



人生をより彩りあるものに
「お金」=そのもの自体に価値はない。
誰とどんなところでどんな時にどんな想いで使うかによって価値は変わってくる。
「お金」が全てではないが、何をするにもお金が関わってくる。これか...

「お金」=そのもの自体に価値はない。
誰とどんなところでどんな時にどんな想いで使うかによって価値は変わってくる。
「お金」が全てではないが、何をするにもお金が関わってくる。これから人生100年時代と言われている中で「お金」に向き合わないことは基本的に無いと思っております。
その「お金」によって人生をどう彩っていくかを一緒に考えていきましょう。
私の家族が監査士や税理士の資格を持ち、金融・経済・税法等の動向にも多く触れております。
この知識や情報の共有も可能ですので「お金」にまつわることも幅広くご相談下さい。
自分自身は資産運用を開始して、約10年経過します。
自分が一から運用を勉強したため、運用経験のない方の「資産運用・投資への疑問や不安」が分かります。
「難しいことをいかに簡単にお伝えできるか」を意識しておりますので、疑問や不安を少しずつ解決していきましょう。
得意分野
〇運用:NISA、投資信託、不動産投資
〇保障:保険の新規加入、保険の見直し、他社比較
〇税:iDeCo、企業型DC等、一般的税法
〇法人:事業提案、上記金融商品等の組み合わせ

年齢
20代
出身地
宮崎県
趣味
仕事、旅行、
得意な相談ジャンル
ライフプラン設計、保険の新規加入・見直し、資産形成・老後の年金対策・少額投資(iDeCo・NISAなど)、子供の教育費の積立、家計・固定費の見直し、社会保険・税金の効率化、不動産投資
保有資格
FP(3級)、その他の資格、証券外務員
ほかの専門家からの紹介文