おすすめのFP相談6つを比較!専門家によるおすすめの選び方も解説!のサムネイル画像
※本記事で紹介しているサービスにはPRが含みます。

内容をまとめると

  • 無料のFP相談窓口3社と有料のFP相談窓口3社をそれぞれ紹介
  • 窓口を選ぶ際は、窓口の相談実績、評判を確認しましょう。
  • 担当者はプロフィールや口コミなどで専門分野や満足度を見ることがおすすめ
  • 無料と有料のFP相談は人によりおすすめできる窓口が異なる
  • FP相談の仕組みや雰囲気を理解するために無料でまず相談するのがおすすめ
  • 現役FPによると、相談前に現状を整理しておくと最適な解決策の提示ができる
FP相談の注意点のサムネイル画像

ファイナンシャルプランナー(FP)相談の注意点と危険性を17個で徹底解説【無料・有料相談】

この記事の目次

目次を閉じる

おすすめの無料FP相談窓口3社を比較

当サイト編集部がおすすめする無料FP相談窓口3社はこちらです。
おすすめの
FP相談窓口
マネーキャリア
ほけんのぜんぶ
ほけんの窓口
相談料金無料無料無料
相談員FP資格者
保険募集人資格
住宅ローン診断士
FP資格者FP資格者
ライフアドバイザー
相談員の数3,000名316名-
取扱保険会社50社42社51社
オンライン相談
訪問相談
店舗来店相談-
対応エリア全国全国全国
予約方法インターネット
電話
LINE
インターネット
電話
インターネット
電話
当日予約-
プレゼント
キャンペーン
-
公式サイトマネーキャリアの
公式サイト
ほけんのぜんぶの
公式サイト

ほけんの窓口の
公式サイト
ランキングの根拠はこちらをご覧ください。

以下でご自身がお住まいの都道府県においておすすめのFP相談窓口を解説した記事を公開しています。気になる方は以下からご覧ください。
地域ごとにおすすめのFP相談窓口
それでは、それぞれの無料FP相談窓口について詳しく解説します。

①マネーキャリア



まずはマネーキャリアの概要です。
FP相談窓口名マネーキャリア 
相談料金無料
相談員

FP資格者

保険募集人資格

住宅ローン診断士

相談員の数3,000名
取扱保険会社数50社
オンライン相談
訪問相談
店舗来店相談
対応エリア全国
当日予約
予約方法LINE
インターネット
電話
プレゼント
キャンペーン
公式サイトマネーキャリアの
公式サイト


マネーキャリアの主な特徴は以下です。

  • FP相談満足度98.6%
  • FP・保険相談件数が80,000件以上
  • 取扱保険会社数50社
  • 3,000人以上のFPや専門家が在籍

マネーキャリアの最大の特徴は相談者の状況にあったFPを自動でマッチングしてくれる点です。あなたの相談内容をオンラインで選択するだけで最短5分で専門家を紹介してくれます。

また、相談実績は80,000件以上と高い信頼性があるので、無理な勧誘や強引な営業がないのが特徴のFP相談窓口です。

相談満足度98.6%以上と人気のFP相談が気になる方は公式サイトにてチェックしてみてください。

マネーキャリアでのFP相談はここから!

40代女性


何回相談しても無料なのがありがたい

FPの方との相談が何度でも無料と見てマネーキャリアに決めました。「ほんとに無料?」と思っていましたが、実際に料金費用がかからなくて安心しました。納得いくまで相談にのっていただけてありがたかったです。 (参考:マネーキャリア公式)

30代女性


予想以上にたくさんのことをFPから教えてもらいました

ローンについて相談したくてマネーキャリアのFP相談を申し込みましたが、保険のことや投資信託などの資産運用についてもお話が聞けて大満足です。様々な視点からアドバイスをしてくださり、FPさんの質が非常に高いなと感じました。 (参考:マネーキャリア公式)

20代女性


LINEでやり取りできるので便利。他にはない相談サービスだと思う

担当のFPの方が決まるまでのやり取りが非常にスピーディーで驚きました。日程調整や初回のヒアリングをLINEで行ってくれるため、便利で手軽に相談できました。また、相談自体も非常に丁寧で、副薄のライフプランを作成してくださり、比較しながら自分に合ったライフプランを選択することができました。(参考:マネーキャリア公式)

②ほけんのぜんぶ



ほけんのぜんぶの概要は以下です。

FP相談窓口名 ほけんのぜんぶ
相談料金
無料
相談員
FP資格者
相談員の数
316名
取扱保険会社数
42社
オンライン相談
訪問相談 
店舗来店相談 
-
対応エリア 
全国
当日予約
-
予約方法インターネット
電話

プレゼント

キャンペーン

公式サイトほけんのぜんぶの
公式サイト


そしてほけんのぜんぶの特徴が以下です。

  • 子育て世代の相談実績が高い
  • 無料FP相談のキャンペーンが充実している
  • 保険相談件数19万件以上の実績

ほけんのぜんぶは、子育て世代からの評判が高く、相談実績は40,000件以上です。そのため結婚や出産など人生において大事なタイミングで相談される方が多く、そのような方々からの評判も良いです。

ほけんのぜんぶの評判や口コミを知りたい方は、以下の記事をご覧ください。

ほけんのぜんぶの評判のサムネイル画像

ほけんのぜんぶの評判・クチコミは良い?勧誘がしつこいのは本当?

また、ほけんのぜんぶではプレゼントキャンペーンを行なっており、無料相談の面談後にプレゼントを受け取ることができます。

以下でプレゼントの受取方法を紹介しているので気になる方はあわせてご確認ください。

【ほけんのぜんぶ】プレゼント受け取り方法
ほけんのぜんぶで相談する

③ほけんの窓口


ここからは、ほけんの窓口の解説をします。まずは、ほけんの窓口の概要です。

FP相談窓口名 ほけんの窓口
相談料金 無料
相談員 FP資格者
ライフアドバイザー
相談員の数 -
取扱保険会社数 51社
オンライン相談 
訪問相談  
店舗来店相談 
対応エリア 全国
当日予約 
予約方法 インターネット
電話

プレゼント

キャンペーン

-
公式サイトほけんの窓口の
公式サイト


そして、ほけんの窓口の特徴は以下です。

  • 全国に700店舗以上を構える
  • オンライン相談可能
  • 50社以上の保険会社を取り扱っている

ほけんの窓口は、テレビCMが放映されているため、多くの方が知っていると思います。保険相談だけでなく、家計の相談や老後資金、住宅ローンなどをFPに相談することができます。

また店舗数が非常に多いことが大きな特徴の一つです。駅前や商業施設の中などに店舗を構えており、全国に700店舗以上(2023年6月時点)も構えています。そのため、対面で相談したいと考えている方は、ほけんの窓口は相談しやすいFP相談窓口の一つと言えます。

ほけんの窓口で相談する

おすすめの有料FP相談窓口(独立系FP)を比較

先ほど無料のFP相談について紹介しましたが、ここからは、おすすめの有料FP相談窓口を比較します。


まず、有料のFP相談窓口とは、いわゆる独立系FPという企業に所属していないFPが相談者から相談料金をいただき、運営しているFPのことです。


まずは比較表をご覧ください。

おすすめの
有料FP相談窓口
FPバンクFP相談ネット家計アイデア
工房
相談料金初回無料
(2回目以降有料)
担当者による初回:3,000円
(以降は相談内容による)
相談員FP資格者
生命保険募集人
損害保険募集人
FP資格者
社会保険労務士
相続診断士
全員女性
FP資格者
相談員の数-4712
取扱保険会社10社--
オンライン相談
訪問相談--
店舗来店相談
対応エリア東京全国首都圏
名古屋
大阪
店舗数2担当者による2
予約方法インターネット
電話
インターネット
電話
インターネット
電話
受付時間24時間
電話:10:00~18:30
(火・水除く)
24時間
電話:9:00~18:00
(平日のみ)
24時間
電話:10:00~17:00
(平日のみ)
当日予約---
プレゼント
キャンペーン
-iDecoらくらく
導入マニュアル
-
公式サイトFPバンクの
公式サイト
FP相談ねっとの
公式サイト
家計アイデア工房の
公式サイト


後ほど、詳しい内容をそれぞれ解説します。


続いて、有料FP相談費用の相場をご覧ください。

  • 1時間3,000円~20,000円:家計相談や保険相談の短い相談
  • 年間10,000円~100,000円:資産運用や家計管理の顧問契約
  • 5,000円~30,000円/回:ライフプランニングの作成


調査結果から考えると有料のFP相談窓口では相談員の種類がFP資格者以外にも不動産屋住宅ローンに関する資格を持った担当者が多いことがわかりました。


有料の保険相談窓口のデメリットは、基本的に対面相談になるため、店舗に出向く必要があることです。しかし、オンライン相談が可能なFP相談窓口も増えているため相談しやすくなっています。


独立系FPについては以下の記事で詳しく解説しているので、気になる方は以下の記事をご覧ください。

独立系FPについてのサムネイル画像

独立系FPに相談するのはおすすめ?費用や注意点、相談の流れは?

①FPバンク


まずはFPバンクについてです。

FP相談窓口名FPバンク
相談料金費用  初回無料
(2回目以降有料)
相談員 FP資格者
生命保険募集人
損害保険募集人
相談員の数 -
取扱保険会社数 10社
オンライン相談 -
訪問相談-
店舗来店相談
対応エリア東京
店舗数2
予約方法インターネット
電話
当日予約-
受付時間24時間
電話:10:00~18:30
(火・水除く)
プレゼント
キャンペーン
-
公式サイトFPバンクの
公式サイト


FPバンクの特徴は以下です。

  • 土日祝日も最長21時まで営業
  • 駅の近くに店舗がある
  • 子ども連れにも配慮

先ほどの無料FP相談でも紹介しましたが、FPバンクは2回目以降の相談は有料です。

2回目以降の相談料金は以下です。
相談料金相談時間
5,500円面談3回
(90分×3回)


詳しい内容は、FPバンクの公式サイトをご覧ください。

②FP相談ねっと

FP相談ねっとの概要をご覧ください。

FP相談窓口名FP相談ねっと
相談料金費用担当者による
相談員 FP資格者
社会保険労務士
相続診断士
相談員の数47
取扱保険会社数 -
オンライン相談 
訪問相談 
店舗来店相談
対応エリア全国 
店舗数担当者による
予約方法  インターネット
電話
当日予約-
受付時間24時間
電話:9:00~18:00
(平日のみ)
プレゼント
キャンペーン
iDecoらくらく
導入マニュアル
公式サイトFP相談ねっとの
公式サイト


FP相談ねっとの特徴は以下です。

  • FPの質が高い
  • 所属FPの情報を閲覧できる
  • 担当者によるが、無料のお試し相談も可能

③家計アイデア工房


まずは家計アイデア工房の概要です。

FP相談窓口名 家計アイデア工房
相談料金費用初回3,000円
(以降は相談内容による)
相談員全員女性
FP資格者
相談員の数12
取扱保険会社数 -
オンライン相談 
訪問相談 -
店舗来店相談
対応エリア東京
名古屋
大阪
店舗数2
予約方法 インターネット
電話
当日予約-
受付時間24時間
電話:10:00~17:00
(平日のみ)
プレゼント
キャンペーン
-
公式サイト家計のアイデア工房の
公式サイト


家計アイデア工房の特徴は以下です。

  • 充実のアフターフォロー
  • 初回相談は安い
  • ライフプラン・保険見直し・資産運用にも対応

現役FPによるFP相談窓口のおすすめの選び方


ここからは、現役FPがおすすめするFP相談窓口の選び方を解説します。


こちらの記事で選び方を解説していただいた現役FPのプロフィールは以下です。

  • 氏名:井村 那奈(いむら なな)
  • 年齢:30代
  • 出身地:福島県
  • 趣味:温泉、キャンプ
  • 得意な相談領域:資産形成・老後の年金対策・少額投資(iDeCo・NISAなど)
  • 保有資格: FP(2級)、証券外務員

     ※ 井村さんの詳細な経歴はこちら
井村さんによるとFP相談窓口は以下のように選ぶことをおすすめしています。
  • FP相談窓口の評判や実績を確認する
  • 担当者の経歴や評判などを確認する
  • 担当者の説明に論理性と信頼性があるか
  • 総合的なアドバイスをしてくれる

それぞれの内容について解説します。

FP相談の注意点のサムネイル画像

ファイナンシャルプランナー(FP)に相談の注意点とは?選び方も解説

①FP相談窓口の評判や実績を確認する

FP相談窓口は無料・有料含めてかなりの数がありますが、まずは何を選ぶ際にみると良いのでしょうか?

まずはFP相談窓口の評判や相談実績などを確認しましょう。評判についてはFP相談窓口のHPやGoogleマップの口コミなどから確認することができます。


あくまで実際に相談する人は担当者個人ですが、日程調整やサービス内容など相談に至るまでの印象も重要になるため、その点をまずは確認しましょう。


FP相談窓口の中には、所属する専門家のプロフィールなども公開されているので、それらを確認できるとより信頼できますよね。

専門家のプロフィールについて
マネーキャリアで専門家に相談する

②担当者の経歴や評判などを確認する

信頼できるFP相談窓口をいくつか見つけた後に、次に見るべき点は何になりますか?

次は、担当者となるFP個人の経歴や評判、実績などを確認しましょう。


FP個人の相談実績を公開している窓口もあります。その場合、 300件以上あると相談経験がある専門家が在籍していると判断して良いと思います。


また、経歴の場合は特に、これまで担当者の得意領域を確認しましょう。自分の相談したい内容が得意分野に入っているFPかどうかを確認する方法は担当者の経歴だけでなく、その相談分野について他の相談者がどういった口コミをしているかでチェックすることができます。

③担当者の説明に論理性と信頼性があるか

FP相談窓口の評判や実績の確認、そして担当者の経歴や評判などが選ぶ際に重要であることは理解できました。その他に実際に相談した後に継続して相談すべき担当者の選び方はありますか?

もちろんあります。


2回目以降も継続して相談すべき担当者の選び方として重要なのは、担当者が説明する内容に説得力があるかや信頼性があるかどうかを見ることです。


あまりいませんが、FPの中には金融商品の押し売りをされることがあります。しかし、論理性があり、信頼できるFPは、「●●を理由にこの方法をおすすめします。ただ、これには●●というデメリットもあります。」などおすすめの選択肢を示しながらも、そのデメリットを教えてくれたり、公的機関のデータを用いてその提案理由がどこにあるのかを説明してくれます


中立的な立場でありながらも「根拠」を明確にしながら進めてくれるFPは、相談者のことを第一に考えている可能性が高いので相談を継続しましょう。

信頼できるFPに相談する

④総合的なアドバイスをしてくれるか

専門家を選ぶ際に、論理性や信頼性があることが重要であることは先ほど解説していただきましたが、他に専門家を選ぶ際に見るべき点はありますか?

保険や貯蓄、ライフプランなどについて総合的にアドバイスをくれる専門家かどうかも重要な項目です。


まず、貯蓄と保険は本来両輪で考えるべきです。その理由は、どちらも「リスク管理」に関わっているという点で共通しているからです。


 中には「保険のことだけ」詳しい専門家も存在しますが、本来はライフプランでお金の流れの現状を確認し、その課題解決として貯蓄計画や万が一の保障の話がつながります。
全体像からアドバイスをしてくれる専門家が本物です。

無料と有料のFP相談はどちらがおすすめ?


無料と有料のおすすめのFP相談をそれぞれ3つずつ紹介しましたが、結局どちらのFP相談を選ぶべきか迷っている方もいると思います。


そこでここからは、先ほどFP相談の選び方を解説していただいた、井村さんにどちらがおすすめかを聞いてみました。

無料と有料のFP相談は、結局どちらを利用するのが良いですか?

結論から申し上げると、人により異なります。


ただし、次のような方は無料のFP相談がおすすめです。

  • 初めてFP相談を利用する方
  • 相談内容がまだ具体的でない方

このような方々はまず、FP相談の雰囲気や仕組みを理解することから始めましょう。雰囲気や仕組みを理解するために、相談料金を支払うのはもったいないので、まず無料で相談し、合わなければ有料に切り替える選択肢も可能です。

また実際にFP相談を利用しており、複数のFPから提案されたプランを検討したいと考えている方も、有料の場合は、追加で費用が必要になることがあるので、無料のFP相談がおすすめです。

初めてFP相談を利用する方や、まだ迷っている方は無料のFP相談がおすすめということですね!

そうですね!


ただし、自分に合うFPを見つけることが重要です。そのため窓口に拘らず、相談した上で、合わなければ別の専門家にするもしくは、相談窓口を変えるなどの対応をしましょう。

マネーキャリアにて無料で相談する

【迷った方におすすめ】相談内容ごとにおすすめのFP相談窓口


これだけ選択肢があると、どのFP相談にすべきか迷う方も多いと思います。そこでここからは、相談内容ごとにおすすめのFP相談窓口を3社ずつ紹介します。


こちらの記事で紹介する相談内容は以下です。

  • 保険加入・見直し
  • 家計相談
  • 住宅ローン・住宅購入
  • ライフプラン
  • 資産運用・貯蓄

それでは、上記の相談内容ごとにおすすめのFP相談窓口を紹介します。

保険加入・見直し

まずは、保険加入や保険の見直しに関する相談でおすすめのFP相談窓口を紹介します。


保険の加入や見直しにおいておすすめのFP相談窓口は以下です。

  1. ほけんのぜんぶ
  2. マネーキャリア
  3. ほけんの窓口

保険の加入や見直しはFPが得意としている領域の一つです。

またその中でも上記に掲載しているFP相談窓口に所属している専門家は、全員がFP資格を保有していたり、評判が良い専門家が所属しているので特におすすめです。

保険相談においておすすめのFP相談窓口の詳しい内容を知りたい方は、以下の記事をご覧ください。

保険相談でおすすめの窓口のサムネイル画像

おすすめの保険相談窓口20社をランキングで比較!【2024年最新版】

家計相談

FP相談窓口で、家計に関する相談は多くされます。家計相談については、貯蓄状況や老後資金、教育資金といった将来のお金に関する悩みを相談されます。


そんな家計相談に関するお悩みや不安は、以下のFP相談窓口にて相談することをおすすめします。

  1. マネーキャリア
  2. ほけんの窓口
  3. マネードクター


マネーキャリアは家計相談において、特におすすめのFP相談窓口です。担当者全員がFP資格を保有しているため、本質的な問題の解決をしてくれます

また家計相談をFP相談窓口で行うことにより、以下のメリットを得ることができます。
  • 将来的な節約効果が高い
  • 計画的な貯蓄計画を実行できる
  • わかりづらい「ふるさと納税」などお得な制度を利用できる
  • ライフプラン表を作成してくれるため適切な家計整理ができる

住宅ローン・住宅購入

ファイナンシャルプランナー(FP)では、住宅ローンや住宅購入の際にも相談することができます。


そんな住宅ローンや住宅購入に関する相談を、FP相談窓口で行う場合は以下の相談窓口がおすすめです。

  1. 住まいの窓口
  2. 住もうよ!マイホーム
  3. マネーキャリア

住宅ローンや住宅購入時には、大きなお金が動くことになるのでファイナンシャルプランナー(FP)に相談する人が多くなってきています。

上記1,2については、住宅購入・住宅ローンに関する専門家が在籍しているだけでなく、不動産会社や施工会社と連携しているので、特におすすめです。

また、マネーキャリアの場合、住宅購入時に発生する疑問や悩みを目的別に専門家に相談できるので、こちらもおすすめです

住宅ローンに関するFP相談については、以下の記事で詳しく解説しているので、気になる方はそちらの記事をご覧ください。

住宅ローン相談におすすめのFP相談窓口のサムネイル画像

住宅ローンのFP相談はどこですべき?ランキング形式で比較!

ライフプラン

続いては、ライフプランに関してFPに相談する際に、おすすめのFP相談窓口を紹介します。


ライフプランに関する相談は、以下のFP相談窓口がおすすめです。

  1. マネーキャリア
  2. 保険チャンネル
  3. マネードクター

ライフプランとは、人生の中で結婚や出産、子供の独立、住宅購入などライフステージが変わるタイミングや、その際に必要となるお金を数値で計画を立てることを言います。

ライフプランの相談は、プライバシーの内容を多く含むため、担当者がFP資格を保有しているマネーキャリアにて相談することをおすすめします。

マネーキャリアで無料相談をする

資産運用・貯蓄

最後は、資産運用や貯蓄に関する相談でおすすめのFP相談窓口を紹介します。


以下がおすすめのFP相談窓口です。

  1. マネードクター
  2. 投資のコンシェルジュ
  3. マネーキャリア

老後や子供の教育費、将来の住宅購入などで資産運用や貯蓄を考えている方も多いと思います。

そんな時に上記のFP相談窓口で相談すると、相談者に合った資産運用の方法や投資形態を紹介してくれます。

気になるFP相談窓口がある方は、一度それぞれのHPをご覧ください。

現役のFP直伝!FP相談窓口を賢く活用する方法


ここからは、現役のファイナンシャルプランナー(FP)にFP相談窓口を活用する方法についてお聞きしました。


お聞きした専門家の方は、先ほどの選び方でも解説していただいた、井村さんです。


井村さんからFP相談窓口を活用する場合以下のことを意識してほしいと意見をいただきました。
  • FPに相談する前に現状を整理しておく
  • 2社の無料相談窓口に相談して最適なプランを選択する
  • お金に関する内容であればほとんど相談できる

それぞれ解説します。

①FPに相談する前に現状を整理しておく

FPに相談する前にしておくべきことはありますか?

以下を事前に準備してください。

  • 家計簿(収支がわかるもの)
  • 源泉徴収票
    保険証券
  • 住宅ローンの返済予定表
  • 積立nisa等の資産運用状況がわかるもの
  • 年金定期便
これらの情報を事前に整理しておくことで、FPとしても課題を見つけやすいため最適な解決策の提案がしやすくなります

②2社の無料相談窓口に相談して最適なプランを選択する

FP相談窓口は複数同時に相談することが可能と聞いたことがありますが、それは大丈夫なんですか?また複数同時に相談する場合は、何社が最適なのでしょうか?

FP相談窓口の複数同時相談は可能です。しかし、多くても2社までにしておくことをおすすめします。


3社以上になってしまうと、反対に動きにくさを感じるため、最終的な意思決定に支障をきたすことがあります


しかし、あくまでも面談するのが2つまでがおすすめという意味で、どこに相談すべきかは吟味必要があります。

③お金に関する内容であればほとんど相談できる

FP相談はお金に関する内容であればなんでも相談できますか?

以下のようなお金の相談は、FPに相談することができます。

  • 保険相談
  • ライフプラン
  • 住宅ローン
  • 資産運用
  • 老後資金
  • 資金計画
  • 節税アドバイス(ふるさと納税、Ideco等)
  • 相続対策
  • 家計簿の見直し
しかしFXや仮想通貨、ギャンブル、借金に関する相談は原則不可のため、別の専門家または相談窓口で相談することをおすすめします。

マネーキャリアでFP相談をする

ファイナンシャルプランナー(FP)相談した人の口コミや評判

ここからは、実際にファイナンシャルプランナーに相談した人の口コミや評判を、50,000件の相談実績の中から厳選して紹介します。


FP相談の口コミや評判を確認することで、具体的な活用事例を知ることができます。活用事例を知ることで、今あなたが考えているメリット以上の相談ができる可能性があります。


ぜひFP相談を行う前にご覧ください。

20代女性


お金のプロに相談してよかったですよ!

外貨建て保険について自分でインターネットで調べてはいたが、やはり不安でプロの人に相談して良かったです!今回ご紹介いただいたFPの方が詳しく丁寧に細かいことまで教えてくださいました。親身になってご相談頂けたので穂尿に感謝しております。予約も簡単で日程もスムーズに決まったので良かったです。

40代男性


納得できる保険選びができました!

相談担当の方がわからないことを丁寧に説明してくださり、知識も豊富で、関連したことも教えてくださるので非常に勉強になっています。持病持ちだったのであまり期待していませんでしたが、加入している保険から詳しく教えていただき、丁寧に的確にアドバイスを頂きながら納得できる保険選びができました。

30代女性


勧誘がなく、難しい保険もわかりやすく説明してくれました!

子供が社会人になったので、夫と医療保険の見直しをすることにしました。最初は勧誘されるのではと思っていましたが、私の興味分野や、状況に合わせてご提案してくださり大変助かっています。また、経済のことを教えていただいてからのご提案等、保険の知識以外に得るものもあり、楽しくご相談させていただいています。

20代女性


女性のFPの方で、悩みの共感から最適な提案をして頂きました!

老後の生活が心配になり年金保険などについて相談したのですが、担当の方が同じ女性だったので、家計のことなど共感しながら聞いていただける部分も多く、とても話しやすかった。急な予定変更にも迅速に対応していただき、体調も気を遣っていただけて嬉しかった。予約もLINEで簡単にできて良かった。

マネーキャリアでFP相談をする

FP相談に関するよくある質問

ここからはFP相談についてよくある質問に回答します。


こちらの記事で回答する質問は以下です。

  • ファイナンシャルプランナー(FP)とは?
  • ファイナンシャルプランナー(FP)相談が無料でできる理由は?
  • ファイナンシャルプランナー(FP)に何を相談すればいい?
  • 皆んながFPによく相談することとは?
  • FP相談の際に必要な持ち物は?
  • FP相談をするための手順は?

①ファイナンシャルプランナー(FP)とは?

FPの種類

FPの種類

FP(ファイナンシャルプランナー)相談とは、保険や資産運用、家計などの現在から将来にかけてのお金に関する悩みや不安を、専門家(FP)に相談することを言います。


ファイナンシャルプランナー(FP)に相談できる内容は以下です。

  • 保険の加入
  • 保険の見直し
  • ライフプランニング
  • NISA資産形成
  • 家計管理や見直し
  • 住宅ローン・購入相談
  • 老後資金&教育資金の準備

そしてそんなFP相談にも種類があります。上記の図をご覧いただくとFP相談には4種類あると言えます。

それぞれのメリットとデメリットは以下です。
メリットデメリット
相談会のFP気軽に相談できる機会が
整えられている
多くの場合が
1度限りで、短時間
企業系FP相談相談から具体的な
解決方法まで提示してくれる
(金融商品の提供のみでない)
企業の利益を
優先する場合がある
非商品販売の
独立系FP
FP相談の中でも特に、
顧客に寄り添う姿勢 
経験や実力に差がある
独立系FP相談料が比較的
安価なことが多い
解決策に偏りがある
(商品提供ありきなど) 
相談内容が抽象的な方や、具体的な解決策が浮かんでいない方は無料のFP相談にすることをおすすめします。無料とはいえ、FPの質も高いため、相談者に寄り添う姿勢は独立系FPにも劣りません。

またFPについて詳しい内容を知りたい方は、以下の記事解説しているのでそちらをご覧ください。

参考文献:日本FP協会

FPについてのサムネイル画像

お金の専門家FP(ファイナンシャルプランナー)の仕事とは?

②ファイナンシャルプランナー(FP)相談が無料でできる理由は?

続いて、FP相談がなぜ無料でできるのかについて解説します。


FP相談が無料でできる理由は、金融商品を販売することによる、販売手数料をFPがいただいているからです


例えば、相談者の悩み解決のため、保険などの金融商品を勧めることがあります。その際に担当FPから保険に加入すると、販売手数料が担当FPに支払われるという流れになります。


そのため、FP相談を無料で行うことができます。より詳しい内容は以下の記事で解説しているので、気になる方はそちらをご覧ください。

FP相談が無料の理由のサムネイル画像

FPの無料相談はなぜ無料?勧誘される?【有料相談との違いも解説】

③ファイナンシャルプランナー(FP)に何を相談すればいい?

ファイナンシャルプランナー(FP)は、お金に関する資格である、FP資格を保有している専門家です。


そのため、お金に関する相談であればなんでも相談することができます。具体的には以下のような内容を相談することができます。

  • 家計の見直し
  • 保険の見直し
  • 住宅ローン・住宅購入に関する内容
  • 結婚に関する内容
  • 子供の教育費用に関する内容
  • 資産運用や資産形成に関する内容

具体的な相談内容がわからない場合でも、FPに相談することで、解決すべき課題が見えてくるので、まずは無料のFP相談で相談してみましょう。

④皆んながFPによく相談することとは?

PRtimesで保険マンモスが調査した内容によると以下の結果となりました。男女500人が調査の対象です。


(引用:PRTIMESFP相談を利用した男女500人アンケート調査結果)


1位が保険相談、2位がライフプランニング、3位が投資などの資産運用という結果になっています。


この結果からわかるようにファイナンシャルプランナーは幅広い選択肢を持っていることが前提条件であり、相談者の悩みに柔軟に対応できる専門家と言えます。


しかし、ファイナンシャルプランナー(FP)には専門分野があるためそれぞれの相談内容に特化した専門家を探すことが大切です。

⑤FP相談の際に必要な持ち物は?

FP相談の際に必要な持ち物は、相談内容により異なります。相談内容ごとに準備するものを記載しているので、ご覧ください。


保険加入に関する相談

保険加入に関する相談の中でも、相談する保険の内容により異なります。以下の表をご覧ください。

保険の種類準備したもの
生命保険
医療保険
・健康診断の結果
・給与明細
・預貯金明細
・家計簿
・源泉徴収票
・ねんきん定期便
火災保険・建物登記簿謄本
・重要事項説明書
・建築確認申請書 納税
・不動産取引の書類
自動車保険・車検証
・免許証

保険の見直し

保険の見直しに関する相談の場合、以下の持ち物を準備することをおすすめします。

  • 保険証券(複数の保険契約があれば全て持参する)

生命保険や医療保険などの保険相談に必要な持ち物と保険証券を用意しておくと保険の見直しがしやすくなるため必ず用意することをおすすめします。

家計相談

家計相談に関する相談の場合は、以下をご準備ください。
  • 家計簿
  • 源泉徴収票
  • 預貯金の明細

住宅ローン

住宅ローンに関する相談を希望する方は、以下をご準備ください。
  • 年収がわかるもの
  • 健康保険証
  • 源泉徴収票
  • 確定申告書
  • 住民税決定通知書
  • ローンの証明書

FP相談に必要な持ち物のサムネイル画像

FP相談できる内容とは?相談内容別に準備するものや持ち物を解説!

⑥FP相談をするための手順は?

最後はFP相談をするための手順について解説します。


以下の手順でFP相談を進めてください。

ステップFP相談手順内容
手順①各FP相談窓口の無料フォームから相談予約 
手順②LINEにて相談内容をヒアリング 
手順③相談内容と合致した専門家のご紹介 
手順④LINEで日程調整し相談開始


無料FP相談の流れは上記のとおりです。基本的には相談内容に合致した専門家FPをマッチングしてくれるため、FP相談窓口を利用すると経験豊富なファイナンシャルプランナーを手軽に見つけることができます。


また、専用アプリなどで相談予約をするケースもあるため、FP相談の窓口の手順に沿って進める点に注意ください。


参考文献:日本FP協会

まとめ:無料FP相談のおすすめはマネーキャリア!


今回はFP無料相談のおすすめを中心にご紹介してきました。


20社以上の無料相談などを比較や、おすすめの会社については特に参考になる部分があったと思います。


この記事を参考に、ご自身に合ったFPを探して、お金の悩みを払拭してくださいね。


マネーキャリアの無料FP相談は、3,000人以上の優秀なFPと提携し、中立な立場でお客様の相談におこたえしています。


また、スマホ一つでお金や保険に関する悩みをすべて解決できるので、お金に関する質問を手軽にできます。 


相談の予約はすべてLINE上で完結し、相談もZOOMなどを用いたオンラインの相談が可能です。 


相談料は無料で何度でも利用可能で、利用者の満足度は98.6%と圧倒的な高さを誇るマネーキャリアの無料FP相談が気になる方は、以下のボタンからチェックしましょう。


▼この記事を見た方はこちらも見ています。


マネーキャリアのFP相談はここから
記事監修者「谷川 昌平」

この記事の監修者谷川 昌平
フィナンシャルプランナー

株式会社Wizleap代表取締役。東京大学経済学部で金融を学び、金融分野における情報の非対称性を解消すべく、マネーキャリアの編集活動を行う。ファイナンシャルプランナー、証券外務員を取得。