FPになったきっかけはなんですか?
「お金は気になるけど、だれに相談していいかわからない」そんな人のお役にたちたい!
私は保険会社に入り「お金」の勉強をした時に、自分がお金に対して何もわかっていなかったことに初めて気が付きました。「もっと早く知っていたかった」「誰か相談する人がいたら、ああしていた...

人生にはいろんなことが起こります。この先の人生に漠然とした不安を抱え続けるのではなく、その不安を少しでも軽くするために、ご相談いただいた方のライフステージに合わせたアドバイスをさせ...
人生にはいろんなことが起こります。この先の人生に漠然とした不安を抱え続けるのではなく、その不安を少しでも軽くするために、ご相談いただいた方のライフステージに合わせたアドバイスをさせていただいております。
保険のことはもちろん、お金のことやライフプランのことも一緒に考えていきましょう。保険やお金の「ちょっと気になること」、なんでも聞いて下さい!「とっても気になること」ももちろんOK。
最近ではシニアの方からのご相談も増えてきています。家族のように親身になってご相談にのらせていただきます。
よく受けているご相談は...
・生命保険/医療保険への新規加入や見直しのご相談
・ライフプランシミュレーションの作成
・シニア世代の資産形成
・NISAやiDeCoをはじめたい
・相続や相続税対策についてのご相談
・認知症にそなえてお金の準備をしい
・自分に合ったお金の貯め方(マネープラン)の作成
・資産形成や教育費の積立のご相談 などなど。
なんでもお気軽に、ご相談ください。
ご相談のご依頼を、お待ちしています。
2級ファイナンシャルプランニング技能士(AFP)
トータル・ライフ・コンサルタント(生命保険協会認定FP)
相続診断士/1種証券外務員資格/1級生命保険鑑定士
認知症アドバイザー
60代
神奈川県
お菓子作り、散歩
ライフプラン設計、資産形成・老後の年金対策・少額投資(iDeCo・NISAなど)、家計・固定費の見直し、保険の新規加入・見直し、子供の教育費の積立
FP(2級)、生保大学課程、その他の資格、証券外務員
ほかの専門家からの紹介文