結婚前のお金、いくら必要?相場&効率的貯金法解説!のサムネイル画像

夏の実家帰省の際に、両親に結婚の報告をされる方もいらっしゃるのではないでしょうか?さて、結婚をするのにいくらぐらい貯金があれば安心でしょう?また、結婚後は二人でどのように家計をやり繰りしていけば良いでしょうか?この記事では、結婚にかかるお金について解説します。

監修者「谷川 昌平」

監修者 谷川 昌平 フィナンシャルプランナー

株式会社Wizleap 代表取締役。東京大学経済学部で金融を学び、金融分野における情報の非対称性を解消すべく、マネーキャリアの編集活動を行う。ファイナンシャルプランナー証券外務員を取得。
>> 谷川 昌平の詳細な経歴を見る

この記事の目次

結婚前に考えるべきお金のあれこれ


7月後半から8月にかけて、長期休暇を利用して実家へ帰省される方も多いと思います。


実は、夏の実家帰省の際に両親へ結婚の報告をする方が多く、そこから本格的にお金についても考えるようになります。


結婚をするにはにはどのくらいのお金が必要なのでしょうか?


結婚前の貯金額の目安としては、自分だけで300万円程度が理想と言われています。


しかしあくまでも目安であり、結婚式や披露宴の費用の平均的な金額や、結婚後の生活費の予想などを考慮しながら計画することが重要です。


結婚前の貯金計画を立てる際には、貯金額の目安や基準を把握し、自分たちの経済状況や将来の計画に合わせて計画しましょう。


また、結婚前に考えるべき貯金額や貯金の考え方をしっかりと理解し、安定した結婚生活を送るための準備をしましょう。   

結婚費用の内訳:式典から新婚生活まで、かかるお金を項目別にチェック

結婚費用は、式典や披露宴、新婚旅行、新居の準備など、様々な項目で構成されます。


正確な金額は個々の希望や予算によって異なりますが、一般的な相場を知っておくことは重要です。 


具体的な結婚費用の内訳は以下の通りです。


  1. 結婚式、披露宴の費用
  2. 新婚旅行の費用 
  3. 新居の引越しや、家具家電の費用

特に大きなお金がかかる結婚式、披露宴の費用

特に大きなお金がかかる結婚式、披露宴の費用について説明します。


結婚式や披露宴の費用の内訳は、会場費、衣装代、写真撮影、食事代、会場花代など、多岐にわたります。


これらを含めると、平均的な結婚式費用は約300万円程度と言われています。


ただし、地域や規模によって費用は異なるため、具体的な見積もりは結婚式場などに相談することをおすすめします。


最近では、結婚後の生活が何よりも大切と考えられる方も多く、大きな披露宴は行わずに、家族だけの食事会やブライダルフォトのみで支出を抑えられる方も多いようです。


それでも、20万円~30万円程度と、それなりに多くの費用がかかります。


また、新婚旅行には30万円~50万円、新居の準備には50万円~100万円かかることが多いようです。


いずれも多くの費用がかかるため、早めに貯金を始めることが大切です。

結婚前に貯めたい金額と、効率的な貯金方法

冒頭でも、自分だけで300万円程度の貯金が理想と解説しましたが、少なくても200万円ほどあれば安心かと思います。


そして、お金を貯めるのに効果的なのは、「先取り貯金」と「節約生活」を意識することです。


また、効率的にお金を貯めるには、何よりも実家暮らしをするのが一番です。


実家暮らしの場合、住居費や光熱費が必要以上にが発生しないため、一般的にはひとり暮らしよりも多くの金額を貯金できるはずです。


また、貯金だけでなく、将来に向けて資産形成を開始することもでき、将来の子どもの教育費や老後の生活費などにも余裕を持つことができます。


一方で、実家暮らしのデメリットとしては、お金に余裕があるが故に、特に節約を意識しなくてもある程度貯金ができてしまうという点です。


結婚前の目標額を貯めるには良いかもしれませんが、いざ結婚して新生活が始まると、節約が身についておらず生活が苦しくなってしまうことも考えられます。


逆にひとり暮らしの方は、貯金はなかなか難しいかもしれませんが、早いうちから節約を意識し、結婚後の家計もはじめから上手にやり繰りできる方も多いみたいですね。


人により状況が違うため、どちらが良いということはありませんが、いずれにせよ「先取り貯金」と「節約生活」を意識することがとても大切です。

結婚後の生活費などの貯金額の考え方


次に、結婚後の生活費将来の子どもの教育費などについて考えるべき貯金額について説明します。 


結婚後は、新たな生活費が必要となります。


生活を守り、将来の安定を考えるためには、家計の健全な運営が欠かせません。 


まず、結婚後の生活費を計算するためには、現在の生活状況を把握することが重要です。


収入と支出をリストアップし、毎月の平均的な生活費を把握しましょう。 


また、将来の子どもの教育費やマイホームの購入費用など、長期的な目標に向けた貯金額を考えていきます。


将来を見据え、具体的な目標を設定し、その費用を計算してみましょう。 


貯金目標を明確にし、具体的な金額を設定することで、モチベーションを保ちながら貯金を続けることができます。 


自分たちの生活スタイルや将来の目標に合わせた貯金計画を立てて、安定した生活を送りましょう。  

結婚前のお金の準備と貯金のポイント:まとめ


結婚は人生で重要なイベントですが、経済的な準備を忘れずに行いましょう。


結婚費用の内訳を理解し、具体的な金額を把握することは重要です。


また、個人の予算や希望に合わせて、適切な貯金方法を選ぶことも大切です。


貯金額の目安や貯金の進め方についてだけでなく、結婚後の生活を見据え、新しい家庭の生活費についてもしっかりと考えましょう。


結婚後の生活、将来のライフプランが想像もできないという場合には、ファイナンシャルプランナーのアドバイスを受けることをおすすめします。


結婚前にしっかりと貯金計画を立てておくことで、結婚後の生活に安心感を持つことができますよ。  

マネーキャリアで無料相談する

失敗しない結婚式場選びは、花嫁の夢を叶える結婚式場探しサイト「ハナユメ」


「ハナユメ」は、結婚を考えるカップルのための結婚式場探しサイトです。

結婚式費用を抑えることができる「ハナユメ割」を実施しており、費用が100万円以上お得になることも。


無料相談デスクもあるので、一度利用してみてはいかがでしょうか。