EXPERTS専門家一覧
-
加藤 梨紗
お客様とご相談する中で、お金や保険の情報が多すぎて「わからない」というお声をたくさんいただいてきました。 「教育費はどのように貯めていけばいいのだろう」「老後費用を今から賢く備えたい」 「家計簿はつけているが、今後のマネープランが不安」「NISA・iDeCoって何?」 などのお声もたくさんいただいています。 私のモットーは「誰もがわかりやすいようにお伝えすること」です。 2011年から金融業務に携わっており、2度の産休育休を経て仕事と子育てに奮闘しております。 その経験をもとに、家計の見直しのご相談や賢く運用する方法など、お一人お一人に寄り添ったお話をさせていただいております。 「不安」を「安心」に変えるお手伝いができればと思っております。
-
千葉 華穂里
「今の保障内容があっているのか分からない・・・」 といったお客様のために最適なプランを提案させていただきます。 基本的な仕事のスタンスは 「少しでも固定費を抑える」です。 お孫様へのプレゼントやご自身の趣味、ご友人との食事など・・・ これからもっともっと楽しい人生が送れるように将来の備えの部分でサポートできたらと思います。 ご興味のある方は、ぜひお気軽にお話しできればと思います。 よろしくお願いいたします。
-
堀 美鳥
『毎日頑張っているのに、なんとなく将来が不安…』そんなぼんやりとした不安を抱えていらっしゃる方が大変多いです。数年先のことは想像できても、10年以上先のことになると自分のことであっても想像できないことはよくあります。 まずはいろいろなことをお聞かせいただき、ライフプランを整理していきましょう。 そして、【将来、どんな時期にお金がどれくらい必要なのか】を確認できいれば、ぼんやりとした不安も解消できるのではないでしょうか。 ライフプラン表を作成・分析を行い、家計の見直しや貯蓄計画、資産形成などお金回りの整理整頓を行います。 出会ったお客様が楽しい将来を迎えられるような計画を練り丁寧にご説明いたします。 将来を見据えていただくことで今も楽しく生活できるようお手伝いをしていきます。 私にお話いただいたことでお客様のFP改善ができることを最大の目標としています。 ☆最近多いご相談内容 ◎資産形成・資産運用したい(NISA、iDecoのご相談など) ◎保険に加入したい ◎保険の見直し ◎家計の見直し ◎教育費用がいくらかかるか知りたい ◎介護・医療に備えたい ◎親の相続について …etc 『話せてよかった』『すっきりした』と皆様にご好評いただいています。 ご興味がございましたら、ぜひお話をお聞かせください。
-
加藤 一恵
お客様お一人お一人、家族構成やライフスタイルによって資産形成、必要な保障・ご希望の内容は違います。 子育てをしながら現在はFPとして活動しています。約28年間で数千人のお客様の人生相談を受けてまいりました。より良いbestな回答が出来る様に心がけております。 特に女性目線での角度から見た解決方法もあります。 たくさんのお客様の出会いに感謝!いただいたご縁を大切に、お客様のお役に立ちたいと思います。ぜひ おまかせください。
-
海老原 美智子
資産形成に関する悩みや疑問は尽きないものです。どの計画が適切か、どのようにリスクを管理すれば良いのか。 そんな悩みに、専門的なアドバイスでお応えます。 資産形成とライフプランニングのエキスパートとして、お客様の夢と目標の実現をサポートします。 お金のことでお困りの際は、複雑な金融商品の選択からライフプランニングまで、全力でお手伝いいたします。 お気軽にご相談ください。
-
佐藤 里枝
佐藤に相談してよかったと思っていただけるようサポート致します。 家計の見直しから資産の増やし方まで、お客様の具体的なニーズに合わせて柔軟に対応します。 日々の支出の管理から長期的な資産運用計画まで、実用的で効果的なアドバイスを提供し、皆さまの経済的安定をサポートさせていただきます。 資産を増やして未来を楽しむお手伝いをさせてください! 『必要なもの』『不必要なもの』をお客様と一緒に仕分けできればと思っています。
-
香下 真弥
本当に誰もが求めるもの、それはお金と健康です。この二つを自分の希望通りに、自分に合った方法で叶えるお手伝いを致します。家計改善、お金の貯め方・守り方、固定費削減、金融商品選びを易しく、丁寧にお伝えします。 自身は3人の子育て中、教育費で大変な時期です。結婚して16年、お金のことではいろいろ失敗も・・・そして40代で初めて大きな病気をして健康の大切さ、その時支えになったものを実感しました。そんな誰もが直面するであろう出来事に、自分の経験や、その時必死に学んだ社会保障や各制度の知識がお役に立てばと日々ご相談をお受けしています。
-
辰野 治子
「ライフプランから“らしさ”の実現」というフレーズは、 「将来の人生設計を通じて、自分らしい生き方・あり方を叶えていく」 • ライフプラン=人生の設計図 (仕事・家族・住まい・お金・健康など) • らしさの実現=自分の価値観や大切にしたいことに 沿った生き方を形にすること 「人生設計を立てることが、 自分らしく生きるための手段や土台になる」という考え方です。
-
鈴木 美紗
はじめまして。 私は「何でも話せるファイナンシャルプランナー」として、お金に関わるあらゆる悩みに寄り添い、分かりやすく丁寧にサポートしています。 資産運用、保険の見直し、住宅ローン、老後資金、相続・税金対策など、お金に関することならなんでもご相談ください。難しい専門用語をできるだけ使わず、お一人おひとりのライフプランにあったアドバイスを心掛けています。 「誰に相談したらいいかわからない」「将来が漠然と不安」といったお悩みも、一緒に解決の道を探していきましょう。 あなたの人生に安心と豊かさをプラスするお手伝いをさせていただきます。 どうぞお気軽にご相談ください。
-
内海 朋巴
老後資金や教育費、これからの人生にどれくらいお金が必要なのか不安に思われてる方は多数いらっしゃいます。 私自身も前職に入社するまでは誰に相談していいのかわからず漠然とした不安を抱えておりました。 しかし、入社後お金の勉強をしたり、お客様のご相談を受ける中でライフプランを作成し、必要なお金が分かれば漠然とした不安がなくなり、趣味や自己投資などにお金を使うことが出来てより充実した日々が送れると実感しました。 仕事や趣味、家族構成など人によって状況は様々です。一人一人の方のお話をしっかり伺い、その人に合わせたライフプランを一緒に考えます。 どのくらい使って、どのくらい貯めればいいのかという漠然としたお金の不安を取り除きながら、皆様が趣味を楽しめたりや夢を実現できるようなワクワクするライフプランの作成をお手伝い出来ればと思っております。
-
本間 美和
お金に対する不安があるけど誰にも相談したことがない。 もっと気軽にお金の話がしたいという方。 今話題の資産運用から老後の貯蓄まで幅広くご相談にのります。 相談は無料です。 消費者金融勤務約10年の後、保険会社に勤務し約7年。 一社専属保険会社を経て現在の保険代理店に勤務をしております。 4人の子供を育てながら毎日明るく過ごしております。 専門分野______________ 資産形成(NISA,iDeCo,変額保険、一時払終身保険) 生命保険(医療、定期、終身、がん、女性疾病、個人年金、外貨建て終身保険) 損害保険(火災、地震、車、がん保険) 資産形成のライフプランニングシュミレーション実施中 公的社会保障制度をわかりやすく解説。 現在加入の生命保険の見直し相談もお受けできます。 オンラインWEB面談も可能です。気軽にご相談ください。
-
根岸 陽子
私自身、子育てが終わりホッとしましたがすぐに親の介護に直面し将来についてお金について真剣に考えました。 長く生きてきた分、様々な経験や多方面の方との出会いやお付き合いから得た知識などが皆さまのお役に立てると思いファイナンシャルプランナーのお仕事をさせて頂いております。 ご相談される方は皆さん、他の方はどうしているのかな、〇〇にはいくら位あったらいいのかな、どう選んだら良いのかな、なんて質問が多いです。 ライフプラン表を見て気づくこともあったり皆さんやっぱり他のご家庭のことが気になっていたり情報が欲しいのかなと思っています。 気軽にお話しができる雰囲気を作りながら皆さまのご不安が少しでも解消していけば 私も嬉しいなと思っております。 独身の方:将来のことをイメージするだけでお金の使い方変わりますよ! 新婚の方:これからライフイベントが盛り沢山なので一緒に計画立てましょう! 子育て中の方、子育てが終わった方、どちらもお気持ちがわかります! 定年があと〇年・・となるとどうでしょう、何を準備しましょうか まさしく今私は老後の生活費は足りるかな・・なんて計算をしています。 教育資金や住宅のこと、保険のことや新ニーサ・・ お金の基礎的な知識が身についたらきっと自分なりの計画ができると思います。 保険の見直しのタイミングなどもお伝えできます。 是非、この機会に色々お話ししましょう!
-
石田 留美
各金融商品の保障やリスク管理の違いについて、丁寧にご説明いたします! お金の不安は誰でも抱えていますよね。リスク管理についてどう進めれば良いのか、どのような金融商品を選べばリスクが小さいのかという疑問や不安。 幅広い経験と専門知識を持つファイナンシャルプランナーとして、お客様の金融に関する疑問解消のために尽力します。 具体的には、各金融機関が提供するリスク管理の違いから資金計画まで幅広くサポートします。 無駄な支出を削減し、効率的な資金配分を行います。 どうぞ安心してお任せください。
-
橋本 智恵
はじめまして!ご覧いただきありがとうございます。 私自身お金の不安があり、この仕事を始めました。 なぜならば、子供二人を抱えるシングルマザーなんです。 子供の教育費いくらかかるかな…貯めれるのかな… 老後の資金なんて今から考える余裕ない! 今入ってる保険て本当に必要なのかな? など、一人で悩んでも答えはでません…。 まずはお話する機会をください!お友達と世間話する感じでいいんです。 そして、話してもいいかなって思えたらぜひ、深堀させてください。 話してみると、自分自身の考えや理想など、わかってくる事がたくさんあります。 ご相談者様一人ひとりの未来を共に考え、その夢や目標の実現を全力でサポートします。 難しい言葉は使わず小学生でもわかるようにが私のモットーです。 少しでも有意義な時間になるよう全力を尽くします!
-
本田 桂子
お客様とご相談する中で、お金や保険の情報が多すぎて「わからない」というお声をたくさんいただいてきました。 「教育費はどのように貯めていけばいいのだろう」「老後費用を今から賢く備えたい」 「家計簿はつけているが、今後のマネープランが不安」「NISA・iDeCoって何?」 などのお声もたくさんいただいています。 私のモットーは「誰もがわかりやすいようにお伝えすること」です。 私自身も普通の主婦で、子育てをし、今や孫もいます。 住宅ローンも中盤に差し掛かる年齢となりました。 そのような経験をもとに、家計の見直しのご相談や賢く運用する方法など、お一人お一人に寄り添ったお話をさせていただいております。 「不安」を「安心」に変えるお手伝いができればと思っております。 ■得意分野 家計の見直し(ライフプランシュミレーションの作成) 資産形成(つみたてNISA・NISA・確定拠出年金) 保険相談(生命保険・損害保険)
-
鳥海 未奈
物価の上昇や年金制度の不透明さ、長寿化による老後資金の不安ーー 今、私たちの取り巻くお金の環境は大きく変化しています。 「貯金だけで本当に大丈夫?」 「将来のお金は大丈夫だろうか?」 「NISAやiDeCoを活用すべき?」 「万が一の保障は足りている?」 そんな疑問や不安を感じている方も多いのではないでしょうか。 資産運用や保険を通じてただ貯める・備えるだけでなく、 「お金と上手に付き合いながら、人生を楽しむ」ことが大切だと考えています。 将来の不安を安心へと変え、夢や目標に向かって前向きに進めるよう、 全力でサポートさせていただきます!
-
中川 真由美
-
谷村 法子