住宅ローンの借り換えで保証料は返金される?お金はいつ戻ってくる?のサムネイル画像

住宅ローンでは、保証料が返金されるケースはあるのでしょうか?


住宅購入は人生の中でも大きな買い物であるため、「保証料が返金されたら嬉しい」「どんな場合なら、保証料が返金されるの?」そんな疑問をお持ちの人も多いはずです。


そこで今回は「住宅ローンの借り換えで返金される保証料」や「住宅ローンの保証料を決める要素」などを詳しく紹介します。


・住宅ローンの借り換えで返金される保証料を知りたい

・保証料が返金される場合は、どんなケースなのか気になる


という人は、本記事を読めば住宅ローンの保証料と返金の規定について正しく理解でき、後悔の無い住宅ローンの借り換えを実現できます。

内容をまとめると

  • 住宅ローンの保証料は、保証料の支払い方法を外枠方式にし、全額繰り上げ返済を行った場合や借り換えを行った場合に返金される。
  • 住宅ローンの保証料支払い方法は「外枠方式(一括方式)」と「内枠方式(分割方式)」がある。金融機関によっては一括方式を採用していない場合もある
  • 住宅ローンの保証料を決める要素は「借入金額・支払い方法・返済期間・利用する金融機関」。銀行によって異なるケースも
  • 住宅ローンについて不安な人は、マネーキャリアへの相談で注意点や疑問などを解決できる。住宅ローン借り換えの際には保証料返金を確認するようにしよう
監修者「森 祐司」

監修者 森 祐司 フィナンシャルプランナー

不動産デベロッパー会社で収益不動産運用のコンサルティング、生命保険会社でのライフプランナーを経て、特定の分野に偏らない独立系FP事務所に移籍。700世帯超のライフプランニングを行ってきた実績があり、20年30年以上先まで見据えた長期人生設計を得意分野とする。

この記事の目次

住宅ローンの借り換えの相談先は?のサムネイル画像

住宅ローンの借り換え相談はどこがおすすめ?無料で相談できる窓口を紹介

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「住宅ローン借り換えの相談先が分からない…」

住宅ローン全般の悩みを何度でも無料で相談できる「マネーキャリア」


▼マネーキャリア(丸紅グループ)の公式サイト

https://money-career.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

住宅ローンの保証料が返金されるのはどんな場合?

こんにちは。マネーキャリア編集部です。


先日30代の男性の知人から、こんな相談がありました。


「住宅ローンの保証料が返金される場合があると聞きましたが、具体的にどのようなケースの場合、返金されるのか知りたいです。」


住宅ローンを利用する際、保障会社と契約し保証料を支払うのが一般的です。


保証料は決して少なくない金額ですが、お金が戻ってくるケースもあります。


そこで今回は、住宅ローンの保証料が戻ってくるケースについて説明します。わかりやすく説明しますので、是非参考にしてください。

住宅ローンの借り換えの相談先は?のサムネイル画像

住宅ローンの借り換え相談はどこがおすすめ?無料で相談できる窓口を紹介

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「住宅ローン借り換えの相談先が分からない…」

住宅ローン全般の悩みを何度でも無料で相談できる「マネーキャリア」


▼マネーキャリア(丸紅グループ)の公式サイト

https://money-career.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

住宅ローンの借り換えで返金される保証料とは?

住宅ローンを利用するためには、保証料という費用を払う必要があります。


住宅ローンの利用をしたことがない方にとって保証料はなじみがあるものではないですよね。


そこで、まずはこの章では住宅ローンの保証料について、以下2つに分けて説明します。

  • 住宅ローンの保証金の概要
  • 連帯保証人を立てる代わりに支払うもの

わかりやすく説明しますので、ぜひ参考にしてください。

住宅ローンの保証金の概要

住宅ローンの保証料とは、住宅ローンを借りるために必要な手数料の1つです。


住宅ローンを契約する人は、保証会社と保証契約を結ぶ際に「保証金」を支払うことになります。


保証料を支払うことによって、万が一、住宅ローンの返済が滞った場合、保証会社に代わりに返済をしてもらえます。


ただし、保証会社は住宅ローンの残額を支払ってくれますが、住宅ローンの借り手は返済が免除されるわけではありません。


返済相手が銀行などの金融機関から保証会社に代わるので、今後は保証会社に返済をすることになります。


また、金融機関によっては保証料が不要な金融機関もあります。


その場合、万が一住宅ローンの支払いができなくなった際には、住宅ローンの貸し出しを行った金融機関に回収できないリスクが発生してしまうため、審査やその他の条件が厳しくなるのが一般的です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「住宅ローン借り換えの相談先が分からない…」

住宅ローン全般の悩みを何度でも無料で相談できる「マネーキャリア」


▼マネーキャリア(丸紅グループ)の公式サイト

https://money-career.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

連帯保証人を立てる代わりに支払うもの

上記でも説明しましたが、住宅ローンの保証金は、保障会社との契約する際に支払う料金です。


その保障会社は、「連帯保証人の代わり」に契約するもの。


以前は、住宅ローンを借りる際、両親や親族など連帯保証人を立てるのが一般的でした。


しかし、高額な負債を背負う可能性のある連帯保証人になってくれる人を探すのは難しく、連帯保証人を立てられないがために住宅ローンの利用をできない人も一定数いました。


また、連帯保証人を見つけることができても連帯保証人の属性が弱く、住宅ローンの審査に通らないケースもあったのです。


そこで、多くの人が住宅ローンの利用ができるように保証料を支払い保証会社を利用する仕組みができました。


余談ですが、賃貸住宅を借りる場合も最近は保証会社の審査に通れば保証人がいなくても入居できるケースが増えています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「住宅ローン借り換えの相談先が分からない…」

住宅ローン全般の悩みを何度でも無料で相談できる「マネーキャリア」


▼マネーキャリア(丸紅グループ)の公式サイト

https://money-career.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

保証料が返金される場合を紹介

この章では、保証料が返金されるケースについて紹介します。保証料が返金されるケースは主に2つです。

  • 保証料の支払い方法を外枠方式にし、全額繰り上げ返済を行った場合
  • 借り換えを行った場合

それぞれのケースについてわかりやすく説明します。

①保証料の支払方法を外枠方式にし、全額繰り上げ返済を行った場合

保証料の支払いには、住宅ローン契約時に一括で保証料を支払う「外枠方式」と毎月の保証料を按分してして払う「内枠方式」があります。


結論、保証料を外枠方式で支払い全額繰り上げ返済を行った場合、保証料は戻ってきます。


なぜなら外枠方式の場合、一括で保証料を支払っているからです。


住宅ローンを完済するまでの全期間の保証料を一括で支払っているため、未経過分の保証料については返還の対象となります。


また、外枠方式のほうが分割して支払う内枠方式よりも支払う保証料の総額は安くなりますので覚えておいてください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「住宅ローン借り換えの相談先が分からない…」

住宅ローン全般の悩みを何度でも無料で相談できる「マネーキャリア」


▼マネーキャリア(丸紅グループ)の公式サイト

https://money-career.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

②借り換えを行った場合

借り換えを行った場合も、外枠方式で保証料を支払っている場合は、保証料は戻ってきます。


要は借り換えも全額繰り上げ返済と同様に住宅ローンを借りている金融機関からの借り入れがなくなり保証の必要がなくなるからです。


このように現在借り入れている金融機関から住宅ローンの残高がなくなると保証料は戻ってくるのです。


ただし、あくまで保証料が戻ってくるのは外枠方式で保証料を支払っている場合になりますので注意してください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「住宅ローン借り換えの相談先が分からない…」

住宅ローン全般の悩みを何度でも無料で相談できる「マネーキャリア」


▼マネーキャリア(丸紅グループ)の公式サイト

https://money-career.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

住宅ローン保証金の支払い方法!いつどうやって支払うの?

この章では、上記で説明した保証金の支払い方法、外枠方式と内枠方式についてより詳しく説明します。


保証料は、住宅ローンの契約時に一括で支払う方法と分割で支払う方法の2つがあります。

  • 一括方式・外枠方式
  • 分割方式・内枠方式

それぞれの支払い方法についてわかりやすく説明します。 

一括方式・外枠方式

一括方式は、住宅ローンの契約時に一括で保証料を支払う方法のことです。


保証料の算出方法は銀行によって異なりますが、借入額の2%程度が一般的です。


外枠方式のメリットはこちら。

  • 一括で支払うため、分割方式に比べ支払う保証料の総額は安くなる
  • 月々の保証料の支払いがないため、分割方式と比べると毎月の住宅ローンの返済額も少ない

一方で、住宅ローン契約時には、借入金額の2%程度を一括で支払う用意をしておかなければいけないデメリットもあります。


ただ、総額が安くなり、月々の住宅ローンも分割方式と比べると安価な点は魅力ですよね。また、金融機関によっては一括方式を採用していない金融機関もあるので注意が必要です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「住宅ローン借り換えの相談先が分からない…」

住宅ローン全般の悩みを何度でも無料で相談できる「マネーキャリア」


▼マネーキャリア(丸紅グループ)の公式サイト

https://money-career.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

分割方式・内枠方式

分割方式とは、毎月のローンの返済にプラスして保証料を期間で抜分した金額を支払う方法です。


支払い方法は、住宅ローンの金利に上乗せされるのが一般的。


内枠方式のメリットはこちら。

  • 最初に保証料としてまとまった金額を支払う必要がないため、住宅ローン契約時の支払いを抑えることができる

一方で、内枠方式では、支払い総額が外枠方式に比べ高くなってしまったり、毎月のローン支払額が0.2%程度が金利に上乗せされるデメリットもあります。(上乗せされる金利は銀行によって差があります。)


一括方式に比べ契約時の負担は少なくなりますが、その分、保証料の支払い総額は一括方式に比べて多くなる点に注意が必要です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「住宅ローン借り換えの相談先が分からない…」

住宅ローン全般の悩みを何度でも無料で相談できる「マネーキャリア」


▼マネーキャリア(丸紅グループ)の公式サイト

https://money-career.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

一括・分割の保証料を比較!どのくらい差が出るの?

ここでは、一括と分割の保証料を比較していきます。


保証料は「借入金額・支払い方法・返済期間・利用する金融機関(銀行)」によって金額が決まります。


そのため、一概にどのくらいの差が

出るかはいえませんが、ここでは例として具体例を載せておきます。イメージをつかむのに役立ててください。


・2780万円の借入れで、借入金利0.625%(変動金利)借入期間35年の場合。

保証料外枠方式

  • 借入金利(0.625%)→3,095万8,200円
  • 保証料→57万3,069円
  • 総支払額→3,153万1,269円
保証料内枠方式(分割支払い・金利+0.2%)
  • 借入金利(0.825%)→3,201万5,760円
  • 総支払額→3,201万5760円
このようなケースでは、約48万円ほど外枠方式のほうが有利になります。

ただ保証料は金融機関によって金額が変わりますのであくまで一例として見ていただくと幸いです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「住宅ローン借り換えの相談先が分からない…」

住宅ローン全般の悩みを何度でも無料で相談できる「マネーキャリア」


▼マネーキャリア(丸紅グループ)の公式サイト

https://money-career.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

住宅ローンの保証料を決める要素は?

住宅ローンの保証料を決める要素は主に4つです。

  • 借入金額
  • 支払い方法
  • 返済期間
  • 利用する金融機関

それぞれの要素についてわかりやすく説明します。

借入金額

住宅ローンの保証料を決める要素の一つ目は「借入金額」です。


保証料の目安は、借入金額の1%〜2%程度だといわれています。


つまり借入金額が大きくなればなるほど保証料は大きくなる傾向にあります。


当たり前ですが、保証会社から見れば借入金額が大きければ大きいほどリスクが高くなるのが現実です。


例えば残債が2000万円の場合と5000万円の場合では大きく保証会社の負担は異なります。  そのため、借入金額によって保証料が変わるのはある意味、当然だといえるでしょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「住宅ローン借り換えの相談先が分からない…」

住宅ローン全般の悩みを何度でも無料で相談できる「マネーキャリア」


▼マネーキャリア(丸紅グループ)の公式サイト

https://money-career.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

支払方法

住宅ローンの保証料を決める要素の二つ目は「支払方法」です。


上記でも説明しましたが、一括で保証料を払う場合と分割で保証料を支払う場合でも、保証料の金額は変わってきます。


何事も一括にすると手数料は安くなるものですよね。


例えば、車の購入をローンで買うと利息があり総額が高くなりますが、一括購入した場合は利息がかからないため、総額も安く済みます。


保証料の支払いについても同じように、一括で支払ったほうが安くなりますので、住宅ローンの利用する際はしっかり覚えておいてください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「住宅ローン借り換えの相談先が分からない…」

住宅ローン全般の悩みを何度でも無料で相談できる「マネーキャリア」


▼マネーキャリア(丸紅グループ)の公式サイト

https://money-career.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

返済期間

住宅ローンの保証料を決める要素の三つ目は「返済期間」です。

これは支払い方法でも言えることですが、返済期間が長ければ長いほど保証料の金額は大きくなります。

なぜなら返済期間が長いということは保証会社から見ると全額回収するまでにより長い時間がかかるということになるからです。

返済期間は短ければ短いほど保証料は安くなるのが一般的ですので、こちらもしっかり覚えておきましょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「住宅ローン借り換えの相談先が分からない…」

住宅ローン全般の悩みを何度でも無料で相談できる「マネーキャリア」


▼マネーキャリア(丸紅グループ)の公式サイト

https://money-career.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

利用する金融機関

住宅ローンの保証料を決める要素の四つ目は「利用する金融機関」です。

住宅ローンの保証金は、利用する金融機関によっても保証料が異なります。

住宅ローン自体も、銀行によって金利が違うため、まずは利用する金融機関をしっかり見極めることが重要。

保証料が高い金融機関、保証料が安い金融機関がありますので住宅ローンを利用する際はしっかり比較するのがポイントです。

自分だけで比較するのは難しい、という人は、ファイナンシャルプランナーなどに相談しておくのもおすすめです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「住宅ローン借り換えの相談先が分からない…」

住宅ローン全般の悩みを何度でも無料で相談できる「マネーキャリア」


▼マネーキャリア(丸紅グループ)の公式サイト

https://money-career.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

保証料が返金されるしくみ!戻し保証料の計算方法

この章では保証料が返金される仕組みについて説明します。


保証料が返金されるしくみのポイントは2つです。

  • 住宅ローン保証金は銀行によって異なる
  • 住宅ローン保証金は審査結果によって異なる

保証料が返金されるしくみのポイントについてしっかり確認してください。

住宅ローン保証金は銀行によって異なる

住宅ローンの保証料はすべての銀行で一律ではありません。


銀行によって保証料はまちまちなため、繰り上げ返済や借り換えを行った場合に戻ってくる戻し保証料も銀行によって異なります。


そのため、各銀行の住宅ローンの保証料などはインターネットなどである程度調べるておくのがポイント。


住宅ローンを新規で利用する際や借り換えを検討する場合は、事前によく比較するべきです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「住宅ローン借り換えの相談先が分からない…」

住宅ローン全般の悩みを何度でも無料で相談できる「マネーキャリア」


▼マネーキャリア(丸紅グループ)の公式サイト

https://money-career.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

住宅ローン保証金は審査結果によって異なる

住宅ローンの保証金は住宅ローンの審査結果によっても異なります。


金利もそうですが、審査結果が良ければそれだけ貸し倒れの心配がないため保証金も少なくなります。


各銀行の審査基準はまちまちではありますが、大抵の銀行では以下の項目が重視されます。

  • 年齢
  • 個人信用情報の状況
  • 健康状態
  • 物件の担保評価
  • 会社名
  • 年収・勤続年数

特に、個人信用情報と勤務先、年収·勤続年数については重視されますのでしっかり覚えておいてください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「住宅ローン借り換えの相談先が分からない…」

住宅ローン全般の悩みを何度でも無料で相談できる「マネーキャリア」


▼マネーキャリア(丸紅グループ)の公式サイト

https://money-career.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

住宅ローン保証金の返金はいつ受けられる?

住宅ローン保証金の返金はいつ頃受けることができるのか、気になっている人も多いですよね。


金融機関によって住宅ローンの保証金の返金を受けられる時期は異なりますが、大きく分けると大手都市銀行と地方銀行によって分けることができます。


  • 大手都市銀行は1カ月以内
  • 地方銀行は完済日翌々月

この章では住宅ローン保証金の返金について説明していきます。

大手都市銀行は1カ月以内

住宅ローン保証金は大手都市銀行の場合は、大抵、手続きをしてから1ヵ月以内に受け取ることができます。


大手都市銀行では、比較的早く保証金が戻ってくるため、早めにお金を受け取りた人には大きなメリットのひとつ。


ただし、大手銀行といっても数多くあるため、正確な時期は利用している金融機関に問い合わせておくと安心です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「住宅ローン借り換えの相談先が分からない…」

住宅ローン全般の悩みを何度でも無料で相談できる「マネーキャリア」


▼マネーキャリア(丸紅グループ)の公式サイト

https://money-career.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

地方銀行は完済日翌々月

大手都市銀行は、住宅ローン保証金を1ヵ月以内に受け取ることができますが、地方銀行の場合は、大抵完済日の翌々月に返金されることが多いです。

大手都市銀行に比べ、返金までに時間がかかるケースが多いので、事前にしっかり確認するのがおすすめ。

返済時期は、利用する金融機関の規定にも記載されているケースが多いため、事前に確認しておくと安心です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「住宅ローン借り換えの相談先が分からない…」

住宅ローン全般の悩みを何度でも無料で相談できる「マネーキャリア」


▼マネーキャリア(丸紅グループ)の公式サイト

https://money-career.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

保証料が不要な住宅ローンもある

住宅ローンの多くは保証料が必要になるケースが多いですが、保証料が不要な住宅ローンもあります。


代表的な保証料が不要な住宅ローンは、以下の2つ。

  • フラット35
  • ネット銀行など

そこで、この章では保証料が不要な住宅ローンについて説明します。

フラット35やネット銀行を中心に販売

住宅金融支援機構が提供するフラット35やインターネット銀行などでは、保証料不要な住宅ローンの取り扱いがあります。


しかし、保証料が不要と聞くと一見するとお得のように見えますが、注意点もあります。以下では、保証料の代わりに必要となるお金について解説します。


多くの住宅ローン商品がある昨今、保証料だけで決めるのは危険なため、よく吟味して選ぶのがおすすめです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「住宅ローン借り換えの相談先が分からない…」

住宅ローン全般の悩みを何度でも無料で相談できる「マネーキャリア」


▼マネーキャリア(丸紅グループ)の公式サイト

https://money-career.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

保証料不要が必ずしもお得とは限らない

住宅ローンでは、保証料不要が必ずしもお得とは限らないのが現実です。


実は、保証料を取らない代わりに事務手数料という名で保証料がかかり、高額な手数料が取られるケースもあります。


保証料が不要だというだけで飛びつくのではなく、全体の手数料をしっかり把握するのがポイント。


また、保証料が不要の住宅ローンの場合、審査が厳しくなるケースもありますので、審査に不安のある人は確認しておくのがおすすめです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「住宅ローン借り換えの相談先が分からない…」

住宅ローン全般の悩みを何度でも無料で相談できる「マネーキャリア」


▼マネーキャリア(丸紅グループ)の公式サイト

https://money-career.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

住宅ローンの借り換えはおすすめ?諸費用について解説

住宅ローンの保証料は借り換えをすると返金されます。(一括払いの場合)


しかし、借り換えを行う際は諸費用がかかるケースがほとんどです。


ここでは、

  • 住宅ローンの借り換えで発生する諸費用
  • 住宅ローン借り換えの諸費用はいつ払うのか

上記2つについて解説していきます。


住宅ローンの借り換えに係る諸費用についてわかりやすく説明しますので、ぜひ参考にしてください。

住宅ローンの借り換えで発生する諸費用

住宅ローンの借り換えで発生する諸費用は、主に以下の6つがあります。

  • 融資手数料
  • 保証料
  • 印紙代
  • 全額繰り上げ返済手数料
  • 抵当権抹消・設定登記費用
  • 司法書士報酬
  • 火災保険料

それぞれの諸費用についてわかりやすく説明します。


融資手数料

融資手数料は、新たに住宅ローンを組む金融機関に支払う手数料です。主に定額型と定率型があります。


定額型はその名の通り、融資金額にかかわらず一定の金額を支払う方式。金融機関によって金額が異なりますが、一般的には数万円から30万円程度のことが多くなります。


一方、定率型とは、融資金額によって手数料が異なるタイプです。融資金額の1%から2%程度かかるケースが多いですが、こちらも金融機関によって異なりますので事前に確認しておくと安心です。


保証料

保証料は、先ほどから説明している通り、連帯保証人を立てる代わりに支払う手数料です。


保証料の支払い方法は一括方式と分割方式があり、一般的に一括方式の方が手数料は安くなります。


印紙代

印紙代は、ローンの契約書を交わす際に発生する費用です。


印紙代は契約金額によって異なりますが、すべての金融機関で同一の手数料になります。印紙代について簡単にまとめましたので参考にしてください。


  • 借入金額1,000万円超~5,000万円以下…2万円
  • 借入金額5,000万円超~1億円以下…6万円

全額繰上返済手数料

借り換えをする際、現在、住宅ローンを借りている金融機関に全額返済をします。


その際全額繰り上げ返済には、手数料がかかるのが一般的です。


ただし最近は、繰り上げ返済手数料が無料の金融機関も多くなっていますのでこちらも事前に確認しておくことをおすすめします。


抵当権抹消・設定登記費用

借り入れする金融機関を変えるのに伴って、住宅ローンの担保となる物件の抵当権を変更する必要があります。


抵当権の抹消と設定の登記費用は以下の通りです。


  • 抵当権抹消登記の登録免許税…不動産1つにつき1000円
  • 抵当権設定登記の登録免許税…借入額の0.4%(「住宅家屋証明書」が発行され軽減税率の特例を受けた場合は0.1%)

司法書士報酬

抵当権の抹消手続きや設定手続きを司法書士に依頼した場合、司法書士の報酬がかかります。


司法書士への報酬は一般的に、5万円から20万円程度です。


ただし、登録免許税などの実費を司法書士に代わりに支払ってもらう関係で、司法書士からの見積もりが30万円超となることもあり、驚いてしまうかも知れません。


司法書士からの請求額が非常に高額だと感じても、多くの場合は自分自身で登記した場合でもかかる実費が大半を占めているので、大きく損をしているわけではない点を覚えておきましょう。


火災保険料

借り換えの際、今まで契約していた火災保険から切り替える必要がある場合、新たに火災保険料を支払う必要があります。


一括で火災保険料を支払っていた場合は、未経過分の返金があるはずです。


住宅ローン借り換えの際には、返金はあるのかを確認しておくべきです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「住宅ローン借り換えの相談先が分からない…」

住宅ローン全般の悩みを何度でも無料で相談できる「マネーキャリア」


▼マネーキャリア(丸紅グループ)の公式サイト

https://money-career.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

住宅ローン借り換えの諸費用はいつ払う?

住宅ローン借り換えの諸費用を支払うタイミングは、一般的には以下の通りになります。

  1. 借換えの申込み・審査・承認…諸費用の支払いなし
  2. 利用中の住宅ローンの一括完済の申込み…諸費用の支払いなし
  3. 借換えの契約手続き…印紙税・抵当権抹消・設定費用・司法書士への報酬
  4. 融資実行・一括完済…融資手数料・保証料(外枠方式の場合)・期限前完済手数料・火災保険料(加入し直す場合)
  5. 返済中…保証料(内枠方式の場合)・火災保険料(更新がある場合)

太字部分は、支払いが必要なものです。直前になって慌てないためにも事前に確認し、知っておくとスムーズに進められます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「住宅ローン借り換えの相談先が分からない…」

住宅ローン全般の悩みを何度でも無料で相談できる「マネーキャリア」


▼マネーキャリア(丸紅グループ)の公式サイト

https://money-career.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

住宅ローンの借換えついてのポイントを紹介

住宅ローンの借り換えを行うポイントはいくつかありますが主なポイントについてこの章では紹介します。


住宅ローンの借換えの主なポイントは2つです。

  • 借り換えにかかるメリットをシミュレーションしよう
  • 借換前の住宅ローンの保証料が返金される可能性を確認しよう
それぞれのポイントについてわかりやすく説明します。

借り換えにかかるメリットをシミュレーションしよう

住宅ローンの借り換えを行う主な目的は、返済金額を少なくすることです。


しかし借り換えを行う際は諸費用がかかるのが一般的になります。


諸費用を払った上でも利益が出るかどうかについては、事前にしっかりシミュレーションするのがポイント。


最近はインターネットでも簡単にシミュレーションが行えるようになっていますので、まずは気軽に試してみるのがおすすめです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「住宅ローン借り換えの相談先が分からない…」

住宅ローン全般の悩みを何度でも無料で相談できる「マネーキャリア」


▼マネーキャリア(丸紅グループ)の公式サイト

https://money-career.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

借換前の住宅ローンの保証料が返金される可能性を確認しよう

本記事で説明している通り、住宅ローンの借り換えでは保証料が返金される可能性もあります。

返金されるケースは、主に「借り換え前の住宅ローンの保証料を一括で支払った場合」

現在お金を借りている金融機関・保障会社に、返金される保証料はどのくらいなのか聞くと教えてもらうことが可能です。

ただし、保証料の返金で用いられる計算は、単純に按分して出すものではなく、手数料などが差し引かれ想像以上に少ないケースもあります。

実際の返金額も加味しながら、住宅ローンの乗り換えをしてお得になるのかを検討するのが重要です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「住宅ローン借り換えの相談先が分からない…」

住宅ローン全般の悩みを何度でも無料で相談できる「マネーキャリア」


▼マネーキャリア(丸紅グループ)の公式サイト

https://money-career.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

住宅ローンの借り換え・保証料について相談したい人におすすめのサービス

以下では、「住宅ローンの借り換え」「返金される保証料」について相談したい人におすすめのサービスを紹介します。


住宅ローンの借り換えや保証料の返金では、手数料や利息の計算など、一人で考えるには難しい点も多くあります。


そんな時には、住宅ローンについて専門的な知識を持つ、ファイナンシャルプランナーに相談するのがおすすめです。


中でも、客観的なアドバイスが欲しい人は、第三者の立場からアドバイスしてもらえる「マネーキャリア」の無料FP相談サービスを利用するべきです。


マネーキャリアでは、お金のプロであるFP(ファイナンシャルプランナー)約3500名と提携しています。


FPは、様々な住宅ローン商品を比較検討しながら、相談者の資産状況や、家計の状況に合わせて最適な提案をすることが可能。


特に、マネーキャリアの無料FP相談サービスは日本最大級の規模です。


相談料は何回でも無料で顧客満足度93%の高水準を誇るマネーキャリアの無料FP相談サービスは利用必須です。

住宅ローンの借り換え・保証料について相談できる:マネーキャリア

お金に関する全ての悩みをオンラインで解決できる
マネーキャリア https://money-career.com/

<マネーキャリアのおすすめポイントとは?>
・お客様からのアンケートでの満足度や実績による独自のスコアリングシステムで、優秀なFPのみを厳選しています。
・保険だけではなく、資産形成や総合的なライフプランの相談から最適な解決策を提案可能です。
・担当する専門家のFP資格保有率は100%であり、満足度98.6%、相談実績も80,000件以上を誇ります。

<マネーキャリアの利用料金>
 マネーキャリアでは、プロのファイナンシャルプランナーに 「無料で」「何度でも」相談できるので、相談開始〜完了まで一切料金は発生しません。
無料でマネーキャリアに相談する▶︎

まとめ:住宅ローン借り換えの際には保証料返金を確認しよう

この記事では、住宅ローンの借り換え時の保証料返金について説明しました。


結論として、住宅ローンを利用する際の保証料は大きな負担ですが、一括支払いでは保証料が戻ってくるケースがあります。


とはいえ、保証料が返ってくる場合でも、必ず借り換えがお得になるとは言い切れません。


手数料や現在の金利、借り換え先の金利なども加味した上で、住宅ローンは借り換えをする必要があります。


自分一人で住宅ローンの保証料を調べ、乗り換えを検討するのは、損をしてしまうケースもあり大変危険です。


そこで、住宅ローンの借り換え・保証料について無料で何度でも相談できる「マネーキャリア」の利用がおすすめ。


マネーキャリアはオンラインでどこからでも相談が可能。相談実績は80,000件を超えており、多くの人が活用してお金の悩みを解決しています。


無料登録は1分で完了するので、ぜひマネーキャリアを使い、住宅ローンで損をしないように準備を始めていきましょう。

無料でマネーキャリアに相談する▶︎