「マイホームを購入するために住宅ローンを組む必要があるのに、審査になかなか通らない。」こんな状況に置かれている方もいるのではないでしょうか。
せっかく準備を進めてきたのにいざ住宅ローンを組めないとなると、購入に充てる費用を捻出することも難しく非常に困ることも多いのではないでしょうか。
そこで今回は、「住宅ローンの審査が通らない時の最終手段」を現実的な内容で15項目に分けて解説していきます。
・住宅ローンの審査に一度落ちてしまったがこの先どうしたら良いか分からない
・今回の住宅ローンの審査をどうしても通すための最終手段があればすぐに知りたい
上記のような方は本記事を参考にすると、自分がこれからどんな手段を取れるのかを明確にできます。
内容をまとめると
- 住宅ローンの審査を通す最終手段のとして「銀行以外からの借り入れ」「一括審査への申込」「サポート会社の利用」などがある。
- しかし、サポート会社の中には「必ず通す」という言葉を使う会社があるが、審査に必ず通る確証はない。
- 審査では「収入」や「健康状態」、「完済予定年月の年齢」といった要素が複合的に見られており、十分に満たす必要がある。
- とはいえ「自分がなぜ審査に通らないのか」を自分で考えることは専門的な知識も必要になるため難しいため、マネーキャリアのような無料窓口でFPに相談する人が増えている。
監修者 谷川 昌平 フィナンシャルプランナー
株式会社Wizleap 代表取締役。東京大学経済学部で金融を学び、金融分野における情報の非対称性を解消すべく、マネーキャリアの編集活動を行う。ファイナンシャルプランナー、証券外務員を取得。
>> 谷川 昌平の詳細な経歴を見る
この記事の目次
- 住宅ローンの審査が通らない時の最終手段は?
- 家計・住宅ローンの専門家に頼る
- 三菱UFJ銀行住宅ローンに申し込む
- 担保や保証人を用意して再審査する
- 公的融資制度の活用を検討する
- 銀行以外のローンも検討してみる
- 住宅ローン審査をサポートしてくれる会社を利用する
- 追加の必要書類を用意する
- 収入の不安を払しょくするために事業計画書を提出する
- 再度担当者に相談してみる
- 住宅ローンの斡旋業者の変更を行う
- また来年審査に申し込む
- 複数の不動産会社に相談してみる
- 住宅ローン一括審査を利用する
- 地銀の住宅ローンに申し込む
- ノンバンクの住宅ローンに申し込む
- フラット35に申し込む
- 【独自調査】住宅ローンに通らない際に取った最終手段は何ですか?
- 通す業者(通し屋)の「住宅ローンを通します 」は本当?
- 住宅ローンが通らない場合の裏工作・裏技は存在しない
- 住宅ローンが通らない際に確認すべき5つの審査基準
- 完済時の年齢
- 団体信用生命保険に加入できるかどうか
- 現在の仕事の勤続年数
- 購入する住宅の担保評価
- 収入に占める返済金額の割合
- 【どうしても通したい人向け】住宅ローン審査に通らない場合にまずやるべきこと
- なぜ審査に落ちたのか理由を考える
- 年収を上げる
- 借金を出来る限り返済する
- 信用情報に傷がつかないようにして事故情報が削除されるのを待つ
- 住宅ローンを申し込む金融機関を変更
- 【一番オススメ】住宅ローンの審査に通らないと悩む人が使うべき方法
- 住宅ローンの審査に関する相談が何度でも無料:マネーキャリア(丸紅グループ)
- 住宅ローンの審査が通らない時の最終手段まとめ
住宅ローンの審査が通らない時の最終手段は?
住宅ローンで融資を受けるためには、審査に通ることが必要です。この審査には、さまざまなチェックが行われ、条件に満たない場合は審査が通りません。
このチェック内容を鑑みた時、自身の今の状況では、どうやっても審査が通らないと思う人もいるでしょう。このような人たちでも、住宅ローン審査に通ることはできるのでしょうか。
ここでは、以下16項目に分けて住宅ローンを通る最終手段を解説します。
方法 | 詳細 |
---|---|
1. 家計・住宅ローンの専門家に頼る | 詳細はこちら |
2. 三菱UFJ銀行住宅ローンに申し込む | 詳細はこちら |
3. 担保や保証人を用意して再審査する | 詳細はこちら |
4. 公的融資制度の活用を検討する | 詳細はこちら |
5. 銀行以外のローンも検討してみる | 詳細はこちら |
6. 住宅ローン審査をサポートしてくれる会社を利用する | 詳細はこちら |
7. 追加の必要書類を用意する | 詳細はこちら |
8. 収入の不安を払拭するために事業計画書を提出する | 詳細はこちら |
9. 再度担当者に相談してみる | 詳細はこちら |
10. 住宅ローンの斡旋業者の変更を行う | 詳細はこちら |
11. また来年審査に申し込む | 詳細はこちら |
12. 複数の不動産会社に相談してみる | 詳細はこちら |
13. 住宅ローン一括審査を利用する | 詳細はこちら |
14. 地銀の住宅ローンに申し込む | 詳細はこちら |
15. ノンバンクの住宅ローンに申し込む | 詳細はこちら |
16. フラット35に申し込む | 詳細はこちら |
家計・住宅ローンの専門家に頼る
住宅ローンの審査に通らない場合にまず取るべき行動が「専門家への相談」です。
住宅ローンの審査の場合通るための条件がいくつかあり、審査に落ちている際には原因となる条件を根本的に解決する必要があります。
しかし、住宅ローンには様々な専門知識が求められ、自分たちだけで問題点を発見して解決するのは至難の技です。
したがって、住宅ローンと家計の双方に対してアドバイスをもらえるファイナンシャルプランナーへの相談が最も重要な解決の糸口になってきます。
特に、「無料で何度でも」ファイナンシャルプランナーへの相談が可能であるマネーキャリアでは自分の相談したい内容に合わせてファイナンシャルプランナーを選ぶことも可能であるため安心して利用することができます。
またマネーキャリアは丸紅グループの株式会社Wizleapが運営するサービスであり、安心安全に質の高いサービスを受けることができます。
三菱UFJ銀行住宅ローンに申し込む
住宅ローンの審査にどうしても通らない場合は、三菱UFJ銀行住宅ローンに申し込んでみるというのも1つの方法です。
三菱UFJ銀行住宅ローンは、来店する必要がなく、Webだけで申込から借入までを完結させられる住宅ローンです。三菱UFJ銀行に口座をもっていなくても、簡単に事前審査を受けられるため、気軽に審査結果を知ることができます。
この事前審査が通れば本審査も有利となるので、まだ試していない方は試してみてください。
担保や保証人を用意して再審査する
審査にどうしても通らない場合、担保や保証人を用意して再審査をする方法があります。
自身が審査に通らない状況であっても、別で担保を用意できれば、審査が通りやすくなる可能性があります。担保があれば、金融機関からの信頼度が上がり審査が通る可能性を上げられます。
また、審査に落ちても、保証人が用意できれば再審査には通りやすくなる可能性があります。 保証人には、家族や友人を頼る方法がありますが、保証人側にはリスクが発生する点に注意が必要です。
したがって、保証人をお願いする人に、保証人側にどのようなリスクがあるかを理解してもらう必要がある点に注意しましょう。
公的融資制度の活用を検討する
審査がどうしても通らない場合は、公的融資制度の活用を検討するのも方法です。
公的融資制度とは、低所得者・高齢者・障害者の生活を守るため、国や自治体が無利息または低金利で融資をする制度のことを指します。たとえば、住宅金融支援機構の「フラット35」や自治体がおこなっている住宅ローン制度などがあります。
これらの制度は、無利息だったり低金利だったりで融資を受けられるため、住宅ローンで審査が通らない場合でも住宅を購入できる可能性が高まります。
銀行以外のローンも検討してみる
銀行以外のローンを利用すれば、審査が通らない場合でも、住宅を購入できる可能性があります。
たとえば、クレジットカードのキャッシングや消費者金融への借入などです。
ただし、クレジットカードのキャッシングは利用限度額が設定されているため、必要な分だけのお金が用意できない可能性があります。 これは、消費者金融からの借入の場合も同様のことがいえます。
ほかにも、住宅ローンと比べて利息が高くなる場合があるため、これら方法を利用するかどうかは慎重な判断が求められます。
住宅ローン審査をサポートしてくれる会社を利用する
審査が通らない場合、この審査をサポートしてくれる会社を利用する、方法があります。
審査が通らない理由はさまざまで、さらに対処法も多種多様に存在するため、自身ではうまく対応できない可能性があります。実は審査が通らない状況へ陥った際に、問題をサポートしてくれる会社が存在します。
そのため、プロにお願いすることで、解決策が見つかる可能性が高まります。 このような会社は、一般的にサポート料は無料で、審査が通過したあとに料金が発生する場合が多いです。
相談した段階で、サポート料がどれくらいかかるかの見積もりも出してもらえるため、まずは気軽に相談してみることをおすすめします。
追加の必要書類を用意する
審査に通らない場合、必要書類以外にも追加で書類を提出することで、再審査が通る可能性が高まります。
必要書類のほかに書類を提出すると、自身の状況に対する信憑性が増したり評価が上がったりして、金融機関からの信頼度が上がる可能性があります。どのような書類を提出すればよいかは状況によって異なりますが、たとえば、納税証明書や現在の預金残高証明書などが経済力や信用能力を測る上でプラスとなることが多いです。
審査に通らないという人は、今一度、提出できる書類がないかを探すことを最終手段としておすすめします。
収入の不安を払しょくするために事業計画書を提出する
会社員の人でも有効ではありますが、個人事業主の人で審査が通らないと思っている人には、事業計画書を提出する最終手段がおすすめです。
個人事業主の場合、事業を開始してまもない時期は設備の導入コストなどもあり、資金繰りが苦しい状況になる可能性があります。しかし、事業計画書に今後の見通しを明示していれば、金融機関からの信頼を得て審査が通る可能性が高まります。
「今は事業が開始して間もないために苦しい状況だが、数年後には事業が軌道に乗りキャッチアップできるという明確な根拠を示せる」などの内容を伝えられれば、審査に通りやすくなるといえます。
再度担当者に相談してみる
審査に通らない場合、実際に審査を担当した人に相談してみるのも最終手段のひとつです。
実際に審査を担当した人と話し合いをし、審査に落ちてしまった原因はどこにあったのか・どこを改善すればよいのか、などを直接聞くことで審査への通過に大きく近づけるといえます。
原則として、住宅ローン審査が通らない理由は公開されませんが、担当者と近い関係になれれば審査が落ちたあとに共有される場合があります。また、担当者と近い関係にならなくても、審査基準でギリギリに審査に通らないという人にも、アドバイスという形で原因を教えてもらえる場合があります。
住宅ローンの斡旋業者の変更を行う
審査に通らない場合に、住宅ローンの斡旋業者の変更を行うことは、最終手段としておすすめです。
住宅購入での融資は、ハウスメーカーや工務店から申請するケースが多いです。銀行はハウスメーカーとの付き合いなども考慮して審査している可能性がないとはいえません。銀行も民間企業であり、関係性が悪くなると今後の運営に影響する可能性があるためです。
ハウスメーカー側も審査に通過できないと困るため、審査が通過できないということにならないように、最優先の銀行を最初にすすめてきます。この最優先にすすめてきた銀行の審査に通過できない場合、この契約で行うこれ以降の審査は通過できない可能性が高いです。
このため、別の物件や業者に変更するのも最終手段としておすすめです。
また来年審査に申し込む
審査が通過できない可能性の理由の一つとして、申込期間の間隔が短いことがあげられます。このような場合、時間をおいて来年また審査に臨む最終手段があります。
カードローンなどの無担保融資の場合、いくつも同時に申請すると審査に通過できる確率が下がるといわれています。
住宅ローンは、審査が長期に渡ることや融資までの期限が厳しいという理由から、複数の申請で審査が通過できないケースは稀です。しかしながら、一度目の審査が通過できなかったあとに、そのあとに何度申請しても続けて落ちてしまう場合は、新製するまでの期間が短いことが原因であることを疑った方がよいです。
続けて申請しても審査が通過できない場合は、間を開けて申請するのも最終手段の一つとしておすすめです。
複数の不動産会社に相談してみる
審査が通らない場合、一つの不動産会社ではなく、複数の不動産会社に相談してみるのも最終手段の一つです。
金融機関自体が、住宅ローンの審査が通らない理由を直接教えてくれるケースはあまりありません。しかしながら、不動産会社やハウスメーカーなどの住宅ローンの申し込みを斡旋しているような業者に相談すると、アドバイスがもらえる可能性があります。
専門的な視点で見た場合に、今回の審査の見立てやどのような対策をすればよいかのアドバイスを、このような業者から出してもらえる可能性があります。ただし、実際に審査をしたわけではないため、根本的な審査が通らない原因はわからず、業者によって意見が異なる場合が多いのです。
このため、意見をもらうのであれば、できるだけ複数社で審査を受けて、その審査が通らない原因に対する意見の違いを比較するとよいでしょう。
住宅ローン一括審査を利用する
住宅ローンの一括審査は、審査が通らない場合の最終手段として有効です。
一括審査とは、代行サービスを利用して、仮審査を複数申し込みし一括で審査を行うというものです。審査に通らない場合、別の審査を受けるために再度準備が必要となります。
一括審査であれば、一度の入力で複数の仮審査を一度に受けられるため、時間の短縮になります。 また、それぞれの仮審査の結果を比較できるため、実質金利や自身のニーズに合わせた比較も可能となります。
このように、一括審査は審査に通らないと不安に思っていて複数の審査を受けたい人に、おすすめな最終手段です。
地銀の住宅ローンに申し込む
審査に通らない場合の最終手段として、地銀の住宅ローンに申し込む方法があります。
地銀の住宅ローンは、大手のものに比べて審査が柔軟であるといわれており、担当者とのコミュニケーションが取りやすくやりとりがしやすいです。
特に長年その銀行の口座を利用していて、自身が優良顧客とみなされている場合は、金融機関が措置を取ってもらえる可能性があります。
このような要因を鑑みても、地銀の住宅ローンに申し込むことは、審査が通らない場合の最終手段としておすすめです。
ノンバンクの住宅ローンに申し込む
ノンバンクに申し込むことは、審査が通らない場合に有効です。
ノンバンクとは、預金などを受け入れずに信用供与(資金の貸付など)を業務としている金融会社のことをいいます。たとえば、消費者金融・クレジットカード・信託会社などがあげられます。
ノンバンクであるろうきんやJAは、組合員のために生活をサポートするという目的があります。基本的には組合員のために存在する組織であるため、組合員であれば審査を有利な形で行ってくれる可能性が高いでしょう。
ろうきんやJAなどのノンバンクの組合員であれば、ノンバンクで申し込むことは最終手段としておすすめです。
フラット35に申し込む
審査が通らない際の最終手段として「フラット35への申込」も有効な手段の一つです。
フラット35とは、住宅金融支援機構と民間金融機関が提携して提供する、最長35年の全期間で金利が固定となる住宅ローンです。融資を受けて資金を受け取る際に、返済終了までに支払い続ける返済額が確定するため、長期にわたる計画が立てやすい特徴があります。
また、最も大きな特徴が多くの金融機関が「債務者自身の返済能力」を審査で重視するのに対し、フラット35は「物件の担保価値」を審査で重視する点。
適切に購入する住宅を選択することができれば、自身の信用情報に自信が無い方も住宅ローンを組める可能性を高めることができます。
ただし、固定金利であるがゆえ、変動金利と比較すると金利水準は高めであり、将来的に支払う金額が高額になりがちなので詳細に検討することが重要です。
【独自調査】住宅ローンに通らない際に取った最終手段は何ですか?
今回我々は「1度住宅ローンの審査に落ちたが2回目以降の審査で住宅ローンに通った人」に独自でアンケートを取りました。
そのアンケートから効果のあった具体例を3つ紹介します。
30代女性
FPからのアドバイスを受け、他からの借入を完済した
車のローンやカードローンなどの借金があったので、銀行側に「返済能力がない」と判断されて審査に落ちてしまったのだと考えていました。
40代男性
就業期間がある程度経ってから再審査を申請した
半年間待って、給与明細を6ヶ月分貯めました。給与明細を証明に、安定した給料を得ていると判断されたことが再審査に通過した理由だと思います。
30代男性
銀行に相談し、妻と共有名義にすることで総収入を上げた
借入額の見直しを行い、妻との共有名義にしたことで信用が改善したことが再審査に通った最も大きい理由だと思います。
このようにローンの返済や契約形態の変更による信用改善や、期間を開けて信用情報を集めることで住宅ローンの再審査に通った例が多く見られます。
また、上記のうち2人のように専門家に相談をすることで自身の抱える問題を発見し、その改善によって再審査に通過しているケースも多いです。
マネーキャリアのような住宅ローンに詳しいFPに無料で相談できるサービスが、再審査に向けた準備を進めるための最終手段として利用されているのです。
通す業者(通し屋)の「住宅ローンを通します 」は本当?
一昔前までは、住宅ローンの審査通過の裏工作や強引に審査に通すような業者が確かに存在していた時代はありました。しかしながら、今は規制が厳しくなっており裏工作や通し屋が通用しなくなっています。
このため、「住宅ローンの審査を必ず通します」と言って勧誘してくる営業マンが今もいますが、「必ず通せる」の言葉に信憑性はありません。
住宅ローンには、どんなものでも必ず審査があるため、絶対に通るとはいえません。
金融機関が返済能力のない人に貸付を行うことは、罰則対象となっており、このようなことが起きないよう厳しく審査が行われています。
営業マンが自身の業績のために「必ず審査を通します」といううたい文句で勧誘をしてくることがあるかもしれませんが、ゴリ押しで審査を通すことは金融機関が不正融資したことになりかねません。
したがって、「絶対に通します」の言葉を信用しないようにしましょう。
住宅ローンが通らない場合の裏工作・裏技は存在しない
ここまでで、住宅ローンを通すための裏工作や裏技が存在しないことがわかりました。
住宅の購入は、とても高額な買い物となり、人生の中でも大きな買い物となります。このような高額な買い物を一括では支払えないために、住宅ローンを利用して住宅を購入します。
一方、金融機関は住宅ローンでの貸付を行う際に、貸し倒れが起きることを警戒しています。 貸し倒れが起きない契約者かどうかを確認するために、契約者の返済能力をみるべく、審査を行なっているのです。
このため、住宅ローンの審査というのは、重要な工程となります。金融機関によって審査の基準は異なりますが、どの金融機関であったとしても裏工作や裏技は通用しません。
ただ、審査に通るためのポイントはあるため、後述していきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「知識がなく、住宅ローンの選び方が不安…」
住宅ローン全般の悩みを何度でも無料で相談できる「マネーキャリア」
▼マネーキャリア(丸紅グループ)の公式サイト
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
住宅ローンが通らない際に確認すべき5つの審査基準
どのような金融機関であっても裏工作や裏技は通用しません。しかし住宅ローンの審査に通らないと困る人も多いのです。
では、審査はどのような項目を基準にして審査を行なっているのでしょうか。
ここでは、以下、5つの審査項目をみていきます。
- 完済時の年齢
- 団体信用生命保険に加入できるかどうか
- 現在の仕事の勤続年数
- 購入する住宅の担保評価
- 収入に占める返済金額の割合
これらの項目を審査の時点でチェックされるため、自身の状況と見比べる参考にしてみてください。
完済時の年齢
住宅ローンの審査を実施する際に考慮する項目として最も重要なのは、完済時の年齢です。
国土交通省の令和4年度での調査結果によると、融資を行う際に考慮する項目の第1位が「完済時の年齢」でした。
参考:民間住宅ローンの実態に関する調査結果報告書(令和4年度)|国土交通省
完済時の年齢は、ほとんどの金融機関で80歳未満で完済できるかどうかが基準となっています。審査においては、借入時の年齢よりも完済時の方が重視される傾向があります。
たとえば、35年ローンを組みたいと思うのであれば、44歳までに申し込みが必要となります。このため、定年退職までに完済をしたい場合は、購入する住宅の値段にもよりますが、30代での契約が理想的であるといえます。
このような考えから、住宅ローンを組み始めるのに適した年齢は、30代であるといわれています。
ちなみに、借入時の年齢が若すぎると審査に通りづらくなります。これは、20代だと収入が安定しないとみなされることがあるためです。
団体信用生命保険に加入できるかどうか
審査においては、健康状態も重要な項目の一つです。
健康状態をはかる指標として、住宅ローンでの融資を受ける際に、団体信用生命保険に加入することが求められます。
この保険は、住宅ローンを借り入れる場合と借り換えをする場合にのみ契約ができる保険となっています。契約者が死亡したり高度障害を負ってしまったりすると、住宅ローンの支払いができません。
このようなリスクへ備えるために、この保険に加入する必要があります。この保険での保障は、生命保険会社が、住宅ローン残高に相当する保険金を銀行に支払う仕組みとなっています。
ただし、この保険は誰でも加入できるわけではなく、ガンや心疾患などの既往歴があると、保険の審査に通らずそもそも保険に加入ができません。
つまり、契約者の健康状態が長く続いている状態でなければ、住宅ローンの審査に通らないい可能性があるのです。
現在の仕事の勤続年数
勤続年数は、審査における重要な項目となっています。
金融機関によって基準は異なりますが、求められる勤続年数は、2〜3年以上とするところが多いようです。このため、20代で働き始めたばかりの人は、審査に通らない可能性があります。
仕事を長い間続けている人でも、審査が通らない場合があります。それは、転職したばかりで現在の職場での勤続年数が短い人です。
1つの企業で勤続年数を長く働き続けている人が、安定した収入がありそれを継続して得られていると判断され、審査に通る可能性が高くなります。
転職した後に住宅ローンを組もうと思っている人は、それぞれの金融機関によって定められた期間が経過しているかを確認しましょう。ただ、転職後の勤続年数は問わないという金融機関もあるため、転職後すぐに住宅ローンを組もうと思っている人は、このような勤続年数を問わない金融機関がおすすめです。
購入する住宅の担保評価
購入する住宅の担保評価も審査における重要な項目です。
審査が行われる際、住宅ローンで購入する物件に対して、担保評価がチェックされます。金融機関から借りたお金を契約者が支払えなくなった場合に、担保を利用して返済を行います。
購入する住宅を金融機関が担保として設定し、契約者の支払いが滞った場合には、担保としている物件を利用してローンの回収を行います。
このため、金融機関では、担保とする物件の担保価値を重点的にチェックします。物件に価値があればあるほど、審査が通りやすくなるでしょう。
収入に占める返済金額の割合
収入に占める返済金額の割合が審査の際にチェックされます。
返済金額の割合とは、年収に占める年間返済額の割合のことを指します。年収が低い人が多額の借入をしようとすると、返済金額の割合が高くなってしまい、滞納となる確率も高くなる可能性があります。
滞納する確率が高いと判断されると、返済能力が低いとみなされ、審査が通らないという場合があるので注意が必要です。
返済金額の割合の上限は、30〜35%までとする金融機関が多いようです。一般的に、無理なく返済するためには、この割合を20〜25%までに抑えるのが良いとされています。
たとえば、年収が500万円で返済金額の割合が20%だとすると、年間の返済額は100万円となります。返済金額の割合が25%になれば、年間の返済額は125万円です。
この計算結果から、年収500万円の場合に無理なく返済できる妥当な金額は、年間で100万円〜125万円となることがわかります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「知識がなく、住宅ローンの選び方が不安…」
住宅ローン全般の悩みを何度でも無料で相談できる「マネーキャリア」
▼マネーキャリア(丸紅グループ)の公式サイト
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【どうしても通したい人向け】住宅ローン審査に通らない場合にまずやるべきこと
ここまで、審査が通らない場合に、裏工作や裏技が通用しないことをお伝えしてきました。
ここでは、5つの項目に分けてやるべきことを解説します。
- なぜ審査に落ちたのか理由を考える
- 年収を上げる
- 借金を出来る限り返済する
- 信用情報に傷がつかないようにして事故情報が削除されるのを待つ
- 住宅ローンを申し込む金融機関を変更
なぜ審査に落ちたのか理由を考える
審査が通らない場合、なぜ審査に落ちたかの理由を考えることが大切です。
審査に落ちてしまうと、落ちた理由が明確に公表されないので、審査に落ちた理由を明らかにするのは困難です。しかし、何の対策も行わずに闇雲に審査を受けても、また審査に落ちてしまう可能性が高いのです。
そのため、改めて自身の状況を見つめ直して、どのような理由で審査に落ちたのか、具体的にはどの項目で不備があったのかなどを考える必要があります。ほかにも、審査の担当に直接話を聞くことで、原因まではわかりませんが、自身の状況からアドバイスがもらえる可能性があります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「知識がなく、住宅ローンの選び方が不安…」
住宅ローン全般の悩みを何度でも無料で相談できる「マネーキャリア」
▼マネーキャリア(丸紅グループ)の公式サイト
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
年収を上げる
審査が通らない場合、自身の年収が足りない場合があります。
このような場合は、自身の収入を増やすことが対策の一つとなります。具体的には、本業の他に副業を始めることで収入を増やしたり、転職して収入アップを狙う、などがあります。
また、借入する額が年収に見合っていない場合もあります。住宅ローンでは、収入に占める返済金額の割合がチェックされます。
チェックの結果、現在の年収では払いきれない返済金額であると判断された場合は、審査が通らない可能性が高いです。
どうしても年収を上げられない場合は、返済金額の割合を下げるために、購入する物件を安い物件にするなどの再検討も一つの方法です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「知識がなく、住宅ローンの選び方が不安…」
住宅ローン全般の悩みを何度でも無料で相談できる「マネーキャリア」
▼マネーキャリア(丸紅グループ)の公式サイト
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
借金を出来る限り返済する
借金があると審査が通らない可能性が高くなります。
審査に通らなかった場合は、自身の借入履歴を確認して整理することが大切です。借入履歴を確認した結果、まだ借入が残っている場合は、できる限り返済するようにしましょう。
返済計画を立てて債務整理をしたり、ほかにも借金額を減らす、さらには返済期間を短くするといった方法は有効です。このようにして借金をできる限り返済してから、再度審査を受けることで審査に通る可能性が高くなるでしょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「知識がなく、住宅ローンの選び方が不安…」
住宅ローン全般の悩みを何度でも無料で相談できる「マネーキャリア」
▼マネーキャリア(丸紅グループ)の公式サイト
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
信用情報に傷がつかないようにして事故情報が削除されるのを待つ
信用情報に傷がついていると、審査に落ちる可能性が高くなってしまいます。
信用情報は、クレジットカードの支払い遅延や携帯利用の月々の支払い遅延などでも傷がつく可能性があります。信用情報に傷がついた場合、支払い遅延をなくしたり、そもそもクレジットカードの利用を控えたりすることで改善できますが、信用情報の傷はすぐに解消できません。
傷が消えるまでにはしばらくの期間がかかるため、信用情報の傷に疑いがある場合は、審査を控えるようにしましょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「知識がなく、住宅ローンの選び方が不安…」
住宅ローン全般の悩みを何度でも無料で相談できる「マネーキャリア」
▼マネーキャリア(丸紅グループ)の公式サイト
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
住宅ローンを申し込む金融機関を変更
審査が通らない場合、住宅ローンを申し込む金融機関を変更するのも一つの方法です。
金融機関によって審査基準は異なるため、別の金融機関を選択することで、審査が通る可能性があります。
しかし、住宅ローンは長期的な契約であるため、金利や条件を比較して検討することが重要です。このため、審査に通すためだけに、金利や条件を無視して審査に申し込むようなことは控えましょう。
また、複数の金融機関に短期間に審査を申し込むことは、クレジットスコアに悪影響を与える可能性があるため、注意が必要です。
【一番オススメ】住宅ローンの審査に通らないと悩む人が使うべき方法
以下では、住宅ローンの審査が通らないと悩む人が使うべき、オススメの方法を紹介します。
住宅ローンの審査が仮に通らなかったとしても、理由については明確に公表されないので、自身で推測して対策を取る必要があります。
しかし、対策としては理由を考えつつも、年収を上げたり金融機関を変更したりする方法はあってもすぐにできるものではありません。そのため、住宅ローンが通らないことに悩む人自身で原因を特定するのではなく、プロと一緒に住宅ローンに関する相談をして今後の方向性を決める方が得策なのです。
したがって、住宅ローンに関する内容も、プロのファイナンシャルプランナーに「無料で何度でも」相談ができるマネーキャリアを使うと、手間なく住宅ローンに関する相談ができるのです。
丸紅グループが運営するマネーキャリアには、独自のスコアリングで厳選されたファイナンシャルプランナーのみが在籍しており、利用者満足度も98.6%を誇ります。また、相談へのハードルも低く、LINEで簡単に相談予約ができる点も特徴です。
住宅ローンの審査に関する相談が何度でも無料:マネーキャリア(丸紅グループ)
住宅ローンに関する全ての悩みにオンラインで解決できるマネーキャリア
<マネーキャリアのおすすめポイントとは?>
・お客様からのアンケートでの満足度や実績による独自のスコアリングシステムで、住宅ローンに知見の豊富な、ファイナンシャルプランナーのプロのみを厳選しています。
・もちろん、住宅ローンだけではなく、資産形成や総合的なライフプランの相談から最適な解決策を提案可能です。
・マネーキャリアは「丸紅グループである株式会社Wizleap」が運営しており、満足度98.6%、相談実績も100,000件以上を誇ります。
<マネーキャリアの利用料金>
マネーキャリアでは、プロのファイナンシャルプランナーに 「無料で」「何度でも」相談できるので、相談開始〜完了まで一切料金は発生しません。
20代女性
住宅ローンのローン形態、借入先、金利タイプがわかりやすかったです!
住宅ローンの他にも投資信託のことまで分かりやすく教えて頂きました。こちらが質問したことにも丁寧に教えてくださり面談して良かったです!
30代女性
住宅ローンを中心としたライフプランの相談もできました!
たまたま見つけて申し込みをしたのですが、親身になって色々と相談に乗って頂きました。無理してローンを組もうとしていたのを思いとどまることができ、とても感謝しています。ありがとうございました!
40代男性
自分に最適な住宅ローンの借入額がわかりました!
住宅ローンの利用にあたり、現在の家計簿見直しを合わせて相談させてもらいました。自分で試算していて不安を覚えた部分が相談により解消でき、モヤモヤがなくなりすっきりしました。
住宅ローンの審査が通らない時の最終手段まとめ
ここまで、住宅ローンの審査が通らない場合の最終手段に関して複数ご紹介しました。
結論として、住宅ローンの審査が通らない場合にはいくつか最終手段があるものの、業者(通し屋)の言う「絶対通る」ことはありません。
とはいえ、自分1人で住宅ローンの審査を通すためにさまざま対策を試すことは難しく、専門家のような信頼できる人への相談がベストです。
一方、そもそも専門家を探すのにも時間がかかるうえ、相性含め専門家のファイナンシャルプランナーによっては得意領域も異なるので「信頼できる人を探す」のは困難です。
そこで、無料で何度でも、住宅ローンに特化したファイナンシャルプランナーへ相談できるマネーキャリアを活用する人も増えているのです。
無料登録は30秒で完了するので、ぜひマネーキャリアを使い、理想の住宅に住む準備を始めていきましょう。