認知症保険toスマイル<無解約返戻金型認知症保障保険>

ネオファースト生命保険株式会社
月額保険料
640
円 / 月
試算条件:認知症保険金:100万円|死亡保障特則:適用外|軽度認知障害保障特約:付加しない |保険期間:終身|保険料払込期間:終身
募集文書番号:(登)B24N1368(2025.2.19)

商品の特徴

認知症保険toスマイル<無解約返戻金型認知症保障保険>

ネオファースト生命の「認知症保険toスマイル」は、軽度認知障害(MCI)の状態から認知症まで幅広く備えられるシンプルな認知症保険です。 主契約は認知症と診断、かつ要介護1以上の状態に該当したら保険金が受け取れ、特約の付加により軽度認知障害(MCI)と診断されたら給付金が受け取れます。さらに 70歳時の歯の本数によっては、以後の主契約の保険料が割り引きとなるため、歯の健康維持にもつながる保険となっています。 ※責任開始日からその日を含めて180日以内に認知症と診断されたときは、本契約は無効となります。この場合、保険金を受け取れません。

recommend-image-1
\ 迷ったらココ見て /
こんな方におすすめ!
recommend-image-2
一時金で備える認知症保険をお求めの方
歯の健康に自信がある方
歯の健康維持を目指している方

認知症保険toスマイル<無解約返戻金型認知症保障保険>の特徴

認知症保険toスマイルの3つの特徴をご紹介いたします。

特徴
認知症と診断、かつ要介護1以上の状態に該当したら保険金が受け取れる
特徴
4つの告知項目で申し込める(死亡保障特則をお申込みされる場合をのぞく)
特徴
70歳時に20本以上の歯が残っていれば、以後の保険料が割り引きに
Instructor
特徴① 認知症と診断、かつ要介護1以上の状態に該当したら保険金が受け取れる

認知機能検査および画像検査によって、医師により認知症と診断されたとき、かつ公的介護保険制度における要介護1以上と認定(立ち上がりや歩行などに不安定さがみられるなど、生活の一部について部分的に介護を必要とする状態に該当)されているとき、保険金として100万円から500万円が受け取れます。 ※ご契約時に100万円~500万円の範囲で認知症保険金額を設定いただきます。 また、軽度認知障害(MCI)と診断されたら給付金が受け取れる特約もあります。軽度認知障害とはMCI(Mild Cognitive Impairment)とよばれ、健康な状態と認知症の中間の状態を指します。 主契約について ※責任開始日からその日を含めて180日以内に認知症と診断されたときは、本契約は無効となります。この場合、保険金をお受け取りいただけません。 軽度認知障害保障特約について ※主契約の責任開始日からその日を含めて180日以内に軽度認知障害または認知症と診断されたときは、本特約は無効となります。この場合、給付金をお受け取りいただけません。

Instructor
特徴② 4つの告知項目で申し込める(死亡保障特則をお申込みされる場合をのぞく)

主契約(死亡保障特則を除く)・軽度認知障害保障特約は、告知項目が4つだけでお申込みいただけます。 ※ただし、入院は人間ドックを除きます。手術はレーザー・内視鏡・カテーテルによるものを含みます。 ①現在、入院中ですか? ②今までに、認知症・軽度認知障害(MCI)、またはその疑いで、医師の診察・検査・治療・投薬を受けたことがありますか? ③今までに、公的介護保険の要介護・要支援認定を受けたことがありますか?又は申請中ですか? ④過去5年以内に、下記の病気で、医師による診察・検査・治療・投薬を受けたことがありますか?  ・アルツハイマー病 ・レビー小大病 ・ピック病  ・前頭側頭葉変性症 ・パーキンソン病 ・パーキンソン症候群  ・大脳皮質基底核変性症 ・進行性核上性麻痺 ・多系統萎縮症(MSA)  ・脊髄小脳変性症 ・一過性脳虚血発作(TIA)  ・脳卒中(脳出血・脳こうそく・くも膜下出血) ・脳腫瘍 ・水頭症  ・てんかん ・多発性硬化症 ・(筋委縮性)側索硬化症 ・うつ病  ・そううつ病 ・双極性障害 ・統合失調 ・アルコール依存症   ※詳細については専用告知書に記載しておりますのでご確認ください。

Instructor
特徴③ 70歳時に20本以上の歯が残っていれば、以後の保険料が割り引きに

この保険では、「歯数割引特則」があり、70歳のときに20本以上の歯が残っていると、以後の保険料が割引となります。 毎日の歯みがきなどをサポートしてくれる「オーラルケアサポートサービス」もあるため、活用することで毎日の歯みがきを楽しく習慣化することができます。 ※永久歯(義歯やインプラント等の人工歯は含みません)の本数が20本以上である場合、歯数割引特則が適用され、以後の保険料が割り引かれます。 ※死亡保障特則の保険料を除きます。 ※契約年齢が70歳以上の場合、歯数割引特則が適用されず、保険料は割り引きされません。

保障内容

主契約(基本となる保障)
特約・特則(追加の保障)
商品概要
引受保険会社
ネオファースト生命保険株式会社
商品正式名称
無解約返戻金型認知症保障保険
プラン名または保障内容
認知症保険金:100万円|死亡保障特則:適用外|軽度認知障害保障特約:付加しない |保険期間:終身|保険料払込期間:終身
加入年齢
満40歳~満85歳
保険期間
終身
保険料払込期間
終身
保険料払込方法
口座振替, クレジットカード
保険料払込回数
月払, 年払
申込方法
対面(オンライン可), Web
備考

このページは2025年3月時点の商品の概要を説明したものであり、契約にかかるすべての事項を記載したものではありません。
給付金などのお支払いの対象とならない場合があります。
ご検討・お申込みにあたっては「商品パンフレット」「重要事項説明書(契約概要・注意喚起情報)」「ご契約のしおり・約款」など所定の資料を必ずお読みください。

募集文書番号

(登)B24N1368(2025.2.19)

ランキングについて
募集代理店Wizleapのサービス「マネーキャリア」で取り扱っている保険商品を対象に、マネーキャリア経由での契約数に基づき算出
期間
2024年3月1日〜2025年2月29日
更新頻度
3ヶ月ごとに更新

※株式会社Wizleapは保険募集代理店です。お客様と保険会社の保険契約締結の媒介を行うものであり、保険の引受はお申込みに対して保険会社が承諾したときに有効に成立します
※あくまで契約数をもとにしており、保険商品の優劣を示すものではございません。 保険商品のご検討にあたっては「パンフレット」​「重要事項説明書(契約概要/注意喚起情報)」​「ご契約のしおり・約款」​「設計書」を必ずご確認ください
※特定保険契約におけるご留意事項はこちらからご確認ください
お申し込みに関する法令上の注意事項
法令により、以下の商品に関し、当募集代理店および当募集代理店の特定関係法人の役職員の方はこのサイトではお申込みいただくことができません。
  • 第一分野(定期保険・収入保障保険・終身保険等)
  • 一部の第三分野(死亡保障付きの医療保険等)
※ 特定関係法人とは、出資関係や人的関係等により募集代理店と密接な関係がある法人をさします。当該法人に勤務する役職員に対して募集代理店が保険募集を行うことは法令により禁止されております。
保険募集代理店

Copyright © Wizleap All Rights Reserved.