最近お客さんに喜ばれた話はありますか?
マイホーム購入時、自己資金はいくら入れる?
マイホーム購入時、固定金利か変動金利か、自己資金をいくら入れたらよいか、というご相談をいただきました。
ローン金利が上がっていくのではないかという情報がネットを中心に飛び交っており...

マイホームは人生で最も高い買い物です。マイホームを検討される場合は、真っ先に私にご相談ください。
住宅メーカーや不動産屋は、家を建てたり売ったりするのが仕事です。彼らが優先するの...
マイホームは人生で最も高い買い物です。マイホームを検討される場合は、真っ先に私にご相談ください。
住宅メーカーや不動産屋は、家を建てたり売ったりするのが仕事です。彼らが優先するのは、自分の成績や会社のノルマであり、お客様は二の次、三の次になりがちです。
住宅購入に最も大切なことは、適正な予算を決めることです。長期に渡って安心してローンを返済できるマネープランが何より大事ですが、住宅・不動産営業マンは1円でも高く建てたい、売りたいのが本音です。
マネープランをしっかり立て、身の丈にあった住宅予算が決まれば、安心してマイホームを検討できますし、必要な保険や資産運用の方法もおのずと見えていきます。
マイホームを検討する際は、真っ先に私にご相談ください!
50代
広島県
息子のサッカー観戦、麻雀、ワイン
住宅購入・住宅ローン、資産形成・老後の年金対策・少額投資(iDeCo・NISAなど)、保険の新規加入・見直し、ライフプラン設計、子供の教育費の積立
FP(2級)、証券外務員、その他の資格
ほかの専門家からの紹介文