EXPERTS専門家一覧
-
新保 智輝
お金や将来のことなど誰に相談したら良いか分からないというお声をよくお聞きします。 そんなお悩みを分かりやすく、丁寧に解決いたします。 解決する手段としては公的保険制度やライフプランニングの考え方はもちろんのこと、 長期の貯蓄に適した投資性の高い金融商品についてお話をすることができます。 家計管理・投資など、すべての要素を整え安心して過ごせるよう 精一杯お手伝いをさせていただきます。 ご興味がある方はぜひお気軽にお話しできればと思います。
-
塩部 文彦
将来に対する漠然としたお金についての不安を抱えています。 「どうやって資産を増やせばいいの?」「老後の生活は大丈夫?」「子どもの教育費は足りる?」 そんなお客様のお話を良く理解したうえで、今後のプラン設計について最適なお話をさせていただきます。 資産形成とライフプランニングのエキスパートとして、お客様の夢と目標の実現をサポートします。 お金の悩みは一人で抱え込まず、ぜひ気軽にご相談ください。あなたの夢と目標の実現に向けて、全力でサポートいたします。
-
小林 大
-
小林 拓也
【お金がないとこの先が不安】 【老後将来どうなってしまうんだろう】 人生100年時代、多くの方がこんな悩みを抱えていらっしゃるのではないでしょうか。 一方でお金を持っている方でも、そのお金が原因で意図せず人を不幸にしてしまうこともあります。 この先の将来、大切にしたいもの、守りたいものはなんですか? その大切なものを守れるように一緒に時間を共有できれば幸いです。 私は司法書士としても仕事に従事しており、主に下記が強みです。 ・不動産購入・売却・住宅ローン相談 ・家計見直し ・資産形成相談(貯蓄・保険の見直し) ・相続手続き(生前終活・遺言・信託・死後手続き) 若い世帯からシニア世帯まで幅広くご相談に対応できるかと存じます。 是非お気軽にご相談ください。
-
田中 祐之
51歳になるまでに結婚・就職・2児の育児・3ヶ月のリハビリ・転職・離婚と人生いろいろ経験してまいりました。人生良い時も辛い時も必ずと言っていいほどお金の問題が出てきます。なぜ問題なのか?それは先が見えないという不安ではないでしょうか? ファイナンシャルプランナーは見えない不安を可視化して良い事は良い、ダメな事はダメですとしっかりお伝えする人生のコンサルタントです。 先ずはお話しお聞かせください。
-
伊藤 鉄平
はじめまして! ファイナンシャルプランナーの伊藤 鉄平(いとう てっぺい)と申します。 私のことになりますが、今年で業界歴は15年になります。 この業界に携わることになったのは、次男が誕生してすぐに、教育資金の相談として、ファイナンシャルプランナーとお話したことがきっかけです。 教育資金の相談で話している中で、ライフプランニングの必要性を教えて貰い、ライフプランニングの実施結果、我が家は住宅ローンの借換を行ったほうが、教育資金としてお金を貯めるより、より効率的にお金を貯められることを教えて貰いました。 その時に自分もファイナンシャルプランナーになって、これからお会いする方の人生が少しでも豊でより良いものになるお手伝いをしたいと強く思い、今に至ります。 ご興味のある方にはお気軽にお話できればと思います。
-
齊藤 高大
大学を卒業後、アデコキャリアスタッフ九州株式会社(人材派遣会社)へ就職し5年、 その後、東芝テック株式会社(機器メーカー)へ転職し8年間勤務。 35歳(第二子誕生)の時にソニー生命保険株式会社(保険業)へ転職。 1社専属による保険業界を8年間経験し、現在の株式会社Jリスクマネージメントに至ります。 先進国である日本に生まれ育ったにも関わらず、「お金」に関する知識を持たないまま社会人になり、当時の私は生活していました。 大切なお金とわかっていながら、そのことを全く知らないということは、人生における損失だと思い、金融業界への転職を決意。 ・単なるファイナンシャルプランナーとどまることなく、生活全般のお困りごとにおいてお役に立てる存在であること ・様々な金融商品がある中で、それぞれの特徴・事実をお伝えし、皆さまにとって最良の選択をしていただけるようご案内すること このことを自身の使命だと思い、活動しております。 お気軽にご相談ください。
-
川越 陽子
金融業界において一緒に悩み、解決策を見つけるパートナーとして、10年間の経験をもとにサポートしています。 お客様が何を求めていらっしゃるのか、お客様にとって何が最善なのか、お客様の安心に 繋がるように一緒に考えさせて頂ければと思っています。 〈得意分野〉 生命保険相談:公的医療制度をベースにライフプランに合わせた保障設計を行います。 資産形成相談:長期運用にて老後に備える為には何が適してのかご提案致します。
-
佐藤 里枝
佐藤に相談してよかったと思っていただけるようサポート致します。 家計の見直しから資産の増やし方まで、お客様の具体的なニーズに合わせて柔軟に対応します。 日々の支出の管理から長期的な資産運用計画まで、実用的で効果的なアドバイスを提供し、皆さまの経済的安定をサポートさせていただきます。 資産を増やして未来を楽しむお手伝いをさせてください! 『必要なもの』『不必要なもの』をお客様と一緒に仕分けできればと思っています。
-
近藤 隆也
長年にわたる金融業界で得た経験を活かし、各種金融商品の特性を心底理解しています。私の信念は、全員に完全に合った商品は存在しないということです。そのため、お一人お一人の立場に立ち、最適と思われる選択肢をお客様に提供します。 今、我々が対面しているのは人生100年時代です。大切なお金をいかに効果的に利用するか、一緒に考えていきましょう。お金を有効に働かせながら、日々の生活を充実させる方法をともに探求します。未来を安心に変えていきましょう。
-
日向 徹
人生に欠かせないツールである「お金」 ものすごく大事なもの・大事なことなのに学校で習うこともなければ誰かに教わる機会もない。 それでも絶えず出てくるお金の悩み・問題。 「誰に相談したら良いのだろう。。。」 「どうしたらよいのだろうか?」 そんな悩みを私が解決させていただきます。 しかし! 「こんなこと聞いてもよいのだろうか?」 「そもそも何を相談したら良いの?」 こんなことを考える方もいらっしゃると思います。 私もこの業界に入るまではお金に関することはほぼ無知で、資産形成・資産運用にも 全く縁がありませんでした。 だからこそ話せることもあるでしょうし、問題発見のお手伝いから行わせていただきます。
-
松本 美紀
ひとりひとり姿形が違うように 家族構成や生活スタイルも様々です そして抱えている不安やお悩みも様々なはず そんな皆様へ個々に寄り添った対応を心掛けております 業界歴10年と、年を重ねたが故のさまざまな経験値とを含め 具体例を挙げながらお伝えしていきます お気軽にご相談を寄せてください [その他 保有資格] ・相続診断士 ・公的保険アドバイザー ・住宅ローン借換マスター
-
大西 雄一朗
将来使えるお金が2,000万円以上変わります! ≪こんなことでお悩みの方はぜひご相談ください≫ ・貯蓄と投資のバランス ・最低限必要な生命保険を知りたい ・投資は一括?積立? ・住宅ローンはいくらまでなら組んでも大丈夫? これまで証券会社、生命保険会社でキャリアを積んできました。 お金の悩みは人によって全く違います。 「今後どんなことをしたいのか、どんなことをしてあげたいのか」 その想いを叶えるプランニングをいたします。 お金を使う、増やすための作戦を一緒に立てましょう! 【得意分野】 資産運用、生命保険、住宅ローン、ライフプランニング、相続、FIRE
-
酒井 範明
〇友達や知り合いにお金の相談はしにくい 〇ネットで検索するけどどの情報が正しいの? 〇相談したいのに話しも聞かずに進められるのはイヤ そんなことを思ったことはありませんか? そういったお悩みやご質問にたいしてお話しをさせて頂きます。 社会保障の仕組みなどから丁寧にお話しをさせて頂きます。 今と将来に向けての様々なリスクに対して早くから準備することが大切です。 ◇得意分野 資産形成相談:iDwCo、NISA、つみたてNISA、株式、投資信託、運用型の生命保険 生命保険相談:社会保障制度のお話しや保険の仕組み、保険の使い方、本当に保険が必要なの?などからお話しさせて頂きましてプラン設計をさせて頂きます。 損害保険相談:社会保障制度との関連や生命保険との違い、損害保険の使い方など重複補償の見直しや必要な補償のプラン設計をさせて頂きます。
-
谷村 法子
-
桑野 将吾
【専門分野】 資産形成(NISA・iDeCo・株式など)、生命保険(医療保険、がん保険、女性疾病) 【マッチングしやすい方】 資産形成の基本から学びたい方 現在の金融商品の見直しをしたい方 NISAやiDeCoを活用したトータル資産形成を目指す方 住宅購入やライフプランを相談したい方 総相談件数500件以上。オンライン・対面の無料相談可能です。お気軽にご相談ください! 一緒に将来に向けた最適なプランを作り上げましょう。
-
中川 真由美
-
二井 建治