どのような経歴を経てきましたか?
教育業界→ハウスメーカー→FP
小学生のころからなんとなく「学校の先生」へのあこがれがあり、中学校、高校も
部活に明け暮れる日々。気づいたら、関わる大人は学校の先生が中心でした。自分も学校の先生になって、部活の顧...

前職はハウスメーカーで勤務していました。
現在は2人の育児をしながらFPとして活動しています。
2人目の出産を機に退職し私自身も収入がなくなったこと、貯金を切り崩すこと、
保育料...
前職はハウスメーカーで勤務していました。
現在は2人の育児をしながらFPとして活動しています。
2人目の出産を機に退職し私自身も収入がなくなったこと、貯金を切り崩すこと、
保育料、住宅ローンのこと等、お金への不安を抱えながら「我慢」が増えた
生活を送っていました。
・毎日子育てでバタバタしてお金のことを考える余裕がない
・でも将来には漠然とした不安がある
・誰かに相談したいけどお金の話は相談しにくい
・SNSには情報があふれていて何を信じれば良いかわからない
こんなママさんたちの気持ちが痛いほどわかります。
未来のお金の不安を解消できれば、これまで以上に
「今」を楽しめると思います。
お一人お一人悩みは違うと思いますが、ひとつひとつ解決しながら
お金の不安を解消するお手伝いをさせて頂きます。
40代
宮城県
旅行・コーヒー
ライフプラン設計、保険の新規加入・見直し、資産形成・老後の年金対策・少額投資(iDeCo・NISAなど)、子供の教育費の積立、家計・固定費の見直し、住宅購入・住宅ローン
FP(2級)
教育業界→ハウスメーカー→FP
小学生のころからなんとなく「学校の先生」へのあこがれがあり、中学校、高校も
部活に明け暮れる日々。気づいたら、関わる大人は学校の先生が中心でした。自分も学校の先生になって、部活の顧...
小学生のころからなんとなく「学校の先生」へのあこがれがあり、中学校、高校も
部活に明け暮れる日々。気づいたら、関わる大人は学校の先生が中心でした。自分も学校の先生になって、部活の顧問をする!と意気込んで教員を目指しましたが
最終的には小学校の教壇に立っていました。
教員を辞めても、教育業界から離れることはなかったのですが突然
ご縁をいただきハウスメーカーの営業へ!笑
7年勤務し100世帯へお引渡しをさせて頂きました。
住宅を購入する時には、必ずお金と向きあう必要があり、当時から
住宅ローンの借り入れに関するご面談は丁寧に行うことを心がけていました。
人生で一番大きな買い物と言われる住宅ですので、不安ではない方なんていないと思っています。
2人目の出産を機に、ハウスメーカーを退職し現在のFPとして活動をしています。
お客様と、深く、永くお付き合いができるFPという仕事にやりがいを感じています!
子どもと犬と一緒に遊んでます!
主人は単身赴任中なので、3歳、4歳の娘と犬(ミニチュアダックス)と過ごします!
元気な女の子2人と公園で思い切り体を動かして遊びます。一緒に思い切り遊ぶとストレス発散にもなります!...
主人は単身赴任中なので、3歳、4歳の娘と犬(ミニチュアダックス)と過ごします!
元気な女の子2人と公園で思い切り体を動かして遊びます。一緒に思い切り遊ぶとストレス発散にもなります!大型遊具のある公園や、室内の遊び場も開拓中。
私はもともとカフェ巡りが好きで、オーストラリアでバリスタとしての経験を積みました。日本でも、子供たちも一緒に連れていけるところを
開拓しています。今日どこに行きたい?と聞くと「コーヒー屋さん」と言われることも(笑)2人ともお喋りが大好きなので、一丁前に女子トークができるようになってきました♪
今は2人ともディズニーランドに興味津々です。2人ともプリンセスが大好きなので今年は、ディズニーランドに一緒に行きたいです!
相談内容:ライフプランとは
そもそもライフプランとはどういうものなのか、どういった情報があればライフプランを設計して頂けるのか、基本的なことからお話ししてくださり、分かりやすかった。
相談内容:住宅購入選定アドバイス、家計や保険など
親身になって質問に対して回答いただけた。自分1人で調べても答えが正しいかわからない中、クリアになるアドバイスを貰えて大変参考になります
相談内容:住宅ローンの悩み
話が早く的確なので無駄な時間が少ない
相談内容:住宅購入についてとライフプランの見直し
とてもわかりやすく、親身に相談にのってもらえました。 とても勉強になりました。
相談内容:保険の見直し
とても話しやすく説明もわかりやすく時間があっという間でした。 子どもの事も気にしてくださり、ありがたかったです。
相談内容:資産運用 保険見直し 住宅相談
とても話しやすいかたです
相談内容:NISAについて
とてもわかりやすく、丁寧にご説明頂けました。知りたいことがクリアになりましたので、口座開設後進めていきたいと思います。
相談内容:資産運用の話
現時点の知識を把握した上で無駄なことは省き、簡潔にわかりやすくアドバイスして頂けたので大変助かりました。 ご自身の経験や気持ちもお話くださり短い時間でも満足感がありました。 また是非相談したいと思います。
相談内容:ニーサ、老後の事
今回、主人の定年が近付く中で不安がいっぱいで相談しました。 NISAの事も興味があり説明も受けました。例えがとても分かり易くて助かりました。NISAに興味のある息子にも説明できそうです。 ライフプラン等も次回相談出来ることになりました。
相談内容:新NISAの始め方
概要から細かい設定方法の質問に対してもわかり易く説明して頂きました。
相談内容:iDeCoの扱い方とNISAを始めるにあたって
投資について、コンビニのお弁当を題材に教えていただきました。 ざっくばらんで可愛らしい方です。 こんなに分かりやすい説明をしてくれた方は初めてでしたし ダメなことはきちんと指摘してくれました。 間違いない‼️ 今後、また相談したいと考えています。
相談内容:iDeCoについて
親身になって話してくれた
相談内容:老後の試算、現状の資産運用について
スゴく優しい聡明な方です。 質問や回答にモタモタしていても、待ってくれて、出来る範囲の助言やアドバイスをしようと尽力してくれました。 次の相談もお願いしたいと思える方でした。
相談内容:老後に向けての備え
とてもお話ししやすく、相談しやすかったです。漠然とした不安をわかっていただき、具体的な提案もあり、少し安心できました。相談してよかったと思いました。
相談内容:保険の見直し、老後の資金
自分の性格上、押し売り感のある営業の方は苦手でしたが担当してくれた高橋さんは自己決定を尊重して頂けるような流れで進めてくれました。質問にも的確にわかりやすく答えてくれました。
相談内容:家計診断、保険相談
今の状況をまるっと受け入れて認めていただけたことが、安心感やこのまま話を続けていこうとと思えました。 現状を把握してこれからどうしていこうかを一緒に考えてくださってありがたかったです。話しやすく、分かりやすかったです。ありがとうございました!
相談内容:老後の備え、保険の見直し
親身になって話を聞いて頂けました。すごく話やすい方でした。安心して相談が出来ました。 ありがとうございました。
相談内容:現在の家計診断、医療保険の見直し、つみたてNISA、資産運用
初めてFPさんで不安がありましたが、事前に決めていた相談事項だけでなく、相談中に出てきた質問に対しても分かりやすく丁寧に説明してくださる方で安心できました。
相談内容:老後資金、iDeCoやNISAについて
質問に、的確に答えて下さいました。 説明も丁寧で分かりやすかったです。
相談内容:住宅購入 楽天証券 NISAしくみ
女性か男性、子供ありかなしかのFPさんによって変わってくるので自分の状況に合う方を選ぶことが大事かな?
相談内容:ニーサの相談
とてもわかりやすく説明していただき安心感がありました。わからない所を気さくに質問出来た事も良かったです。お金についての相談ができる強い味方ができました。
相談内容:老後の資金確保 ニーサのはじめ方
老後の資金をどのように確保していけばいいかをいろんな選択肢がある中で紹介してもらえました。 話やすく丁寧に説明してもらえてよかったです。 女性専門家を選択してよかったです。
相談内容:老後の備え
お人柄が良く、 初心者でも何でも話しやすい雰囲気をもたれてました。 またこれからもお世話になります。
相談内容:NISAを始めるにあたり、不安なこと。
NISAの銘柄を選ぶのを、一般にある 商品に例えて、説明してくださったりと、わかりやすかったです。
相談内容:老後の備え、住宅ローンの無理ない借入金額、保険、貯蓄の活用法
全体的に具体的な例を図などを使って分かりやすく教えていただけます。特に住宅ローンについては、ご自身の職務経歴から詳しく教えていただいけました。漫然とした不安感から貯蓄をしていましたが、有効活用したほうがもっとよくなることを客観的なご意見でいただけました。保険のおすすめもされましたが、あくまでもおすすめということで、強制されることもしつこく勧誘されることもないので大変感じがよかったです。
相談内容:家庭の収支のアドバイス
明るくハキハキとされていて楽しい時間を過ごせました。 説明もわかりやすく、家計を見直そうと前向きに思えました。
相談内容:旧NISAの資産運用について
直近で旧NISAの評価損益が減ってしまい、MMFにしたらいいのか今後どうしたらいいかずっと悩んでおりました。 高橋先生は親身になって聞いてくださり、 大変わかりやすくひとつひとつ丁寧に噛み砕いてお話ししてくださいました。今まで分からなかったことヘの理解も深まり、お話ししていくうちにすっきりとした明るい気持ちになりました。 他にも知りたかった保険内容についての提案も後で資料添付をしていただきました。大変参考になりました。 ご相談できて本当に良かったと思います。
相談内容:新NISAの事をお聞きしました。次回は保険の見直しを含め相談させていただくことになりました。
浅い知識しかない私にわかりやすく説明していただきました。今の状況からどうすれば安心して将来過ごせるのかこれからいろいろとご相談にのっていただける方だと思いました。
相談内容:新規保険の加入
費用を抑えたいと言う希望に寄り添い提案していただけた。 同じ母と言う立場で助言していただけた。
相談内容:将来の備えの基本的な考え方
ベーシックな内容を丁寧に説明してくれました。
相談内容:保険の見直し
終始穏やかで、話しやすい雰囲気でした。保険内容について不足してい部分を具体的に教えてくれたので分かりやすかったです。今後はさらに具体的に話を進めていけたらと思っています。
相談内容:老後の蓄え 保険の見直し 資産運用
情報が多すぎるうえに不安を煽るようなことばかりで、どうしていけばいいのかわからなかったのですが、私の立場にたってイロイロな提案をしてくださりました。 とても勉強になり、選択肢も増えました。 相談もしやすかったです。
相談内容:老後に蓄え、教育費、個人年金について
何を相談すればいいのかわからず、漠然と困っていることを相談したのですが、一つ一つ丁寧に質問してくれ、解決する方向が見出せました。同性、同年代のため安心して相談できました。
相談内容:住宅ローンについて
ご自身の不動産系のお仕事の経験を元にとても親身にアドバイスしてくださり、私自身の毎日も心配してくださいました。とても話しやかったです。
相談内容:IDECOや新NISAについて、その他子育ての費用等
今回、相談したかったことはIDECOや新NISAなどの投資についてですが、子育てにかかる費用のことや、狭い範囲の投資だけでなく、保険商品の投資信託なども教えていただくなど、総合的に相談できてよかったです。 同じ子育て中の40代女性、しかも隣県にお住まいのため、共通する話題も多く、話しをしていて楽しかったです。 決して押しつけのない話し方、かつしっかりとした知識で、信頼感を感じました。 無料で何度でも相談可能とのことで、次回も予約させていただきました。
相談内容:住宅ローン、保険
住宅ローンで借り入れた場合の具体的な老後資金や貯蓄額などのアドバイスをいただけます。
相談内容:保険の見直し
入ろうかと迷っている保険が、自分に本当に合っているかの第三者の意見を伺いたくご相談させていただきました。保険内容に関しては客観的に見ていただき、また、私の保険内容に対する不安感など、気持ちの部分もくんでくださり、とても親身にお話をしてくざさいました。
相談内容:住宅ローン 借り換え
住宅ローンの借り換えでのメリットをその場で計算してくれ、メリットだけでなくデメリット、いまのローンとの比較などわかりやすく教えてくれました。FPさんの前職の経験なども聞かせていただくことができました
ほかの専門家からの紹介文