休日はどのように過ごしていますか?
家族で弾丸旅行!
先日、奈良県から日帰りで横浜に行ってきました。
ビューティージャパン全国大会というイベントで、私の知人がファイナリストに選ばれたため応援に駆け付けました。
使命感を持って日々前向き...

私はFPになるまで、お金のことに関して無頓着でした。
前職は自動車販売店で働いており、毎日忙しくお金のことを気にする時間がなかった、と言った方が正しいかもしれません。
毎月のお給料...
私はFPになるまで、お金のことに関して無頓着でした。
前職は自動車販売店で働いており、毎日忙しくお金のことを気にする時間がなかった、と言った方が正しいかもしれません。
毎月のお給料は今のうちに好きに使って先のことは考えない!今を生きる!
貯める分は資産運用で減らすより確実な銀行に預ける!そんな生活をしていました。
そんな私も結婚して家庭を持ち、仕事もある程度コントロールできるようになったので、お金について少し勉強をし始めました。
そこで今までいかに自分が損していたかを知りました。
日々の収支の管理が全然できていなかった。
資産運用の最大の見方である時間を無駄にしていた。
住宅ローンの組み方も全く合理的ではない組み方をしてしまった。
今までいかに無駄に過ごしてきたか、そう痛感しました。
そう思ったときに、私の中にある思いが芽生えてきました。
この経験を無駄にせず、これからはお金の知識をお伝えしていくプロになりたい!
自分のように、お金の知識が十分でないことによる失敗をしてほしくない!
正しい金融の知識をもっと世に広めて生きていきたい!
そう決意し、ファイナンシャルプランナーに転職しました。
あなたの人生を豊かにするお手伝いを、ぜひ小泉にさせてください。
◆資産形成はどうすればいいのか?
◆教育費はどのように貯めていくのがいいのか?
◆老後資産はいったいいくらあればいいのか?
◆親からの贈与はどのように受けるのがいいか?
◆固定費をどうやって削減すればいいのか?
これらはほんの一例です。どんな問題も解決するのが私の役目です。
ぜひお気軽にご相談ください。
◇保有資格◇
一般社団法人相続診断協会認定相続診断士
一般社団法人日本プロスピーカー協会認定アシスタントプロスピーカー
30代
奈良県
筋トレ ゴルフ 旅行 カラオケ
ライフプラン設計、保険の新規加入・見直し、資産形成・老後の年金対策・少額投資(iDeCo・NISAなど)、子供の教育費の積立、家計・固定費の見直し、住宅購入・住宅ローン、社会保険・税金の効率化
FP(2級)、その他の資格
ほかの専門家からの紹介文