FPになったきっかけはなんですか?
私がFPになった理由・・・
日本では、投資というと怪しいとかこわい、お金の話はタブー、このような文化がありませんか?
実際に投資の情報は、怪しいものやリスクの高い投資が多いのも事実なんです。
実は私もうまい投...
短大を卒業後、証券会社に入社し埼玉県内の支店に勤務していました。
証券会社に就職した理由はなんとなく・・・!
朝早く出勤し、帰宅は毎日22時過ぎというハードな生活に疲れ果て退職。
...
短大を卒業後、証券会社に入社し埼玉県内の支店に勤務していました。
証券会社に就職した理由はなんとなく・・・!
朝早く出勤し、帰宅は毎日22時過ぎというハードな生活に疲れ果て退職。
その後、地元の銀行に就職、投資信託や外貨預金、保険など資産運用のご提案業務を担当しました。職場の同僚や上司に恵まれ、特に不満もなく勤務していましたが、離婚を機に、収入アップとスキルアップのため大手信託銀行へ転職。
ここでは、資産運用だけでなく相続相談業務も担当し仕事の幅はかなり広がったと思います。
ただ、お客様の意向よりも銀行の利益につながる商品を販売しなければならないことに疑問をもちはじめ、もっとお客様の意向に添えるご相談や提案をしたい、との気持ちが強くなり退社することを決めました。
今は保険代理店に所属しながらFPとしてお金に関わる全ての相談業務をしております。
『皆さんの悩みを解決の方向に向かって伴走すること』それが私の使命だと思っています。
実生活では、10年ほど前に離婚をし大学4年の娘と20歳の息子、二人の子育てをしました。
お金のことだけでなく子育てについてのお悩みなども先輩ママとしてぜひおはなしさせて頂きたいと思っております。
☆私がお役に立てること☆
① ゼロから老後資金2000万円を作る資産形成
② 教育資金の貯め方
③ 住宅ローンについてのご相談
④ 生命保険全般のご相談
⑤ 火災保険のご相談
⑥ 家計収支の見直し
⑦ 相続・生前贈与のご相談
⑧ 新築住宅、リフォーム、外構工事など住まいに関するご相談
こんな私ですが、ぜひお気軽にお話しください。
どうぞよろしくお願いします。
50代
茨城県
カラオケ、野球観戦、サッカー観戦
保険の新規加入・見直し、資産形成・老後の年金対策・少額投資(iDeCo・NISAなど)、家計・固定費の見直し、住宅購入・住宅ローン、ライフプラン設計、子供の教育費の積立
FP(2級)、証券外務員、銀行業務検定
ほかの専門家からの紹介文