FPになったきっかけはなんですか?
大学時代のアルバイトと家族の介護の経験をきっかけに、お金の大切さに気づきました
大学時代、結婚式場で配膳スタッフのアルバイトをしていました。一生に一度の結婚式にスタッフとして携われることや、毎週末、披露宴で多くのお客様の幸せな光景を見られることにやりがいを感じ...

【専門分野】
資産形成(NISA・iDeCo・株式など)、不動産(実需、投資用)
生命保険、医療保険、がん保険、女性疾病
-----------------------------...
【専門分野】
資産形成(NISA・iDeCo・株式など)、不動産(実需、投資用)
生命保険、医療保険、がん保険、女性疾病
------------------------------------------------------------------
<こんな方が、マッチング多数です>
・資産形成(NISAや保険、積み立て)を、基本的なことから教えてほしい
・いま加入中の商品が、本当に良いのか確認したい
・NISA、ideco、投資信託などトータルで資産形成をしたい
・住宅購入とライフプランの作成から相談したい
・不動産投資について基礎知識から教えて欲しい
これまでの総相談件数は1,500件以上。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オンラインWEB面談可能です。
もちろん、弊社オフィスでのご面談も可能です。
(面談は全て無料です)
初回は30分程度でお話できればと思いますので、お気軽にご相談ください。
私達はFP事務所として、家計にかかわる金融、税制、不動産、住宅ローン、保険、教育資金、年金制度など幅広い知識を持ち合わせています。
お悩みを何でもご相談くださいませ。
30代
神奈川県
スポーツ観戦
保険の新規加入・見直し、資産形成・老後の年金対策・少額投資(iDeCo・NISAなど)、住宅購入・住宅ローン、家計・固定費の見直し、不動産投資
FP(2級)
大学時代のアルバイトと家族の介護の経験をきっかけに、お金の大切さに気づきました
大学時代、結婚式場で配膳スタッフのアルバイトをしていました。一生に一度の結婚式にスタッフとして携われることや、毎週末、披露宴で多くのお客様の幸せな光景を見られることにやりがいを感じ...
大学時代、結婚式場で配膳スタッフのアルバイトをしていました。一生に一度の結婚式にスタッフとして携われることや、毎週末、披露宴で多くのお客様の幸せな光景を見られることにやりがいを感じていました。一方で、同時期、私の祖父の介護が重なり、ヘルパーさんとの打合せや介護費用の大きさに直面しました。学生時代に学んだのは、生きていく中で、色々なところでお金が必要になる、という現実でした。結婚式、教育資金、住宅購入、介護、老後2,000万円問題など、人生で直面するお金の問題に対して、人の役に立ちたいという想いで、就職活動をしてみつけたのが、「FPの仕事」です。お一人おひとりでご状況や悩みやはさまざまですが、目の前のお客様のお金の悩みに対して、真摯にお話を聞くことを大切にしています。ご縁があって、ご相談してくださった方から、「漠然としていたお金の悩みが解消できて安心できました!」「相談してよかった!」といっていただけることが、FPの仕事のやりがいです。
休日は、趣味のスポーツ観戦に熱中しています
休日は、趣味のスポーツ観戦に熱中しています。特に大好きなスポーツが「プロ野球」です。最近は、高校野球から応援していた同年代の選手がチーム内でベテランの立場になり、若手選手を引っ張っ...
休日は、趣味のスポーツ観戦に熱中しています。特に大好きなスポーツが「プロ野球」です。最近は、高校野球から応援していた同年代の選手がチーム内でベテランの立場になり、若手選手を引っ張っていく姿勢や、メジャーリーグで活躍している姿をみて、いつも刺激をもらっています。休日は、1日自宅でテレビ中継をみながら、試合の流れや、キャッチャーの配球の組み立てを予想しながら、見るのが個人的な一番の野球の楽しみ方です。年に数回、野球好きの友人と球場に足を運んで、球場だからこそ味わえる緊張感や熱気を感じながら、見るのも大好きです。競技を通して、子供たちの夢や、明日から頑張ろうというパワーを観ている人に与えられるのは、一番のスポーツの魅力だと感じています。
相談内容:家計のバランスについて
家計が赤字になってしまっている現状を何とかしたくてFPさんへの相談を希望しました。全体像の把握から、見直すべき点を指摘してくださり、その根拠もわかりやすく説明していただきました。ぼんやりごまかすこともなく、率直に述べてくださったのでこちらとしても腹をくくって気持ちを固められました。優しそうな見た目ですがとても真っ直ぐな方だと思いました。
相談内容:NISA.iDeCoについて(初心者)
予備知識ゼロでの相談でしたが、NISAの仕組み、メリット・デメリットについて大変わかりやすく解説していただきました。
相談内容:積立NISAについて
分かりやすくホワイトボードに書きながら説明して下さいます。また、説明の途中で出てくるワードや内容についても教えて下さるのでイメージしながら説明を理解することが出来ます。途中で理解できてなければ確認してくれるので安心出来ます。
相談内容:ざっくりとしか内容きめてなかったですが、内容を提案してもらえた
旦那の方が詳しいことを話すと、また旦那がいるときに相談でもいいですよ、と優しく声をかけてくださった。
相談内容:家計の見直し、教育費、老後の備え等
ちゃんとこちらの話しを聞いていただけて、安心して相談させていただける事ができました。 説明もわかりやすく、的確なアドバイスを頂けました。
相談内容:今後の資産運用
主訴の漠然とした悩みにも寄り添って話を聞いてくださり、平均的な数値や図で分かりやすく見通しを整理していただきました。具体的にどうしていくかは次回また面談してくださることになりました。
相談内容:老後の備え
沢山の課題を相談させて頂きました。 全てを整理してまとめて頂いて分かりやすくお話しが聞けました。
相談内容:ライフプランの作成
とても穏やかで話しやすい雰囲気の方でした。わからないことはわからないと安心して聞くことができ、決めきれないものに関しては複数選択肢を提示してくださいました。
相談内容:積立ニーサを始めようとしてるが設定や新積立ニーサが始まるとどうなるのか
携帯の操作方法から教えていただきました。 チャットにURLを送ってくれたそうですがチャットをどこから見るのかわかりません。 次回もよろしくお願いします。
相談内容:将来のライフプランについて
今回は将来のイベント毎に必要な費用を教えてくださり、それをいつまでに用意する必要があって現状毎月いくら貯金しないといけないか、具体的な数字に落とし込んでいただきました。次回は日頃の収支状況の見直しなどを行なっていただく予定です。 親身に寄り添ってくださるのでとても安心してお任せできました。
相談内容:今後必要な貯金の種類、資金運用の種類、老後の資金について
今後いくら貯金額必要になるかなど、年数を用いて図に表していただき細かく教えていただきました。今自分が必要な貯金額、また資金運用方法も様々の種類があり、勉強になりました。ありがとうございました。
相談内容:積立ニーサとイデコの仕組み
凄くわかりやすく教えていただき、また相談する予定になっています。
相談内容:貯金の方法について
貯金のやり方について相談しました。銀行に預けるか、資産運用をするか、それぞれのメリット・デメリットを教えていただきました。相談しやすい雰囲気なので、いろいろ聞きやすかったのがよかったです。
相談内容:住宅ローンと教育資金と家計の見直しについて
家計に不安を持ったまま住宅ローンを組めないなあと思い、相談させてもらいました。私たち家族の不安に一つ一つ優しく丁寧に返していただき、とても好感がもてました。ありがとうございました。次回の相談日も決まっているので、ぜひ今後ともよろしくお願いします。
相談内容:資産運用
色々聞いていただきました。
相談内容:つみたてNISAに関して
全く知識がないことを恥ずかしく思っていましたが、難しい質問を投げることなく、わかりやすく丁寧に説明してくださったので安心感がありました。
相談内容:ライフプラン表の作成、そこから今後の運用に関する相談
丁寧にヒヤリングしてもらえて相談しやすい雰囲気だった。
相談内容:定年後のお金について
親身になり、わたしの話をきいてくださいました。
相談内容:貯蓄やライフプランなど
漠然とした不安で細かい相談内容を決めていないまま相談に臨んでしまったのですが、お話しする中で方向性をまとめて頂けました。
相談内容:老後の備えとお金の運用の種類と仕組み
知識不足の人にもわかりやすい説明をしてくれます。一つ一つの話の間で、こちらが理解しているか、確認しながらゆっくり話してくれます。
相談内容:保険の見直し、教育資金
とても丁寧に対応してくださり、安心して面談を行うことができました。ありがとうございました。
相談内容:老後の備え、保険など
とても丁寧に分かりやすい教えてくれます。 とても感じの良い方でした。
相談内容:積み立て方法の種類や備えについて
自分が知りたいことや、その方法を導いてもらいました!
相談内容:投資について
投資にも色々な種類があり、それぞれ特徴がるという基礎的な事から教えてくれたので、わかりやすく良かった。
相談内容:結婚や老後についてのお話
社会人になって、これから投資を始めようと思い、誰かに相談をしようと思いこのサービスを利用した。 人生設計について考えさせられるいい機会となった。
相談内容:投資信託について
言葉はよく聞いた事があって、内容も何となく分かったつもりになっていましたが、今回、丁寧に説明をしていただき、初めてしっかり理解できました。質問にも真摯に答えていただき、話しやすくて助かりました。
相談内容:住宅ローンの借入額の妥当性等
急なお願いにもかかわらず、時間をかけて丁寧にヒアリング・ご回答いただけました。長期的なお付き合いをさせて頂きたいなと感じました。
相談内容:新築購入について
資料も持ち得てわかりやすかった
相談内容:老後の備え 医療保険の見直し
医療保険について 新しい情報を沢山 教えていただきました。医療保険は 進化しているので 何年かごとに 見直しますが必要と感じ、大変参考になりました。
相談内容:ライフプラン表の作成、住宅ローンについて
物腰が柔らかく非常に話しやすい方で、こちらの話もすぐに理解してくださるので非常に好印象でした。
相談内容:今の生活の見直しと老後の資金のプランニング
とても物腰の柔らかい方で威圧感もなく初めての相談でもお話がしやすかったです。何をどんな風に伝えていいか分からなかったけど一つ一つ質問してくださったので自分の考えもだんだん整理することができました。
相談内容:資産運用
笑顔で丁寧に対応頂きました。漠然とした将来しか見えていなかったのですが、現在の支出等丁寧にヒアリングしてもらい、具体的な数字を提示して貰えました。次もお願いしたいです。
相談内容:積立NISAやライフプランについて
優しく丁寧にお話してくださいました。 私何もかも分からなかったので、大変だったと思います。 でもどんどん話を進めて行くわけではなく、大丈夫ですか?分からないとこは?とお声かけしてくださったり途中でここはどうゆうこと?と質問しても止まってちゃんと教えてくださいました!!
相談内容:今後必要なお金について何ができるか
丁寧に対応してくださいます。優しい雰囲気のまま、話しやすいです。私が相談内容をざっくりとしか考えてなかったけど、不安に思っている事に対してわかりやすく説明していただきました。こちらの事を真剣に考えてくれている事が伝わり素敵なFPさんに出会えて良かったです。
相談内容:資産運用
プロに相談したくてもどこに相談したらいいか迷ってる疑い深い素人の私がいいなと思えたので、 おすすめしたいです。
相談内容:資産運用
笑顔を絶やさず、話しやすい感じの良い方です。 漠然と資産運用したいと思っておりましたが、ネットを見ても様々な情報がある為によく分からず中々実行に移せませんでした。 その旨を相談すると、初期知識を丁寧にわかり易く教えて頂きました。 現状の理解から未来に必要な資産の予測まで親身になってご相談に乗ってくださいます。
相談内容:資産運用について
初心者にわかりやすく説明してくださります
相談内容:つみたてnisaの仕組みや老後資金について
投資初心者のため、まずは投資の目的から見直しました。やみくもに投資を始めるのではなく、必要なお金について整理することができ有り難かったです。 現在の支出から老後の資金まで全体的に考え直すきっかけとなりました。
ほかの専門家からの紹介文