フラット35の審査に落ちた場合にどうするか悩んだり、「審査に落ちてしまうかもしれない」と不安がある人は少なくありません。
住宅ローンを組もうと考える場合、フラット35は代表的な選択肢の1つですが、住宅ローンの審査は誰でも通るというほど簡単なものではないため、事前の対策が必要です。
そこで、この記事では「フラット35の審査に落ちたらどうする?」という疑問に対する回答として、住宅ローンの対策や注意点などを詳しく解説していきます。
・フラット35の審査に落ちてしまって困っている
・審査に落ちる可能性があるが、何からすればいいかわからない
これらに該当する人は、この記事を読めば再審査に向けた準備や対策がわかり、フラット35の再審査に向けた計画を立てられます。最後まで読んで、ぜひ参考にしてください。
内容をまとめると
- フラット35の審査に落ちた場合、まずは審査に落ちた原因をできるだけ特定する。
- フラット35の審査では返済能力だけでなく、申込者の信用情報や購入予定の物件の評価も審査される傾向がある。
- フラット35の審査に落ちた場合は、返済計画の見直しや信用情報の改善などに取り組めば、再審査で通る可能性もある。
- フラット35の審査に通るか不安を感じている場合は、さまざまな面から審査に対する対策を立てる必要があるため、厳選された実績あるファイナンシャルプランナーだけが相談に乗ってくれるマネーキャリアで相談して、審査に向けた対策を立てるのがおすすめ。
この記事の監修者 谷川 昌平 フィナンシャルプランナー
株式会社Wizleap 代表取締役。東京大学経済学部で金融を学び、金融分野における情報の非対称性を解消すべく、マネーキャリアの編集活動を行う。ファイナンシャルプランナー、証券外務員を取得。
>> 谷川 昌平の詳細な経歴を見る
この記事の目次
- フラット35の審査に落ちたらどうする?
- まずはフラット35に落ちた理由を明確にする
- フラット35の再審査に向けて準備を進める
- フラット35の審査に落ちた場合の主な理由
- 物件の評価が低い・条件に合致していない
- 収入や雇用形態に問題がある
- クレジット履歴や信用情報に問題がある
- フラット35の審査に落ちた場合の対処法
- 物件条件の再確認を行う
- 信用情報の改善をする
- 専門家に相談して審査に落ちた理由の発見と改善を進める
- フラット35の審査に落ちた際の選択肢
- 他のローン商品の検討を検討する
- 借入額や返済計画の見直しを行う
- 共同名義や保証人の利用を行う
- 【活用必須!】フラット35の審査について悩んでいる方におすすめのサービス
- 住宅ローンの審査に関する相談が何度でも無料:マネーキャリア(丸紅グループ)
- まとめ:フラット35の審査に落ちたらどうする?
フラット35の審査に落ちたらどうする?
フラット35の審査に落ちたからといって、もう住宅ローンを組めない訳ではありません。
フラット35は住宅金融支援機構(旧住宅金融公庫)と民間の金融機関が提携して提供する長期固定金利型の住宅ローンであり、住宅ローンを組むのであればまず選択肢に入るローンです。
審査に落ちた場合、まずは落ちついて原因の確認と対策を考えましょう。
- まずはフラット35に落ちた理由を明確にする
- フラット35の再審査に向けて準備を進める
まずはフラット35に落ちた理由を明確にする
フラット35の審査に落ちた場合、最初に取り組むべきは審査に落ちた具体的な理由の把握です。
住宅ローンの審査基準は明らかにされていないので推測するしかありませんが、審査に落ちる理由として多いのは、年収に対する返済額の割合(返済負担率)が高めな場合です。
ローンの審査にはさまざまなポイントがありますが、特に重視されるのは利用者の返済能力のため、生活を圧迫する可能性が高い返済設定では審査に落ちる可能性が高いといえます。
また、提出した書類にミスがなかったかや、信用情報に問題がないかなどの基本的な確認も重要です。
勤続年数やそもそもの年収が理由の場合もありますが、その場合は時期を改めるしかありません。
原因に該当しそうな項目を絞り込むだけである程度はフラット35に落ちた理由を特定できるので、まずは冷静に確認をしなおしましょう。
フラット35の再審査に向けて準備を進める
フラット35に落ちた場合、審査履歴が半年程度は残ってしまうためすぐに再審査の申し込みをするのは得策ではありません。
半年の間は再審査に向けて準備をしなおしや、原因と思われる部分の改善などの準備を進めていくのが重要です。
場合によっては半年後すぐではなく、自身の収支を見直しつつ、頭金を多めにするために貯蓄期間を設ける手もあります。
その間に借入などをせずに仕事を続けていれば勤務年数が伸び、信用情報にも問題が無くなる可能性もあります。
また、物件選びの見直しも重要なポイントの1つです。
購入予定の住宅価格が前回審査時に落ちた物件よりも安ければ、それだけで借入額が少なくなる可能性が高く、再審査を通過できる可能性もあります。
フラット35の審査に落ちた場合の主な理由
フラット35の審査に落ちる理由は、大きく分けて物件の問題と利用者の問題の2つがあります。
- 物件の評価が低い・条件に合致していない
- 収入や雇用形態に問題がある
- クレジット履歴や信用情報に問題がある
物件の評価が低い・条件に合致していない
フラット35の審査では物件関連の審査は特に厳格といわれており、物件の評価が低かったり、条件に合致していない物件の場合は審査に落ちる可能性があります。
立地の場合、土砂災害や津波災害の警戒区域になりやすく災害リスクが高いといえるエリアにあるかどうかも審査されます。
建物自体の要素としては耐火性能・耐震性能が基準を満たしているかや、中古の場合は築年数や施工品質に問題がないかなども審査の対象です。
間取りや立地を気に入っていたとしても、フラット35の住宅ローン審査に落ちる物件の場合はあまりおすすめできない物件の可能性もあります。
物件の問題で審査に落ちた可能性が高いと感じた場合は、物件選びからやり直すのも1つの手です。
収入や雇用形態に問題がある
利用者側の原因の1つとして、収入や雇用形態に関する基準を満たしていない可能性があります。
毎月の返済が問題なくできる安定した収入があるかどうかは極めて重要です。
年収がフラット35の基準に満たない場合や、収入が不安定な場合、審査は厳しくなる傾向があります。
特に、契約社員・派遣社員や自営業などの場合は収入が不安定という面で審査が厳しくなる可能性があります。
対策としては配偶者の収入を合わせて申し込みをしたり、住宅ローンを組む時期を遅らせて頭金を多めに用意するなどの方法があります。
雇用形態は住宅ローンのために仕事を変えるのは現実的ではありませんが、収入面は借入額や返済期間・月々の返済額などを調整して再審査に向けた準備をしましょう。
クレジット履歴や信用情報に問題がある
フラット35の審査でも申込者の信用情報は重要な判断要素の1つです。
特に、クレジットカードの利用履歴や返済状況などのクレジットヒストリーは念入りに審査されます。
具体的には、過去に支払いの遅延や滞納があった場合、それが信用情報に記録され、審査時にマイナス要因として働く可能性があります。
また、複数のローンやクレジットカードを同時に利用している場合も、審査で不利に働く可能性があるため注意が必要です。
複数のクレジットカードを短期間で作成していたり、借入件数が多すぎたりする場合も、返済能力への不安要素として捉えられます。
これらに該当する信用情報の問題を抱えている場合、信用情報の記録が消えるまでしばらく待ってから住宅ローンの再審査をするのが無難です。
フラット35の審査に落ちた場合の対処法
フラット35の審査に落ちた場合でも、有効な対処法はいくつかあります。
- 物件条件の再確認を行う
- 信用情報の改善をする
- 専門家に相談して審査に落ちた理由の発見と改善を進める
状況を適切に分析し、計画的に対策を講じられれば、住宅ローンの再審査を通過できる可能性はあります。
そのためにも審査結果を確認し、何が原因だったのかをある程度特定しておきましょう。
再審査は半年以上の空けて行うのが推奨されているため、時間をかけて慎重に検討するのがおすすめです。
物件条件の再確認を行う
フラット35では物件に関する技術基準が細かく定められているため、審査に落ちた場合は必要に応じて物件の見直しが必要な可能性があります。
物件の基本的な条件として、耐火性能や耐震性能が特に重要ですので、フラット35の公式サイトにある各基準については必ず確認しておきましょう。
新築物件の場合、建築基準法に定められた耐火構造や準耐火構造を満たし、耐震等級も基準を満たしていないと審査は厳しくなる傾向です。
中古物件の場合は、築年数が35年以内で、適切な維持管理がなされているかも審査されます。
また、災害の警戒区域や危険区域にある物件は、ローンが組めるかの問題もありますが、それ以前に災害に巻き込まれる可能性が高いため避けた方が無難です。
物件選びの段階で適合証明機関による物件審査を受ければ、審査で問題にならないか確認ができます。
自分が選んだ物件に問題があって審査に落ちたと考えられる場合、必要に応じて基準を満たす別の物件を検討するのがおすすめです。
信用情報の改善をする
信用情報の問題でフラット35の審査に落ちた場合、確実な信用情報の改善には時間がかかります。
しかし、計画的に改善をすれば問題を解決できる可能性は高いため、特に重要な対処法の1つといえます。
まず、支払いの延滞がある場合は、即座に支払いを済ませましょう。
延滞情報は支払い完了後も最長5年間記録が残りますが、最低限他の借入がない状態を維持するのが理想です。
また、不要なクレジットカードは解約し、借入れがある場合は可能な限り返済するのも効果的です。
クレジットカードにキャッシング枠を設定している場合は、キャッシング枠をゼロにして利用しないようにするのがおすすめです。
専門家に相談して審査に落ちた理由の発見と改善を進める
フラット35の審査は複雑で専門的な知識が必要なため、住宅ローンの的確なアドバイスがもらえるマネーキャリアなどのファイナンシャルプランナーに相談すれば、より具体的な改善策を見つけられます。
住宅ローンの審査基準は明確には公表されていませんが、相談窓口でさまざまなケースの住宅ローン申請を見ているファイナンシャルプランナーであれば、なぜ審査に落ちたのかを分析できます。
また、家計の見直しや将来的な収支計画、返済負担率の改善方法など、実践的なアドバイスが得られます。
無料相談窓口であれば相談料を気にする必要もなく、相談回数に制限がなければ納得いくまで相談可能なため、特におすすめの方法です。
フラット35の審査に落ちた際の選択肢
フラット35の審査に落ちた場合、対策を立てて再審査に挑むのももちろん選択肢ですが、他のローン商品を検討するという方法もあります。
審査に落ちると二度と住宅ローンが組めなくなるという訳ではありません。
- 他のローン商品を検討する
- 借入額や返済計画の見直しを行う
- 共同名義や保証人の利用を行う
他のローン商品の検討を検討する
フラット35の審査に落ちた場合、金融機関が提供している住宅ローンも検討してみましょう。
例えば、銀行の住宅ローンはフラット35と比べて審査基準が柔軟な場合や、独自の基準を設けている場合もあるため、フラット35で審査に通らなかった場合でもローンを組める可能性があります。
銀行以外でも信用金庫や労働金庫の住宅ローンもあるので、必ずしもフラット35でなければいけない理由はありません。
また、フラット35は固定金利ですが、銀行などでは変動金利や短期固定金利などさまざまなプランがあるため、場合によっては総利息額を減らせる可能性もあります。
ただし、住宅ローンの審査は信用情報機関に記録されるため、短期間に複数の申し込みは避けましょう。
また、審査結果が共有されている場合もあるため、一度審査に落ちた場合は対策を立てつつ十分な期間を空けて申し込むのがおすすめです。
借入額や返済計画の見直しを行う
フラット35の審査に落ちた場合、まずは返済計画自体を見直し、可能であれば借入額を少なくできないか検討するのが重要です。
これは再審査を目指す場合でも、他のローン商品を検討する場合でも見直しが重要なのは同様です。
住宅ローンの審査では返済能力の有無が特に重視される傾向にあるため、フラット35の審査に落ちた場合はもう一度借入額や返済計画の見直しをしましょう。
返済期間が長いとそれだけ借入期間が長いという意味で、その分支払う総利息額は増えてしまいます。
しかし、返済期間を長く設定すれば毎月の返済額を抑えられるため、返済ができると判断されやすくなる可能性があります。
返済期間や月々の返済額を見直して、無理のない返済計画を立てられているか再度確認しましょう。
共同名義や保証人の利用を行う
フラット35の審査申し込みが単独での申し込みだった場合、共同名義や保証人の設定を検討してみましょう。
配偶者や、同居予定の親との収入合算が最も一般的な方法で、両者の収入を合わせれば収入の安定性が高いと判断されやすい傾向があります。
また、保証人には大きな責任が伴うため十分な話し合いは必要ですが、親を連帯保証人として申し込むという手もあります。
ただし、家族・親族関係や生活に影響を与える可能性があり、リスクもある方法ですので事前に同意をとるのは必須です。
申し込み時に配偶者や親の収入を入れても、返済は基本的に自分の家計からするため、無理のない返済計画を立てる必要もあります。
選択肢の1つではありますが、信用・信頼の問題もありますので、どうしても単独での申し込みでは難しい場合の手段と考えておくのが無難です。
【活用必須!】フラット35の審査について悩んでいる方におすすめのサービス
フラット35の審査に落ちたり、審査を通るのが難しいかもしれないと悩んでいる場合、まずは住宅購入・住宅ローンのプロに相談するのがおすすめです。
住宅ローンの審査基準は明確にはなっていませんが、さまざまなケースの住宅ローン申請の相談を受けているファイナンシャルプランナーであれば、正しい対策のアドバイスができます。
相談窓口の中には無料で何度でも相談できるマネーキャリアのような相談窓口もあるため、不安に感じている内容などをしっかりと伝えた上で相談も可能です。
クレジットヒストリーに不安を感じている場合であっても、まず何から手をつければいいかなどのアドバイスももらえるので、計画が立てやすくなります。
また、LINEのメッセージで希望の日程を送れば電話不要で相談予約ができるため、忙しい人にもおすすめです。
住宅ローンの審査に関する相談が何度でも無料:マネーキャリア(丸紅グループ)
住宅ローンに関する全ての悩みにオンラインで解決できる
マネーキャリア:https://money-career.com/
<マネーキャリアのおすすめポイントとは?>
・お客様からのアンケートでの満足度や実績による独自のスコアリングシステムで、住宅ローンに知見の豊富な、ファイナンシャルプランナーのプロのみを厳選しています。
・もちろん、住宅ローンだけではなく、資産形成や総合的なライフプランの相談から最適な解決策を提案可能です。
・マネーキャリアは「丸紅グループである株式会社Wizleap」が運営しており、満足度98.6%、相談実績も100,000件以上を誇ります。
<マネーキャリアの利用料金>
マネーキャリアでは、プロのファイナンシャルプランナーに「無料で」「何度でも」相談できるので、相談開始〜完了まで一切料金は発生しません。
20代女性
住宅ローンのローン形態、借入先、金利タイプがわかりやすかったです!
住宅ローンの他にも投資信託のことまで分かりやすく教えて頂きました。こちらが質問したことにも丁寧に教えてくださり面談して良かったです!
30代女性
住宅ローンを中心としたライフプランの相談もできました!
たまたま見つけて申し込みをしたのですが、親身になって色々と相談に乗って頂きました。無理してローンを組もうとしていたのを思いとどまることができ、とても感謝しています。ありがとうございました!
40代男性
自分に最適な住宅ローンの借入額がわかりました!
住宅ローンの利用にあたり、現在の家計簿見直しを合わせて相談させてもらいました。自分で試算していて不安を覚えた部分が相談により解消でき、モヤモヤがなくなりすっきりしました。
まとめ:フラット35の審査に落ちたらどうする?
今回はフラット35の審査に落ちたときの対策について詳しく解説しました。
住宅ローンを考える際にまず選択肢に挙がるフラット35の審査に落ちてしまうのには必ず原因があります。
再審査の申し込みをするにしても、別の住宅ローンの審査申し込みをするにしても、まずはフラット35の審査に落ちた原因を特定し、その対策に取り組みましょう。
しかし、原因の特定ができても対策が難しい可能性もあるため、自分1人で新たに計画を立て直すのは困難な場合もあります。
それでも住宅ローンを組んで住宅購入を目指したいと考えている場合、さまざまなケースの住宅ローン申請を見ており、審査に通るための的確なアドバイスをくれるマネーキャリアを利用するのがおすすめです。
返済計画の見直しや、返済を含めた家計の相談まで乗ってくれる実績あるファイナンシャルプランナーがそろっているマネーキャリアを利用して、住宅ローンの申請準備に取り掛かりましょう。