- なるべく良い条件で保険に加入したい
- 痛風のせいで保険の加入を断られたことがある
- 保険料や保障内容を見直したい
\スマホ一台で無料オンライン相談/
▼内容をまとめると
- 痛風でも保険に加入できるが条件がある
- 痛風は公的な医療保険が適用される
- 痛風を隠して保険に加入すると告知義務違反になるので注意
※通院歴・治療歴は保険会社にバレる可能性が高いです。
※痛風を隠して保険に加入すると告知義務違反となるため注意しましょう。
監修者 谷川 昌平 フィナンシャルプランナー
株式会社Wizleap 代表取締役。東京大学経済学部で金融を学び、金融分野における情報の非対称性を解消すべく、マネーキャリアの編集活動を行う。ファイナンシャルプランナー、証券外務員を取得。
>> 谷川 昌平の詳細な経歴を見る
この記事の目次
- 痛風でも保険に加入できる条件!告知に必要な数値も解説
- まずは通常の生命保険(医療保険)への加入を検討する
- 特定疾病不担保の生命保険(医療保険)は痛風以外の病気が保障される
- 通常の保険に入れない場合は引受基準緩和型保険を検討する
- 痛風は各保険会社によって加入条件の詳細が異なる
- より良い条件で加入するなら保険の専門家に相談する
- 痛風とは?治療にかかる費用や保険適用かも解説
- 痛風とは高い尿酸値が検出する病気で強い痛みが出る
- 治療費用は通常保険適用で数千円程度!
- 入院が必要になると1日あたり約2万円かかる
- 痛風で保険給付金はもらえる?いくらおりるの?
- 痛風を保険加入時に隠すと告知義務違反になるため注意
- 痛風の方の保険に関するアンケート調査結果
- 痛風でも加入できる保険は多いと思いますか?
- 痛風になった後の保険加入についてどのような意識がありますか?
- 痛風後に保険に加入できましたか?
- 加入できた保険の種類を回答してください【加入した方の回答】
- 痛風後の保険選びで1番大変だったことは何ですか?
- 痛風後の保険加入について持病保険のプロに相談したいと思いますか?
- 痛風の保険加入に関するよくある質問
- 自己負担額はいくらですか?
- 痛風は持病になりますか?
- 一日で治るって本当ですか?
- 保険請求の仕方を教えてください
- 痛風(高尿酸血症)の保険加入でお悩みならマネーキャリアに相談
痛風でも保険に加入できる条件!告知に必要な数値も解説
- 痛風による入院歴があるか
- 直近(過去2年)などの発作の有無があるか
- 現在の尿酸値はどのくらいか
- 薬物療法ではどの薬を使用しているか など
必要度 | 項目 |
---|---|
必須 | 血圧値、心電図、尿検査の結果、肝機能(GOT・GPT) 脂質(LDL・HDL・中性脂肪)、尿酸値 |
任意 ※保険会社による | 血糖値かHbA1c |
不要 | 眼底検査結果 |
詳しい審査基準は保険会社によって異なるので、なるべく良い条件で保険に加入したい方や複数の保険会社の加入可否を比べたい方はマネーキャリにご相談ください。
マネーキャリアでは、持病に特化した保険の専門家が様々な保険会社の保険を比較し本当に必要な保険のみを提示いたします。
何度でも無料でご相談可能なので、一度お問い合わせください。
まずは通常の生命保険(医療保険)への加入を検討する
痛風だと診断されている方が保険に加入する場合、まずは通常の生命保険を検討してみましょう。
なぜなら、通常の生命保険(医療保険)の保障のほうが手厚く、保険料も割安であるためです。
以前は痛風に限った話ではなく、持病がある人は加入できないケースが多く見られましたが、現在では保険ごとの基準を満たせば一般的な医療保険に加入できる可能性も十分にあります。
痛風は発作の回数や現在の尿酸値、薬物療法で使っている薬の種類などが審査されることになります。
尿酸値のコントロールができていると判断されれば、一般的な保険への加入も不可能ではありません。
よって、すでに痛風を患っている方でも、最初は通常の保険への加入を検討しましょう。
特定疾病不担保の生命保険(医療保険)は痛風以外の病気が保障される
特定疾病不担保の生命保険(医療保険)を選んだ場合、痛風以外の病気が保障されます。
特定部位不担保とは、特定の病気(今回でいえば痛風)を保障対象にしないという条件のことです。
一般的な医療保険に加入できないときでも、生命保険会社から提示された「特定疾病不担保」を承諾することで医療保険に加入できる可能性があります。
痛風を例に考えてみると、特定疾病不担保の契約を交わしたうえで生命保険に加入した場合、痛風(高尿酸血症)に関する病気が発症したとしても、給付金を受け取ることができません。
一方、痛風とは関係ない他の病気やケガによる入院や通院などであれば、保険の保障内容どおりの給付金を受け取ることが可能です。
通常の保険に入れない場合は引受基準緩和型保険を検討する
特定部位不担保を活用しても通常の保険に入れないなら、「引受基準緩和型保険」に加入することも検討しましょう。
引受基準緩和型保険は、一般的な医療保険と比べて告知の項目が少なく、引き受けの基準も低めに設定された保険のことを指します。
一般的な医療保険よりも告知項目が少ないため、痛風をはじめとして健康状態に不安がある方でも加入できる可能性が高くなります。
ただし、審査が全くなくなるわけではなく、痛風の症状が重かったりひんぱんに発作が起きたりしている場合には、加入できない可能性もあります。
また、告知が限定されて加入しやすい分、一般的な保険よりも保険料が割高です。
とはいえ、それらのデメリットを差し引いても痛風持ちの方が保障を受けられるメリットは大きいです。
一般的な保険に加入できない方は、引受基準緩和型保険への加入を検討してみましょう。
痛風は各保険会社によって加入条件の詳細が異なる
一般的な保険にしても、引受基準緩和型保険にしても、痛風持ちの方が加入するための条件は保険会社ごとに異なります。
条件が異なる以上、一概に「加入できる」とも「加入できない」ともいえません。
ただ、A社では加入条件を満たさなくてもB社では加入できることも考えられます。
大切になるのは、「尿酸値を下げて症状が少しでも和らぐようにすること」です。
しっかりと治療を受けて生活習慣が改善したり、医師の指示のもとで治療を続けたりすることで、一般的な保険でも加入できることがあります。
痛風だからと諦めず、ご自身の現在の痛風の症状でも加入条件を満たす保険商品や保険会社を探してみましょう。
より良い条件で加入するなら保険の専門家に相談する
痛風持ちの方が、より良い条件で保険に加入するならご自身だけで悩まず、保険の専門家であるファイナンシャルプランナー(FP)に相談してみるのがおすすめです。
特定疾病・特定部位不担保をつけて一般的な保険に加入するべきか、引受基準緩和型保険に加入するべきか、どのような基準で判断すれば良いのかわからないという方も多いはず。
FP相談サービスでは持病の保険に強いFPが複数在籍しており、保険に加入できないと不安を感じている痛風持ちの方に無料診断を実施しております。
痛風で保険に加入できるか不安な方は、まずはマネーキャリアにお気軽にご相談ください。
痛風とは?治療にかかる費用や保険適用かも解説
ここでは、「痛風とは何か?」について、以下の観点から解説します。
- 痛風とは高い尿酸値が検出する病気で強い痛みが出る
- 治療費用は通常保険適用で数千円程度!
- 入院が必要になると1日あたり約2万円かかる
痛風とは高い尿酸値が検出する病気で強い痛みが出る
痛風は、高い尿酸値が検出されることが原因で、足の親指などに強い痛みが出る発作のことです。
一般的に男性が発症することが多く、発作が出ると2~3日は歩けないほどの痛みが続くことになります。
痛風の原因になるのは、高尿酸血症と呼ばれる症状です。
体内でつくられる尿酸が増えすぎた状態で、血液中の尿酸濃度が7.0mg/dlを超えた状態を指します。
尿酸濃度が高い状態が続くと血液に溶けきれない尿酸が結晶化し、関節や組織にたまることで免疫細胞が反応して炎症を起こし、激痛につながります。
治療費用は通常保険適用で数千円程度!
痛風の治療費は人によっても異なりますが、通常では保険が適用されて毎月「数千円程度」です。
通院治療が可能な病気として治療薬が広く出回っており、高額な医療費を支払わなくても治療を進めることができます。
ただ、痛風は一度通院すれば完治するような病気ではなく、生活習慣の見直しを進めながら長期的に治療を進めることになります。
毎月数千円なら大したことはないと思うかもしれませんが、半年、1年、2年と治療期間が長期化するごとに、負担は大きくなっていきます。
医療費が月5,000円だった場合、半年通うと3万円の自己負担が発生する計算です。
入院が必要になると1日あたり約2万円かかる
痛風は比較的安価に治療が進められるといっても、入院の場合は約2万円の医療費の支払いが必要になることもあります。
生命保険文化センターによれば、直近の入院時の1日あたりの自己負担の費用は平均20,700円でした。
参考:生命保険文化センター 1日あたりの入院費用(自己負担額)はどれくらい?
入院費用が高額になるのは、通院ではかからない費用が上乗せされるのが原因の1つです。
約20,000円という数字は治療費だけでなく、食事代や交通費、差額ベッド代、衣類、日用品費などを含みます。
個室を選択したり日用品をひんぱんに購入したりすると、入院費用の総額が高くなるでしょう。
痛風で保険給付金はもらえる?いくらおりるの?
保険に加入した方が痛風になってしまった場合でも、特定疾病不担保の契約でない限りは保険給付金を受け取ることができます。
ただし、給付金額は保険の契約内容によって異なるため、いくらの給付金が下りるかはご自身のプラン内容を確認しましょう。
入院1日につき1万円の給付金を受け取れる医療保険に加入していた場合、痛風の発作が発症して5日間入院すると5万円の給付金を受け取れる計算です。
自分で申請が必要な給付金もあるので確認しましょう。
痛風を保険加入時に隠すと告知義務違反になるため注意
保険に加入する際、痛風であることを隠すと告知義務違反にあたるため注意が必要です。
医療保険に申し込むと、現在の健康状態を告知することになりますが、痛風になった・なっていることを隠すことは絶対にやめましょう。
痛風であることを隠して医療保険に加入すると告知義務違反となります。
告知義務違反になると以下のようなペナルティが課される可能性があります。
- 加入した医療保険が強制解約になる
- 給付金を請求しても、受け取ることができない
痛風の方の保険に関するアンケート調査結果
痛風でも加入できる保険は多いと思いますか?
痛風になった後の保険加入についてどのような意識がありますか?
痛風後に保険に加入できましたか?
加入できた保険の種類を回答してください【加入した方の回答】
痛風後の保険選びで1番大変だったことは何ですか?
痛風後の保険加入について持病保険のプロに相談したいと思いますか?
痛風の保険加入に関するよくある質問
最後に、痛風の保険加入について、よくある質問と回答をまとめました。
よくある質問は以下のとおりです。
- 自己負担額はいくらですか?
- 痛風は持病になりますか?
- 一日で治るって本当ですか?
- 保険請求の仕方を教えてください
痛風の方は、痛風の治し方や、保険に加入して請求できるのかといった点を気にしている方が多いようです。
痛風で保険加入を検討している方は、回答を読み進めてみてください。
自己負担額はいくらですか?
痛風の自己負担額は、通院か入院によっても大きく異なります。
まず通院の場合、痛風は保険適用であることから、通院1回の自己負担は数千円程度で済みます。
ただ、治療が長期化する可能性もあり、そうなると数万円の自己負担が必要になるかもしれません。
入院の場合、食費や差額ベッド代などが発生する分、通院よりも高額な自己負担が発生するケースがあります。
生命保険文化センターによれば、月の入院費用の自己負担額の平均は約2万円です。
痛風は持病になりますか?
痛風は、持病に含まれると判断できます。
そもそも「持病」とは、完治しにくく、長期間かつ慢性的に患っている病気を指す言葉です。
痛風は一度罹患すると完治するということはなく、一生涯の治療や生活習慣の見直しが必要になります。
原因となる高尿酸血症を改善することで発作を減らすことはできますが、持病として生涯付き合うことになるでしょう。
一日で治るって本当ですか?
痛風が1日で治る(完治する)ということはありません。
痛風の原因とされる高尿酸血症の治療では、生活習慣の見直しや服薬などで尿酸値を徐々に下げていくことになるためです。
ただし、発作の強さや持続時間は人によって異なります。
一般的には発作が起きてから24時間以内に激痛が治まり、痛みは2~3日で続きますが、人によっては痛みが1日で治まることは考えられるでしょう。
保険請求の仕方を教えてください
保険請求の仕方は保険会社によって異なりますが、主に以下の流れで進めることになります。
- 痛風と診断されたら保険会社に連絡する
- 保険会社から請求に必要な書類が送付される
- 診断書などの必要書類を病院で発行してもらう
- 提出書類に不備がないように記載し、保険会社に提出する
- 保険会社による給付金支払いの可否が審査される
- 審査通過後、指定の口座に振り込まれる
痛風(高尿酸血症)の保険加入でお悩みならマネーキャリアに相談
当記事は痛風(高尿酸血症)の保険加入についてわかりやすくまとめてきました。
正直、痛風は生活習慣病の1つなので、保険の加入制限をしている保険会社が多いです。
なかには特定疾病不担保の契約をつけた医療保険や、引受基準緩和型保険に加入できるケースもありますが、「特定疾病不担保の契約では痛風が保障されない」、引受基準緩和型保険は「保険料が割高で保障内容の選択肢が狭い」という注意点もあります。
そのため、数ある保険の中からより良い保険を見つけるのは難しいのではないでしょうか?
また、保険代理店に相談しても保険料が割高な引受基準緩和型保険に加入させられてしまったりという事例も耳にします。
そこでおすすめしたいのが、痛風などの持病を持つ方が加入できる保険について専門的な知識を持つFPが在籍する「マネーキャリア」です。
マネーキャリアでは、そんな方に向けて持病の引受基準に詳しい専門家の無料相談をご提供しております。
痛風(高尿酸血症)の保険加入でお悩みならまずはマネーキャリアの無料相談をお気軽にご利用ください。