FPになったきっかけはなんですか?
「お金の流れ全体」から考えていく必要性を感じたから
「資産運用について考えたい」「教育費を用意したい」「住宅ローンについて知りたい」
様々なご相談がある中で、共通しているのは「お金に困らないようにしたい」というお気持ちです。
例えば...

NISAやiDeCoなど、将来のために活用できる制度があることを知っていて、
やってみたいけどどうすればいいのかわからないといったお声や、
実際にやってみたけどこのままでいいのかな...
NISAやiDeCoなど、将来のために活用できる制度があることを知っていて、
やってみたいけどどうすればいいのかわからないといったお声や、
実際にやってみたけどこのままでいいのかな?と漠然とした不安を持っていらっしゃる方は多いです。
ライフプランをもとに、どうやって制度を活用すればいいのか、
自分にあっているかの確認を、一緒にしていきましょう。
私はこれまで10年にわたり、1000世帯以上のお客さまとFP相談を実施し、
2024年10月にマネーキャリアの専属FPになりました。
プライベートでは二児の母として、日々の生活に奮闘しております。
これまでの経験を活かし、FP目線で最適なアドバイスをさせていただくことはもちろんですが、
1人の家庭人として、お客さま目線で皆さまに寄り添いお話できればと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。
<得意分野>
NISAやiDeCo等資産形成相談、教育資金相談、住宅ローン相談、老後資金相談、
税制優遇や社会保障制度、リスクと保険
30代
鹿児島県
パン作り、コーヒータイム、キャンプ、アカペラ
ライフプラン設計、保険の新規加入・見直し、資産形成・老後の年金対策・少額投資(iDeCo・NISAなど)、子供の教育費の積立、家計・固定費の見直し、住宅購入・住宅ローン、社会保険・税金の効率化
FP(2級)、証券外務員
「お金の流れ全体」から考えていく必要性を感じたから
「資産運用について考えたい」「教育費を用意したい」「住宅ローンについて知りたい」
様々なご相談がある中で、共通しているのは「お金に困らないようにしたい」というお気持ちです。
例えば...
「資産運用について考えたい」「教育費を用意したい」「住宅ローンについて知りたい」
様々なご相談がある中で、共通しているのは「お金に困らないようにしたい」というお気持ちです。
例えば「資産運用」についての制度を知ることももちろん大切ですが、それ以上に「今やろうとしていることは自分にあっているのか?継続可能で、お金に困らない未来を作れるか?」といったポイントを教えてほしいという方は多いです。
各種制度のご案内はもちろん、まずは収入や・支出、貯蓄の状況など、お金全体の流れを把握して、お金に関して大切にしたい価値観を確認すること。その後、どんな対策が合っているか、ストレスがないか、続けることができるか…と考えていきながら、お悩みやご不安が整理されていくことケースが多いです。
一見遠回りのように見えますが、これからお金のことを考えていく上で大切な道筋だと感じています。お金全体の流れを一緒に確認しながら理想の未来を実現するお手伝いをしたい、と思うようになり、そのような価値観を大切にしているマネーキャリア専属のFPになることを決意しました。
熟考し、リスクを含め調べ尽くし、問題解決へ向け大胆に行動するタイプ?
「ストレングスファインダー」という言葉を聞いたことがありますか?
アメリカのGALLUP社という調査会社が40年にわたり1000万人以上を対象に「人間の強み」に関する調査を行い、人...
「ストレングスファインダー」という言葉を聞いたことがありますか?
アメリカのGALLUP社という調査会社が40年にわたり1000万人以上を対象に「人間の強み」に関する調査を行い、人間の資質を34個に分類したものです。約150項目の質問に答え自分の上位資質を知ることができます。私のレポートを要約すると以下の通りです。
1.内省…熟考すること、思案することが大好き。深い知的処理力と知的活動により、どのようなトピックや状況でも明確にして説明することができる。
2.学習欲…学ぶことが好き。情報を選び取って素早く吸収し、常に最先端の情報を獲得することができる。
3.慎重さ…几帳面で実直。予測能力と慎重な思考プロセスを生かし、リスクを軽減し問題の発生を防ぐ。
4.回復志向…問題を解決することが好き。状況を分析し、潜在的な短所を見極め必要に応じて修正する能力がある。
5.適応性…柔軟性があり予想外の変化にも迅速に適応できる、結果として人々のニーズにも対処しやすくなる。
上記のように分析してもらいました。まとめると、見出しの様な性格と言えるでしょうか。
相談内容:保険の見直し、投資について
投資について知りたかったのですが、いつ、どれだけお金が必要なのかをまず明確に教えて頂き、生活の無駄なお金を見直すことができ感謝しています。
相談内容:ライフプラン
とても話しやすい方でした。私自身、将来子どもを持ちたいと考えているので、同じ女性でお子さんを育てている方の意見はとても参考になりました。
相談内容:老後の備えやライフプランのこと
現在海外に住んでいるのですが、将来は日本に移住するつもりでいます。 日本の年金や今いる国の年金のこと、老後の資産や日本に移住するタイミングなど、なんとなく誰かに聞いてみたい取り止めのない話をずっと聞いて下さって、とても話しやすかったです!次回の面談が楽しみです!!
相談内容:生活の見直しやNISA
私はひとり親で子供が3人いる生活をしていて正直裕福な生活ではないですが、ひとり親だといろんな制限があったりでやりたい事もできないので、こちらに相談をして解決できる事はないかと思い相談する事にしました初めてだったので不安でしたが女性だったので話しやすかったのと悩み一つ一つ親身に聞いていただき自分の生活グラフまで作成していただきNISAが合ってるのか何をしていけばいいのかを親切に教えていただき一緒に考えで下さる方だったのでよかったです。 1人で悩んで迷うなら無料なので相談してみてもいいと私は思います。
相談内容:投資したいけど、仕組みも分からず、税金の控除等もわからなかったので、税金の仕組み、投資の仕組みが、わからなくて
分からないことも分からない私に、質問してくれ、分からないことを、一つずつ説明してくれました。わかりやすかったです。
相談内容:老後の備え
右も左もわからない私にもわかりやすく教えてくださり、否定せず受け止めてくれたので安心してお話できました。ありがとうございます
相談内容:今後の支出の見直し
結婚を機に妊娠〜子育てにかかる費用の把握が手探りだったので、プロに相談したいと思い利用しました。 支出を把握した上で、手元に置くお金と今後の保険やNISAにかけるお金についてを考えていけるよう相談させていただきました。 とても柔らかい雰囲気で、何ひとつ否定せず不安に感じていることを汲み取ってくださったのでお話ししやすく、見えない不安から一歩抜け出せたように感じました。
相談内容:生活面の見直し
何かをしないといけないと常々感じながら何も始められない日々で、何から相談すれば良いか分からない状態でネットなら気楽かもと申し込みました。そんな状況の中でも1つ1つ向き合いながらお話してくださり内容も理解しやすく、先ずは相談したことが良かったと思える気持ちにさせてもらえるような人でした
相談内容:老後の備え、投資について
とても感じが良く話しやすい方でした。 疑問にも的確に答えてくれ、今後の進め方や知りたいことの選択肢を示して、こちらが求めていることを確認したうえで効率よく進めていってくれるのでとても頼りになると感じました! 2回目の相談も楽しみです!
相談内容:老後の備えの事や、お金の使い方なと、
とても、親切な方で、優しく、教えてくださる方です
相談内容:10年超程度の投資について
投資案件について即座に試算結果を出してくれて、質問にも卒なく回答が頂けました。また話しやすい雰囲気も良かったです。
相談内容:教育費捻出の為の家計の見直し
知りたい事だけでなく、今後考えておくべき事など想定してわかりやすく説明していただけました。今後の働き方についても迷っていたのですがざっくりした考えをまとめていただけて相談して良かったです。次回もお願いいたします。
相談内容:教育資金、老後資金
親身になって話を聞いてくださり、初めて聞くワードでもわかりやすい説明でしてくださいました。 笑顔が素敵で親しみやすい方だと思います。
相談内容:ライフプラン、住宅相談、教育資金
とても話しやすくて、丁寧な方でした。 あまりしっかりと考えられていない項目も、一般的にはどれくらいかなどアドバイスいただけてわかりやすかったです。 今後詳しくライフプランを見ていただけるとということで、楽しみにしています。
相談内容:保険の見直し
自分ではなかなか解決することが難しいことを親身になって相談に乗っていただきました
相談内容:老後資金について
時間を決めて相談できるのが良かったです。
相談内容:この年齢になるまで、恥ずかしながらお金の事をしっかり考えずに来た、なにも無知の私ですが、それでもこれからの老後や資産についてどうカバーしていけるのか
切り取りのだけの偏った情報ではなく、総合的に 色々な事を相談でき、丁寧に教えていただきました。
相談内容:投資について
とても丁寧に対応してくれました。お金についてざっくりの不安であるという話にもしっかり耳を傾けてくれて対応してくれます。今後も何度か相談したいと思いました。
相談内容:ライフプラン、現状の家計の収支状況など
終始ずっと丁寧で穏やかでいて、しっかりと話を聞いてくださいます。物腰柔らかい口調で随所随所で分からないことはないか確認してくださいます。また優しい雰囲気なので、話しにくいお金の内容でも安心してお話できました。家計がマイナスなので否定や注意をされるかと思っていましたが、それもなく。今の状況をしっかり受け止め理解した上でお話してくださいます。
相談内容:教育資金、ライフマネープラン
丁寧な話され方が好印象でした。肯定的に話を聞いてくださるところが、お金に関する知識がなく無知な私には大変心地よく感じました。
相談内容:NISA、資産運用について
わからないことだらけでしたが初歩的な質問にもわかりやすく答えていただき、最初の一歩を踏み出してよかったと思いました。 聞いていくうちに疑問も出てきて、それを聞いてすぐに答えてくださりわからないことがだいぶ解消されました。次回もよろしくお願いします。
相談内容:老後資金 投資
初めての相談でしたが丁寧な話し方で分かりやすく説明してくれた。自分に合ったライフプランについて見直すことができた。
相談内容:ニーサ、イデコについて
当初、ニーサイデコについて、老後資金についてのお尋ね予定であったが、教育資金がどの程度必要かなど次回確認して頂いた内容をもとに今後の運用相談ができる予定となりました。 親身に相談に乗っていただける方だと思います。
相談内容:ライフプラン、NISA
こちらのつたない質問でも丁寧に対応してもらいました。 これから先の人生が"安心"になる一歩になったと思います。
相談内容:今後の運用方針について
雰囲気が柔らかで安心して相談することができました。
相談内容:子供の教育資金 老後の蓄えについて
話し方、説明の仕方がとても丁寧で、非常に分かりやすかったです。次回もぜひお願いしたいと思いました。
相談内容:ライフプラン NISA 教育資金
池元さんも2人の男の子のお母さんということで、共通点もあり話しやすかったです。
相談内容:マイホーム購入の検討を踏まえて老後までのライフプランの相談
終始優しく、丁寧に聞き取りをしてくださり、とても話しやすかったです。 こちらが分からないことや決めきれてない内容にもアドバイスをしてくださってスムーズに進行してくださいました。
相談内容:老後に具体的に何円必要か?
現在の生活費から、具体的に月々何円貯金できたら老後に不自由なく生活ができるか一緒に計算してくれた。積み立てが何で大事なのか?お金のこと全然知らない私でも理解ができた。
相談内容:老後や資産運用について、
全体的なライフプランの考え方から、分かりやすくかつ細かなところまで説明してくださり、自分の考えをまとめる事もでき、分かりやすかったです。
相談内容:教育資金、老後資金、現状相談
丁寧な対応で不安を持ってた質問にも教えてほしいことを教えてもらえた。
相談内容:老後資金やがん保険、教育資金についてなど
ひとつひとつ分かりやすく丁寧に説明してくれたので、不安なく進められました😊 次回が楽しみです✨️
相談内容:保険の見直し、住宅ローン
根本はこの2つのテーマでしたが、子どもの教育費や、かかるであろうお金を想定して無理のないライフプランを考えてくださるので楽しみです!
相談内容:ライフプラン
まだ、こちらの情報を提示したり、相談したい内容をお伝えしただけですが、丁寧で親切な対応で非常に好感を持てました。
相談内容:保険の見直し、ライフプランの作成
知識がない私にも優しくとても感じのいい対応をしてくれて安心感がありました。 私が本当に知りたいのはどんなことかを丁寧にヒアリングして導いてくれました。 親しみやすくどんなことも相談できると思います。
相談内容:ライフプラン
当初予定していた内容よりも相談したい内容が盛りだくさんでしたが、丁寧に話を聞いてくれました。
相談内容:具体的な相談前の相談(新ニーサ、投資、老後資金)
とても親切、丁寧。疑問点にわかりやすく回答してもらえる。 私のような全く知識の無い者でも理解か深まりそう。 途中からお金がかかるのだろうと思っていたが、本当に無料で相談でき、素晴らしいサービス。
相談内容:今後のライフプランについて、教育費など
育児をされているママさんでもあり、同じような境遇であり、こちらが相談したい内容を聞き入れ共感していただき、お話ししやすかったです。
相談内容:初めてのライフプラン作成
こういったお金の話を外部の方とするのは初めてでしたが、何をどのような順番で考えようか、というフローも含めて優しく寄り添ってくださいました。
※実際にサービスをご利用いただいたお客様の声の中から原文を抜粋したものです
※掲載している専門家からの紹介文は、実際に当サービスに登録している他の専門家から寄せられたもので、当社が選定しています
ほかの専門家からの紹介文