FPになったきっかけはなんですか?
FPになったきっかけ
きっかけは15年前に参加したマネーセミナーでした セミナー後の個別相談でFPさんに 将来のお金の事を相談しました、その時に 自分にあった貯め方や 資産運用 年金について 保険につい...

お客様とご相談する中で、お金や保険の情報が多すぎて 何が良いのかわからない 迷ってしまう というお声をたくさんいただいてきました。
「教育費はどのように貯めていけばいいのだろう」...
お客様とご相談する中で、お金や保険の情報が多すぎて 何が良いのかわからない 迷ってしまう というお声をたくさんいただいてきました。
「教育費はどのように貯めていけばいいのだろう」「老後費用を今から賢く備えたい」
「家計簿はつけているが、今後のマネープランが不安」「NISA・iDeCoって何?」
などのお声もたくさんいただいています。
私のモットーは「誰もがわかりやすいようにお伝えすること」です。
小学生と保育園児の母親として、仕事と子育てに奮闘しております。
その経験をもとに、家計の見直しのご相談や賢く運用する方法 など、お一人お一人に寄り添ったお話をさせていただいております。
「不安」を「安心と楽しみ」に変えるお手伝いができればと思っております。
40代
東京都
旅行 スイミング 読書
ライフプラン設計、保険の新規加入・見直し、資産形成・老後の年金対策・少額投資(iDeCo・NISAなど)、子供の教育費の積立、家計・固定費の見直し、住宅購入・住宅ローン、社会保険・税金の効率化
FP(2級)
ほかの専門家からの紹介文