メルカリで出品者を検索したいという方は多いのではないでしょうか。前に取引した出品者を確認したり、お気に入りの出品者の新着商品を見たりするのに出品者検索をしたいですよね。この記事では、メルカリで出品者を検索する方法について解説します。
監修者 谷川 昌平 フィナンシャルプランナー
株式会社Wizleap 代表取締役。東京大学経済学部で金融を学び、金融分野における情報の非対称性を解消すべく、マネーキャリアの編集活動を行う。ファイナンシャルプランナー、証券外務員を取得。
>> 谷川 昌平の詳細な経歴を見る
この記事の目次
- メルカリで出品者検索をしたい!検索する方法はある?
- メルカリに出品者検索の機能はない!【しかし検索の方法アリ】
- 方法①:フォロー機能を利用する
- 出品者をフォローする方法を解説
- フォロー中の出品者・フォロワー一覧を見る方法
- 方法②:商品検索で名前・IDを入力してユーザー検索する
- 方法③:専用出品を検索する
- 専用出品の検索の仕方を解説
- 商品ページから出品者を確認する方法を解説
- 方法④:商品にいいねをする【売り切れ商品がおすすめ】
- 方法⑤:過去に取引経験があれば簡単に確認できる
- 前に自分の商品を買ってくれた購入者を確認する方法
- 前に自分が商品を買った出品者を確認する方法
- 出品者検索をしても出品者が出てこない理由とは
- ①出品者が名前・IDを変更した
- ②出品者がアカウントを削除してしまった
- メルカリで出品者検索をする目的とは?【代表的な目的5選】
- ①前に購入した出品者の商品一覧を見たい
- ②いいねした商品がなくなっていたため出品者を再び確認したい
- ③お気に入りの出品者なのでフォローをしたい
- ④ブロックしたい・クレームをつけたい
- ⑤良い評価をつけてくれなかった原因を知りたい
- 参考:商品検索で使える機能・コツを紹介
- ①絞り込み検索機能を利用する
- 商品の並び替え機能を利用する
- まとめ:メルカリの出品者を検索する方法はいくつかある
メルカリで出品者検索をしたい!検索する方法はある?
こんにちは、マネーキャリア編集部です。
フリマアプリが発達して個人でも売買ができるとても便利な世の中となりました。
そんな中、トラブルも増えています。
先日、友人からこのような相談がありました。
このようにメルカリでは顔が見えない取引となるので、トラブルを防ぐために一度取引をした出品者の商品を購入したいと考える方が多くいらっしゃいます。
ですが、メルカリでは商品の検索機能はありますが、出品者を検索する機能はありません。
この記事ではメルカリで出品者を見つけるための方法・見つけやすくする方法をわかりやすく解説していきます。
少しでも皆さんのお手伝いになれば幸いです。
メルカリに出品者検索の機能はない!【しかし検索の方法アリ】
冒頭でも説明した通りメルカリでは出品者を検索する機能はありません。
この理由はメルカリ事務局から明確な説明はされておりません。
筆者の考えではトラブル防止の観点から配慮されていると推測します。
メルカリでは「横取り」「商品違い」等のトラブルが発生することがあり、その際にアカウントを検索することができると「つきまとい」「コメント荒らし」等のトラブルに発展し兼ねません。
このように出品者検索はできない仕組みとなっていますが、検索する・検索しやすくする次のような方法があります。
- フォロー機能を利用する
- 商品検索で名前・IDを入力してユーザー検索する
- 専用出品を検索する
- 商品にいいねをする
- 過去の取引経験から確認する
こちらではメルカリ初心者でもわかりやすいように一つずつ詳しく解説していきます。
方法①:フォロー機能を利用する
メルカリのフォロー機能とはSNSと同様に気になるユーザーをフォローできる機能です。
フォローを行なった際のメリットは次の通りです。
- フォローしたユーザーを情報を簡単に閲覧できる
- フォローしているユーザーの新規出品の通知をもらえる
- もう一度購入したい場合に簡単にアクセスできる
フォローを行うことで「もう一回この人買いたいな」という時にすぐに購入することができるので時短にもなります。
気になったユーザーがいた場合は一度フォローをしてみましょう。
出品者をフォローする方法を解説
先ほどはフォローについて解説しましたが、こちらではフォローの仕方について解説していきます。
次の手順に沿って操作するだけでユーザーをフォローすることができます。
- フォローしたいユーザーのプロフィールにアクセスする
- プロフィール右上の「+フォロー」ボタンを押す
- 「フォロー中」にボタンが変わればフォロー完了
フォロー中の出品者・フォロワー一覧を見る方法
次はフォローしたユーザー・フォローしてくれているフォローワーを見る方法を紹介します。
次の通り操作することで一覧を確認できます。
フォロー中のユーザーの確認方法
- 自身のマイページを開く
- プロフィール内の「フォロー中」ボタンを押す
- フォロー中画面が表示される
- 自身のマイページを開く
- プロフィール内の「フォローワー」ボタンを押す
- フォローワー画面が表示される
方法②:商品検索で名前・IDを入力してユーザー検索する
次に紹介する方法は「商品検索でユーザーを検索する」方法です。
この方法を利用すること調べたいユーザーが見つかることがあります。
この記事を読んでいただけている方は
と考えると思いますが、この方法ではユーザーが自身を見つけやすいようにユーザー名を商品説明欄にハッシュタグ(#)を付けている場合に見つけることができます。
ですので、必ず見つかるわけではありませんが、一度試してみる価値は十分にあると思いますので、ぜひ試してみましょう。
方法③:専用出品を検索する
次に紹介する方法は「専用出品を利用して検索する」です。
専用出品とは出品者と購入者が交渉のために作成する専用購入ページです。
メルカリでは購入済みの商品ページは2週間経過後に削除可能となりますが、大半の人は削除せずに置いています。
この専用出品の商品名は「〇〇〇〇様(ユーザー名)専用〇〇(商品名)」となる場合が多い傾向があります。
この〇〇〇〇様限定のユーザー名を利用して検索する方法です。
専用出品の検索の仕方を解説
こちらでは専用出品の検索方法について解説していきます。
検索方法を間違えてしまうと専用ページがあった場合でもユーザーを見つけることができなくなってしまいます。
検索をする際には商品検索ページに「〇〇〇〇 専用」と検索してみてください。
ユーザー名と専用の間にスペースを空けることで検索時にヒットする可能性が上がります。
少しでも可能性が上がりますのでユーザーを探す際には試してみましょう。
商品ページから出品者を確認する方法を解説
次はユーザーの専用ページを見つけた後に「商品ページからユーザーを確認する方法」を解説します。
専用ページを見つけた場合には次の2パターンあります。
- 見つけたいユーザーがコメントを残している場合
- 見つけたいユーザーがコメントを残していない場合
- 専用ページの出品者のアイコンを押す
- 出品者のプロフィールページに移動するので、「評価一覧」ボタンを押す
- 一覧の中から見つけたいユーザーを探し、アイコンを押す
方法④:商品にいいねをする【売り切れ商品がおすすめ】
次に紹介する方法は「商品にいいねをする」方法です。
商品に「いいね!」をすることで簡単にユーザーを再検索することが可能となります。
こちらでオススメする方法は「SOLD OUT」となっている商品に「いいね!」をする方法です。
と思われる方もいらっしゃると思いますが、「SOLD OUT」の商品ページはユーザーがあえて削除しない限り半永久的に残っています。
掲載中の商品は何かの影響で削除する場合があります。
商品ページを削除されてしまうと再度ユーザーを探すことは至難の業となってしまいます。
また、不安な場合は複数個の商品に「いいね!」することもオススメです。
もう一点「いいね!」を行うことで得られるメリットがあります。
「いいね!」をしている状態では、他のユーザーには自分が誰を「いいね!」しているか知ることができせん。
他のユーザーに知られたくない場合についてもオススメの方法となります。
方法⑤:過去に取引経験があれば簡単に確認できる
最後に紹介するのは「過去に取引経験がある場合の検索方法」です。
この場合には次の2パターンあります。
- 自分の商品を購入してくれた購入者を検索する場合
- 自分が商品を購入した出品者を検索する方法
前に自分の商品を買ってくれた購入者を確認する方法
まずは自分の商品を買ってくれた購入者を検索する方法を解説していきます。
次の操作を行うことで検索することが可能です。
- 自身のマイページを開く
- 「出品した商品」ボタンを押す
- 「売却済み」で見つけたいユーザーが購入した商品を選択する
- 購入者情報のユーザー名をクリックする
前に自分が商品を買った出品者を確認する方法
次に自分が購入した出品者を検索する方法を解説します。
次の操作を行うことで検索することが可能です。
- 自身のマイページを開く
- 「購入した商品」ボタンを押す
- 「過去の取引」で見つけたいユーザーで購入した商品を選択する
- 出品者情報のユーザー名をクリックする
出品者検索をしても出品者が出てこない理由とは
様々な方法で出品者検索を行なっても出品者が出てこない場合があります。
その多くのケースが当てはまる理由は次の二点です。
- 出品者が名前・IDを変更した
- 出品者がアカウントを削除した
こちらでは一点ずつ解説していきます。
①出品者が名前・IDを変更した
出品者が名前・IDを変更してしまった場合は検索を行なっても見つけることができなくなってしまいます。
また、フォローをしていてもどの人が見つけたい人かわからなくなってしまいます。
「なぜ名前を変えてしまうの?」を思う方も多いと思いますが、メルカリでは様々なトラブルがあります。
トラブルの末、仕方なく名前・IDを変えているユーザーもたくさんいることでしょう。
ただ怒るのではなく、次のお会いできた時には暖かく見守ってあげましょう。
②出品者がアカウントを削除してしまった
次は「出品者がアカウントを削除した場合」です。
このケースではどんな方法を使ったとしても出品者を見つけることはできません。
どれだけ探してもユーザーが見つからない場合は
「アカウントが消えてしまったのかな」
と諦めることも必要になってきます。
メルカリで出品者検索をする目的とは?【代表的な目的5選】
ここまでは出品者を検索する方法を解説しましたが、ここからは出品者を検索する理由について解説していきます。
メルカリで出品者を検索する目的の多くは次の通りです。
- 前に購入した出品者の商品一覧が見たい
- 「いいね!」した商品がなくなっていたため出品者を再び確認したい
- お気に入りの出品者なのでフォローしたい
- ブロックしたい・クレームをつけたい
- 良い評価をつけてくれなかった原因を知りたい
①前に購入した出品者の商品一覧を見たい
まずは「前に購入した出品者の商品一覧を見たい」です。
このようなケースは購入をしたことがあるユーザーでとても対応も良かったり、良い商品を安く手に入れることができた場合に多くなります。
同一のユーザーから再度購入する場合には商品一覧を確認する必要がありますので、出品者検索を行うこととなります。
このように気に入ったユーザーがいる場合はフォロー等を行い、見つからないようになるリスクを避けましょう。
②いいねした商品がなくなっていたため出品者を再び確認したい
次は「いいねした商品がなくなった際に再度出品者を確認したい場合」です。
本記事でも紹介しました「出品者を確認するためにいいねした出品が消えてしまった場合」に検索をすることとなります。
「いいね!」をした出品がなくなってしまうと再度ユーザーを探すことが非常に困難となってしまいます。
本記事でも紹介した通り「いいね!」をする場合は削除リスクが少ない「SOLD OUT」となっている商品を選びましょう。
一番確実な方法はフォローをすることなので見失いたくない場合は気になるユーザーをフォローしましょう。
③お気に入りの出品者なのでフォローをしたい
次は「お気に入りの出品者をフォローしたい場合」です。
出品しているジャンルが自身が欲しいものが多い出品者が気になる場合があると思います。
そんなお気に入りの出品者をフォローしたいという時に出品者を検索することとなるでしょう。
気になった出品者がいる場合は早めにフォローしておきましょう。
④ブロックしたい・クレームをつけたい
次は「ブロックしたい・クレームをつけたい」です。
メルカリでは様々なユーザーが取引を行なっていますので、このような処置をしたいと感じつ場合があります。
その際のユーザーを見つけるために出品者検索をすることが多くあります。
ですが、ブロック・クレームを行うことで自身の評価が下がってしまうことがありますので言葉遣い・態度には細心の注意を図る必要があります。
ユーザーをブロックする方法
- ブロックしたいユーザーのプロフィールにアクセスする
- プロフィール右上の「…」ボタンを押す
- 「この会員をブロック」が表示されるのでクリックする
⑤良い評価をつけてくれなかった原因を知りたい
次は「良い評価をつけてくれなかった原因を知りたい」です。
メルカリでは取引を行なった後にお互いに評価を行います。
この時に「悪い評価」を受けると今後の取引にも大きな影響となります。
悪い評価を受けた際は「何が悪かったのか・どうしてなのか」と気になる方が多くいらっしゃると思います。
そんな時は出品者検索を利用して相手のプロフィールにアクセスすることが必要です。
ユーザーによっては取引した多くのユーザーに「悪い評価」をつけている場合もありますので、今後の経験のために一度確認してみることも必要だと思います。
参考:商品検索で使える機能・コツを紹介
メルカリでは多くの商品が出品されているので、自身が欲しい商品を探す際に多くの時間が掛かってしまいます。
そんな時に使える機能・コツは次のような方法があります。
- 絞り込み検索機能を利用する
- 商品の並び替え機能を利用する
この機能を利用することで欲しい商品をすぐに見つけることが可能となります。
こちらでは初心者にもわかりやすく解説していきます。
①絞り込み検索機能を利用する
まずは「絞り込み検索機能を利用する」です。
欲しい商品の名前・ブランドがわかっている場合でも該当商品が多すぎて見つけられないことがあると思います。
そんな時に便利なのが「絞り込み機能」です。
絞り込み機能では次の項目を選択・記入ができます。
- 除外キーワード
- カテゴリー
- ブランド
- サイズ
- 価格(Min〜Max)
- 商品状態
- 配送料負担
- 色
- 発送オプション
- 販売状況
商品の並び替え機能を利用する
次は「商品の並び替え機能を利用する」です。
メルカリでは商品検索した後に商品の表示をユーザーが調べたい内容に並べ替えることが可能となってます。
並び替えは次の項目となっています。
- おすすめ順
- 価格の安い順
- 価格の高い順
- いいね!順
- 新しい順
まとめ:メルカリの出品者を検索する方法はいくつかある
メルカリの出品者検索方法について解説していきましたがいかがでしたでしょうか。
今回の記事のポイントは
- メルカリには出品者検索機能がない
- 気になる出品者はフォローが必要
- フォローしたくない場合は「SOLD OUT」商品をいいね!する
- 商品検索には絞り込み・並べ替え機能を利用する
でした。
メルカリには良識のある良いユーザーがたくさんいらっしゃいます。
良い取引をするためには良いユーザーを見つけるために出品者検索を利用しましょう。
マネーキャリアでは、他にも読んでおきたい保険に関する記事が多数掲載されていますので、ぜひご覧ください。