住宅ローンの審査が通りやすい保証会社は?お金のプロが解説のサムネイル画像
住宅ローンをこれから契約したいと考えている人の中には「住宅ローンの審査が通りやすい保証会社ってどんなのがあるの?」と気になっている人がいると思います。

保証会社とは、連帯保証人の代わりとなるものです。

この記事では、保証会社やその一つである全国保証のことを解説しています。
この記事を読んで、保証会社の理解を深めてみてください。


▼この記事を読んでほしい人
  • これから住宅ローンを組みたいと考えている人
  • 自身の信用情報に傷があるかもしれないと不安がある人

この記事を読むことで、住宅ローンを組みたいけれど診査に通るか心配な場合や、「全国保証」を利用したいけれど他のローンと何が違うのか知りたいという方に、将来の財務状況を考えながら、無理のない範囲で計画を立てることが可能になります。

  • 住宅ローンには連帯保証人を用意できない場合、保証会社が利用できる。
  • 住宅ローンの審査が通りやすい「全国保証」がある。
  • 住宅ローンで保証会社を利用すると連帯保証人が必要なく、収入が不安定な人でも、返済や支払いのリスクを減らすことができ、審査に通りやすくなるというメリットがある。
  • 住宅ローンの審査が心配な人は、お金のプロである専門家のアドバイスを受けましょう。 
  • お金のプロに相談でき、LINEで簡単予約が可能なマネーキャリアで悩みを解消!全国保証が利用できる金融機関を選ぶ際には、プロと相談して進めていきましょう。

無料で住宅ローン相談

住宅ローンをこれから契約したいと考えている人の中には「住宅ローンの審査が通りやすい保証会社ってどんなのがあるの?」と気になっている人がいるでしょう。保証会社とは、連帯保証人の代わりとなるものです。この記事では、保証会社やその一つである全国保証のことを解説しています。この記事を読んで、保証会社の理解を深めてみてください。

この記事の監修者「谷川 昌平」

この記事の監修者 谷川 昌平 フィナンシャルプランナー

株式会社Wizleap 代表取締役。東京大学経済学部で金融を学び、金融分野における情報の非対称性を解消すべく、マネーキャリアの編集活動を行う。ファイナンシャルプランナー証券外務員を取得。
>> 谷川 昌平の詳細な経歴を見る

この記事の目次

住宅ローンの審査が通りやすい保証会社について解説


住宅ローンを契約するためには、連帯保証人を用意できない場合、保証会社を利用する場合があります。


これは、契約者がローンの返済や家賃の支払いなどが滞った場合に、支払うことができなかった人の代わりに支払いをする「機関保証」の会社のことです。


保証会社がどういうものかについては後述するとして、ここでは、住宅ローンの審査が通りやすい保証会社の以下3つのポイントを解説します。 

  • 全国保証の住宅ローン審査は比較的通りやすい
  • 保証会社がない金融機関の住宅ローンは審査が厳しい
  • 保証料がかからない住宅ローンは審査がかなりシビア

それぞれ解説していきます。 

全国保証の住宅ローン審査は比較的通りやすい

全国保証」を利用した住宅ローン審査は比較的審査を通しやすいです。 


保証会社の中には、金融機関の系列会社・外部と共同で設立した会社・外部の会社の3つがありますが、この中で、審査が比較的通りやすいのは、「外部の会社」で、いわゆる「全国保証」のことです。


この会社はカードローン・教育ローン・アパートローンにも対応していますが、住宅ローンに特化した保証会社です。 

保証会社がない金融機関の住宅ローンは審査が厳しい

先述した保障会社の中で、特に審査が厳しいのは、「金融機関のグループ会社が運営している保障会社」です。


金融機関グループ会社が運営する保障会社は、住宅ローンの契約を行なっている金融機関とは別会社となります。


ただ、契約者がローン返済を滞納して貸し倒れ(貸したお金が倒されたり商品の売上代金が支払われない)した場合、保障会社と金融機関の双方での損失となるため、このようなことがないように審査が厳しめとなっています。


逆に、外部の企業が関わっている保障会社ほど、金融機関としては貸し倒れのリスクが減ります。結果、「外部の保証会社」である「全国保証」は審査が通りやすくなる傾向があるのです。 

保証料がかからない住宅ローンは審査がかなりシビア

保証会社は契約者のローンの返済が滞った場合に、返済者の代わりに支払い義務を負う会社ですが、この保障会社がない金融機関には保証料がかからない分、審査はかなりシビアになります。


金融機関では、貸し倒れリスクを避けるための対策を行なっています。


貸し倒れの対策として行なっているのが、保証料を無料とする代わりに、個人信用情報の審査を厳しくすることです。また、このような場合、事務手数料が高くなりがちです。


このように、保証料がない金融機関の住宅ローンの審査は厳しく、ローン契約時にかかる事務手数料が高くなることを覚えておくと良いでしょう。 

【補足】住宅ローンの保証会社って何?


保証会社
とは、契約者がローンの返済や家賃の支払いなどが滞った場合に、代わりに支払いを行う「機関保証」の会社であると解説しました。


ここでは、その保証会社を以下の2つのポイントでもう少し詳しく解説します。

  • 金融機関の貸し倒れを防ぐための会社
  • 住宅ローンの保証会社は個人の信用情報を閲覧可能

それぞれみていきましょう。 

金融機関の貸し倒れを防ぐための会社

保証会社は、金融機関の貸し倒れを防ぐための会社です。


住宅ローンなどの大きな金額を借入は、多くの金融機関の場合、保証機関から保証を受けなければ、自身だけでローンを組めません。


保証には、身近な人を連帯保証人とする「人的保証」と、企業や団体が保証を立てる「機関保証」などの種類が存在します。


保証会社は、「機関保証」にあたり、いわゆる連帯保証人の代わりともいえる存在です。


契約者や住居人が返済や支払いが滞った場合に、返済の立て替えを約束することとなります。


保証会社を連帯保証人として立てることで、金融機関は貸し倒れを防ぐ対策をしています。  

住宅ローンの保証会社は個人の信用情報を閲覧可能

住宅ローンの保証会社は、個人の信用情報を閲覧することが可能です。


保証会社の審査では、住宅ローンの申込者に返済能力があるかどうかの確認と、住宅自体に担保価値があるかを確認します。


この中でも、特に申込者情報のチェックは重点的に行っており、たとえば、勤務先・年収・現在の借入金額、などが審査対象となります。


申告内容に誤りがあると、申告した内容が信用されなくなる可能性があるため、申請には十分な注意が必要です。


審査では個人信用情報も確認の対象となっており、申込者の借入・返済状況・過去の滞納歴も遡って確認対象となります。


借入信用情報には、クレジットカードやカードローンの他にも、携帯代の分割払いの情報や奨学金の滞納情報なども含まれ、これまでの金融関係における全てを入念に確認します。


ただ、ここまで審査内容を解説してきましたが、審査基準は保証会社ごとに異なるため、どのような履歴や借入であれば審査が通るかどうかはわかりません。


これまであげたような内容で、自身の過去の履歴に問題がないかを事前に確認しておくと、よいでしょう。 

住宅ローンで保証会社を利用するメリット


ここまで、保証会社の審査と保証会社自体について解説してきました。


住宅ローンでは、契約者からの貸し倒れを防ぐために保証会社を利用しますが、どのようなメリットがあるのでしょうか。 


ここでは、以下2つのメリットを解説します。 

  • 連帯保証人を用意する必要が無い 
  • 不安定な収入でも審査に通りやすくなる

それぞれみていきます。 

連帯保証人を用意する必要が無い

保証には、「人的保証」と「機関保証」がありますが、連帯保証人は「人的保証」のことを指します。


この連帯保証人は、一般的に、配偶者などに保証人となってもらう場合が多いです。

 

しかしながら、多額のローンに対する保証の場合、配偶者や親族などを連帯保証人としても万が一の場合に保証できない、請求金額を支払えない可能性があります。


また、人によっては連帯保証人を立てにくいであったり、お願いできる人がいないという人もいるでしょう。 


このような場合には、保証会社を利用することで連帯保証人を立てることなく住宅ローンを契約しやすくなります。 

不安定な収入でも審査に通りやすくなる

保証会社を利用することで、自身が不安定な収入でも審査に通りやすくなる可能性があります。


住宅ローンは、住まいに関わる大きな金額を取り扱うことになるため、多額のローンを支払い続けられるかどうかという判断の指針となる、契約者の収入は重要なポイントとなります。 


収入が不安定な人だと返済や支払いが滞るというリスクがあると判断され、このような人は金融機関の審査を受けても審査が通らない可能性が高いです。


保証会社を利用すれば、このように収入が不安定な人でも、返済や支払いのリスクを減らすことができ、審査に通りやすくなるというメリットがあります。 

住宅ローンで保証会社を利用するデメリット

保証会社を利用するデメリットにはどのようなものがあるのでしょうか。

ここでは、以下2つのポイントをみていきます。

  • 保証料がかかる
  • 信用情報に傷がある場合は保証会社と契約できない可能性がある

それぞれ、ポイントをよく読んで確認してみてください。

保証料がかかる

保証会社を利用する際には、保証料が発生します。


保証料は会社によって料金形態がさまざまで異なっており、住宅ローンの場合、「外枠方式」と「内枠方式」の2種類であることが一般的となっています。


「外枠方式」とは、借入金額のある一定割合が保証料となるものです。


たとえば、保証料として「5000万円の借入に対し2.0%の保証料」となっている場合は、100万円の保証料が必要となります。


「内枠方式」はローンの金利を上乗せするもので、月々の返済額に0.2%や0.3%といったような、一定割合に定められた金利がローンの返済額に上乗せされて請求されることになります。

 

保証会社によってどちらの種類になるかはさまざまですが、自身が利用する保証会社がどちらの方式であるかを理解した上で保証会社を利用するようにしましょう。 

信用情報に傷がある場合は保証会社と契約できない可能性がある

保証会社では、申込者の個人信用情報を閲覧して、ローン契約が可能かどうかを審査します


個人使用情報である、クレジットカード・カードローン・奨学金などの返済に延滞があると住宅ローンや賃貸の審査に通らない可能性があります。


場合によっては、これら情報に加え、携帯代の分割払いの遅延でも審査に影響指定しまう場合があるので注意が必要です。


ただ、どこまで遡って審査対象とするかは金融機関によって異なっており、金融機関からも審査内容を明らかにしないため判断基準を明確にすることは難しいです。


これからローン契約を組もうと考えている人は、支払い遅延がないかどうか事前に確認しておくことをおすすめします。


また、日頃から小さな買い物でも、分割払いではなく一括払いで支払うようにしておけば、このようなリスクを回避できるでしょう。 

住宅ローンの保証会社で有名な「全国保証」について解説


金融機関からみると外部の保証会社となるのが「全国保証」です。


参考:全国保証株式会社|公式サイト


では、この「全国保証」の保証会社とは、いったいどのような会社なのでしょうか。


ここでは、以下4つのポイントで解説します。

  • 「全国保証」は大手の保証会社
  • 住宅ローンの審査を「全国保証」が担当している
  • 規模の小さい銀行の方が全国保証を利用しやすいかも
  • 全国保証でも審査が通らない場合はフラット35を活用しよう

それぞれみていきましょう。 

「全国保証」は大手の保証会社

全国保証は独立した保証会社であり、金融機関にとらわれることがありません


金融機関からの制約を受けることがないため、メガバンクや地方銀行などのほとんどの金融機関で利用が可能となっています。


ただ、メガバンクなどの大きな銀行には必ず系列の保証会社あります。


一方で、規模が小さい地方銀行では、自信の系列に保証会社がない場合があります。


このような銀行は、保証会社が存在しないため、全国保証を利用しています。


このため、地方銀行などは積極的に全国保証を利用している場合が多いです。

住宅ローンの審査を「全国保証」が担当している

住宅ローンの審査は、保証会社である「全国保証」が審査を担当しています。


審査が通りやすい金融機関を探すためには、どの保証会社が審査に通りやすいかを考えなければなりません。


ここで、同じ保証会社が審査するならどの銀行を選んでも結果は同じなのではないかと思う人もいるのではないでしょうか。


審査の取り組み方にはそれぞれ違いがあるため、保証会社すべてで同じの結果になるとはいえません。


自身の個人信用情報に自信がなく審査が通過できるか不安を感じる人は、地方銀行の利用を検討するとよいでしょう。


全国保証で審査が通る可能性があっても、自社にメリットがなければ銀行では審査を通過させることはありません。


まず系列の保証会社で行い、審査が通過できないなら全国保証で行うという流れの銀行が多いです。


全国保証を積極的に利用している銀行であれば、系列の保証会社で審査が通らなくても、その後の全国保証で審査が通る可能性があります。 

規模の小さい銀行の方が全国保証を利用しやすいかも

全国保証を利用する場合、小規模な銀行の方が利用しやすい可能性が高いです。


全国保証の利用は、銀行によって取り決めがあるために貸出金利が異なっています。 


一昔前は、三井住友銀行が積極的に取り扱いをしていましたが、今では改善されています。


メガバンクよりも、小規模な銀行の方が全国保証を利用する頻度が高いです。


つまり、グループ系だけでなく、全国保証からの審査も受けられるということになります。


小規模な銀行の方が全国保証を利用しやすく、審査が通る可能性も高くなるでしょう。 

全国保証でも審査が通らない場合はフラット35を活用しよう

全国保証の審査が落ちてしまう場合、系列の保証会社で審査が通ることはまずないと思った方がよいでしょう。


ただ、このように全国保証の審査は通りやすいといわれていますが、必ず審査が通るわけではありません。


特に住宅ローンは多額の融資となるために、審査に通らない人も多くなる傾向があります。 


全国保証の審査に通らない人は、金利のタイプをフラットに変更すると審査に受かる可能性があります。 


フラット35は、民間金融機関と住宅金融支援機構が提携して提供する最長35年の全期間固定金利の住宅ローンです。


資金の受取時に返済終了までの借入金利と返済額が確定するため、長期にわたるライフプランが立てやすくなります。


ただ、フラットを選択するのは最終手段であることを、念頭に置いておきましょう。


まずは、自身の返済状況を見直し、遅延や延滞があるようであればその問題を解決することをおすすめします。 

住宅ローンの保証会社「全国保証」デメリットは?

ここまで、「全国保証」のメリットをみてきました。


小規模な銀行が積極的に利用しているため、全国保証の審査が受けやすいです。


一方で、契約者の借入状況に応じて保証料が割高になってしまう可能性があります。


しかしながら、今では金利水準が低いため、保証料が高くなってしまっても結果として返済負担はそれほど大きくならない可能性があります。


高くなった保証料を負担することとなっても、結果として住宅ローンが利用できれば良いと考える人は、それほどのデメリットとはいえないでしょう。 

住宅ローンの審査について専門家に相談しよう

ここまで、全国保証という保証会社を利用することで、住宅ローンの審査が通りやすくなると説明してきましたが、実際に住宅ローンを組む際に連帯保証人を用意できない場合や、保証会社を利用する場合はどのようにしたら良いかを判断するのは大変難しいと思います。 


そもそも自分にどのような方法が最適なのか、何が必要なのかは、知識がなければ検討に多くの時間を使ってしまいます。 


住宅ローンを組むと考えたときには単純に土地や住宅の金額だけではなく、返済、金利選択、返済期間、ランニングコスト、など考え方は様々な視点から多岐にわたるため、どの方法を選択すれば実際に将来困らないかということまで考えが及びません。


その際には、将来の財務計画をきちんと立てつつ住宅ローンを検討しなければいけないので、専門家の力を借り優秀なFPと計画することが絶対条件です。 


そこで、住宅ローン相談のプロであるFPに「無料で何度でも」相談できるマネーキャリアがおすすめです。 


マネーキャリアには、住宅ローンに特化した質の高いファイナンシャルプランナーが多く在籍しているうえ、相談満足度も98.6%であることからも「離婚をしたいけれど住宅ローンをどうしていいかわからない」などの漠然とした悩みから、実際にどのようにして単独債務へ切り替えるかなどの専門的なお悩みも解決できます。

住宅ローンの審査に関する相談が何度でも無料:マネーキャリア(丸紅グループ)

お金に関する全ての悩みにオンラインで解決できるマネーキャリア

https://money-career.com/


<マネーキャリアのおすすめポイントとは?>

・お客様からのアンケートでの満足度や実績による独自のスコアリングシステムで、住宅ローンに知見の豊富な、ファイナンシャルプランナーのプロのみを厳選しています。

・もちろん、住宅ローンだけではなく、資産形成や総合的なライフプランの相談から最適な解決策を提案可能です。

・マネーキャリアは「丸紅グループである株式会社Wizleap」が運営しており、満足度98.6%、相談実績も80,000件以上を誇ります。


<マネーキャリアの利用料金>

マネーキャリアでは、プロのファイナンシャルプランナーに 「無料で」「何度でも」相談できるので、相談開始〜完了まで一切料金は発生しません。

無料でマネーキャリアに相談する

まとめ:住宅ローンの審査が通りやすい保証会社は?お金のプロが解説

今回は、住宅ローンの審査が通りやすい保証会社をみてきました。

  • 住宅ローンには保証会社が利用できる
  • 住宅ローンの審査が通りやすい「全国保証」という保証会社がある
  • 「全国保証」でも審査が通らない場合はフラットを利用すると良い
住宅ローンを契約するために、保証会社を利用する方法があります。

その中でも、全国保証という保証会社を利用することで、住宅ローンの審査が通りやすくなる可能性があります。

自身の個人使用情報に自信のない人は、全国保証が利用できる金融機関を選ぶと良いでしょう。

無料でマネーキャリアに相談する