どのような経歴を経てきましたか?
証券、銀行、外資系生保を経験したことで・・・
大学卒業後に証券会社に入社し資産運用のいろはを学ぶことができました。
株式や投資信託といった知識面はもちろん、お客様へ伝えることの重要性を特に意識し、難しい専門用語をいかにわかりや...

豊かな未来を実現するために『お金』について相談してみませんか?
将来の必要資金はそれぞれ違います!いつまでに、いくら、何のために準備が必要なのか?を明確にすることで具体的なア...
豊かな未来を実現するために『お金』について相談してみませんか?
将来の必要資金はそれぞれ違います!いつまでに、いくら、何のために準備が必要なのか?を明確にすることで具体的なアクションを行うことができます!
証券会社、銀行を経て、現在はFPとして『資産形成』、『教育資金』を中心に活動しております!
「将来に向けて資産形成をしたいけど、何をすればよいかわからない…」
「NISA、iDeCoについて教えてほしい…」
「子供のために備えをしていきたい…」 など、まずはお気軽にご相談ください!
お悩みを解決できるよう、資産形成の経験がない方でもわかりやすくご説明いたします!
一緒に「気になる」を解消していきましょう!
【得意分野】
・資産形成(NISA、つみたてNISA、iDeCo、変額保険)
・家計の見直し(ライフプランの作成)
・保険相談(生命保険、自動車保険など)
40代
北海道
映画鑑賞、キャンプ、釣り
ライフプラン設計、保険の新規加入・見直し、資産形成・老後の年金対策・少額投資(iDeCo・NISAなど)、子供の教育費の積立、家計・固定費の見直し、社会保険・税金の効率化
AFP、証券アナリスト、証券外務員、生保大学課程
証券、銀行、外資系生保を経験したことで・・・
大学卒業後に証券会社に入社し資産運用のいろはを学ぶことができました。
株式や投資信託といった知識面はもちろん、お客様へ伝えることの重要性を特に意識し、難しい専門用語をいかにわかりや...
大学卒業後に証券会社に入社し資産運用のいろはを学ぶことができました。
株式や投資信託といった知識面はもちろん、お客様へ伝えることの重要性を特に意識し、難しい専門用語をいかにわかりやすくお伝えしていくことの大切さを学ぶことができました!
また、数多くのマネーセミナーの講師を経験してきたことで商品選択や相場の見通しについても見聞を深めることができました。
外資系生保ではライフプランを軸にお客さまが「何のために」、「いくらを」、「いつまでに」資産形成をしていきたいのかをしっかりお話いただくことで、より明確なアクションプランをご案内することができるようになりました。
何からはじめたら良いのか?どのような貯め方が自身に合っているのかなど気になることがあればまずはお気軽にご相談ください!
最適な資産形成の方法が見つけられた・・・
NISAについて教えてほしい!
当初のご相談内容は職場の同僚の方に勧められたのでNISAについて教えてほしいといった内容でした。
そこでNISAについての説明はもちろんですが、何の...
NISAについて教えてほしい!
当初のご相談内容は職場の同僚の方に勧められたのでNISAについて教えてほしいといった内容でした。
そこでNISAについての説明はもちろんですが、何のためにいくら、いつまでに準備していきたいのか?をお客様からしっかりとお話を聞かせていただきました。
2人のお子様がまだ小さいので教育費の準備はもちろん、万が一への備え、老後の生活への準備といった点に不安を感じているとお話いただけ、NISAをするのが目的ではなくライフイベントに応じた資金準備と万が一への備えが目的であることを明確にすることができました。
結果、NISAと変額保険を組み合わせて備えていただくことでお客様の不安を解消することができたと言っていただけました!
資産形成の目的を明確にすることで、アクションプランが明確にすることができます!
これからもお客様に寄り添ったご案内を心がけてまいりたいと思います!
相談内容:資産形成について
福田先生は、落ち着いたトーンで、丁寧に分かりやすく解説をしてくださったので、初心者の私でも内容がしっかりと頭に入ってきた。まさに目から鱗で、大変勉強になりました。聞いて良かったです。とても満足しています。次も楽しみにしています。
相談内容:投資信託
一番自分に合うであろう方法を説明してくださって,よかったです。
相談内容:保険の見直し
具体的な例やおすすめな保険、資産形成法を教えてくださいました。参考にしたいと思います!
相談内容:資産形成について
相談をするまでは、何に疑問を持っているのか明確ではありませんでしたが、ヒアリングをしていただき疑問点が明確になりました。その上でご説明をしていただいたのでわかりやすかったです。
相談内容:老後や教育資金の備えについて
金融について詳しく無く緊張しながら面談を予約しましたが、物腰の柔らかな方で安心して話ができました。 知識も豊富でとても勉強になりました。
相談内容:資金形成、教育資金、老後資金
相談者の状況把握、現在の困り事についてをうまくまとめてくださる方です。漠然とした悩みでも大丈夫。安心して相談できました。
相談内容:老後の蓄え、株投資
わかりやすくしっかり教えてくださった。 友人などに相談されたら是非紹介したい。
相談内容:資金形成、教育費、保険の見直し
自分にあった資金形成や保険について、具体的な数字を提示しながら説明してくださったため、理解しやすかった。今後も相談したいと感じた。
相談内容:資産運用についてなど
ぼんやりとお金について焦りを感じていたのですが、一から丁寧に教えてくださったことで分かりやすく、興味が持ててとても楽しかったです! 今後とも相談させていただきたいです!
相談内容:資金形成
iDeCoやNISAだけではなく変額保険という選択肢があることがしれた。説明も丁寧で分かりやすく、わからなかった内容も理解できたのでよかった
相談内容:資産形成、老後の貯蓄
何の知識もない私にとても分かりやすく0から優しく教えて下さいました。お人柄が素敵でお話ししやすかったです!
相談内容:資産運用、住宅・教育・老後資金について
パパママ向けのセミナーも行っているとのことで、セミナーで使用している資料を元に説明をしていただけたので、初めての個別相談でしたが大変わかりやすく勉強になりました。 ありがとうございました。
相談内容:支出の見直し
詳しく支出に対して聞いてくれて保険は削れないと思い込んでましたが、重複してる保険内容があったり資産形成に対しても教えていただけて大変満足しております。
相談内容:子供のこれからの学費や老後の資金について
優しい口調で分かりやすく親切に説明してくださるので、とても聞きやすくて、わからなかったこともたずねやすかったです。
相談内容:資産形成について
夫婦それぞれに疑問や質問があり、あれこれ聞いてしまいましたが、どんな質問にもわかりやすく説明して頂きました。
相談内容:教育資金、老後資金の用意の方法
とても分かりやすくてもっと勉強していきたい!!と思いました。次回の予約まで取らせてもらえて、安心しています。数字で出してもらえてとても分かりやすく聞いていて納得しやすかったです。シュミレーションも送ってくださるという事で、しっかり行動に移す事が出来そうです!!ありがとうございます!
相談内容:保険の見直し 資産形成
目的に合った、沿ったアドバイスをしてくださいます!お話しやすくて、かなり話し込んでしまいました
相談内容:資産運用、老後資金など
資産運用が必要な背景から資金形成の考え方、積み立ての種類やメリット・デメリットなど基礎となる部分を丁寧に説明してくださいました。度々耳にする投資などのお金にまつわる不安を少しずつ解決出来そうです。
相談内容:教育資金、ライフプラン
わかりやすく丁寧に説明していただいてとても良かったです 分からないことを直接質問できるとより安心出来るので相談して良かったと思いました
相談内容:教育費
どれだけ資金が必要になるのか、非常にわかりやすかったです 自分でもこんだけ貯めれるって考えるともっとはやめにやるべきだなとおもいました。
相談内容:保険の見直し
わからないことがわからない中で、丁寧に説明いただけて大変助かりました。
相談内容:老後の蓄えについてやiDeCoや新NISAの違いなど
個別での面談なので、気になったことをその場で質問できるため、分かりやすかった
相談内容:資産形成及び資産運用について
老後までに必要な資産の算出など資産形成に関する基礎的なことから投資信託についてもお話をうかがうことができました。分かりやすく親身になって話を聞いていただき、終始とても相談しやすい雰囲気でした。個々の状況に合わせ次回の面談までフォローアップもしていただけるとのことで、何も分からないながらも相談してみて本当によかったと感じています。
相談内容:保険の見直し、NISAについて
こちらの相談したいことを聞いてから、必要な情報を1つひとつ丁寧に説明してくださいます。 何かの商品を無理に勧めることもないので、安心でした。 次回の相談も楽しみです!
相談内容:お金の運用周りの話
今契約している保険などの評価、運用する目的などによって、どこにお金を置くかなど、個人の考えに偏らず、お話ししてくれました。
相談内容:老後資金、教育費について
いきなり説明します!ではなく、専門家の方の自己紹介から始まり、とても話しやすい雰囲気を作って頂きました。その後も分かりやすく、教えて頂きました。
相談内容:資産運用について
説明わかりやすかったです。途中、子供がぐずりながらでしたが気を使っていただきながら対応していただけたので良かったです。
相談内容:
知りたかった中長期的な貯蓄の方法を分かりやすく丁寧に教えていただきました。 また、話を決して遮ることなく、よくお話を聞いてくださり、非常に感じの良いFPさんでした。 資産形成においてずっと悩んでいましたが、ようやく前に踏み出せそうです。 有難うございました。
相談内容:老後の備え,資産形成
とても友好的で話しやすく,一人一人のことを考えた提案やアドバイスができる方だと感じました。
相談内容:資産形成について
親身になって話を聞いてくれた上、分かりやすく説明して貰えました
相談内容:資産形成、ライフプラン
親身になって相談にのってくださいます! 話しやすい気さくな方で緊張せず受けれました。 レジュメを使ってあらゆる観点から教えてくださるので、目で見てわかりやすく理解できました!
相談内容:資産形成、ライフプラン
分かりやすく丁寧に説明してくれました。
相談内容:老後の年金、老後までの突然の支出
老後に年金をもらえるか不安な時代であるため、今から3、40年後を見据えた積立の種類の中でメリット・デメリットを詳しく教えてもらえました。 また、特におすすめの積立も老後までの間で必要に応じた支出が可能であること、支出タイミングがベストな時期についても詳しく教えてもらいました。
相談内容:保険の見直し、資産運用
これからの資産運用についてや保険の見直しなど、わかりやすく丁寧に対応してくださいました。
相談内容:NISAや教育資金について
とても分かりやすかったです。 NISAから保険のことまで幅広い知識で、必要な部分は掘り下げてお話してくださり、1時間でほぼほぼ解決していただけたように思います。
相談内容:長期投資、老後資産
初めてのオンライン面談で緊張しましたが、投資の話が苦手な私でも分かりやすく説明してくださり理解が深まりました。 また質問にも丁寧に答えてくださり、お話ししていく中で緊張もとけていきました。
相談内容:投資信託と保険について
わかりやすく、教えていただいた
相談内容:資産形成、教育資金、老後資金
基礎から丁寧に説明をしてくださったので、分かりやすかったですし、メリットデメリットも含めて教えてくださるので安心して相談することが出来ました。
相談内容:貯金の仕方について
初めての相談でしたが、気さくに話ができたので相談しやすかったです。 分からない点が多かったのですが嫌な顔せず、丁寧に答えてくださいました。 相談してよかったです。
相談内容:老後資金、投資
とても分かりやすい説明でスピードも話すちょうど良かったです。
相談内容:NISAやイデコを始めるなら何がいい?
でも、変額保険の方が良いとしれてすごく幸せを感じました。
相談内容:今後の投資などの相談
初回は自己紹介からで、あまり時間がない中でもしっかり説明があって分かりやすかったです。時間は2日後とすぐですが、いくつか提案していただけるようなので楽しみです。
相談内容:お金の貯めかた、住宅ローンなど
最近よく聞かれるNISAやiDeCoなど、自分のライフプランにあったお金の貯めかたについて考えることができました。 特に、保険でお金を貯めることが穴場だということに驚きました。お金の知識初心者におすすめです!
相談内容:住宅ローンや教育費などの資産形成について
講師もされている方なので、分かりやすく表を使って教えてくださいました。私の場合、30年後にはこれくらいの資産になるというのを数字で表して頂いたので、これからどういう風に資産形成していけばいいのか目安が分かって良かったです。
相談内容:はじめての資産形成
NISAや保険など、殆ど知識がない状態で相談させてもらったのですが、私のレベルに合わせて資料や情報を提供くださいました。説明も丁寧でわかりやすかったです。
相談内容:老後備え、積み立てNISA
物腰が柔らかく、初めてでもとても話しやすかったです。 また、質問した事もわかりやすく教えて頂き、思い切って相談して良かったです。
相談内容:資産形成
周りで資産運用をやっている方が多く、形成との違いが分からなかったのですが、様々な視点から資産形成について教えていただきました。
相談内容:資産運用
わかりやすく、丁寧、とても良かったです。
相談内容:お金について
基礎から、わかりやすく教えて頂きました。実際のシュミレーターも提示してもらい、詳しく考えることができ初心者でも安心して相談出来る方です。
相談内容:
なんとなく積立をやっている身でしたが、重い腰を上げやるからには運用したいという気持ちで相談をしてみると、iDeCo、NISA、変額保険の各メリットデメリット、向き不向きなど噛み砕いて説明していただき、全く知らなかだだところから少し理解が深まり、今まで何となくやっていた気持ちから少し前のめりなきもちにさせてもらいました。 とても話しやすいお人柄でお話が聞けてご相談できてよかったと思います。
相談内容:資産運用の方法、保険について
証券会社で勤務経験があり、お金のことについて色々とわかりやすく教えていただけます。 ものごしがやわらかで相談しやすく、ついたくさんのことを質問してしまいましたが、丁寧に答えていただきました。今後ともよろしくお願いしたいです。
相談内容:老後の蓄え、資産活用について
事前の希望に、あまり手のかからない方法で資産活用を希望したところ こちらの要望に添った提案を準備してきて下さいました。 説明も分かりやすく、対応も非常に好感を持てる方でした。
相談内容:今後の資金の備え、保険について
すごく細かく説明していただき、大変ためになりました。ある程度聞きたいことをしぼっておくと、スムーズに話ができるなと思いました。
相談内容:投資について
なかなか興味があっても踏み込めなかった投資について、全くわからない状態からでも、わかりやすく教えていただきました。投資についてだけと思っていましたが、保険などのことも今後相談にのっていただきたいと思います。
相談内容:主に保険の見直しですが、相続税対策についても
私は好きです。 こちらの質問に対して変な装飾をつけたり、論点がずれていたり、はっきりしなかったりが一切ありません。 非常に端的で理論的です。お相手によるのかもしれませんが。 プランニングにあたって足りない情報(目的をどこに絞るかなど)についても、はっきり明言していただけますので「なるほど!」と納得できます。 ただし、漠然と不安をいだいていて何聞いていいのかわからないタイプの方だとどうかなぁ?(笑) 市役所の相談レベルを考えてだと、ちょっともったいない感じのFPさんだと思います。
相談内容:資産運用、老後の資金等
事前に入力した質問内容にもとずく話もそうですが、突発的にした質問に対しても親身に話を聞いてくれます。
相談内容:投資をするなら何がよいのか
今後のライフプランなども踏まえながら、説明・提案してもらえます
相談内容:iDeCoの検討
企業型確定拠出年金からiDeCoへ移管するにあたり、何をすれば良いかわからずご相談しました。iDeCoとは何かから、始め方、注意点、運用のアドバイスや情勢から今後起こる相場変化まで幅広く教えていただき、とても参考になりました。
相談内容:家計の見直しおよび資産
わからないことも一つ一つ丁寧に教えてくださります。 また、個別にあったことを紹介してくれます。
相談内容:資産形成について
全体の概要から、個人的な疑問点にまで全て答えていただき、次回、収入やライフスタイルに合わせた資産形成のシミュレーションもしていただけるなど、将来を見据えた具体的な相談ができました。
ほかの専門家からの紹介文