050-1790-1040

9:00~21:00まで(土日祝対応)

EXPERTS専門家一覧

  • 伊藤 健太
    伊藤 健太

    昨今、様々な情報が取れる時代になっています。 一昔前は、有益な情報を提供させて頂くことが価値となっていましたが 現在は、情報を絞っていくことに価値が求められていると感じています。 10年以上毎年100件以上の面談を行って時代の変化を感じます。 お金の価値観も変化、多様化しています。 それを踏まえたうえで、お客様に合った提案をさせて頂きます。

  • 波良 桃子
    波良 桃子

    計画・資産形成は、これからの人生を安心して過ごすために、自分自身と向き合いながら準備を整えていくためのミッションです。 ライフプランの整理、そして資産形成。ちゃんと考えることで、将来への不安を少しずつ減らして、安心できる未来につなげていきます。 これまでなんとなく後回しにしてきたことも、この機会に少しずつ整理して、「自分らしい人生設計」を始めてみませんか? このミッションが、未来に向けて一歩を踏み出すきっかけになりますように。

  • 平野 亜耶
    平野 亜耶

    お金まわりのことは「複雑でよくわからない」、わからないから「不安」という気持ちにもなると思います。 お金に関する悩みは一人ひとりそれぞれで、正解もありません。 お客様が「自分の選択が正解」と思っていただけるよう、後悔のない選択をしていただけるよう、サポートさせていただきます。 現在息子1人を育てるシングルマザーです。 自分でも、子供を持ってはじめて実感したお金まわりのことがたくさんあります。 同じ経験をされている方やこれからお子様を持たれる方、幅広い層の方に寄り添って、 ファイナンシャルプランナーとして、ライフプランニングから資産形成・リスクマネジメントまでしっかりとご案内しております。 「漠然と不安」・「何から聞けばいいのかわからない」 そんなお悩みでも、ぜひ、お気軽にご相談いただけましたら幸いです。 【得意分野】 □ ライフプランニング □ 家計管理 □ 教育資金 □ 老後資金 □ 住宅ローン □ 相続 □ NISA・iDeCo □ 生命保険・損害保険

  • 友部 ゆかり
    友部 ゆかり

    人生には想定外な事も起こります。想定外を想定内にすることによって、慌てないで済むことがあります。お1人お一人様のニーズに合ったものをご案内し、安心してもらえることがこの仕事をやっていく上での喜びです。どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 小川 亜紀子
    小川 亜紀子

    三人の子育てを三者三様で進学をしました。その時の教育費の準備、そしてその後の未来への準備に試行錯誤してきました。私の経験をもとに、今までお会いした方の経験談をもとに、これからお会いする方々のお手伝いが出来たらと思います。  明るい未来とは何か?病気になってしまった時、老後の資金に不安を感じた時に、少しでもお金の不安が解消できるよう事前に考えてみませんか? 今が一番若い!そして今が健康?持病をお持ちの方も現状今できることがないのかどうかを一緒に考えてみませんか? 是非お手伝いをさせてください。

  • 相原 隆志
    相原 隆志

    『人生を楽しむために』 人生100年時代と言われています・・・ 今の日本はなんでも値上がりしていますよね。インフレに負けない貯蓄の仕組み作りが とても大切だと感じています。お金に働いてもらう。 そして、将来起こりうる可能性のあることに対して早めの準備が大切。 人生100年時代と言うことは、将来介護・認知症問題、相続。全てしっかりした準備・対策をすることによって自分自身、ご家族みんなが幸せに将来も楽しく生活することが出来ます。まだ早いと言って先延ばしにしていませんか。あまり関わりたくない事かもしれませんが、だからこそ準備対策が必要なんですと感じます。 実際に私自身が身の回りの出来事で強く感じている事なのです。 折角、仲良かった家族がバラバラになってしまう事はよくある話です。 『うちに限って』はありません。全て準備なのです。 ちょっとした準備対策の先には安心で楽しい生活があるのです。 他には教育費準備も以前とは考え方が違って多様になっていると感じています。 人気があるのは児童手当の有効活用の考え方があります。 ご興味ある方にはお伝えさせて頂きます。 どうぞよろしくお願い致します。 得意分野 ◇資産形成:教育費や老後に向けた資産形成 ◇生命保険:ライフプランに合わせた適正・効率的な保険設計 ◇介護・認知症対策:どのような事が想定されてどのような具体的な準備が必要かを           お伝えさせて頂きます。 だからこそ専門家を活用してみませんか。 お気軽に話しましょう。

  • 西郷 ももこ
    西郷 ももこ

    はじめまして。 ファイナンシャルプランナーとして、これまで10代〜80代まで2,000件以上のご相談を お受けしてきました。 4人の子どもを育てた母として、また人生の転機に寄り添ってきた伴走者として、 ただの「お金のプランニング」ではなく、生き方そのものを支えるサポートを 心がけています。 また、算命学や陰陽五行論、手相といった東洋思想の知恵を取り入れ、 「その人の運勢・心の癖・生き方の流れ」も読み解きながら、 机上の数字だけでは見えない【本質的なライフプラン】をご提案します。 お金のことはもちろん、 ✅子育ての不安 ✅老後の暮らし ✅家族や人間関係の悩み そんな“人生のもやもや”も、ぜひご相談ください。 ❤️私が大切にしていること  お客様の一番大切にしたいものを前提に考え、 「お金があれば安心」ではなく、 「お金も運も味方につけてこそ、本当の安心が生まれる」 これが、私が多くのお客様と関わってきてたどり着いた答えです。 一人で抱え込まず、まずは話してみませんか? 人生は一人ひとり違うからこそ、答えもひとつじゃありません。 心に寄り添いながら、あなたとあなたの大切な人が笑顔で生きられる未来へ、 どんな状況でも「あなたらしい生き方」を大切に 具体的なアドバイスと“心の土台”をご一緒に考えていけたらと思っています。

  • 橋本 拓
    橋本 拓

    お金のこと考えるのって何か難しいなと思う時はありませんか? 「何から考えたらいいのか」 「何を考えたらいいのか」 「誰に相談すればいいのか」 こんな時気軽に相談できる人がいればなって、私も思ってました。 社会人になってから周りの人がお金に苦労しているのを見てきました。 日本には色々な制度もあるけど教えてくれる人もアドバイスしてくれる人も身近にいない。 将来のライフプランはどうやって作ればいいのか。 お金とはどのように向き合えばいいのか。 対話をしながら、攻めと守りを兼ね備えた将来のライフプランを一緒に作っていきましょう。 ◆得意分野◆ ●ライフプラン作成:ただマネープランを作るのではなく、思いの詰まったライフプランを作ります。 ●資産形成相談:確定拠出年金・NISA・新NISAの解説とご相談 ●生命保険相談:公的制度の解説と、制度とライフプランを踏まえた保障設計を行います。 ●損害保険相談:大手損害保険会社出向の経験を生かした補償設計と対応を行います。 ●住宅ローン相談:変動・固定金利の選択方法・繰上返済の是非・借り換え相談 ご興味ある方は、お気軽にご相談ください。

  • 富山 俊太郎
    富山 俊太郎

    【略歴】 1994年イタリア生まれ。銀行員だった父の背中を見て育つ。 高校時代に遭った事故をきっかけにファイナンスや法律、訴訟問題に興味を持ち大学は法学部で民事訴訟法を専攻。 新卒で上場保険代理店に入社し、ファイナンシャルプランナー、保険募集人としてだけではなくIFA(証券外務員)や住宅ローンの実務経験を積む。 2020年から始まったコロナ禍を機に面談のほぼ全てをオンラインに移行。 2022年に金融・保険業界の優績基準であるMDRTの3倍水準のCOT基準を達成しA&A Consultingに入社。 はなさく生命の収入保障保険取扱件数日本1位。 現在は有料FP相談やセミナーを実施。 保険代理店や金融事業者向けの知識研修を多数展開。 【ご相談できること】 ・ライフプラン ・保険の見直し ・住宅ローン ・投資 ・資産運用 ・不動産 ・相続 ・家計相談 【講師実績】 一般社団法人全国地方銀行協会 一般社団法人MDRT日本会千葉・茨城ブロック 日本生命保険相互会社 はなさく生命保険株式会社 ジブラルタ生命保険株式会社 マニュライフ生命保険株式会社 SOMPOひまわり生命保険株式会社 ※その他保険代理店講師実績は30社以上にわたるため省略 【その他実績】 講師としての研修が日本FP協会の継続教育認定単位に認定 【私の想い】 いつも通り自転車で通学をしていた高校生の朝、原付と衝突しました。相手はハンドル操作を誤り壁に衝突。意識不明の相手を見て「死なせてしまった」と思った私は「自分が悪いんです」と警察に申し出てしまいました。結果、訴訟となり、そこから自分と家族の人生は一変しました。「知識と保険さえあれば」という後悔は家族への多大なる金銭的負担に変わりました。 人生は唐突に、理不尽に、思いもかけないことで変わります。「自分と同じ思いをする人を一人でも減らせるように。」その一心だけで大学から金融と法律を学び、今、皆様の人生を支える仕事ができていることを嬉しく思います。 「商品を売って終わり」「自分さえ良ければ」「ノルマのために」こんな金融業界に消費者が振り回されることはあってはならない。そんな気持ちを胸に活動をしています。 今回のご相談を通じて、少しでも人生が豊かに、安心有るものになれば幸いです。 A&A Consulting株式会社 富山俊太郎

  • 鈴木 美紗
    鈴木 美紗

    はじめまして。 私は「何でも話せるファイナンシャルプランナー」として、お金に関わるあらゆる悩みに寄り添い、分かりやすく丁寧にサポートしています。 資産運用、保険の見直し、住宅ローン、老後資金、相続・税金対策など、お金に関することならなんでもご相談ください。難しい専門用語をできるだけ使わず、お一人おひとりのライフプランにあったアドバイスを心掛けています。 「誰に相談したらいいかわからない」「将来が漠然と不安」といったお悩みも、一緒に解決の道を探していきましょう。 あなたの人生に安心と豊かさをプラスするお手伝いをさせていただきます。 どうぞお気軽にご相談ください。

  • 伊藤 彩
    伊藤 彩

    お金って羽が生えてるか確認しちゃいますよね? お財布にいたはずなのに…と いつも思っていました 2人目出産後 お金について学び始めました FP取得後 お客様の要望に沿った提案がしたい!と一念発起 10年間勤めた会社を退職し 現在 FPを生業としております 資産運用・生命保険・損害保険が得意です 様々なお困りごとの解決策をご提案 この時代を一緒に賢く楽しく生きていきましょう

  • 伊藤 純
    伊藤 純

    投資や資産形成。興味はあるしこれからの時代必要だからやってみたい! でもネットで調べてもよく分からない.... こんな経験された方多いのではないでしょうか? 正解が無い金融商品だからこそ怖い、ギャンブルというイメージがついてしまうのだと思います。 僕はとにかく分かりやすくをモットーに面談をさせていただいております。 保険もどういう状態になったら給付されるのか分からないだと掛けていても不安ですよね 相談件数13年で3000件以上の僕にお任せください。 是非お気軽にご相談いただければと思います。

  • 増岡 真奈美
    増岡 真奈美

    【専門分野】 資産形成(NISA・iDeCo・株式など)、不動産(実需、投資用) 生命保険、医療保険、がん保険、女性疾病 -------------------------------------------- <こんな方が、ご相談多数です> ・資産形成(NISAや保険、積み立て)を、基本的なことから教えてほしい ・いま加入中の商品が、本当に良いのか確認したい ・NISA、ideco、投資信託などトータルで資産形成をしたい ・住宅購入とライフプランの作成から相談したい ・不動産投資について基礎知識から教えて欲しい これまでの総相談件数は1,500件以上。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー オンラインWEB面談可能です。 もちろん、弊社オフィスでのご面談も可能です。 (面談は全て無料です) 初回は30分程度でお話できればと思いますので、お気軽にご相談ください。

  • 沖 伴成
    沖 伴成

    一般的なFPが答えづらい、 立場上話しづらい内容まで、 シンプル且つ正直に話します。 FP相談のキャリア13年目になります。 相談者の問題解消に努め、 相談者の方の現在の状況を考えお一人お一人に合ったプランのご案内を行うことに専念します。 得意分野 住宅の購入や売却の相談、住宅ローン選択。 資産形成と資産運用。 生命保険と火災保険の考案。

  • 中川 あゆみ
    中川 あゆみ

    自身の結婚・出産・そして家族のライフイベントを経験する中で、「お金の知識が人生の選択肢を広げる」ことを実感しました。 もっと多くの人に、お金の知識を届けたい…その想いから、FPの道を選びました。 「自分の人生を守れるのは、自分だけ」だからこそ、一人でも多くの方に、お金の知識を味方につけていただきたいと考えております。 ■得意分野 資産形成相談 ・確定拠出型年金(企業型・個人型) ・NISA・つみたてNISA 生命保険相談 ・公的保障をベースに、ライフプランに合わせた最適な保障設計をご提案します。 ご興味のある方は、ぜひお気軽にお話しできればと思います。

  • 高橋 裕介
    高橋 裕介

    ご相談に乗らせて頂いた方々へ「攻めと守りのお金」の情報提供を致します 皆さまにとって「お金」はどのくらい大切なものでしょうか? 多くの方々は、ご家族やご自身・夢等の次に大切と答える事が多いのではないでしょうか? 現代において老若男女問わず誰もが、将来に対して物事や事象に「不確実性さ・不安定性さ」を思い不安を感じているという話を聞きます。 皆さまは如何でしょうか? 人生100歳時代と言われる長寿化している世の中は、「志半ばで万が一を迎えることもリスク」であることはさながら「長生きをする事もリスク」とも言われております。 そのリスクをカバーするために経済的な準備も必要です。 皆さまは、ご自身のリスクマネジメントプランは出来ておりますでしょうか?そして、定期的にメンテナンスしていますでしょうか?(メンテナンスとは、根底からキャッシュプランを変える事だけではなく、現在のプランのままで良いという事を確証する事も指します。) 皆さまの将来を彩る為のお金を攻めと守りの観点から一緒に考えてみませんか? そのお手伝いが出来る事が私の仕事のミッションだと考えております。

  • 粟野 めぐみ
    粟野 めぐみ

    FPの仕事をして16年になります。お客様との繋がりを大切にして、適切なアドバイスが出来るように日々頑張っております。 〇老後にお金を残せるよう資産形成をアドバイスします 〇家計の見直しで無駄な支出削減にもつながります いくら貯めれば安心か、どのような準備をすれば良いか。私とその答えを一緒に見つけましょう。 皆様が安心して未来を見据えられるように全力でサポートします。 なんでもご相談下さい。

  • 金綱 亨
    金綱 亨

    「住宅購入のワクワクも、ローンのドキドキも、ぜんぶ話してください」 住宅購入は、人生の中でも大きな決断。だからこそ、安心して話せる相手が必要だと思います。私のモットーは「住宅購入の不安を、わかりやすさで笑顔に変えること」。数字を追うだけではなく、その家に住むご家族の未来まで一緒に考えます。お金の話って、つい構えてしまいがち。でも私との相談は、気軽なおしゃべりの延長のように感じてもらえたらうれしいです。「相談しやすさNo.1」を目指し、どんな些細な疑問にも全力でお答えします。「こんなFPに会いたかった」と言っていただけるよう、情熱を持ってサポートします。