メルカリのお金の仕組みを解説!メルカリは仲介役として手数料で利益を得ているのサムネイル画像
おすすめ記事のサムネイル画像

老後までに2000万円貯めるのって簡単って知ってた?その方法をプロが解説

メルカリの仕組みはどうなっている?出品・発送はどうやって行われるの?メルカリが利益を出している仕組みは?このような疑問をもつ方は多いです。この記事では、メルカリの仕組みについて徹底解説します。特にメルカリ初心者の方は必見です。

監修者「谷川 昌平」

監修者 谷川 昌平 フィナンシャルプランナー

株式会社Wizleap 代表取締役。東京大学経済学部で金融を学び、金融分野における情報の非対称性を解消すべく、マネーキャリアの編集活動を行う。ファイナンシャルプランナー証券外務員を取得。
>> 谷川 昌平の詳細な経歴を見る

この記事の目次

メルカリのお金の仕組みは?メルカリはどう利益を得ている?

こんにちは。マネーキャリア編集長の○○です。


先日、20代の女性の友人からこんな疑問を寄せられました。

メルカリってどんな仕組みで儲けているの?
近年、メルカリを用いてネット上で不用品を販売する方が急増しています。

メルカリのサイトでは、累計出品数20億品、月間利用者1,755万人という規模にまで成長していることが分かります。以前はヤフオクが主流だったのですが、スマホで出品できる手軽さを武器に、メルカリは急成長しました。

フリマアプリとして市民権を得たメルカリ。

ここでは、
  • メルカリの仕組み
  • メルカリの儲け方
  • 出品~受取までの流れ
  • 支払い方法、発送方法
  • メルカリの始め方
など、メルカリの基本が全てわかる記事になっています。ぜひ最後までご覧ください。

マネーキャリアでは、お金に関する記事が記事が数多くありますので興味のある方は合わせてご覧ください。
おすすめ記事のサムネイル画像

老後までに2000万円貯めるのって簡単って知ってた?その方法をプロが解説

メルカリのお金の仕組みを徹底解説【出品手数料で儲けている!】


メルカリは、一見すると個人間で売買しているような仕組みに見えますが、実際はメルカリが仲介役となって売買を行う仕組みになっています。


仲介役として買う側が払ったお金を預かり、売る側が発送しない等のトラブルがあった際に守ってくれます。


以前主流であったヤフオクとは違い、相手に銀行口座を教えたり、振り込まれたかどうかを確認したりする手間はかかりません。


その代わりに、メルカリは販売手数料として売買代金の10%を得ます。出品時には手数料はかからず、売買が成立した時点で手数料がかかる仕組みです。


そのため、

  • 売れなかったらどうしよう
  • 手数料だけ負担してマイナスになったら嫌だな

などと考える必要はありません。「とりあえず出してみよう!」でOKです!

おすすめ記事のサムネイル画像

老後までに2000万円貯めるのって簡単って知ってた?その方法をプロが解説

メルカリの取引の仕組みを解説!【出品・発送についても詳しく】


それでは、はじめてメルカリを使う方に取引の仕組みを解説します。


出品から発送、取引終了まで解説していきます。


  1. 【売る側】商品を出品する
  2. 【買う側】商品を購入する
  3. 【売る側・買う側】取引メッセージで連絡
  4. 【買う側】お金を払う
  5. 【売る側】商品を発送する
  6. 【買う側】受取評価をする
  7. 【売る側】購入者を評価する
  8. 【売る側】売上金がもらえる

①【売る側】商品を出品する


まずは商品を出品しましょう。


必須となるものは、下記7点です。

  • 写真(1枚以上)
  • カテゴリー
  • 商品の状態(新品、未使用~全体的に状態が悪いまで6段階)
  • 商品名
  • 発送の方法(未定でも出品可能だが原則は選んで明示)
  • 発送元の地域
  • 販売価格

いずれもスマホ1台で完結する仕組みで、簡単です。


この中で特に重要なのは写真で、「キレイに」「明るく」「見やすく」撮ってください!1枚でも出品できますが、複数枚とることで商品の状態が目で伝わり、買う側の安心感につながります。


商品の説明は記入について任意ですが、あまりに短すぎると印象は良くありません。簡潔に分かりやすく、適度に改行を入れて読みやすく記載しましょう。

おすすめ記事のサムネイル画像

老後までに2000万円貯めるのって簡単って知ってた?その方法をプロが解説

②【買う側】商品を購入する


買う側は簡単で、

  1. 欲しい商品を検索
  2. 「購入手続きへ」をタップ
  3. 必要事項記載の上購入

たったこれだけです。

間違えてタップしてもワンタップでは購入されませんのでご安心ください。

注意点としては以下3点です。

  • 住所は正しく記載
  • 中古品の場合は商品説明を熟読
  • 出品者の評価は中身まで確認

a.住所について

匿名発送の場合は「メルカリで登録した住所」がそのままデータ化され、コンビニや郵便局で匿名便として発券される仕組みがとられています。


購入直後に出品者に伝えれば発送方法を変更することで何とかなりますが、正しい住所を伝えなければいけないので匿名発送ではなくなります。


引っ越しの経験がない方は問題ありませんが、頻繁に住所変更をしている方は変更し忘れにくれぐれもご注意ください。


b.商品説明について

新品の場合はそこまで注意しなくても大丈夫です。


問題は中古品。どれだけキレイに使っていても、古いものは何かしら多少の劣化はあります。その部分について、大半の出品者は詳細まで商品説明に記載してくれています。写真にはないニオイの部分まで記載している方もいます。


「理解した上で購入ください」と念押ししている出品者もいるくらいなので、必ず熟読してください。よく読まずに買って、商品説明に記載があったことに関しては買う側の責任です。


分からないことは「コメント」で質問すれば出品者が答えてくれますので、恥ずかしがらずに聞きましょう。


c.出品者の評価について

★5が当たり前です。私も10回ほど出品、販売経験がありますが、まともな対応をしていれば★5以外の評価はつくはずがありません。


悪い評価がつく原因は、

  • 連絡が著しく遅いorない
  • 精密機器なのにまともな梱包せず送った
  • 買う側に報告しないまま明示した発送方法以外で送った
  • 匿名発送でない場合に、差出人の住所を記載せず送った

などという明らかに非常識な対応をした場合のみです。いたずらで悪い評価をつける方もいるかもしれませんが、ごくごく稀です。


なお、いたずらによる悪い評価は、メルカリに報告すれば消せる場合もあります。そのため、本来悪い評価をされることなどあってはならないのです。


原則として、中古品購入の場合は★5の出品者からしか買ってはいけません。2回以上悪い評価がついている出品者は悪質であるリスクが高いので、どんなものでも買わない方が無難です。


全く評価がない方は初心者ですので、その点は理解した上で購入を検討しましょう。

③【売る側・買う側】取引メッセージで連絡


メルカリには、売る側と買う側が使える「取引メッセージ」という専用チャットがあります。


売る側は、購入のお礼をしたうえでいつごろ発送するのかを連絡してあげると、買う側の安心感につながります。


買う側は基本的に待ちの姿勢で構いませんが、売る側の連絡が遅い場合や、商品が中々来ない場合は連絡して状況確認をしましょう。

④【買う側】お金を払う


当たり前ですが、買う側はお金を払う必要があります。


「先払い」ですが、受け取り完了までメルカリが仲介してお金を管理する仕組みなので、その点はご安心ください。支払い方法は以下の通りです。

  • クレジットカード払い
  • コンビニ払い
  • キャリア決済
  • FamiPay
  • ATM払い
  • メルペイスマート払い
  • チャージ払い
  • Apple Payの支払い
また、支払い時に下記のポイントやクーポンを利用することもできますし、クレジットカードやメルペイでは分割払いも可能です(条件有)。
  • ポイント使用
  • 売上金(またはメルペイ残高)使用
  • メルカリクーポン使用

オススメはクレジットカード払いですが、あなたに合った支払い方法を選んでOKです。

⑤【売る側】商品を発送する


売る側は商品の発送を行う必要があります。発送方法は下記の通りです。

  • らくらくメルカリ便(匿名発送)
  • ゆうゆうメルカリ便(匿名発送)
  • 梱包・発送たのメル便(匿名発送)
  • ゆうメール
  • レターパック
  • 普通郵便
  • クロネコヤマト
  • ゆうパック
  • クリックポスト
  • ゆうパケット
匿名発送と記載がある方法以外は、お互いに住所を明示する必要があります。買う側は強制的に明示されますが、売る側は必ず住所氏名を記載の上、発送してください。

多数の発送方法がありますが、
  • 高額商品は匿名発送
  • 少額商品は普通郵便or匿名発送
を基本として、大きさや近くにある対応店舗等によって調整するのが一般的です。売る側は発送時の代金も考慮し、「売れたけど結果的にマイナス」にならないように気を付けましょう。

発送が完了したら、必ず「発送通知をする」ボタンを押してください。これであとは買う側の受取評価待ちになります。

⑥【買う側】受取評価をする



買う側は、ひとまず商品が来るのを待ちましょう。


受け取り方法は大きく分けて2種類あります。

  • 自宅で受け取り
  • コンビニや郵便局で受け取り(ゆうゆうメルカリ便のみ選択可)

ただし、コンビニや郵便局で受け取る場合は必ず売る側に報告しましょう。詳細はメルカリガイドを必ず確認してください。


受け取ったら必ず「受取評価」をしましょう。基本的には良い評価を出してください。

梱包が雑だったり、商品説明と異なる内容だった場合、

  • 受取評価はするが、悪い評価を出す
  • 受取評価をせず出品者に報告し、返品の相談をする
  • 出品者があまりに不誠実な場合はメルカリ事務局に問い合わせる
このような手段を取ることができます。断っておきますが、このような事例は稀です。

とはいえ、返品に関してはあくまで「相談」でしかありませんので、双方合意に至らない場合は成立しません。

メルカリ事務局も悪質と判断した場合は動きますが、売る側に過失がない場合は動きません。

そのため、売る側が信頼できる方かどうかを見極めるのは重要です。

⑦【売る側】購入者を評価する


売る側も「買う側を評価する」ことができます。買う側と同様、基本的には良い評価を出してください。


一般的に悪い評価を出す場合としては、

  • 受取評価が遅すぎるorない
  • 商品説明に記載していることに対して文句をつけられた
  • その他、不誠実な対応をされた
この3点が考えられます。一応記載しましたが、滅多に起きません。

なお、購入者への評価が完了しないとお金がもらえませんので忘れずに評価しましょう。

ちなみに、これは買う側も売る側も同様ですが、評価を消すことは原則としてできない仕組みです。アカウントを変えない限り一生残りますので、いい加減な評価は絶対にやめましょう。

⑧【売る側】売上金がもらえる


買う側、売る側の評価が完了したら、ここで売る側に売上金が付与されます。売る側としては、「すぐに売上金欲しいのになあ…」と思うかもしれませんが、この仕組みには理由があります。


メルカリが流行る前、ヤフオクが主流だった時代。とあるトラブルが発生しました。


「お金払ったのに商品が届かない!」


当時のヤフオクは、購入者が販売者に直接お金を払って、その後配送されるのを待つ仕組みだったのです。悪気がなかったとしても、出品者が発送を忘れる事例もありました。


本来、出品しているのに送らないのは詐欺的取引です。泣き寝入りした方もいるかもしれませんが、

  1. 出品者に連絡
  2. 出品者が対応しない場合は内容証明郵便を送る
  3. 警察に被害届
  4. 少額訴訟

このような手段を取ることはできました。ただし、大変手間がかかりますしお金もかかります。


そこでメルカリは手数料を10%取る代わりに、「商品が届くまでは売上金を預かる」という仕組みを設けたのです。これにより、取引の安全性は格段に向上しました。


個人間取引のメインがヤフオクからメルカリに移ったのは、この安全性が大きな要因になっています。

メルカリ初心者が気になるQ&A集【メルカリユーザーが答える!】

ここで、メルカリ初心者のギモンにメルカリユーザーがお答えします!


①メルカリは安全なの?住所・名前などプライバシーは守られる?

A.安全です。商品の配送は出品者が直接行い、取引中の間だけ購入者のお届け先情報が公開され、 取引終了とともに閲覧できなくなります。なお、匿名発送の場合はお互いの住所は分かりません。

これはメルカリのサイトに記載されています。


加えて、メルカリは東証マザーズ上場企業であり、独自に「個人データの安全管理に係る基本方針」を設けています。


見ず知らずの他人と直接取引するより、はるかに安全です。

②オークションとは何が違う?値下げ・値引き交渉はできない?

A.オークションと異なり、あらかじめ値段が決まっています。値下げ・値引き交渉はできますが、応じるかどうかは売る側次第です。

オークションのような競り方式ではないので、いくらで売れる/買えるのか決まっています。値下げ・値引き交渉はできますが、売る側に従う義務はありません。


また、このような交渉がきっかけとなり、「値下げしなくても欲しい」別の人から購入されてしまう場合もあります。


メルカリは即購入を認めており、値下げ交渉中に別の人が購入するのはルール違反ではありません。

補足:非常識な値下げ要求はしない方が良い

時々、商品の価値を無視した値下げ要求をされる方がいますが、売る側から見れば大変印象が悪いです。稀にですが腹が立つことすらあります。


そんな人に自分が持っていたものを売りたくありません。


10%までの値下げなら応じる例も多いですが、それ以上の値下げは難しいと思った方がいいです。

③独自ルールとは?「〇〇様専用」「即購入禁止」って何?

A.メルカリ公式では認めていないが、売る側が独自に決めたルールです。「○○様専用」は、交渉の結果その方に売ることを決めた商品、「即購入禁止」は、コメントなしに購入することを禁ずるものです。

メルカリではこのようなルールは存在しないと明記されていますが、上記のような独自ルールはよく見かけます。

私としては、「神経質でめんどくさい出品者」にしか見えません。

即購入できる方もいるので、初心者はそういった方から購入した方が良いと思います。

個人的には独自ルールをメルカリ側が禁止してほしい所ですが、競合他社もあるので難しいでしょう。

初心者必見!メルカリの始め方を解説【簡単に始められる】


ここまででメルカリに興味を持った方。


早速始めちゃいましょう!


まずは会員登録です。やり方はスマホの場合下記の通り。一応パソコンからWEB版の利用も可能ですが、メルカリ出品時に写真を撮る関係でスマホの方が楽です。

  1. メルカリアプリをインストールして開く
  2. 会員登録画面で登録方法が4つ(メールアドレス、Google、Facebook、Apple)あるので、登録したいものをタップ
  3. ページに従って情報入力
たったこれだけです。

次に、住所と支払い方法を記入しましょう。
  1. マイページ→個人情報設定の順にタップ
  2. 発送元・お届け先住所をタップ
  3. それぞれ必要情報を入力
これも簡単です。

以下は任意ですが、
  • 本人確認
  • プロフィールの入力
をすることで、出品者になった時に相手からの安心感、信頼感向上につながります。

メルカリをお得に利用するコツを紹介!おすすめの使い方とは?

ここまででメルカリの基本的な使い方は解説しました。


ここからは、「よりオトクに」使うコツを紹介していきます。


ちょっと工夫するだけで安く買えたり高く売れたりするので、必見です!


この記事では、以下の3つのコツを紹介します。

  • クーポン・キャンペーンを利用する
  • 季節を意識する
  • 検索条件を変えて商品を比べる

①クーポン・キャンペーンを利用する

メルカリでは、時々お得なクーポンが発行されたり、キャンペーンが実施されたりします。以下は過去のものですが、

  • 購入金最大100%戻ってくる!(抽選)
  • 春のメルペイ応援還元!
  • メルペイスマート払い利用で10%ポイント還元!(上限500P)
このようなキャンペーンが実施されます。不定期で割引クーポンも発行されます。

買う前に要チェックです!

②季節を意識する

デパートやショッピングモールで、季節に合わせた洋服が売られていることはご存じだと思います。当たり前ですが、夏にコート、冬に半袖の服なんて売れるわけがありません。


これはメルカリでも同じです。


出品者になるときは、可能な限り季節に合わせて売りましょう。

反対に、購入者になるときは季節外れを狙いましょう。季節外れの出品は、探せば意外とあります。

  • 引っ越しや整理などが理由の出品
  • そもそも季節を全く意識していない出品

メルカリは登録者が多い分初心者も多いです。

③検索条件を変えて商品を比べる

商品を比べる際によく使うのが、「売り切れ商品の除外」「並び替え」です。

やり方は簡単です。

  1. 「販売中のみ表示」にチェック
  2. 「並べ替え」をタップして、「価格の安い順」をタップ
ただし、売り切れた商品の価格は相場を知るヒントになり得ます。
適宜検索条件を変更しながら、最適な価格を調べていきましょう。

参考:匿名配送の仕組みとは?住所を知られずに発送できるのはなぜ?


匿名発送についてふと疑問に思った人もいるかもしれません。


参考までに、やり方と仕組みを解説します。詳細はメルカリのお知らせをご覧ください。


匿名発送は、運送会社とメルカリがデータを連携させることで実現したサービスです。メルカリはヤマト運輸、日本郵便の2社と連携しています。


商品の仲介役を務めるメルカリと配送役を務める運送会社が間に立ち、個人情報が相手に送られなくても発送できるようになっています。


個人情報は伝票上の二次元バーコードで暗号化される仕組みです。


匿名発送のやり方は簡単です。

  1. 発送方法で「匿名配送」と書かれているものを選択して出品
  2. 取引が成立したら伝票発券用のQRコードを表示
  3. 所定のコンビニや郵便局で伝票を発券
  4. 窓口やレジで商品と共に提出

なお、取引後に発送方法を変えてしまうと匿名発送は利用できませんのでご注意ください。

まとめ:メルカリは手数料で利益を出す仕組みになっている!

メルカリの基本、いかがでしたでしょうか。


本記事では、

  • メルカリの基本的な仕組み
  • 初心者向けメルカリの始め方
  • メルカリを利用するうえでのポイント
  • オトク情報
など、メルカリの基本を網羅しました。

改めて冒頭の疑問にお答えすると、「メルカリは売買の仲介役として、販売手数料で利益を出す仕組みになっている」となります。

とても便利なサービスですので、是非使いこなしていきましょう!