「大学生におすすめのお金の稼ぎ方は?」「バイト以外でスキルを身につけつつ効率的にお金を稼ぐにはどうすればいい?」このような疑問を持っている方は多いでしょう。そこで本記事では、大学生におすすめのお金の稼ぎ方、大学生がお金の稼ぎ方を選ぶ際のポイントをまとめました。
監修者 谷川 昌平 フィナンシャルプランナー
株式会社Wizleap 代表取締役。東京大学経済学部で金融を学び、金融分野における情報の非対称性を解消すべく、マネーキャリアの編集活動を行う。ファイナンシャルプランナー、証券外務員を取得。
>> 谷川 昌平の詳細な経歴を見る
この記事の目次
- 大学生におすすめのお金の稼ぎ方は?
- 大学生はまずはお金を稼ぐ目的を設定しよう
- お金を稼ぐ目的が無いと結局バイトに逃げてしまう
- 短期的な金儲けではなく長期的に稼ぐことを意識できているとなお良い
- 大学生がお金の稼ぎ方を選ぶ際のポイント
- ➀将来役立つスキルが身に付くお金の稼ぎ方を選ぼう
- ②「楽して稼げる」などの怪しい仕事には注意しよう
- ③搾取されずにできるなるべく効率の良いお金の稼ぎ方を選ぼう
- 大学生におすすめのお金の稼ぎ方9選【効率的に稼げるかつスキルも身に付く】
- ➀ココナラで自信の特技をお金にする
- ②クラウドワークスで仕事を受注しお金を稼ぐ
- ③サグーワークスで文章を書いてお金を稼ぐ
- ④記事を書きアフィリエイトでお金を稼ぐ
- ⑤せどり
- ⑥プログラミングで稼ぐ
- ⑦イベントを企画してお金を稼ぐ
- ⑧YouTuberになってお金を稼ぐ
- ⑨長期インターンでスキルを身につけつつ稼ぐ
- 大学生に絶対におすすめしないお金の稼ぎ方3選
- ➀マルチ商法・ねずみ講・情報商材販売
- ②FXやビットコインなどのリスクの高い投資
- ③スキルが身に付かない単発の仕事
- 大学生におすすめのお金の稼ぎ方まとめ
大学生におすすめのお金の稼ぎ方は?
こんにちは、マネーキャリア編集部の古山です。
「新型コロナウイルスの影響でバイトができない」「大学生でもできるバイト以外のお金の稼ぎ方を知りたい」
そんな声を知人から聞きました。
そこで、今回は大学生の皆さんに向けて、お金の稼ぎ方について解説していきます。
今回のこの記事でわかることは
- 大学生がバイト以外で稼げるのはどんな仕事?
- 仕事を選ぶときのポイントや注意点はなに?
- 具体的に稼げる方法9選
- 逆におすすめできないお金の稼ぎ方とは?
この春に大学生になった方や在学中、就活で忙しい。様々な大学生がいらっしゃると思います。
若いからこそこれからの人生について、早めに考えていきましょう。
ぜひ最後までご覧ください。
大学生はまずはお金を稼ぐ目的を設定しよう
いきなりですが、あなたはなぜお金が稼ぎたいのですか?
お金を稼ぎたい理由は様々ですが、大きく分けると
- 生活費として稼ぎたい
- 遊ぶお金が欲しいから稼ぎたい
- 大学の学費を払うために稼ぎたい
- 今の生活より豊かに暮らすにはお金が足りない
お金を稼ぐ目的が無いと結局バイトに逃げてしまう
まずは、お金を稼ぐ目的を設定する理由について解説していきます。
突然ですが、筆者はアルバイトはおすすめしていません。
なぜかというと、アルバイトは自分の時間を時給で決められた額で売っているからです。
近年のコロナウイルスの流行により、アルバイトの時間が減らされたとなると、その分収入も下がってしまいますよね。
アルバイトが悪いとまでは言いませんが、他にもお金の稼ぎ方が多数あり、収入が減るリスクを抑えられるものもあるので、これを機にアルバイト以外の方法を考えましょう。
そこで、お金を稼ぐ目的を設定する必要があります。
例えば、月5万円ほしいのであれば「せどり」や「クラウドソーシングを使った仕事」をおすすめします。
月15万円(アルバイトで働くときぐらいの収入)が欲しい場合は、プログラミングや動画編集など、少し高度なスキルを身に付けながら働けます。
どれだけ稼ぎたいかが明確でないと、モチベーションが続かず「アルバイトでいいじゃん」となってしまいます。
短期的な金儲けではなく長期的に稼ぐことを意識できているとなお良い
目的を考えるときは、長い間稼ぐことのできるお金の稼ぎ方を目的にするということが重要ということも覚えておきましょう。
短期的にお金を稼げるものの一番身近な例はパチンコですかね。
確かにパチンコは一時的には稼げるかもしれませんが、なかなか継続して稼ぐことはできません。
長期的に稼ぐということを踏まえたうえで目的を考える必要があります。
長期的に稼ぐことができれば、就職しなくても食べていくことができるので、そんな人生に憧れる方は、ギャンブルやアルバイト以外の方法でお金を稼ぎましょう。
大学生がお金の稼ぎ方を選ぶ際のポイント
ここからは大学生ができるお金の稼ぎ方を、どのように選んだらいいのかについて解説していきます。
お金の稼ぎ方を選ぶ際のポイントは
- スキルが身につくお金の稼ぎ方を選ぶ
- 「楽して稼げる」には気を付ける
- 搾取されないように気を付ける
➀将来役立つスキルが身に付くお金の稼ぎ方を選ぼう
まず最初に抑えておきたいポイントは、スキルが身につくお金の稼ぎ方を選ぶということです。
皆さんは、お金を稼ぐといえば、どんな仕事を思い浮かべますか?
きっとアルバイトを想像する方が多いと思います。
しかし、アルバイトだと大抵の場合、スキルが身につくことはないと思います。
例外で、喫茶店で働きたい人がカフェで働くことや、調理師になりたい人がイタリアンレストランで働くなどは良いことだと思います。
先ほども解説した通り、将来の目的がはっきりしていれば、アルバイトも役立つスキルを学べる場にできると思います。
特に将来やりたいことがないのであれば、下記の副業の中から選んでみるのもいいと思います。
②「楽して稼げる」などの怪しい仕事には注意しよう
続いてのポイントは、「楽して稼げます」という文言の仕事は大抵悪質ということです。
「楽して稼げたらいいな」「楽な仕事ないかな」と誰もが一度は考えたことありますよね。
その悩みにつけ込む悪い人が世の中にはいて、大学生の皆さんはターゲットにされやすいです。
時には友達や先輩から誘われて、断りにくい勧誘の仕方もあるので注意が必要です。
そもそもよく考えれば、楽して稼げる仕事を他人に教えるわけがありません。
甘い話はときにあなたの判断を狂わせて、借金などで長いこと苦しめられることにもなりかねません。
冷静な判断を心がけ、犯罪的な仕事には注意しましょう。
③搾取されずにできるなるべく効率の良いお金の稼ぎ方を選ぼう
最後にポイントとなるのが、搾取されないように気を付けましょうということです。
しかし、搾取されないようにするにはどうしたらいいのでしょうか。
結論から言うと、勉強をするということが大事です。
搾取される人間というのは、必ず決まって「頭が悪い」という共通点があります。
要するに知識が足りないから搾取されるしかないということになります。
例えば、知識がある大学生はプログラミングやwebライターなどのスキルを使ってお金を稼いでいます。
逆に知識がない大学生は、アルバイトをしたり、悪い話に乗っかり苦労しているなんてケースも見られます。
大学生であれば、今からでも1年弱は時間があります。
その時間をどのように使うかによって今後の人生も大きく変わってくると思います。
勉強をして、賢く生きていく術を学んでください。
大学生におすすめのお金の稼ぎ方9選【効率的に稼げるかつスキルも身に付く】
さて、ここからは、具体的なお金の稼ぎ方について解説していきます。
では最初にまとめてみてみましょう。
- ココナラで自分の得意をお金にする
- クラウドワークスでweb系の仕事を受注して稼ぐ
- サグーワークスで書く仕事をする
- ブログなどでアフィリエイト収入を得る
- せどりをして商品を流通して稼ぐ
- プログラミングを学びweb制作で稼ぐ
- イベントを企画して稼ぐ
- YouTuberになって広告収入で稼ぐ
- 長期インターンでスキルを手に入れながら稼ぐ
➀ココナラで自信の特技をお金にする
まずはココナラで自分の得意なことでお金を稼ぐ方法です。
ココナラの特徴は次のとおりです。
- 自分のスキルがお金になる
- オンラインで完結できるのでどこでも仕事ができる
- ココナラをとおして仕事ができるので安心。
- スキルや得意分野がないと稼ぎにくい
- 手数料が高い
- スキルを売り買いしたいと思っている人
- 手数料がかかっても安心して稼ぎたい人
②クラウドワークスで仕事を受注しお金を稼ぐ
次はクラウドワークスをはじめとする「クラウドソーシングサービス」でお金を稼ぐ方法です。
クラウドソーシングサービスとは、ネット上で仕事をしたい人と、やってほしい仕事がある人をつなぐ副業マッチングサービスです。
クラウドソーシングサービスで仕事をするメリットは
- IT系、システムエンジニアなどの仕事を受注しやすい
- サイトを通じて仕事を受けられるので安心
- クラウドソーシングサービスだけで生活している人も一定数いる
- 手数料がかかることが多い
- クライアント(発注者)にあたりはずれはある
- 仕事によっては稼げないケースも珍しくない
③サグーワークスで文章を書いてお金を稼ぐ
つづいては、ライティングに特化した副業マッチングサービスのサグーワークスについて解説していきます。
ライティングのスキルは大学生のうちに身に付けておけば、卒業論文に役立てられたりとメリットしかありません。
サグーワークスの良いところは
- ライティングの仕事をオンラインで受注できる
- クライアントとの交渉を代行してもらえる
- ライター初心者には少し稼ぎづらい
- ランク制度により、上位ランクにするところから始めなければならない
④記事を書きアフィリエイトでお金を稼ぐ
つづいては、ブログでアフィリエイトを使いお金を稼ぐ方法です。
アフィリエイトとは、ブログの記事にリンクをつけてそのリンクから購入してもらうことで収入が入る仕組みのことです。
要するに、自分のブログ記事が広告になるということです。
アフィリエイトでお金を稼ぐことのメリットは
- 小労所得(少しの労働で所得を得られる仕組み)になりやすい。
- 記事を書けば書くほど収入が上がっていくので一回稼げれば楽になる
- まず、継続することができないと稼げない
- すぐには稼げないので、途中で嫌になることがある
⑤せどり
つづいては、せどりについて解説していきます。
せどりとは、Amazonやメルカリなどで仕入れたものを、仕入れ額より高く売ることで収入を得る方法です。
中でも楽天せどりはわかりやすく月5万円すぐ稼げるので、大学生にはおすすめです。
せどりのメリットは
- 仕組みがわかりやすいので始めやすい
- すぐにお金になるのでモチベーションが保ちやすい
- 商品の価値がわかっていないと逆に損することもある
- 商品が売れないことには収入にならない
⑥プログラミングで稼ぐ
つづいては、プログラミングでお金を稼ぐのもおすすめです。
近年ではプログラミング市場はすごい勢いで成長しており、仕事も探せばいくらでもあるので、身に付けるスキルでは最も将来使えるスキルになるでしょう。
プログラミングのメリットは
- 一生使えるスキルなので習得するだけで仕事になる
- フリーランスや個人事業主になりやすい
- 勉強をしないといけないが、挫折しやすい
- スクールに通うとなるとお金がかかる
⑦イベントを企画してお金を稼ぐ
つづいては、イベントの企画でお金を稼ぐ方法もおすすめです。
企画力や集客力が身につくので、大学卒業後も役立つスキルです。
イベント企画をするメリットは
- 人脈を構築しやすい
- 社会人になってからも役立つスキルが身につく
- コミュニケーション能力が必要
- 企画が甘いと集客できず赤字なんてことも
⑧YouTuberになってお金を稼ぐ
つづいては、動画配信サービスの「YouTube」を使って稼ぐのもありだと思います。
YouTubeを使って広告収入を得るのが最もポピュラーな稼ぎ方です。
動画編集技術やトーク力も身につくので、他の稼ぎ方にも応用しやすいです。
YouTuberのメリットは
- 誰でも始めれれる
- 好きなことで稼げる可能性が高い
- 初期費用が少しかかってしまう
- 動画を投稿し続けないといけないので、継続力が必要
⑨長期インターンでスキルを身につけつつ稼ぐ
最後に、長期インターンで稼ぐ方法です。
長期インターンとは、上記で解説したプログラミングなどを学びながらアルバイトという形で就業するというものです。
長期インターンのメリットは
- そのまま就職が決められることもある
- お金を稼ぎながら学べる一石二鳥である
- 多くの職場を体験できない
- プライベートを削らなければならないこともある
大学生に絶対におすすめしないお金の稼ぎ方3選
ここまでは大学生におすすめのお金の稼ぎ方を解説してきました。
そこで、逆におすすめできないお金の稼ぎ方も同時に解説していきます。
おすすめできないお金の稼ぎ方は
- マルチ商法や情報商材販売
- ビットコインやFXなどのギャンブル性のあるもの
- スキルが身につかない単発バイト
➀マルチ商法・ねずみ講・情報商材販売
まずはマルチ商法やねずみ講、情報商材販売は注意しましょう。
マルチ商法とは、ネットワークビジネスとも呼ばれ、大学生になると一度は聞く話だと思います。
厄介なのは、知人からの紹介が主なビジネススタイルになっているので、友達や先輩から誘われることが多いという点です。
詐欺とまでは言いませんが、あなたも友人や後輩を紹介しなければならないので、友達が減っていくと思います。
もし勧誘に成功しても、商品を買ってもらったマージンをもらう仕組みなので、購入してもらえないと利益にすらなりません。
「不労所得になる」や「友達と楽しく稼げる」というのは幻想にすぎませんので気を付けましょう。
ねずみ講や情報商材も仕組みは大体一緒です。
②FXやビットコインなどのリスクの高い投資
次は、FXやビットコインでお金を稼ぐのは、ほぼギャンブルなので辞めておいたほうがいいでしょう。
FXやビットコインは、チャートといわれるグラフを見て、今より上がるか下がるかを予想することで、当たったときに収入が発生する仕組みです。
パチンコスロットよりは確率が高いとはいえ、仕組みはギャンブルと変わりありません。
そもそもビットコインは長期で保有することにメリットがあるので、お金がある人にしかあまり利益はないでしょう。
③スキルが身に付かない単発の仕事
最後は、スキルの身につかない単発の派遣やピンポイントスタッフはやめておきましょう。
もちろん、単発の派遣やピンポイントスタッフを否定しているわけではありません。
しかし、他にも選択肢があるにもかかわらず、考えもなしに単発の派遣やピンポイントスタッフをしていると、もったいないと思います。
有意義な大学生生活を送るには、スキルを身につけて、将来に役立つようにしておかないと後悔すると思います。
大学生におすすめのお金の稼ぎ方まとめ
さて、今回は大学生のお金の稼ぎ方について解説してきましたが、いかがでしたでしょうか。
せっかくの大学生生活を豊かなものにするためには、スキルを身に着けるのが重要です。
今回のこの記事のポイントは
- 大学生におすすめのお金の稼ぎ方はスキルが身につく仕事
- 仕事を選ぶときは「楽に稼げる」や甘い話に気を付ける