最近お客さんに喜ばれた話はありますか?
セカンドオピニオン
先日初回面談でお会いしたお客様(奥様)は私に会うまでに3社相談され私で4社目と冒頭で仰られました。3人と会ってそれぞれ話を聞いて勉強になったがどうしてもすっきりしないしご主人様とも...

将来・老後が不安だなと思ってはいるが誰に相談して良いのかもわからないし、、、
『ネット社会の現代、情報は溢れてるが何を信じて良いかわからない』
『誰かに相談したいが費用がかかるの...
将来・老後が不安だなと思ってはいるが誰に相談して良いのかもわからないし、、、
『ネット社会の現代、情報は溢れてるが何を信じて良いかわからない』
『誰かに相談したいが費用がかかるのも嫌だ』
『騙されたり、押し売りされるのも嫌だ』
そういった悩みはありませんか?
そんな方に一からわかりやすく、且つ楽しくお話しをさせていただき大切なお金を守って増やしていくお手伝いをさせていただきます。
守秘義務がありますのでお客様からお聞きした内容は誰かに知れることはありませんので、ご安心ください。
お友達や同僚にも話せないことも何なりとご相談ください。
◆得意分野◆
【資産形成相談】NISA、iDeCo、外貨、保険積立等金融商品全般
【生命保険相談】新規保険加入、保険診断・保険見直し
ご興味のある方はぜひお気軽にお話しできればと思います。
これをきっかけに悩みを一つ解決しスッキリしましょう。
40代
奈良県
映画・ドラマ鑑賞
ライフプラン設計、保険の新規加入・見直し、資産形成・老後の年金対策・少額投資(iDeCo・NISAなど)、子供の教育費の積立、家計・固定費の見直し、社会保険・税金の効率化
FP(2級)、その他の資格、証券外務員
セカンドオピニオン
先日初回面談でお会いしたお客様(奥様)は私に会うまでに3社相談され私で4社目と冒頭で仰られました。3人と会ってそれぞれ話を聞いて勉強になったがどうしてもすっきりしないしご主人様とも...
先日初回面談でお会いしたお客様(奥様)は私に会うまでに3社相談され私で4社目と冒頭で仰られました。3人と会ってそれぞれ話を聞いて勉強になったがどうしてもすっきりしないしご主人様とも意見がわかれモヤモヤしているとのことでした。
これまでどんな提案を受けられたか、お客様の悩み・希望は何か等1時間ほどじっくりお話しを聞かせていただき、私なりにこれまでなかった視点のプランをご提案させていただいたところそういうやり方があるんですね、何かすっきりしてゴールが見えてきた感じがしますと言って頂きました。
あなたで4人目でまた同じような提案なんだろうと半ば諦めていたと最後に仰っておられ「最後の最後で良い人で出会えました、あきらめず4社に相談して良かったですと凄く嬉しいお言葉をいただきました」
一度は主人と相談して連絡しますと面談は終了し、その日の夜に次回面談で詳細を決めていきたいですとメールがあり再訪日も決定しました。
4社競合で私を選んでいただけるのは自信にも繋がりこの仕事の醍醐味を改めて感じたお客様でした。
FPにきっかけ
大学を卒業し新卒で入社した企業がFXの会社でそこで金融にふれたのがFPになったきっかけです。学生から社会人になった当初は知識も乏しく会話もたどたどしく最初辺りのお客様には申し訳がな...
大学を卒業し新卒で入社した企業がFXの会社でそこで金融にふれたのがFPになったきっかけです。学生から社会人になった当初は知識も乏しく会話もたどたどしく最初辺りのお客様には申し訳がないなと今では思ってます。やはりお客様に信用していただくには人間性はもちろんのこと知識がなくては話にならないのでFPの勉強をして資格を取得しました。ファイナンシャルプランナー2級の取得後からも周辺知識を身につけるため勉強し資格を取得したりセミナーや研修にも積極的に参加し得た知識が現在のFPとしての原点になっています。
現在は保険代理店に所属し保険商品を販売していますが、保険知識だけでなく金融商品知識もかなり重要でこれまで得たスキルが現在の仕事に活かせてると実感しています。
相談内容:NISA、iDeCo、保険の見直し
わかりやすく、丁寧に教えてくださいます。
相談内容:NISAとiDeCoについて
株と投資信託の違いも分かっていなかったのですが、とても分かりやすい説明で非常に良かったです。 NISAとiDeCoの違いも丁寧に説明して下さったので、今後の自分の選択肢が見えてきました。
相談内容:保険の見直し、NISAについて
今入ってる保険で教育費は大丈夫か。NISAを始めてみたいが知識0だったのでNISA、iDeCo、投信保険の違い、制度についても教えていただけました。将来のお金のために自分がこれからどのように動けばいいか分かったので良かったです。
相談内容:
親身になって分かりやすく説明をしてくれます。
相談内容:iDeCo
質問した事に分かりやすく答えて頂きました。
相談内容:老後の備えについて
ネット情報だけでは分かりにくいこともかみ砕いて分かりやすく説明してくださいました。
相談内容:投資をした方が良い理由、株と投資信託の違いについて、ニーサの種類別について
本当に何もわからず初歩から聞いてしまったのですが、1からわかりやすく説明してくださいました。 親身になって聞いてくださったのが印象的でした! 次回も宜しくお願いいたします!
相談内容:保険、投資など
丁寧に分かりやすく教えてくださいました。 有意義な時間でした。 購入していた本も、理解しながら読めそうで、楽しみが増えました。
相談内容:投資の相談
ライフプランに沿って、相談に乗ってくれ、非常に丁寧に話してくださった。
相談内容:保険料の件
自分が支払える保険料で保険の見直しが出来るとパソコンで見せてくれました。
相談内容:老後の資金と子どものお金の運用方法
人生プランに沿って、どの運用方法が効率的か、節税に繋がるのかを分かりやすく説明してもらえてよかったです。 知らない事が多く、とても勉強になりました。
相談内容:オルカンとsp500が人気な理由
別銘柄のことなども織り交ぜながら色々話してくださいました。非常に分かりやすかったです。
相談内容:複利の考え方、SP&500のリスク
SP&500などの複利なしベビーファンドでの複利が実際の口数には影響しないことの確認、不確定商品であることの認識ができました。疑問に思っていたことがわかりスッキリしています。所得控除も受けられる商品も紹介、説明していただき選択肢が増えて助かりました。
相談内容:保険の見直し、家計相談
メリットデメリットをしっかりお話しした上で、何を重要視するかにやってどの保険が合っているかは変わる、正解はないという形で押し付け販売もなく中立の立場でお話ししてくれました
相談内容:投資の概要(初心者の内容)
◯とても話しやすい雰囲気の専門家の方です。 ◯自分にとって大事なお金の相談をする相手、専門的な知識に加えて、人間性(態度、姿勢、口調、表現)がとても大切だと思いますが、私の要望に合致した方でした。 ◯もちろん知識面でも、最適です。私の理解度に合わせて話していただけたので、とても理解しやすかったです。 ◯あまり教えたくありませんが、大変オススメの専門家の方です。
相談内容:NISAについて
わかりやすく説明していただきました。
相談内容:新NISAについて
オンラインで最初のご相談のためどうなるかと思いながらですが自分の疑問点を汲み取ってくださり終わった段階で理解できた自分がいました。 申し込みの段階でまず知りたいことは記載した方が良いです。 それを元にご準備いただけていると思います。
相談内容:現在の預貯金で出来る投資について
レスポンスが早く、説明も簡潔に解りやすく説明いただきました。
相談内容:NISAのやり方
自分に合った銘柄選びのやり方、考え方を丁寧に教えてくださいます。NISAを始めるのを迷っている人はぜひ一度相談されてみてください。
相談内容:N I S Aについて
詳しく教えてもらいわかりやすかった
相談内容:ニーサとは。子供たちと、すこしからでも始めてみたかったのでそのためにはどうしたらいいのか相談しました。
お話もわかりやすく、こちらの様子も伺いつつご説明してくれました。短時間に理解すべきことを要約してくださっていたので、子供達もいる中早めに理解をして、初めての投資へ早速スタートを切ることができそうです。相談することもどんな方なのかもとても不安でしたが、この方なら安心できそうだなと感じています。同じように始める前で不安な方迷う方があれば安心してお話しできるとおもいます。
相談内容:資産運用と保険について
NISAやiDeCo、株投資など世間でも資産運用が一般的になっているがどういったものか、危なくないのかなど疑問点や不明点が多い中、そもそも資産運用や株投資がどういう仕組みなのかについてから丁寧に説明して頂きました。自分たちの生活スタイルに合わせた方法を一緒に模索してくれるので1人で考え込むより安心で確実だと思います。 また、保険なども様々な種類があるため、何が必要なのか、年齢や家族構成など色々な条件を含めて検討してもらえるのが助かりました。 保険屋さんだとどうしても強く押されて分かっていないまま契約してしまうこともあるかと思いますが、あくまで相談や助言に徹してくれるおかげで心に余裕を持って考えることが出来たのでまた利用する予定です!
相談内容:保険について
年齢的にもそろそろ本格的に民間の保険に入りたいと思っていたが、どのような種類のものに入ったら良いか分からなかったので専門家に相談したいと思い面談をお願いしました。 こちらの要望もたくさん聞いてくださりアドバイスも分かりやすかったです。
相談内容:保険の見直し
初めての相談でしたが、緊張せずに気軽にお話しすることができました。こちらの質問に対して的確なお答えをいただけと思います。
相談内容:ニーサについての相談
何もわからず適当に開始せずプロに相談ですね!
相談内容:はじめて資産運用するにあたりどんな方法があり、自分に合っているか
他でも相談しましたが、自分の今の知識に合った内容で具体的な情報を教えて下さり、わかりやすく現実味のある内容でした。
相談内容:節税・NISA
細かい点まで丁寧に教えていただけて大変勉強になり、今何をすべきか・何をしたいのかがやっとクリアになりました。 とても話しやすい方で、信頼できる方と感じたため次回もご相談予定です。
相談内容:新NISA. 老後の資金
知識がゼロでも、わかりやすく説明して頂けました。 どんな些細な質問でも、嫌がらず丁寧に説明して下さいます。
相談内容:NISA、iDeCoなど投資の基本を教えてもらった。
こちらの理解度に合わせて説明してくださるのでとてもよくわかりました。
相談内容:お金を将来残す方法、保険の見直しや投資について
iDeCo、NISA、変動保険についてわかりやすく説明していただきました。 お話しを聞くまで株と投資信託の違いもわからない状態でした。また、自分の入っている保険の見直しもお願いしました。無駄を無くして将来的に資産が残る方法の提案など、押し付けとかはなく、選択する、知恵を与えてくださる感じです。 今までのお金の使い方を後悔しましたが、今気づいてよかったと思っています。お話ししやすくわかりやすい、私にはぴったりハマったFPさんです。
相談内容:NISA 家計の見直し
家族が増えて今の自分の家計の状況がいいのか悪いのか判断がつかず悩んでおり相談させていただきました。 家計の状況に関しては、頑張ってると思います 自分を褒めてくださいと言ってくださりしてくださいました。 また、NISAの知識がSNS程度でしたがやはり プロの方に相談するのが1番だと思います!
相談内容:お金の仕組み
「運用ってなに?」「金利ってなに?」のレベルの私でも理解できるお話をしてくださいました。ありがとうございました。
相談内容:投資信託について
株や投資について全くわからない私でも理解出来るように教えてくれました
相談内容:今後の貯蓄について(新NISAや変額保険のこと)
新NISAやiDeco、変額保険の投資について分かりやすく教えて頂き、今後、貯蓄する上での方針が見えてきました。理解できていない頭でずっと資産を増やすことについてネットで検索したりしていましたがよく分からず悩んできたので、相談できてとても良かったです。勉強になりました。 周りの方でも同じ悩みの方がいたら是非紹介したいです。
相談内容:NISAについて
NISAを始めたい旨でお話したが、全く知識のない私に基礎の基礎から丁寧に教えてくださいました。
相談内容:NISA、iDeCo、変額保険について
NISAで攻めの投資、変額で守りの投資、iDeCoで節税をわかりやすく説明してくださり、私の考えていることも否定せずに提案もしてもらえました。
相談内容:保険見直し、投資信託
分からないことも分からないレベルだったので 何から話をすればいいか不安だったのですが 一から分かりやすく教えてくださり 初めて前向きにお金について考えれました。
相談内容:資金形成について
投資に興味があり、自力で調べてもよくわからず、情報が錯綜して混乱してしまい、プロに相談したいと思いました。一から丁寧に教えていただき、とてもわかりやすかったです。
相談内容:新NISA
わからないことも詳しく丁寧に教えて下さって質問もしやすいと思います
相談内容:保険の見直し NISAについて
知識の無い自分にも詳しく解りやすく教えて頂けました
相談内容:資産運用について。
こちらの希望をきちんと聞いてくださり、的確なアドバイスをして頂きました
相談内容:iDeCo、NISA、証券会社のメリットなど
誠実に話を聞いて下さるので、安心して相談が出来ました。ありがとうございました。
相談内容:住宅ローン付帯保険、生命・医療保険の見直し
こちらの意見をしっかり受け止めた上で、アドバイスいただけました
ほかの専門家からの紹介文