FPになったきっかけはなんですか?
全ての人がずっとお金で困らない人生にするための、仕組み作りをお手伝いいたします!
新卒で就職した会社を家族の病気で続けることが難しくなり、やむなく退職へ。
そのため、家計の収入が激減し、住宅ローンの返済計画も、将来の資金計画も、何もかも想定外のことに。。。
毎月...

千葉県在住、55歳
家族は、夫、長女28歳、次女23歳、長男19歳
新卒で入社した会社を家族の病気で退職し、専業主婦へ。
急に家計がピンチになり、その時、FPに興味を持ち、お...
千葉県在住、55歳
家族は、夫、長女28歳、次女23歳、長男19歳
新卒で入社した会社を家族の病気で退職し、専業主婦へ。
急に家計がピンチになり、その時、FPに興味を持ち、お金の勉強をして貯まる家計へ。
【FP経歴】
市役所の年金課で年金相談業務5年、生命保険会社で保険募集8年、
その後FPとして幅広く、お金全般の相談にのっています。
マネーセミナー講師、企業型確定拠出年金導入、NISA販売なども行っています。
日々、社会が変動している昨今、物価上昇はじめ、社会保険や税金、年金についても、不安が多い中、今からやれることはたくさんあります。
全ての方が、お金で困らない人生になってほしい、
リスクに対応しながら、なるべく沢山の資産を残すためのお手伝いが出来れば嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
50代
千葉県
アウトドア、特にキャンプや山登りが好きです。
ライフプラン設計、保険の新規加入・見直し、資産形成・老後の年金対策・少額投資(iDeCo・NISAなど)、子供の教育費の積立、家計・固定費の見直し、社会保険・税金の効率化
FP(2級)、証券外務員
ほかの専門家からの紹介文