どのような経歴を経てきましたか?
飲食店店長からFP業界へ!
飲食店バイトから正社員として入社し、20歳の時に店長としてお店を任されておりました。
22歳の時に、趣味で乗っていたバイクでの事故がきっかけで、保険の大切さと担当者の尊敬から「お客...

【専門分野】
・住宅関連(住宅ローンの適正額、購入タイミング等ライフプラン、損得について)
・資産運用(NISA・ideco・投資信託)
・社会保障関連(ふるさと納税・...
【専門分野】
・住宅関連(住宅ローンの適正額、購入タイミング等ライフプラン、損得について)
・資産運用(NISA・ideco・投資信託)
・社会保障関連(ふるさと納税・社会保険・給付金関連)
・保険関連(死亡保険・医療保険・がん保険・自動車保険・火災保険等)
・お金の基本知識(資産運用や家計管理の考え方)
私自身、前職は飲食店業界でお仕事をしておりました。
20代の時にバイクでの交通事故がきっかけで、リスク管理の重要さやお金の大切さを実感しFPとして活動するようになりました。
お客様からのご相談を真摯に対応することで感謝されることが増え、その喜びからこの業界のお仕事をし続けようと志すようになりました。
おかげさまで現在業界歴11年目となり、今までに約1,000世帯以上の資産形成・家計・保険の悩みを解決しております。
その中で共通するお客様からの最近のお悩みの中で、
「子供の学費を効率よく貯めたい」
「老後の資金を今の内に備えたい」
「銀行にあるお金をどう運用しよう?」
「投資ってそもそもなんだろう?」
などいろいろなお金の悩みがあるかと思います。
そういったお悩みを解決できるよう、資産形成について全く知識がない方でも
1から分かりやすくご説明いたします。
私自身のミッションとして、
『多くの方に、良いご提案を。元気な対応で、希望にあったライフプランを実現!』
をもとに私と相談することで、皆さまのお悩みが一つでも解決できればと思います。
【面談はすべて無料】
全国オンライン面談可能です。
お近くの方は、弊社福岡天神オフィスでの面談も可能です。
30代
長崎県
旅行、料理、映画鑑賞
ライフプラン設計、保険の新規加入・見直し、資産形成・老後の年金対策・少額投資(iDeCo・NISAなど)、子供の教育費の積立、家計・固定費の見直し、住宅購入・住宅ローン、社会保険・税金の効率化
FP(2級)、その他の資格、証券外務員
ほかの専門家からの紹介文