お
金
を考える
きっかけ
を作る


ABOUT USマネーキャリアとは
保険、資産運用、お金の知識、貯金、投資など人生には様々な「お金」に関して考える必要があります。マネーキャリアでは、一人一人のお金の悩みを解決して、様々なキャリアを歩むサポートをしていきます。
SEARCH FOR EXPERT専門家を探す
-
小山 秀人
・セキュリティ業界で営業一筋15年、誰もが知っている会社のシステムを数多く手掛ける(防犯設備士) ・住宅購入をきっかけにライフプランの大切さに感銘を受け、2012年大手保険会社に転職。ファイナンシャルプランナーとして年間約120世帯のコンサルをする。 ・ファイナンシャルプランナーとして幅広く仕事をしたいという想いから2019年、IFA(Independent Financial Advisor)として活動している。
-
田崎 学
私の人生理念は、感謝・貢献・向上心です。 先祖に感謝、周りの方に感謝、これから出会う人とのご縁に感謝を忘れず、縁ある人へ貢献の人生を歩んできたいと思っています。 そのために人間的成長、人間の器を広げるために、自己研鑽、自己投資、学びを止めず、かけがえの仲間と共に、一生死ぬまで学び続けます。 私のミッションは、お客様の人生に寄り添い、保険の最適化と資産運用のアドバイスをさせていただき、経済的安定とお客様のライフプランの実現を応援いたします。 【略歴】 ・大学卒業後、13年間呉服問屋で営業、バイヤーとして勤務。 ・結婚、住宅購入、第一子誕生をきっかけにライフプランの大切さに感銘を受け、2012年ソニー生命に転職。ファイナンシャルプランナーとして在籍8年間で約400世帯のライフプランニングを実施。 ・ファイナンシャルプランナーとして幅広く仕事をしたいという想いから2020年、マニュライフ・ファイナンシャル・アドバイザー㈱に転職し、現在IFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー)として活動中。
-
木ノ下 哲
あなたの不安と、その不安の原因は何でしょうか? ・自分の家計管理がこれで良いのかが不安 →「一生懸命やってるのに、何で貯まってないの・・・?」「ウチの家計、これで大丈夫なの?」 ・子供の教育資金が足りるのか不安 →「奨学金は借金だからダメ?」「学資保険、今からでも間に合う?」 ・老後の生活が不安 →「iDeCo、NISA、お得らしいけど、そもそもこれって何なの? 私もやった方がいい?」 誰かが「今のままで安心して大丈夫!」という太鼓判を押してくれれば良いのですが、なかなかそんな機会って無いですよね。 不安の具体的な内容と、その不安の原因を一緒に明らかにして「安心して良いところ」と「対策の必要なところ」を切り分けるところから始めましょう。 対策の必要なところが分かれば、「安心するためにはどうするか」が導き出せます。 面談中は、気になること、何でも聞いてみてください。 家計のこと、子供の将来のこと、税金のこと、老後のこと。 「何が不安か」を言葉にできないのは普通のことです。 お話の中から聴き取って言葉にするのは私の仕事ですから、ご安心ください。 納得するまで、分かりやすくご案内します。 お金周りのこと、全部聞いてください。 【お子さんのいるお父さん、お母さんへ】 お子さんと一緒の面談、大歓迎です。 あやしながらでも大丈夫ですし、面談途中の授乳やオムツ交換もどうぞ気兼ねなく! ※スマホ利用でお子さんと一緒の場合は、イヤホンがあると便利です 【自己紹介】 学生時代には保険会社の事故受付センターにて、事故の初動対応に従事。 就職後は3年間の保険会社勤務を経て、2015年に生命保険・損害保険代理店として独立、開業。 2019年、乗合代理店に参画。 現在保険業界15年目。 プライベートでは2児(中1、小5)の父。 地元消防団の役員として「昼は保険、夜は火消し」の二足のわらじで活動中。 また「犬社長の会」の幹事を務め、殺処分ゼロに向けたボランティア活動を行っています。 【最近多い話題】 ・2,000万円問題って、そもそも何? 具体的に何すればいいの? ・つみたてNISAは口座開設まで終わってる! 運用先は何を選ぶべき? ・住宅ローンの借り換えって私もできるの?