最近お客さんに喜ばれた話はありますか?
NISAも保険も不動産も 相談窓口を一つに
将来に向けてお金をためていきたいというご相談をいただき、お話をさせていただきました。銀行に置いておいてもお金が増えないので、資産運用をやったほうがいいとは思うけどなにからはじめれば...

「お金が貯まらない」
「NISAってよく聞くけどよくわからない」
「保険ってはいらなきゃだめなの?」
「不動産投資が節税になるって聞いたけど本当?」
お金に関する疑問はなかなか気...
「お金が貯まらない」
「NISAってよく聞くけどよくわからない」
「保険ってはいらなきゃだめなの?」
「不動産投資が節税になるって聞いたけど本当?」
お金に関する疑問はなかなか気軽に聞ける機会がなく、かといって自分から聞きに行くと押し売りされるんじゃないか。。
そんなお声をよくお聞きします。
世の中にはさまざまな資産運用や金融商品がございますが、必ずメリット、デメリットが存在します。
万人に良い商品はなく、自分に合ったものを選ぶことが最も大事なポイントです。
いつ、なんのために、いくら必要なんだろうか、人生設計はひとそれぞれ、ご自身の将来設計にあわせた備え方を一緒に考えていきましょう。
保険、証券、不動産など、どれか一つだけではなく中立の立場から幅広くご案内させていただきます。お気軽にご相談くださいませ。
30代
千葉県
ボクシング
保険の新規加入・見直し、資産形成・老後の年金対策・少額投資(iDeCo・NISAなど)、ライフプラン設計、住宅購入・住宅ローン、家計・固定費の見直し、子供の教育費の積立、不動産投資、社会保険・税金の効率化
FP(2級)、証券外務員
NISAも保険も不動産も 相談窓口を一つに
将来に向けてお金をためていきたいというご相談をいただき、お話をさせていただきました。銀行に置いておいてもお金が増えないので、資産運用をやったほうがいいとは思うけどなにからはじめれば...
将来に向けてお金をためていきたいというご相談をいただき、お話をさせていただきました。銀行に置いておいてもお金が増えないので、資産運用をやったほうがいいとは思うけどなにからはじめればよいのかわからないという状況でしたので、そもそもなんのためにお金を貯めたいのか、自分の将来設計上、いつなににいくらぐらい必要なのかというところから一緒に考えることになりました。SNSやYOUTUBEなどで情報収集をしたが、いろいろありすぎて決めかねており、実際に銀行や保険会社でお話を聞いてみたとのことでしたが、証券の方がいいんじゃないか、保険の方がいいんじゃないか、不動産投資がいいんじゃないかとそれぞれの良いところを聞きさらに迷ってしまったとのこと。今回それぞれのメリットデメリットを一つの窓口で比較し、ご自身に合ったものをお選びいただくお手伝いをすることができました。お客様からは、いろんな商品や手段がある中で、一つだけのジャンルではなく全体的にお話しできて自分のやりたいことや自分に合った資産運用を選ぶことができたとお喜び頂けました。
私がFPになったきっかけ
投資会社にて勤務していた際、お金を増やすことの専門家として活動する中お客さまの将来設計に向けた資産運用、相続、贈与、不動産等多様なニーズに投資会社だけではご希望をすべて叶えられない...
投資会社にて勤務していた際、お金を増やすことの専門家として活動する中お客さまの将来設計に向けた資産運用、相続、贈与、不動産等多様なニーズに投資会社だけではご希望をすべて叶えられないと感じ、総合的な金融コンサルティングができるファイナンシャルプランナーとしての仕事を知りFPになることを決意。証券だけではない、保険だけでもない、なにかに偏った考え方ではなく、様々な対策を中立の立場からご案内できるのがFPの良さだと思います。お客様の人生計画に寄り添った資金計画のお手伝いができるよう、日々勉強を重ねております。最近では自分自身双子の父になり、改めて資金計画とリスク対策について考えることの重要性に気が付きことができ、子供たちの明るい将来のためにもFPとして日々邁進していこうと思いました。
相談内容:家計の見直し、ライフプラン作成、保険の見直し、投資のアドバイス
今現在の困りごとを、ゆっくりと丁寧に聞いてくれて、私にあった今後の進め方を提案してくれました。話しているうちに、解決すべき点は何なのかが、見えるようになりました。視野の広い、専門的なアドバイスを沢山もらい、とても参考になりました。
相談内容:今積み立てているNISAを今後どのように運用していくか
新NISAと旧NISAの違いや、銘柄の選び方考え方などをわかりやすく説明してもらえました。 増額したくて銘柄を増やすか等検討していたので、とても参考になりました。
相談内容:老後資金
いろいろしってる
相談内容:こどもの進学に必要な資金を貯めたい
資金を増やすためにできることを個人の相談内容に寄り添って、的確なアドバイスをしてくださいました。 わたしの場合、すぐにできるお得情報から、保険の見直し、ポイントサイトなども紹介してくださり、とても良い情報収集ができたと感じております。
相談内容:教育資金や老後資金について
具体的なゴールについて図を用いた説明をしてもらい非常にわかりやすかった。 あっという間に時間が経過したので次回の予約もしました。 相談する前は不安でしたが話しやすくてとても良かったです。
相談内容:iDeCoの受け取り方で節税したいと…
初めてのネット相談でして緊張しておりましたが、担当の方はとても柔和な雰囲気で取っ掛かりも丁寧でゆっくりと対応していただけて少しずつ慣れました。その後安心してトントンと話をできました。 私自身一番聞きたかった事が明確でしたので、的確な回答まで導いていただけたと思います。 これから相談しようとされる方にはどうしようと悩んでいる間に思い切って相談されることをお勧めいたします。安心してください、とても良い経験になりますよ!
相談内容:保険の見直し
以前から気になっていた保険の相談にのっていただきました。 時代と共に内容が進化していくのでやはり見直さないとと考えていました。色んな保険を理解されてる専門の方のアドバイスを受けられたので よかったです。
相談内容:老後の備え、老齢年金の繰上げ、資産運用
受答えが丁寧で、こちらの話をじっくり聞いてから返答して下さるので、安心して相談出来ました。
相談内容:相続贈与・資産運用について
資産の運用方法を全く知識のない私にもわかりやすく教えて頂きました。自分の質問にも丁寧に答えてくれます。身近な人にも紹介したいなと思います!
相談内容:現状の保険及び資産状況、将来に向けての資産運用、その他金融に関する疑問点
こちらからの質問に対してしっかり回答いただき、大変信頼できる方です。また人間味溢れており、相談しやすい雰囲気も持っており、今後も相談させていただきたく思います目
相談内容:老後の蓄え
話のテンポが良く必要なポイントを分かりやすく説明してくれる方だと思います
相談内容:教育資金について
教育資金の用意の仕方について、私の話を聞きながら、私が何を求めているのか具体化してくださいました。
相談内容:自身の事業体系について
どんなことを相談できるのかから説明をはじめていただき、当初では相談する予定がなかったものだけど、気になっていたことを解消していただき、とても貴重な時間になりました
相談内容:マイホーム購入
話もしっかり聞いてくれて、話しやすい場の作り方もしてくれましたので、次も相談したいです。
相談内容:住宅ローン
疑問点についてあらかじめネットで検索したのですが自分のケースではどう判断したらよいかわからない状態であったため相談しました。的確な情報・アドバイスを頂きとても満足しています。オススメできるFPです。
相談内容:教育資金 保険の見直し 貯蓄など
何人かのFPさんに相談のってもらいましたが今まで1番信頼できるなと思いました。 初回に相談してみて今後の見通しができ少し気持ちがすっきりしました。
相談内容:住宅ローン、ライフプランニング
具体例をだしてくれライフプランニングを細かく行ってくれました。住宅ローンをくむのに頭金をどうするかで迷っていたので、とてもよかったです。利子と住宅ローン控除まで細かくだしてもらいました。
相談内容:住宅購入の資金計画、住宅ローン
初めての面談で何もわからない状態でしたが、こちらの理解度を確認しながら丁寧に対応して頂きました。
相談内容:教育費など
老後心配事を丁寧に説明してくれます。 ライフプランを作成してくれますよ。
相談内容:住宅ローン、資金計画
中立的な立場から何をすべきか一緒に考えてくださいます。お金のことを初めて相談する、という方でも、丁寧にヒアリングをしてもらえるので伴走してもらえる安心感があります。
相談内容:子供の教育資金や老後資金について
丁寧な説明、無理な勧誘などなくゆったりと疑問に感じたことを教えてくださった。 自分が納得行くまで何度も無料相談をしてくださり、初めての積み立てNISAをお願いすることにしました。NISA始めたいけどどうしたらよいかわからない人にはわかりなすいなくて、面談となりました。
相談内容:老後の備え、積み立てNISA
とても丁寧でわかりやすくゆっくり説明してくださいました。苦手意識があった資産運用について、もっと学んでみたいと思うようになりました。
相談内容:ライフプラン、NISA
なんでも相談しやすく、不明点を適宜確認して話をすすめてくれるので理解しやすく湯意義な時間になりました。
相談内容:ローン返済・子どもの資金・車のリース
お金の基礎の部分をしっかり教えてくださるので,安心できました。自分ではなかなかやろうと思ってもお金の算出はめんどくさかったのですが,どんどんしてくださるので,金額を比べられて納得できました。次の強要もなくまた頼んでみたいなと思えるようなお人柄だったので,またご相談に乗っていただきたいなぁと思います。
相談内容:個人年金は確定申告か必要か。その年金の運用について
定年間近、これまでの蓄えをどのように運用しつつ 残りの人生を楽しみに使っていけるか、これから2回目の相談があります。
相談内容:今後のライフプラン
色んな視点から様々なアドバイスをする為にまずはライフプラン表の作成から始めています。 また日を改めて続きを作成していきますが、ゆっくり丁寧に対応していただきとてもありがたいです。 今回はキャンペーンで何度でも無料で相談できるのでとても良い機会をいただけたと思っています。
相談内容:教育資金の貯め方について
何の知識もない自分にも非常に分かりやすく説明してくださいました。 また、何かをゴリ押しする訳ではなく、何が目的でお金を貯めたいのか…例えば、教育資金と言っても、「小学生・中学生で私立に通わせたいからなのか、高校になってから選択を広げるために貯めたいのか」など、その目的に応じた提案をして下さって、とても信頼出来ると思いました。
相談内容:保険の見直し
保険商品を押し売りするのではなく、本当に必要かどうかというところから一緒に考えてくださり、安心して相談することが出来ました また、自分だけでは考えたことのない着眼点で検討してくださりとても勉強になりました
相談内容:子供の学費、老後の蓄え
とても丁寧でわかりやすく話してくださいます。質問もしやすくて安心です。
相談内容:住宅ローンのシミュレーション
とてもフランクで話しやすい方でした。 勧誘などは一切なく、基本的な情報、考え方など知りたい情報を丁寧に教えていただけます。 こうすべきという話し方ではなく、こういう選択肢もあるります、御家族で相談してくださいと無理に話を進めない点もとてもよかったです。
相談内容:まとまった資金の投資方法など
親切、丁寧、テキパキと明るい雰囲気で話ができました。またお願いしたいと思いました。
相談内容:結婚後、出産後などのライフプラン
丁寧に段取り良く、こちらの理解が出来ているかペースを合わせてお話ししてくれました。
相談内容:積立ニーサについて
穏やかで素人の私のレベルに合わせた説明をして下さいました
相談内容:資産運用について(積立NiSA、ideco)
とても親身に話を聞いてくださいました。 こまめに不明点がないかを確認してくださり、知識のない私のペースに合わせて細かく説明していただきました。
相談内容:老後の蓄え
FPさんへの初めての相談でした。 あまりお金のことを勉強してきませんでしたが、丁寧に教えていただきました。
相談内容:老後資金の貯め方。投資信託とは。
大変わかりやすく、こちらの質問にも的確にご回答いただきました。 順を追って、相談していきたいと思いました。
相談内容:ライフプランニングについて
柔らかい雰囲気でとてもお話しやすかったです! 自分の保険、子どもの教育費、貯金や住宅についてなど漠然とした不安が色々あったのですが、順序だててお話して下さったお陰で理解しながら相談ができました! また子どもがいても配慮して下さり、安心してお話できました!
相談内容:住宅購入、資産形成について
質問に的確に答えてくださいました。 とても話しやすい雰囲気で、また相談させていただきたいと思います!
ほかの専門家からの紹介文