ライフプランシミュレーションは自分で作成することができますが、考え方がわからず困った場合にはお金のプロに相談するのも一つの選択肢です。今回の記事では、ライフプランシミュレーションの考え方や、ライフプラン表を作成する際のポイントについて紹介していきます。
監修者 谷川 昌平 フィナンシャルプランナー
株式会社Wizleap 代表取締役。東京大学経済学部で金融を学び、金融分野における情報の非対称性を解消すべく、マネーキャリアの編集活動を行う。ファイナンシャルプランナー、証券外務員を取得。
>> 谷川 昌平の詳細な経歴を見る
この記事の目次
そもそもライフプラン表とは?
ライフプラン表とは、ライフイベントについて事前に考え、ライフプランシミュレーションをまとめた表のことです。
ライフプランシミュレーションを行い、ライフプラン表を作成することで、人生におけるイベントを一覧で確認できるようになり、計画的な貯金ができるようになります。
ライフプランシミュレーションをする際には、現在の年収やライフスタイルを考慮し、生涯の収支や貯蓄できそうな額を予想します。
それと同時に、人生の中でやってみたいことと、やってみたいことにかかる費用について考えるのがコツです。
「月に1回は旅行に行きたい」「20年後には沖縄に移住したい」などのように、年数や時系列を具体的にしてライフプランシミュレーションをすると良いでしょう。
参照:https://manekatsu.com/blog/12604#FPhttps://money-career.com/article/515
ライフプラン表を作成するメリットは?
ライフプラン表を作成するメリットは、自身が思い描いているキャリアや家族構成、ライフプランシミュレーションを「見える化」できることです。
ライフプランシミュレーションを行う際には、下記のような人生のイベントを意識しながら、それにかかる費用について考えていきましょう。
- 就職や転職
- 結婚
- 出産
- 旅行
- 趣味
ライフプラン表を作成するときのポイント
ライフプラン表を作成するときのポイントは4つあります。
- 将来の夢を考える
- 将来の働き方を考える
- どういう家庭を築きたいかを考える
- 人生の三大資金を意識する
ライフプラン表を自分で作成するためのツール
ライフプラン表を作成するためのツールを3つ紹介します。
どれも無料で使うことができるので、ライフプランを考えるきっかけにしてください。
- ライフプラン診断
- ライフプランシミュレーション
- 「きほんシミュレーション」・・・世帯や年収などの質問に答えるだけでライフプランシミュレーションを行える
- 「くわしくシミュレーション」・・・「きほんシミュレーション」より細かいライフプランシミュレーションを行える
- 日本FP協会の便利ツール
- 収支確認表・・・貯蓄力がわかる
- 家計のバランスシート・・・家計の健全度がわかる
- ライフイベント表・・・将来のイベントとその費用について考える
- 家計のキャッシュフロー表・・・将来の収支が予想できる
ライフプラン表の作成をプロにお願いする場合
1人でライフプランシミュレーションを行うのが難しく、ライフプラン表を作成するのに苦戦している場合は、プロに相談するのが良いでしょう。
ライフプランシミュレーションをしてくれるプロはFPと呼ばれ、金融や税制、不動産、保険など幅広い知識を持っているお金のプロです。
FPに相談することで、自分だけでは考えきれなかった人生におけるイベントや新たな選択肢を提示してもらえ、人生の選択肢が広がります。
また、ライフプランシミュレーションをしてライフプラン表を作成したものの、イベントに必要な資金が不足している場合には、どのように対策をすればいいかもアドバイスをしてくれます。
ライフプラン表の作成に困ったら、まずはお金のプロに相談してみましょう。
まとめ
将来のイベントに向けて、計画的に貯金をするためにライフプランシミュレーションは重要です。
しかし、「想定していた結婚の時期と異なってしまった」、「出産の時期が想定していたよりも早くきた」などのように、ライフプラン表通りには人生はうまくいかないことが多いでしょう。
そのため、これから起こりうるイベントをしっかりと「想定」し、都度ライフプランシミュレーションをし直す必要があります。