引受基準緩和型医療保険の比較ランキング 50代
持病をお持ちの方向けの医療保険に、告知項目が少ない「引き受け緩和型」告知のない「無選択型」があります。保険料が割高になるため、まずは一般の医療保険に加入できないかご相談ください。
5商品を表示
検討
メディフィットRe(リリーフ)
【Bプラン】主契約(すべての入院有限タイプ (がん入院無制限給付不担保特則 適用)、60日型、手術Ⅰ型):1日につき5,000円+限定告知型先進医療特約/終身払い

持病・既往症があっても、3つの告知項目がすべて「いいえ」ならお申し込みできる一生涯保障の医療保険。特約を付加することで先進医療や死亡などにも備えられます。
主な保障内容
その他の保障内容については こちら
募集文書番号: HP-M320-791-22125816(2022.12.24)
2022年12月現在
検討
メディカルKitエール
入院給付金日額5,000円プラン終身払 先進医療特約(引受基準緩和型)付加

3つの告知で健康に不安のある方も持病がある方もご加入いただきやすい医療保険です。入院・手術への手厚い保障を確保し、健康に過ごしたら、5年ごとに「お祝金」をお受け取りいただけます。また、お手ごろな保険料で万一の保障を確保できます。
主な保障内容
その他の保障内容については こちら
募集文書番号: 2210-KL08-H0218
2022年10月現在
検討
なないろメディカルスーパーワイド
日額5,000円プラン(入院一時金0倍、手術給付金・放射線治療給付金10倍)+引受基準緩和型先進医療特約

告知事項はたったの2つだけで、がん、糖尿病等の病名は問わない、持病があっても入りやすい医療保険です。病気・ケガで入院した時や(※1)日帰り入院でも入院給付金が受け取れます。保障の対象となる給付金は病気・ケガを問わず、ご契約1年目から満額保障されます。(※1)は補足を参照してください。
主な保障内容
その他の保障内容については こちら
募集文書番号: N-B-22-023 3 (221021)
2022年10月現在
検討
ネオdeいりょう 健康プロモート <無解約返戻金型終身医療保険(引受基準緩和型)>
入院給付金日額5,000円(60日型)手術保障特約(引受基準緩和型)【入院中】5万円【外来】2.5万円 入院一時給付特約(引受基準緩和型)5万円 先進医療特約(引受基準緩和型)付加

持病・既往症があり健康状態に不安のある方でも入りやすい医療保険です。所定の要件を満たした場合、「健康割引特則」が適用され、契約日から5年後、以後の保険料が割り引きになります。
主な保障内容
その他の保障内容については こちら
募集文書番号: (登)B22N1256(2022.11.15)
2022年8月現在
検討
メディカルKitエールR
5,000円タイプ

持病があっても入りやすく、使わなかった保険料が戻ってくる「新しいカタチの医療保険」です。払い込んだ保険料の使わなかった分をリターンされます。一生涯の医療保障を加入時のお手ごろな保険料でリザーブ(Reserve [予約])。万一のときに備えて、死亡の保障をお手ごろな保険料で一生涯確保することもできます。
主な保障内容
その他の保障内容については こちら
募集文書番号: 2210-KL08-H0218
2022年10月現在
- ランキングについて:マネーキャリアのお客さま相談数の多い順から保険種類別に集計(2022年7月01日〜9月30日)
- お仕事の内容・健康状態・保険のご加入状況などによっては、ご契約をお引き受けできない場合や保障内容を制限させていただく場合があります。
- このご案内は、商品の概要を説明したものです。詳細につきましては「商品パンフレット」「ご契約のしおり」「ご契約に際しての重要事項(契約概要・注意喚起情報)」を必ずご覧ください。