ネオde3疾病サポート<無解約返戻金型三大疾病一時給付保険>
ネオファースト生命保険株式会社商品の特徴
ネオファースト生命の「ネオde3疾病サポート」は、三大疾病によるリハビリ治療への備えも充実した保障です。三大疾病は治療が長引くことがあります。治療費などの経済的な負担が大きく、収入にも大きな影響を与えます。病気によっては再発してしまう可能性や、リハビリ治療が必要となる場合もあります。 また、主契約に特約を付加することで、三大疾病による所定のリハビリ治療のための通院などが保障されます。さらに、たばこを吸っていない方は保険料が割安になります。


ネオde3疾病サポート<無解約返戻金型三大疾病一時給付保険>の特徴
ネオde3疾病サポートの3つの特徴をご紹介いたします。

がん(上皮内がんを含む)、心疾患、脳血管疾患により所定の状態に該当する度に、30万円~200万円のまとまった一時金を1年に1回を限度に何度でも受け取れます。 ※30万円~200万円の範囲で、契約時に設定した金額を受け取れます。 初めてがん(上皮内がんを含む)と医師により診断確定されたとき、2回目以降はがん(上皮内がんを含む)の治療を目的として1日以上の入院(日帰り入院を含む)または通院をしたとき、「がん一時給付金」として通算回数無制限で一時給付金を受け取れます。 ※責任開始日からその日を含めて90日以内にがん(上皮内がんを含む)と診断確定された場合、がん一時給付金を受け取れません。 ※日帰り入院とは入院日と退院日が同一の入院をいいます。支払対象の日帰り入院に該当するかどうかは入院基本料の支払有無などを参考にネオファースト生命が判断します。 心疾患や脳血管疾患により1日以上の入院または公的医療保険の給付対象となる手術を受けたとき、「心疾患一時給付金」または「脳血管疾患一時給付金」を通算回数無制限で受け取れます。 手術について、つぎのいずれかの治療のための通院となります。詳細については「商品パンフレット」をご確認ください。 手術/放射線治療/抗がん剤治療(ホルモン剤による治療を含む)/先進医療/患者申出療養保障対象となる疾病の治療のための手術であれば、開頭・開胸・開腹等の術式を問いません。

喫煙状況を申込みの際に告知すると、過去1年以内にたばこを吸っていない方は「非喫煙者保険料率」が適用され、たばこを吸っている方に比べて保険料が安くなります。

手厚く三大疾病に備えられる特約も用意されています。三大疾病による所定のリハビリ治療のための通院をしたときや、三大疾病で所定の障害状態・要介護状態に該当したときに給付金を受け取れる「三大疾病リハビリ通院一時給付特約」があります。受け取った給付金は治療費のほか、病院までの交通費や住宅改装費用などに充てることができるため、経済的にサポートしてくれます。 また、がん(上皮内がんを含む)・心疾患・脳血管疾患により所定の事由に該当したときに以後の払込みが不要となる「保険料払込免除特約」もあります。 ※責任開始日からその日を含めて90日以内にがん(上皮内がんを含む)と診断確定された場合、保険料払込免除の対象になりません。
保障内容
引受保険会社 | ネオファースト生命保険株式会社 |
商品正式名称 | 無解約返戻金型三大疾病一時給付保険 |
プラン名または保障内容 | 主契約:100万円|適用保険料率:非喫煙者保険料率|保険料払込免除特約(2021):付加なし|保険期間:終身|保険料払込期間:終身 |
加入年齢 | 満0歳~満85歳 |
保険期間 | 終身 |
保険料払込期間 | 終身 |
保険料払込方法 | 口座振替, クレジットカード |
保険料払込回数 | 月払, 年払 |
申込方法 | 対面(オンライン可), Web |
備考 | このページは2025年3月時点の商品の概要を説明したものであり、契約にかかるすべての事項を記載したものではありません。 |
募集文書番号 | (登)B24N1367(2025.2.19) |