外貨建て保険が必要な人・不要な人は?いらないって本当?のサムネイル画像
超低金利となっている日本よりも、よりリターンが期待できる外貨建て保険は、資産運用を行いたい人にとって魅力的な商品です。

また、投資に対する専門知識がなくても始めやすいため、加入を検討する人は多くいます。

ただし外貨建て保険は、為替リスクなどによって元本割れを起こす可能性があり、加入後に後悔したというケースは非常に多くなっています。て十分な知識を持ってから始めることが大切だと言えます。

この記事では、外貨建て保険について、メリットやデメリットなども詳しく解説しているので、外貨建て保険に興味がある人は、ぜひ参考にしてください。

▼この記事を読んでほしい人
  • 外貨建て保険に興味がある人
  • 外貨建て保険のリスクについて知りたい人
  • 外貨建て保険のメリットやデメリットを知りたい人

▼この記事を読んでわかること
  • 外貨建て保険の仕組みや為替リスクが理解できる
  • 外貨建て保険が必要・不必要な場合を知ることができる
  • 外貨建て保険のメリット・デメリットを詳しく理解できる

外貨建て保険は、高金利で資産運用できる魅力がありますが、為替リスクや手数料などにより元本割れとなる可能性があります。そのため簡単に始めることができる外貨建て保険でも為替などに対する知識を持つ必要があります。外貨建て保険が必要な人や特徴について詳しく解説します。

この記事の目次

目次を閉じる

外貨建て保険が必要な人


外貨建て保険を利用した資産運用を必要する人は、以下のような場合です。

  • 円建て保険よりも大きなリターンを期待したい人
  • 投資商品を自分で選ぶことに自信がない人
  • 円建ての資産だけでなく外貨建ての資産を準備しておきたい人
  • 将来海外へ移住しようと計画している人
外貨による投資は、円建てよりもハイリターンが期待できるため、経済的に余裕のある人には資産を増やすために魅力的な商品だと言えます。

比較的、専門知識がなくても始めやすい投資の1つですが、十分な理解のもと外貨建て保険の検討を行うことをおすすめします。

円建ての保険よりも大きなリターンを期待したい人

国内における円建て保険の低い金利よりも、高い金利で大きなリターンを期待したい人なら、外貨建て保険を検討する必要性があると言えます。


近年の日本では超低金利化が進み、海外の方が金利は高い傾向にあります。


そのため同じ保障内容に加入した場合、円建て保険よりも外貨建て保険の方が支払う保険料は安くなり、高い金利が適用されている国の通貨を選択することで、より大きな資産へと成長させることが可能となるのです。


また、外貨から円へ交換するタイミングが円安となっていれば、為替差益が発生することにより、さらに資産を増やすことが可能となります。


このような国内と国外の金利の違いを利用して資産を増やしたい人や、為替差益を狙って少しでも得をしたいと思っている人は、外貨建て保険へ加入する必要性があると言えます。

自分で資産運用のための投資商品を選びたくない人

投資によって資産を増やそうとする際、投資商品の種類や銘柄を自分で決めることに自信がない人は、外貨建て保険による資産運用を検討する必要性があると言えます。


本来、投資による資産運用を行うときには、基準価格や分配金など専門用語を学んでおく必要性があり、上手に資産運用を継続するためには、投資に対する基礎知識を十分に習得しておく必要性があるのです。


しかし、外貨建て保険を利用して資産運用を行う場合は、外貨建て商品を選ぶだけですむため、運用に関する知識を持っていなくても手軽に始めやすい特徴があります。


外貨建て保険へ加入したあとは、保険会社が資産増加に向けて運用してくれるため、加入したあとで売買のタイミングなどを計る必要がなくなるなど、初心者にとってはハードルの低い資産運用だと言えます。

円建てだけでなく外貨建ての資産も持っておきたい人

国内の円建て商品だけでなく、分散投資をしたい人にとっては、外貨建て保険への加入を検討する必要性が高いと言えます。


超低金利の円建て商品だけでは、十分な資産運用ができているとは言えず、さらなる資産運用を期待したいなら、国内よりも金利の高い外貨建て保険や投資信託などを利用して、分散投資が必要となるのです。


分散投資を行うメリットは以下のとおりです。

  • リスクを分散することができる
  • 価格変動のリスクを抑えることができる
  • リスク&リターンのバランスをとれる
試算運用を行う投資の世界では、「卵は1つのカゴに盛るな」という言葉があります。

これは、複数のカゴに卵を入れることで、もしも1つのカゴが潰れてしまっても、他のカゴの卵は守り育てることができるという意味で、投資の世界でも同じことが言えるのです。

円建て保険だけでは、満足のいく資産運用ができない場合は、外貨建て保険に加入することで、低リスク低リターンの円建て保険と高リスク高リターンの外貨建て保険で、リスクとリターンのバランスを取ることができるようになります。

将来的に海外移住を考えている人

外貨建て保険はドルやユーロ、豪ドルなどで運用されているため、運用している外貨の国へ将来は移住したいと思っている人には、外貨建て保険への加入するメリットが高いと言えます。


日本円で払い込んだ外貨建て保険の保険料は、保険会社がドルやユーロ、豪ドルへ両替し運用しています。


また、保険金の支払いや解約返戻金を受け取る場合は外貨で支払われるため、受取人が日本円で受け取りたい場合は、両替する必要があるのです。


将来的に、海外への移住し保険金や解約返戻金を受け取るなら、外貨のまま受け取っても問題ないため、受取の際に日本円へ両替する必要性がなくなります。


外貨で受け取ることにより、為替手数料が差し引かれることや、円高による為替リスクを避けることができるため、得をすることに繋がるのです。

外貨建て保険が不要な人


資産運用に対してリスクを避けたいなど、以下のように考えている人は、外貨建て保険への加入は不要だと言えます。

  • ローリスクで資産運用をしたい人
  • 保険は保障だけでよく、資産運用は投資信託などを利用したい人
  • 金利の高いキャッシュローンなど負債のある人
外貨建て保険は、リスクを伴う場合や、長期にわたり継続することが必要となります。

そのため、資産運用を行う方法や、運用を開始する時期など、適切な方法を選ばなければならないため、詳しく解説していきます。

ローリスクで資産を運用したい人

外貨建て保険は、外貨の運用によるリスクを伴うため、ーリスクで資産を運用させたい人は、外貨建て保険へ加入する必要性はありません。


保険金や解約返戻金を受け取る際、外貨から円へ両替するため必ず為替相場が大きく影響します。


たとえば加入時の為替相場が1ドル100円だった場合、保険金や解約返戻金を受け取る際に円高の1ドル90円になると、1ドルあたり10円の損となります。仮に5,000ドルを受け取る場合は5万円の損になるということになります。


逆に、円安により1ドル120円となっていた場合は、1ドルあたり20円のプラスとなるため、10万円の得をすることになるのです。


このように為替相場の影響を受けることを為替リスと呼び、円高による損失を避けたいなら、外貨建て保険への加入はおすすめできません

保険は保障があればよく資産運用は投資信託などで行いたいという人

外貨建て保険には、生命保険ですので万が一のときには死亡保障があります。そのため、資産運用に保障の必要性は感じないという人には、外貨建て保険への加入は不要だと言えます。


円建ての生命保険よりも高い利回りが期待できる外貨建て保険ですが、投資信託ほど高いリターンは期待できません


保険金の設定により、将来受け取る金額が決められている外貨建て保険が一般的なため、投資による資産増加を考えている人には、外貨建て保険の必要性は低くなって

しまうのです。


万が一の保障にも備えつつ、少しでも資産運用を行いたい人には、外貨建て保険を検討する必要性があありますが、高いリターンが期待できる資産運用を目的とするなら投資信託を検討することがおすすめです。

キャッシュローンなど金利の高い借金を抱えている人

キャッシュローンなど、高い金利の借入がある人は、まずは借入の返済を優先する必要性があるため、外貨建て保険による資産運用はおすすめできません。


外貨建て保険で資産を増やすためには、長期的な運用が必要となります。もし短期間で解約した場合は、元本割れのリスクが高くなってしまうため、外貨建て保険は余剰金を利用することが好ましいと言えるのです。


一方、キャッシュローンの金利は自動車ローンや住宅ローンなどよりも高く設定されていることから、短期で返済する必要があります。長期になればなるほど金利は膨らみ、損をしてしまうのです。


そのため、確実に資産を増やすためには、まず負債となるキャッシュローン返済が最優先すべきだと言えるのです。


せっかく外貨建て保険で資産運用に成功しても、その間におけるキャッシュローンの高い利息を支払っていては、結果的に資産が減ってしまいますよね。


高い金利のキャッシュローンがある人は、まずは完済させてから外貨建て保険による資産運用を検討するようにしてくださいね。

外貨建て保険が不要な人は何の保険に入ればいい?


外貨建て保険と似ている保険は、円建て保険にも存在します。

  • 積み立てタイプで資産を増やしたいなら円建て終身保険
  • 保障を重視するなら定期保険
終身保険定期保険では、それぞれ特徴が大きくことなるため、貯蓄性を重視するか保障を重視するかによって、加入するべき保険商品が変わります。

そこで、外貨建て保険にかわる円建て保険について詳しく解説していきます。

円建て終身保険

円建て終身保険の保障内容は外貨建て保険と類似しているため、ハイリスクを避けて資産を運用しながら万が一の保障に備えておきたいなら、円建ての終身保険がおすすめです。


外貨建て保険に比べると適用される金利が低くなりますが、円建て終身保険なら為替リスクの影響を受けずに保険料を積み立てて、資産を増やすことができます。


ただし、円建て終身保険に医療保障などの特約を付加すると、特約に対する保険料は掛け捨てのため、支払った保険料よりも解約返戻金が少なくなり元本割れを起こすことがあるので注意が必要です。


資産運用を目的として円建て終身保険に加入するなら、医療保障などの特約は付加せずに、主契約のみで加入するようにしておいてくださいね。

定期保険

「なぜ外貨建て保険に加入するのか?」と聞かれたとき、「万が一の保障があるから」と考える人は、定期保への加入がおすすめです。


確かに外貨建て保険には、資産運用を行いながら万が一の保障に備えることができる特徴を持っていますが、保障を重視するなら外貨建て保険で備える必要性は低いと言えます。


外貨建て保険では保険金に対する元本保証があるものの、為替相場の影響を受けた結果、受け取る金額は元本割れしていたというケースが多くあります。


このようなリスクを避けたいなら、万が一の保障は定期保険で備えておいた方が良いと言えるでしょう。


定期保険は掛け捨てに近い特徴がありますが、確実な保障を準備できる保障に特化した保険商品となっています。


そのうえで資産運用を考えるなら、大きいリターンが期待できる投資信託などの利用がおすすめです。

外貨建て保険が必要か不要か考えるときに把握しておきたいメリット・デメリット


外貨建て保険
に加入する必要性を考えるときには、メリットとデメリットを踏まえて検討することが必要です。


投資の専門的な知識がなくても資産運用が始められる外貨建て保険ですが、最低限の知識がなければメリットやデメリットを詳しく理解することができません。


そこで、外貨建て保険に加入する前に必ず知っておくべきメリットやでメリットについて、それぞれ詳しく解説していきます。

外貨建て保険のメリット

「高い金利で資産運用ができる」と外貨建て保険の人気が高まっていますが、金利以外にもメリットは多数あります。


外貨建て保険のメリットは以下のとおりです。

  • 円建て保険よりも金利が高い
  • 保険料が割安になる
  • 受け取る際の為替相場によって大きな運用成果が期待できる
  • 資産のリスク分散が可能
  • 生命保険料控除の対象となる
外貨建て保険は金利が高いことが代表的なメリットであり、この高金利によって円建て保険よりも少ない保険料で同額の金額を達成することが可能となります。

特に円高の場合は為替レートによって、更なる保険料の軽減が期待できるので、加入する時期は為替相場を確認することが大切です。

解約返戻金や年金、保険金を受け取るときに為替相場が円安となっていれば、外貨から円へ交換するときの為替レートによって、大きなリターンを得られるメリットがあります。

また、円安となった場合、日本国内における資産価値は減ってしまいますが、外貨建て保険に加入しておくことで、円安により外貨建て保険の資産価値は上がるため、資産におけるリスク分散には大きなメリットがあると言えるのです。

さらに、外貨建て保険に支払った保険料は、生命保険料控除の対象となるため、所得税や住民税の節税に繋げることが可能です。

ただし、生命保険料控除の利用方法は、円建て保険と同様ですが、外貨建て保険の場合は外貨を円に換算したうえで申告しなければならないため、注意が必要です。

一般的に控除証明書は10月頃に送付されますが、外貨建て保険の場合は改めて12月頃に為替レートが確定したあとの控除証明書が郵送されるため、年末調整を利用する会社員は注意しておきましょう。

外貨建て保険のデメリット

様々なメリットがある外貨建て保険ですが、最近では外貨建て保険に加入したことを後悔している人が急増していることをご存じでしょうか。


加入したことを後悔する理由として、外貨建て保険のデメリットを十分理解していなかったことが原因である場合があるため、加入前によく理解しておくことが大切です。


外貨建て保険のデメリットは以下のとおりです。

  • 為替リスクが高い
  • 受け取りの際には為替手数料が必要となる
  • 契約時や運用に手数料が必要
  • 解約時には解約控除が適用される
外貨建て保険の最大のデメリットは、為替リスクがあることです。

日本円の価値が下がる円安と、日本円の価値が上がる円高によって、外貨建て保険による資産運用は大きな影響を受けることになり、これが為替リスクと言います。

1ドル100円を基準とした場合、120円なら円安、80円なら円高となるため、円高で外貨建て保険に加入し、円安で保険金などを受け取る場合は大きなリターンを得ることが可能ですが、逆のパターンになると大きな損をしてしまうのです。

このような為替リスクから、受け取る保険金や解約返戻金が、支払った保険料を下回る元本割れを起こしてしまう可能性には注意が必要です。

一般的に外貨保険の元本保証は外貨による保障額であり、為替レートにより受け取る保障額が元本割れしていたというケースが非常に多くなっています。

また、円で受け取りたい場合には、為替手数料が差し引かれるため、さらに受取額が目減りしてしまうデメリットがあります。

外貨建て保険は投資による運用となるため、運用管理に対する手数料が必要となり契約時だけでなく、加入中は定期的に運用資産から管理費が差し引かれるという点では、資産運用特有のデメリットだと言えるしょう。

一般的に10年以内に外貨建て保険を解約した場合は解約控除が適用されるため、短期の資産運用を考えている人には、元本割れの可能性が高くなるため、注意しておいてくださいね。

外貨建て保険の選び方


外貨建て保険には特約をつけるなど必要な保障内容を選択することができますが、1つの保険商品だけを見て加入を決めてしまうのはおすすめできません。


外貨建て保険の選び方は、以下の順で決めることがおすすめです。

  1. 必要な保障内容に対する特約などを決める
  2. 継続して支払っても経済的に問題のない保険料の目安を決める
  3. ニーズに合わせた保障内容となる外貨建て保険を複数比較して検討する
保障内容や保険期間だけでなく、取り扱い通貨や為替手数料の違いなどは、特に比較しながら検討することが大切です。

また、外貨建て保険への加入を検討する際には、保険のプロに相談することもおすすめです。

投資信託などに比べて専門的な知識を持っていない人でも加入しやすい外貨建て保険ですが、為替知識などの知識は持っておいた方が、加入してから後悔することを避けることができます。

マネーキャリアでは、無料で保険のプロに相談できるサービスが提供されているので、外貨建て保険の検討をしている人は、ぜひ以下のボタンから相談を申し込んでみてください。

まとめ:外貨建て保険が必要な人・不要な人

外貨建て保険は、円建て保険よりも高い利率で資産運用を行うことができる一方、為替リスクや為替手数料などによって、リスクが高くなってしまいます。

投資の知識がなくても始めやすい外貨建て保険ですが、加入する前にリスクについてよく理解しておくことが重要です。

加入後に後悔することがないよう、少しでも不安があれば加入前に保険の無料相談で専門家に相談し、外貨建て保険のメリットやデメリットを詳しく説明してもらうようにしておいてくださいね。
記事監修者「谷川 昌平」

この記事の監修者谷川 昌平
フィナンシャルプランナー

東京大学の経済学部で金融を学び、その知見を生かし世の中の情報の非対称性をなくすべく、学生時代に株式会社Wizleapを創業。保険*テックのインシュアテックの領域で様々な保険や金融サービスを世に生み出す一歩として、「マネーキャリア」「ほけんROOM」を運営。2019年にファイナンシャルプランナー取得。