ゴルフ保険で補償される内容とは?どんな補償内容を受けれるか紹介!のサムネイル画像

ゴルフ保険に加入するべきとはよく言われていますが、どのような補償内容を受けることができるのか気になりますよね。この記事では、一般的な補償内容や特約として付帯されていることが多い補償内容について簡単に説明します。ゴルフ保険選びの参考としてみてください。

監修者「谷川 昌平」

監修者 谷川 昌平 フィナンシャルプランナー

株式会社Wizleap 代表取締役。東京大学経済学部で金融を学び、金融分野における情報の非対称性を解消すべく、マネーキャリアの編集活動を行う。ファイナンシャルプランナー証券外務員を取得。
>> 谷川 昌平の詳細な経歴を見る

この記事の目次

ゴルフ保険の基本的な4つの補償内容とは?


ゴルフ保険に加入するべきという言葉をよく聞くけど、どのような補償内容を得ることができるのかあまり詳しく知らない、という方もいるのではないかと思います。


この記事では、一般的にどのゴルフ保険にも共通して含まれている4つの基本補償と付帯して提供されていることの多いその他のゴルフ保険補償内容について簡単に紹介します。


この記事でゴルフ保険についての知識を深めて今後に役立ていただけたら嬉しいです。


ゴルフ保険はゴルファーのマナーとも言われています。

自分だけでなく、もしもの時に周りの人を守ためにもゴルフ保険に加入しましょう!

ケガの補償の補償内容とは?

ケガの補償では、ご自身がゴルフ中に負ったケガの治療(入院や通院、手術)や、ゴルフ中のケガによって死亡・後遺障害が発生したときに設定されている保険金額が支給されます。

ケガの補償ではなく、傷害補償など保険会社によって呼び方が異なりますが、今回はケガの補償として呼ばさせていただきます。


ただし、補償を得るには以下の条件を満たしていなければならない場合が多いです。

  1. ゴルフ場およびゴルフ練習場(打ちっぱなし場を含む)の敷地内で発生した事故
  2. 急激かつ偶発的な事故が原因のケガ


また、ゴルフ場やゴルフ練習場の敷地内には更衣室やシャワー室、食事場所等も含まれます。ちょっとした段差でつまずいて足を捻ってしまった等のケガも補償されるので自身のケガのリスク管理がしっかりと行えます。


ただし、関節痛や手のマメ、しもやけなどの急激ではなく予想できるケガは補償対象外となります。


<補償される具体例>

  • ゴルフ練習場の階段で転んで手首を痛めた。
  • ゴルフ場で、段差につまずいて腰をぶつけて痛めた。

他人への賠償責任補償の補償内容とは?

他人への賠償責任補償では、ゴルフ中に他人を怪我させてしまったり、他人の所有物を破損させてしまった時に、設定されている保険金額が支給されます。


ただし、補償を得るには以下の条件を満たしていなければならない場合が多いです。

  1. ゴルフ場およびゴルフ練習場(打ちっぱなし場を含む)の敷地内で発生した事故
  2. 急激かつ偶発的な事故が原因


上記の条件のように、意図的ではなく、偶然他人を巻き込む事故を起こしてしまった時に相手に支払う治療費の負担を軽減してくれます。

ゴルフでは、急に人が前方に現れたり、風の影響で思ってもいない方向に飛んでいってしまうなど外部の要因で事故が起きてしまうことがあり、そのような事故を補償してもらえるのは大変心強いです。


一方、他人の所有物の破損補償では、保険会社によって他人から借りているゴルフ用品を破損させてしまった場合が補償対象である時とない時があります。

他にもゴルフ場で使用するゴルフカートが補償対象であるかも、各保険会社によって規定が異なるので、ゴルフ保険選びの際はどこまでが補償範囲であるかをしっかりと確認しましょう。


<補償される具体例>

  • ゴルフ場で他人にボールを当て、骨折させてしまった。
  • ゴルフ練習場で、他人のゴルフクラブを誤って踏みつけて負ってしまった。

ゴルフ用品の盗難・破損補償の補償内容とは?

ゴルフ用品の盗難・破損補償では、ゴルフ中にゴルフ用品の盗難や、ゴルフクラブの破損を起こしてしまった時に、設定されている保険金額が支給されます。


ただし、補償を得るには以下の条件を満たしていなければならない場合が多いです。

  • ゴルフ場およびゴルフ練習場(打ちっぱなし場を含む)の敷地内で発生した事故
  • ゴルフ用品の盗難およびゴルフクラブの破損・曲損事故

頑丈そうに見えるゴルフクラブですが、スイングの際に地面に強く当てたり、何かにぶつけた際に、一部が破損や、曲がってしまうこともあります。

ただでさえ高価なゴルフクラブを修理や買い直しとなると痛い出費です。そのような時にゴルフ保険のゴルフ用品補償では、修理や買い直しに必要な費用を補助してもらうことができます。ゴルファーにとって、とてもありがたい補償ですよね。


ただし、以下の注意点もあります。

  • 破損の補償は、ゴルフクラブの破損の場合のみ(ゴルフバッグや、ゴルフ衣類等の破損は補償対象外)
  • 破損の原因がサビや劣化など自然現象の場合は補償対象外

また、ゴルフ保険によっては、自己負担金額が設定されているものもあります。全くないものと自己負担があるものでは大きな違いですのでしっかりと確認するようにしましょう。


保険支給金額は、保険金額から引き算されていくシステムとなります。

仮に補償期間内に何度もゴルフクラブを破損させてしまった場合は、徐々に受け取れる額が少なくなっていきます。無限に補償されるわけではないことにご注意ください。


<補償される具体例>

  • ゴルフ場でゴルフバッグが盗まれた。
  • ゴルフ練習場でアイアンを飛ばして曲がってしまった。

ホールインワン・アルバトロス費用補償の補償内容とは?

ホールインワンアルバトロス補償では、ホールインワン・アルバトロスを達成したお祝いにかかった費用が支給されます。

ただし、補償を得るには以下の条件をどちらか満たしていなければならない場合が多いです。


  1. 同伴競技者と同伴競技者以外の第三者(同伴キャディや先行/後続のパーティのプレイヤーなど)両方が目撃した場合
  2. 記録映像がある場合


また、こちらの補償はお祝いにかかった費用が支給されるものなので、領収書などの証明書を保管しておくことがとても大切です。

不正受給にも厳しく対応しているので、証明として何が必要なのかをしっかりと理解しておくようにしましょう。


<補償される具体例>

  • ホールインワン達成を記念して、祝賀会を開催した。
  • アルバトロス達成を記念してキャディーさんにご祝儀を贈呈した。

その他ゴルフ保険に付帯されることがある補償


以上が一般的にどのゴルフ保険にも含まれている補償内容となります。


ここからは、ゴルフ保険に基本の補償内容とともに付帯されることが多い補償を紹介します。

示談交渉サービスの補償内容とは?

示談交渉サービスとは、上記で紹介した個人賠償責任補償に特約として含まれていることが多いです。第三者を怪我させてしまった際に、まずは相手方と和解を目指して示談交渉を行うケースが多いです。その際に、示談交渉サービスは被保険者に代わって交渉を行ってくれます。


ご自身で示談交渉を行うことも可能ですが、示談交渉の知識や経験がない方にとっては非常に大変な作業になります。また、事故を起こした後に、交渉作業や外部に交渉代行を依頼することも負担になります。

何かがあった時に自身の保険会社に頼れると安心です。



熱中症補償の補償内容とは?

熱中症補償は、ゴルフ中に日射等で熱中症を発症したことが原因で入院・通院・手術をしなければならなくなった時、死亡・後遺障害を起こしてしまった時に保険金が支払われます。


上記の基本補償で紹介したケガの補償では、条件が急激で偶発的な事故が原因のケガと規定されており、熱中症は急激で偶発的には当てはまらないと判断されます。


対策しても仕切れない熱中症を補償してくれる熱中症補償は、夏場のゴルフを存分に楽しむためにも魅力的な補償のひとつです。

自動更新サービスの補償内容とは?

自動更新サービスは、ゴルフ保険の期間満了時に自動的に更新してくれるサービスです。


通常、ゴルフ保険の保険期間は1年間と設定されているものが多く、継続して加入し続けるためには毎年手続きが必要なことが多いです。


ゴルフが趣味で長くゴルフを続ける予定なのに、毎年手続きがあることを煩わしく感じる方もいるかもしれません。


自動更新サービスは毎年の手続きを簡略化し、更新し忘れていつの間にかゴルフ保険に加入していなかったという事態を防ぐことができます


ただし、見方を変えれば何らかの事情でゴルフを続けることができなくなっても、解約を忘れてしまったら、自動更新され余分な保険料を払い続ける必要が出てきてしまうことがあるので気をつけましょう。

まとめ:補償内容を比較して適切なゴルフ保険に加入しよう!


いかがでしたでしょうか。


今回はゴルフ保険で補償される基本的な4種の補償と、付帯されることの多いその他の補償の解説を簡単にさせていただきました。


今回紹介した、基本の4種の補償は以下になります。

  • ケガの補償
  • 他人への賠償責任補償
  • ゴルフ用品の盗難・破損補償
  • ホールインワン・アルバトロス費用補償


また、付帯されることがある補償として以下の3つを紹介しました。

  • 示談交渉サービス
  • 熱中症補償
  • 自動更新サービス


各保険会社によって、それぞれの特徴があります。ゴルフ保険加入を検討している際はそれぞれの特徴を比較して自分に合った補償を選びましょう。


ゴルフ保険おすすめ5社比較の記事では、多くの人に選ばれている5社のゴルフ保険を比較しておすすめ理由等を紹介しています。

ぜひ参考にしてみてください。