どのような経歴を経てきましたか?
ずーっと、人と接する仕事をしています!
【職歴】
・大学卒業後、中高一貫校で12年間、高校教員として従事
進路指導を通して、キャリア教育の重要性に気付く
・家族の介護を機に退職後、派遣社員(銀行、証券会社)として働...

はじめまして!
元教師の異色ファイナンシャルプランナー 佐藤祐子(さとう ゆうこ)と申します。
私の人生の軸は 『人との関わり、目の前にいる方の期待感、不安感払拭のためにライフ(=...
はじめまして!
元教師の異色ファイナンシャルプランナー 佐藤祐子(さとう ゆうこ)と申します。
私の人生の軸は 『人との関わり、目の前にいる方の期待感、不安感払拭のためにライフ(=人生)をデザインする』です!
高校生の進路指導を通して、キャリアデザインについて考えるようになったことから始まり、現在に至りますが
「目の前にいる方の幸せを実現する」=ライフ(人生)デザインをすることを第一に活動しています。
人それぞれ年齢、職業、家族構成、人生設計、想い・・・違いますよね? 最近ではコロナ禍で失職された女性が、ご自身の強みや想いを整理し、今現在だけではなく、10年、20年先をイメージし動き始めました! 想いがあれば、いつからでもスタート出来るのです!
【保有資格】
・CFP®(FPの国際ライセンス)→日本FP協会の会員です
・1級ファイナンシャル・プランニング技能士 (国家資格)
・国家資格キャリアコンサルタント
・JCDA認定CDA(Career Development Adviser)
・住宅ローンアドバイザー
・相続診断士
・トータルライフコンサルタント(生保協会認定FP)
・メンタルヘルスなど... その他勉強中です!
【余談】
高校教員時代は化学の先生をやっていました。
先日、たまたま行った歯科医院の院長が、なんと教え子! 19年ぶりの再会にビックリΣ( ̄□ ̄|||)
教え子たちが社会貢献している姿は、私の励みになっています。 こりゃ、私も見習おう!って気持ちは大事ですね!
【さらに余談】
ヘビメタバンドをやっていました。
はい、かなりハジけてました(-_-;) 過去は変えられない・・・(笑)
でも、未来のライフプランは変えられるのです。
私の場合、ヘビメタ→教師→ファイナンシャルプランナーですから(^_-)
様々な方々お一人一人との出会いを大切にしていきたいと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。
50代
東京都
音楽鑑賞
ライフプラン設計、資産形成・老後の年金対策・少額投資(iDeCo・NISAなど)、家計・固定費の見直し、保険の新規加入・見直し、子供の教育費の積立、社会保険・税金の効率化
FP(1級)、生保大学課程、その他の資格、住宅ローン診断士
ずーっと、人と接する仕事をしています!
【職歴】
・大学卒業後、中高一貫校で12年間、高校教員として従事
進路指導を通して、キャリア教育の重要性に気付く
・家族の介護を機に退職後、派遣社員(銀行、証券会社)として働...
【職歴】
・大学卒業後、中高一貫校で12年間、高校教員として従事
進路指導を通して、キャリア教育の重要性に気付く
・家族の介護を機に退職後、派遣社員(銀行、証券会社)として働きながら、キャリアコンサルタントの資格を取得
・リーマンショックの頃、人材業界で求職者と求人企業のマッチングに携わる
マネー&ライフが外せない分野と感じ、FPや周辺知識の資格を取得
・現在は、1000人以上の相談実績をもつFPとして、ライフ&キャリアデザインに注目しながら活動中
自分自身の過去の経歴を定期的に見つめることは大切ですね。
ある時、「あ!私は、人と接する仕事をやってきたんだ」と、気付いたのです。
過去の経験などを棚卸すると、新たにみえてくるものがあります。
それが、今後のライフプランを考える上で、役立つこともあるのかな~^^
ビジョンの整理をしただけで、安心したようです。
20代の独身女性からのご相談で、とにかくお金に関して不安だと。
この方は、パート勤務で一人暮らし。
今後のライフプランを考える上で、今後のキャリアについても考えました。
結婚、出...
20代の独身女性からのご相談で、とにかくお金に関して不安だと。
この方は、パート勤務で一人暮らし。
今後のライフプランを考える上で、今後のキャリアについても考えました。
結婚、出産、でも転職したほうがいいのか、でも老後も気になるし、でもマンションを買ったほうがいいのか・・・
特に若い女性は「でもでも」が多いのです。←いいことなんですよ
ちなみに、キャリアとは、以下2点で考えると整理しやすいです。
・外的キャリア→客観的
ex.学歴、地位、給料など
・内的キャリア→主観的
ex.仕事観、やりがい、使命感など
何を重要視するかを確認し、予想されるライフイベントの整理をし、見える化!
で、ご自身のビジョンや想いをのっけていきたいですよね(^^♪
真剣に考える方だったので、逆に整理するだけでスッキリしたようです。
今やるべきことが分かったため、ご自身の10年後のビジョンのために、現在は正社員で働いています。
今年は、短期留学もするそうで、ワクワクしているみたいですよ♪
皆さんも問題点を顕在化し、整理することから始めてみませんか?
相談内容:資産形成について
とても話しやすく、豊富な知識や経験をお話ししてくださいました。 次回のお約束も楽しみです。
相談内容:イデコニイサなど。
良かったです。
相談内容:貯蓄保険
知識豊富で、1質問すれば10返してくれる様な方です。
相談内容:将来のお金やnisaなど
丁寧で分かりやすい
相談内容:老後の備え
かなり、詳しく資産形成の形、仕組みを教えてくれます。 早足で説明してくれるので、初めての方は筆記用具かあれば、自分で書き留めてみるのが良いと思います。 この方に説明受ける方は、お金の使い方、増やし方の考え方が、深まります。 出会えて幸運です
相談内容:老後の備え、ライフプランについて、保険について
説明が物凄く丁寧でわかりやすく、時間があっという間に過ぎてしまいました。とても勉強になり、これからについて考えるとても良い機会になり、ご縁に感謝しています。
相談内容:今のライフ生活の見直し 教育費等について
とても気さくで親身に相談に乗っていただき、今後の生活で必要な情報を教えてもらえました。 情報量がとても多く頼りになるアドバイザーだと感じました。今回は時間がなくまた次回の日程もくんで頂けたのでこれからどうしたらいいのか、引き続き相談になってもらいたいです。
相談内容:現在、未来について。
とてもよかったです。次もお会いしたいです
相談内容:積み立てNISA.生活の見直し
わかりやすく、いろいろなことを無料で教えてくださり、勉強になりました。 また、自宅までお越しいただき、ありがとうございました。
相談内容:保険の見直し、老後の生活資金
恥ずかしいと思わずに悩みをストレートに相談すると、答えにスムーズに導いてくれます。
相談内容:ライフプランや老後の備え、保険や資産形成など分からないこと全て
知識が豊富で説明が分かりやすく、限られた時間の中であらゆることを教えていただきました。家計や資産形成、保険や使える制度のことなど網羅しながらわたしの理解度と現状に合わせて話してくださったので、何かしたいけどどこからどうしたらいいか気後れしていたところにとっかかりが見つかりました。
相談内容:お金に関して全て
細かいところから丁寧に教えてくれる。 学校の先生やってただけあってわかりやすい! 何をしたらいいのかを明確に教えてくれる。 全て任せたいと思った笑
相談内容:老後へのこれからの考え方
こちらの現状に寄り添い、話しやすい雰囲気の中 丁寧に分かりやすく相談に乗っていただけます。
相談内容:公的保険、住宅ローン
知識と経験が豊富で、相談者のニーズによって臨機応変に話す内容を変えてくださっていることがよくわかりました。相談してよかったです!
相談内容:ライフプランの設計
しっかりとした資格をお待ちで、細かい質問にもしっかりとお答え頂けました。多角的に見て意向に沿った良い提案を頂けました!
相談内容:老後の蓄え、iDeCo、資産活用、医療保険の見直しなど。
素人では気づかない点も、プロの視点から気になる点をアドバイスしていただき、とても参考になりました。
相談内容:新NISA、老後の蓄え
まずは一歩踏み出すことだと思います まだまだこれからですが、少しずつ知識が増えていくのが嬉しいです
相談内容:保険の見直しや、将来プラン
学校の先生をされていたので、話がわかりやすく理解しやすい。 良く理解できてない時も聞けば嫌な顔せず再度話してくれたのが嬉しかったです。
相談内容:自分のマネー関する方向性
まずは自分の思っていることがどうなのか?今後の方向を決める上で参考になることが多い
相談内容:教育資金 保険 老後の備え
教師という強みを活かして、とても分かりやすく丁寧に説明をしてくれます。 今までの経験値と資格に裏付けされた知識をフル活用して相談に乗ってくれます。 お金の扱いについて、「任せ切り」ではなく、ちゃんと自分で管理するための知識と対応を教えてくれます。 相談が出来てよかった、もっとはやく相談しておけばよかったって思いました。
相談内容:子供の敎育資金、老後の蓄え、投資など
説明がわかり易く、お人柄も明るく相談しやすい雰囲気で、最初から緊張せずにこちらの状況を説明てきました。アドバイスも、保険、投資、多岐にわたってしていただけるので、現在地と目的地を明確にすることができるFPさんてす。
相談内容:今後の備え、Idecoについて
子どもの教育も含めて、気になるところが全部気軽く聞けると思いますので、必要な方ぜひ一度試してみてください。 また必要なときに申し込みしたいと思っております。
相談内容:資産の管理、保険の見直し、老後計画
過去の家計簿など、今まで無計画だった私ですが、思いきってご相談させていただきました。これからのライフプランを幅広く見直しをして下さり、聞きにくい事も、安心して聞けました。今後のご相談も楽しみになりました。
相談内容:NISA、生命保険、年金など
家計の見直し出来る良い機会になる。
相談内容:保険の見直し、老後資産
自分の資産が把握できてない状況の不味さとか、何が必要か洗い出すことができました。 資料だけでなく図をかいて説明してもらえるので、面談でご相談する方がおススメです。 CFPの資格をもってらっしゃるところも安心です。
相談内容:人生これからかかるお金、保険、NISA、など
さすが元先生! 板書するのが癖と仰る通り、人生のお金のかかるポイントを分かりやすい図解で教えていただきました。 また、過去に様々なケースの相談をされており、経験豊富なので、他の家庭の例なども交えて教えて楽しくお話ししていただきました。 今回は、お金の全体像が分かるように広い範囲での説明でしたが、次回以降は保険や投資について、我が家に合うものを深くお伺いしたいと思います。
相談内容:老後の備え 子供の学費 資産運用 保険について
すごく親身になってくれる方です。サバサバして大切なことをはっきり言ってくれます。教師をしていたこともあるためか、説明がすごくわかりやすいです。2時間あっという間でした。次回も相談させていただく予定です。
相談内容:老後の備え
初回は全体的なライフプランの概説と相談者の状況、意向確認で約2時間、あっという間でした。丁寧な説明で分かりやすかったです。次回相談時に診断、提案を聞くのが楽しみです。
相談内容:老後の備え、資産運用
お金について漠然としていた考えを、いろんな面から問いかけて頂き、頭の中を整理してもらえました。一方的に説明するのではなく、相談しやすい雰囲気をつくってくれ、丁寧にわかりやすく話をしてくれるのでお金の話をしているのに終始楽しく充実した時間でした。
相談内容:新NISAについてのご相談からの、結果人生設計のお話
FPとして優秀な資格をお持ちであり、また教師としてのキャリアもお持ちの為、お話しがわかりやすく納得感のあるご説明が聞けました。 誰かの人生の一部に関わり、良い影響や気づきを与えて頼りにされることに、喜びを感じられる方なのだという印象を受けました。 お話の中でも、これまで関わってこられた方々の事例がたくさんありました。 出来ることなら、私も長くお世話になりたいと思える方です。
相談内容:短期〜長期的な資産管理
お金のことを1からおしえていただき、背景などもわかりやすく説明してくださいました。わからないことをわからない 不安なことを不安だとお話してもokな雰囲気がありがたかったです。 自分の生活やキャリアプラン、今後のイベントのこともふくめて、ざっくりなにをすればいいのかがわかりました。
相談内容:離婚後の生活設計について
さすが元先生だけあって、とてもわかりやすく教えてくださいます。リスクについても丁寧に解説してくださり、信頼できる方だと思います。漠然とした将来の不安も、専門の方に相談することでやるべきことが明確になり、とてもよかったです。
相談内容:ライフプラン、保険の中身、新ニーサなど
何気なく給与天引きで支払っていた短期掛金、長期掛金の中身から丁寧に教えてもらったことで、自分にどんな保険が必要なのか改めて考え直す機会となりました。 また、貯金の考え方を詳しく教わったことで、目的を持ってコツコツ貯めていこうと思えるようになりました。
相談内容:NISAについて
色々調べた結果、NISAを始めたいお考えはしましたが、私は本当にNISAで良いか自信がなかったため、ご相談することにしました。ライフプランの中から、NISA以外にも色々な選択肢があることを説明くださり、それでもやはり自分にはNISAが良いと思えたため、決意することができました。 ありがとうございました。
相談内容:老後に向けた運用について
無料では申し訳ない位の内容です。様々な年代、状況の人に向けたセミナーでは得られない、自分だけの相談が出来ることはもちろん、的確かつ丁寧な佐藤さんのアドバイスは流石プロ!とても勉強になりましたし、次につながる一歩になったと思います。
相談内容:ライフプラン相談、保険相談、資金形成相談
大変知識豊富な方で、ライフプランやお金の備えについての大局的な相談も、具体的な保険商品のお話もしっかりとやってくださる方だと思います。テキパキと的確、かつ話しやすく親しみやすい雰囲気も持っておられるので特に女性の方は安心して相談できると思います。
相談内容:家の建設について
知らない事例を教えてもらえました。
相談内容:ライフプラン、老後、住宅ローン
とても明るく話しやすい方で、あっという間の時間でした。 漠然とした不安を明確化してくださり、ひとつひとつ向き合っていこうと前向きに考え直すことができました。
相談内容:今後のお金を含めたライフプランについて
初心者でも、丁寧にわかりやすくご説明してくださいました。知識が豊富で、これからも的確なアドバンスをしてくださりそうなので、大変信頼できそうなお方です。
相談内容:iDeCoについて
現状や将来の備えなどわかりやすくお話してくださいました。 まずは基本からというところが、私のニーズにはあっていましたです
相談内容:生命保険、老後資金、資産運用について
20代、社会人3年目の娘の資産運用を相談したくお願いしました。 健康保険、年金制度、生命保険、老後資金について分かりやすく教えて頂きました。 今使うお金、備えるお金、増やすお金について丁寧に教えて頂きイメージがつきました。 お話も砕いてお話して頂き、その都度質疑応答の時間を設けて下さり理解しながら話を進める事が出来ました。 性格も明るく、知識も豊富でとても頼もしかったです。 本当におすすめの信頼出来るFPさんです。
相談内容:株やNISAはやった方がいいのか。
自分たちが高齢になった時にもらう年金を頼ることはほぼ無理だと思い無駄に年金を払うぐらいなら株などをはじめよう。けど、何をどうすればいいのかわからない。 今回そう言った思いで担当してくださった佐藤さんに相談したところ現状の生活がかつかつなことも考えて無理に今すぐ始める必要もないと的確なアドバイスをいただきました。 けど、これからの事を考えたらよくわからない副業やギャンブルをやるより断然いいと思いました。
相談内容:老後の備え
とてもたくさん話してくれる方で気さくに会話できます。
相談内容:資産形成、保険など
丁寧に基礎からわかりやすく解説して頂きました。ありがとうございます。
相談内容:老後の備え、保険の見直し、資産形成
とにかく説明が分かりやすかったです。 色々な資格や知識を持たれている方なので、安心して相談できました。
相談内容:老後の備え
ありがとうございました
ほかの専門家からの紹介文