奨学金をもらいたいけど成績が足りないともらえないのでは?このように思う方もいらっしゃるでしょう。奨学金の中には、成績が関係するものと成績が関係ないものがあります。ここでは奨学金受給のための成績条件や成績が悪くても利用できる奨学金を紹介します。
監修者 井村 那奈 フィナンシャルプランナー
ファイナンシャルプランナー。1989年生まれ。大学卒業後、金融機関にて資産形成の相談業務に従事。投資信託や債券・保険・相続・信託等幅広い販売経験を武器に、より多くのお客様の「お金のかかりつけ医を目指したい」との思いから2022年に株式会社Wizleapに参画。
>> 井村 那奈の詳細な経歴を見る
この記事の目次
- 奨学金は成績優秀でないともらえない?基準はどれくらい?
- 奨学金は成績が平均水準以上だともらえる!【JASSOの奨学金】
- ①第一種奨学金(無利子)と給付型奨学金は成績が3.5以上必要
- ②第二種奨学金(利息あり)は成績が平均以上必要
- 成績が足りない人必見!成績が関係ない奨学金を紹介【JASSO以外】
- ①地方自治体の奨学金
- ②新聞社の奨学金
- ③大学独自の貸与型奨学金【主に私立大学】
- JASSO(日本学生支援機構)奨学金の申請手続きの流れを解説
- 提出書類
- 申請の流れ
- 奨学金の申請に成績が関係する理由を解説
- ①大学を卒業する見込みのある学生が対象だから
- ②大学卒業後社会貢献してくれる学生を支援するものだから
- 成績不振だと奨学金が打ち切りに【GPAが低い人は適格認定に注意】
- ①「廃止」の成績基準と処置について解説
- ②「停止」の成績基準と処置について解説
- ③「警告」の成績基準と処置について解説
- ④「激励」の成績基準と処置について解説
- 成績優秀な学生対象の奨学金を紹介【JASSO(日本学生支援機構)以外】
- ①キーエンス財団等の民間育英団体の奨学金
- ②大学独自の給付型奨学金【主に私立大学】
- 奨学金受給者の体験談を紹介!【成績を意識し始めたのはいつ?】
- 奨学金と成績に関するQ&A集【実際の奨学金利用者が回答】
- ①奨学金の審査で見られる成績はいつまでが対象?
- ②高校の成績が5段階でないときの換算方法は?
- ③成績が3.5ないと給付型や第一種に申請できない?
- 参考:奨学金以外に銀行・教育ローンも活用できる
- 参考:成績優秀なら特待生制度も利用できる
- まとめ:成績が優秀だと利用できる奨学金は増える
奨学金は成績優秀でないともらえない?基準はどれくらい?
こんにちは。マネーキャリア編集部・FPの西田です。
先日、高校生のお子さんを持つ50代の知人から以下のような質問をされました。
実際、ここ数年、大学進学にかかる費用や奨学金についての相談を頻繁に受けます。 奨学金を給付できなければ、学費の支払いや生活費の支払いに見通しが付かないというご家庭が非常に多いのです。
公益財団法人生命保険文化センターの調査では、奨学金を受給している学生は、大学(昼間部)47.5%、短期大学(昼間部)55.2%もの学生が奨学金を受給していることが明らかにされています。
約半数の学生が奨学金を借りており、いまや奨学金を借りることは当たり前となっています。
そこで本記事では、20代FPである私が奨学金と成績の関係について解説していきます。
本記事が、大学進学にあたり奨学金を給付できるか不安を抱えている方たちのお手伝いになれば幸いです。
奨学金は成績が平均水準以上だともらえる!【JASSOの奨学金】
JASSO(日本学生支援機構)の奨学金には、
- 給付型奨学金
- 第一種奨学金(無利息)
- 第二種奨学金(利息付)
の3つがあります。
以下、各奨学金の特徴をみていきましょう。
給付型奨学金とは返済の義務がない奨学金です。
この奨学金を受給するためには、成績と収入において基準を満たす必要があります。
成績については、高等学校における全履修科目の評定平均値が、5段階評価で3.5以上であることが求められます。
加えて、高い学習意欲を持っていることや、将来のビジョンがしっかりしていることなども評価対象です。
収入面については、住民税非課税世帯もしくは 社会的養護を必要とする人と定められています。
年収でいうと、世帯人数や状況によって異なりますが、母子の場合は200万円前後、4人家族の場合は300万円前後だと考えておいてください。
一ヵ月に借りられる額は、各学生の状況によって異なり、以下の表の通りになります。
国公立 | 私立 | |
---|---|---|
自宅 | 2万円 | 3万円 |
自宅外 | 3万円 | 4万円 |
第一種奨学金とは利息のかからない奨学金です。
通常の借入金には利息が発生しますが、第一種奨学金において利息はかかりません。
この奨学金の評価基準は成績と収入となっています。
奨学金を給付できる基準は、成績は平均値が3.5以上で、収入については給与所得者の年収が747万円以下、それ以外は年間所得349万円以下と定められています。
一ヵ月に借りられる額は、各学生の状況によって異なり、以下の表の通りになります。
国公立 | 私立 | |
---|---|---|
自宅 | 4万5000円 | 5万4000円 |
自宅外 | 5万1000円 | 6万4000円 |
表の金額のほかに、月3万円も選択可能です。
第二種奨学金は利息のかかる奨学金です(在学中は無利息)。
(貸与終了年の10月より、0.01%~3%の利息が発生)
第二種奨学金は、給付型奨学金、第一種奨学金と比較して審査基準は緩く、通りやすいといえるでしょう。
奨学金を給付できる基準はとして、成績は平均水準以上、収入については給与所得者の年収が1100万円以下、それ以外は年間所得692万円以下となっています。
月に貸与できる額は3万円、5万円、8万円、 10万円、12万円のなかから、ご自身の都合に合わせて決めることができます。
奨学金の返済方法についてですが、一種奨学金と第二種奨学金は、大学を卒業したら返還する必要があります。
返還方法は月賦と半年賦併用から選択でき、月賦は毎月27日、半年賦併用は1月および7月の27日に口座引き落としとなります。
①第一種奨学金(無利子)と給付型奨学金は成績が3.5以上必要
無利子の第一種奨学金と給付型奨学金をもらうためには、高等学校での成績が3.5以上である必要があります。
3.5に満たない場合、申請不可ではありませんが、他の候補者よりも受給できる可能性が低くなります。
②第二種奨学金(利息あり)は成績が平均以上必要
第二種奨学金を受給するためには、成績が平均以上でなければいけません。
「平均以上」とは非常に曖昧で分かりにくい言葉ですが、在籍している高校での成績が平均以上であることを意味します。
偏差値70の高校で成績が平均以下の場合は申し込み資格がなく、偏差値35の高校で成績が平均を超えている場合は申し込み資格があるということになります。
JASSOは救済策を容易しており、特定の分野において特に優れた資質能力を有すると認められる者、進学後における学修に意欲があり、学業を確実に修了できる見込みがあると認められる者を該当者に含めています。
学内での成績が平均に満たないという方も、これらのいずれかに該当すれば奨学金を給付することが可能です。
成績が足りない人必見!成績が関係ない奨学金を紹介【JASSO以外】
JASSOの奨学金を給付するためには成績が鍵となります。
第二種奨学金は高等学校での成績が多少劣っていても給付対象になる可能性はあるものの、採用の保証はありませんし、有利子が難点です。
そこで、成績が3.5に満たない方にも可能性のある奨学金を以下紹介していきます。
①地方自治体の奨学金
地方自治体は在住する高校生を対象に奨学金制度を設けている場合があります。
貸与型がほとんどで、貸与額は比較的小さいですが、無利子の場合が多いです。
予算が限られているため、成績や家計の状況などを含めて、希望者を相対評価で決定することがほとんどです。
ここでも成績は評価対象になりますが、数字を具体的に設けていない自治体も多いため、成績が3.5に満たない方にもチャンスは拓けます。
たとえば、射水市(富山県)は独自の奨学金制度を設けています。
(射水市公式サイト令和3年度射水市奨学生を募集します)
射水市内に住所を有する世帯に属する、品行方正、学業優秀などといった条件を満たす学生は奨学金を給付できる可能性があります。
自宅生は月額25000円以内 、自宅外通学生は月額40000円以内と金額は少ないものの、無利子で貸与できます。
②新聞社の奨学金
独自の奨学金を設けている新聞社は何社もあります。
新聞の配達業などを担うことで、大学に支払う費用を立て替えてもらうことができます。
成績証明書の提出を求めていない新聞会社も少なくありません。
読売育英奨学会は学校の入学金、授業料、施設費、実習費、諸経費などの支払いの立て替えを奨学生に対して行っています。
奨学生は立て替えてもらう代わりに、新聞社の仕事を毎日4.5時間~6時間程度行います。
学業と仕事との両立は体力的に厳しいですが、給付にあたって成績基準は緩く、大学卒業後に返済の心配もありません。
③大学独自の貸与型奨学金【主に私立大学】
大学独自の貸与型奨学金を設けている大学があります。
受給資格を得るためには、学習意欲や進学理由に加えて、学力(高校の成績、大学入試の結果)が評価対象となることが多いです。
たとえば、弘前学院大学は大学独自の奨学金制度を設けています。
(弘前学院大学 奨学金制度)
弘前学院奨学金は学業成績、人物、家庭状況などの条件をクリアすれば、月額32000円貸与できるというものです。
また、この大学は学業成績、人物、家庭状況などを考慮し、当該年度授業料の2分の1相当額の免除を行う制度なども設けています。
JASSO(日本学生支援機構)奨学金の申請手続きの流れを解説
JASSOの奨学金は高校在学中(高校3年生の6月頃)から申請手続きを行います。
奨学金の手続きは大学が決まる前に行う必要があるため、いつまでに申し込めばよいのか、事前に確認し、把握しておきましょう。
以下、提出書類と申し込みの流れを簡単に説明します。
提出書類
提出書類は在籍している高校から受け取ることが一般的です。
高校によって書類の受け渡し方法は異なりますので、在籍されている高校に確認してください。
JASSOが用意した必要書類に加えて、本人および生計維持者のマイナンバーの提出が必要です。
申請の流れ
6月頃、各高校において奨学金申込説明会の開催や、担任の先生などから通知があるはずです。
高校の指示に従って、提出書類を受け取り、必要事項を記入して提出してください。
書類を学校に提出したら番号が交付されますので、スカラネットにアクセスし、奨学金の申し込みを行います。
高校とJASSOによる選考後、採用された学生は採用説明会に出席します。
説明会で受け取った必要書類、返還誓約書を学校へ提出してください。
奨学金の申請に成績が関係する理由を解説
奨学金の申請には成績証明書の提出が求められることがほとんどで、成績が受給資格の可否に大きく影響します。
高校の成績が重視される理由は、奨学金の目的にも深く関わるものです。
以下、奨学金の申請に成績が関係する理由を解説していきます。
①大学を卒業する見込みのある学生が対象だから
奨学金は大学を卒業する見込みのある学生を対象にしています。
在学中にしっかりと学び、試験、レポートに合格し、単位を修得して卒業することを支援する制度だからです。
奨学金を貸与する側は優れた成績証明書を持つ学生に対して、大学でも良い成績をとるために努力できる、意欲的に学んでくれるはずと期待できるのです。
②大学卒業後社会貢献してくれる学生を支援するものだから
奨学金は未来の社会を担う人を育てるための制度でもあります。
そのため、明確なビジョンをもって大学に進学した学生や、将来の夢が明確な学生は、奨学金の受給資格を得やすくなります。
奨学生は勉学や課外活動に励み、そこで培った思考力や人間力を社会に還元してくれると期待されているのです。
成績不振だと奨学金が打ち切りに【GPAが低い人は適格認定に注意】
奨学金の目的のなかに奨学金を借りることでアルバイトの時間を少なくし、その時間を勉学にあてることも含まれています。
大学できちんと学び、しっかりと卒業することが奨学生の最も重要な義務なのです。
成績不振だと、奨学金の給付する価値がないと見なされ、奨学金が打ち切りになる可能性もあります。
①「廃止」の成績基準と処置について解説
奨学金が「廃止」されたら再申請不可です。
「廃止」に該当する学生とは、留年の恐れが高い学生や、取得単位が0もしくは、皆無に近い状態の学生になります。
②「停止」の成績基準と処置について解説
奨学金の「停止」は奨学金が復活する可能性は残されています。
「停止」において学業成績は廃止該当者と同程度で、成績不振の理由が真にやむを得ないと認められて、卒業の期待がある学生が該当します。
奨学金を復活させるためには、停止の原因の除去、不足分の単位取得といった方法があります。
奨学生学修状況届で状況改善をJASSOに報告すれば、奨学金を復活させることも可能です。
また、停学や処分を受けた学生も「停止」になる可能性があります。
③「警告」の成績基準と処置について解説
奨学生が「警告」を受けた場合、奨学金の支給は継続されます。
しかし、状況が改善されなかった場合、もしくはJASSOからの警告に従わなかった場合は「停止」、「廃止」になります。
「警告」は卒業延期の恐れはないものの、習得単位が標準の3分の1程度以下の学生、学業の評価が他の学生よりも著しく劣っている学生、仮進級となった学生が対象です。
大学によっては、「警告」を受けた学生に対して面談を行う場合もあります。
④「激励」の成績基準と処置について解説
「激励」には「警告」に該当するほどではないものの、他の学生と比較して劣っている学生、「警告」に近いうちになる可能性のある学生が該当します。
大学によっては、「激励」に該当する学生に対して面談を行う場合があります。
成績優秀な学生対象の奨学金を紹介【JASSO(日本学生支援機構)以外】
成績優秀な学生はJASSOの給付型奨学金以外にも、給付奨学金を受けられる可能性があります。
成績に自信のある高校生、もしくは優秀な成績のお子さんをもつ親御さんは、貸与型奨学金に併せて、給付型奨学金に応募してみることをおすすめします。
①キーエンス財団等の民間育英団体の奨学金
民間育英団体の奨学金とは企業や公益財団法人が、未来を担う若者を対象に給付している奨学金のことをいいます。
公益財団法人キーエンス財団は対象となった学生に対して、大学1年生から4年間にわたって月額10万円の給付を行っています。
(公益財団法人キーエンス財団 募集要項)
受給対象者は学業成績、経済的な状況、小論文等で決定します。
②大学独自の給付型奨学金【主に私立大学】
大学、主に私立大学では大学独自の給付型奨学金を設けています。
対象者は大学によって異なりますが、高校の成績(新1年生)、入試の成績、大学での成績などによって決定することが多いです。
また、留学にかかる費用などを給付する制度を設けている大学もよくみられます。
神奈川大学は独自の奨学金を多く設けています。
そのなかでも、神奈川大学給費生は非常に目を惹く奨学金制度です。
(神奈川大学 神奈川大学(横浜キャンパス)の奨学金制度)
神奈川大学は給費生試験において合格した新入生に対して、
入学金相当額+1,000,000円~1,450,000円(学部により異なる)+年額700,000円(自宅外通学者)
を支援しています。
奨学金受給者の体験談を紹介!【成績を意識し始めたのはいつ?】
無利子の奨学金と給付型の奨学金を受給して、大学院を修了することができました。
高校生のときは奨学金に関する知識がなかったため、成績について奨学金という観点から悩んだことはありません。
学部時代は地方自治体が給付する奨学金を毎月5万円貸与(無利子)していました。
この奨学金を選んだ理由は、無利子であることと、世帯収入の基準が緩やかだからです。
大学院では、大学独自の給付型奨学金を受給しました。
成績優秀者は学費が免除になるので、学費免除を目指して勉強に励みました。
私立大学の学費は高いので、学費免除の資格を得たいという強い思いがあったので努力したと思います。
奨学金と成績に関するQ&A集【実際の奨学金利用者が回答】
奨学金と成績の関係について、よくある2つの疑問について回答していきます。
①奨学金の審査で見られる成績はいつまでが対象?
奨学金の審査で見られる成績の時期は予約採用か在学採用かで異なります。
予約採用で申し込む場合は、高等学校または専修学校高等課程の1年から申込時までの成績の平均値が対象です。 (申込時期は6月頃なので、高校2年生までの成績が評価対象)
在学採用で申し込む場合は、高等学校または専修学校高等課程最終2ヵ年における成績の平均が判定の対象となります。
②高校の成績が5段階でないときの換算方法は?
高校によっては成績の表記方法が異なります。
成績が数字で明記される学校だけでなく、アルファベットで明記される学校もあるでしょう。
こうした場合は、5段階評価に換算します。
もしくは、JASSOの給付型奨学金、及び第一種奨学金の成績基準は3.5ですが、5段階評価の3.5に重なる成績であるかが確認されます。
換算が難しい場合、文部科学省作成の「学修意欲等の確認の手引き」にある通り、平均水準以上であるかの確認が行われます。
③成績が3.5ないと給付型や第一種に申請できない?
給付型や第一種への申請を考えているのに、成績が3.5以下であった場合における救済措置をJASSOは用意しています。
家庭の収入状況、特定分野における優れた学習成績、学習意欲などに該当すれば、第一種奨学金を申し込める可能性があります。
参考:奨学金以外に銀行・教育ローンも活用できる
奨学金以外にも、銀行・教育ローンによって大学進学にかかる費用を用意できます。
ローンを借りるにあたって、学業成績や子どもの生活態度などは関係ありません。
奨学金は本人(子ども)の負担になりますが、ローンは保護者の負担になるので注意してください。
ローンは親名義での貸与となるため、審査は親の職業、勤続年数、収入などが基準となっています。
ローンはまとまった金額をまとめて貸与できるため、入学金の支払いなどにも使えます。
ローンにはデメリットがあり、奨学金よりもはるかに金利が高くなります。
また、奨学金は成績優秀者や、失業、病気などといった状況によっては返済免除になる可能性もありますが、ローンにおいて返済免除になることはほとんどありません。
参考:成績優秀なら特待生制度も利用できる
多くの大学で特待生制度を設けています。
特待生とは、入試の成績が優れていた学生、大学での成績が良い学生、芸事に優れている学生などが、授業料の全額、もしくは一部を免除してもらえる制度のことです。
明治大学は特待生制度を設けています。
明治大学は入試の成績で上位に位置する学生を自動的に特待生とし、学費相当を免除しています。(明治大学 明治大学特別給費奨学金)
入学後の成績が悪い場合において特待生の資格が剥奪されてしまうこともあります。
まとめ:成績が優秀だと利用できる奨学金は増える
奨学金を受給するにあたって、成績が優秀だと奨学金の選択肢が増え、かつ良い条件で奨学金を貸与しやすくなります。
奨学金は大学に通えるか否かを左右するものであり、たとえ借りることができても大学入学から大学を卒業したあとの数十年の人生にも大きな影響を与えるものです。
貸与する奨学金の選択は慎重に行うようにしてください。
高校生のお子さんをもつ親御さんは、奨学金と成績の関係をお子さんに説明しておくとよいでしょう。
高校生にとってシビアな話題ですが、奨学金の返済を行うのは本人(お子さん)もしくは、親御さんです。
奨学金の現状を早いうちから話しておくことで、学習意欲がアップし、好成績を残すことができれば、返済負担の少ない奨学金を貸与できる可能性が高まります。
マネーキャリアでは、他にも読んでおきたい暮らしに関する記事が多数掲載されていますので、ぜひご覧ください。