▼この記事を読んで欲しい人
- iDeCoで第一生命の商品を考えている人
- iDeCoの利回り・控除額の計算シミュレーションをしたい人
- iDeCo加入までのながれを知りたい人
▼この記事を読んでわかること
- 第一生命のiDeCoサポート体制
- 第一生命のiDeCoのメリットや運用商品
- 第一生命のideco加入までの流れ
内容をまとめると
- 第一生命のiDeCoのメリットは口座管理手数料無料や重質のサポート体制
- iDeCoは利益を狙うか元本を守るか目的によって運用スタイルが違うので注意
- 第一生命のiDeCoは「DCのトビラ」により一人ひとりに最適なプランを提供
- 今の時代年収資産運用や積み立てをしていないと将来お金に困ることになる
- 資産運用や積み立てに関する相談はお金のプロであるFPに相談すべき
- FP相談で迷ったらマネーキャリアがおすすめ
「イデコをどこで始めればよいのかわからない」「第一生命のidecoのメリットを知りたい」このような悩みを持つ方は多いでしょう。そこで本記事では第一生命のideco(個人型確定拠出年金)について紹介、運用商品や手数料について解説します。ぜひ最後までご覧ください。
監修者 谷川 昌平 フィナンシャルプランナー
株式会社Wizleap 代表取締役。東京大学経済学部で金融を学び、金融分野における情報の非対称性を解消すべく、マネーキャリアの編集活動を行う。ファイナンシャルプランナー、証券外務員を取得。
>> 谷川 昌平の詳細な経歴を見る
この記事の目次
- 第一生命のideco(個人型確定拠出年金)について解説
- 第一生命保険のサポート体制!イデコにおすすめ?dcのトビラとは?
- 第一生命のiDeCo(個人型確定拠出年金)のメリット
- 第一生命のiDeCo(個人型確定拠出年金)の運用商品を紹介
- 元本確保型
- 国内株式
- 先進国株式
- 新興国株式
- 国内債券
- 先進国債券
- 新興国債券
- バランス
- REIT
- 第一生命のideco(個人型確定拠出年金)の手数料を紹介
- ①加入手数料
- ②口座管理手数料
- ③その他の手数料
- 第一生命のideco(個人型確定拠出年金)加入までの流れを紹介
- ①加入条件を確認
- ②資料請求
- ③書類の提出
- ④加入審査(1~3か月)
- iDeCoや資産運用に関して悩んだらお金のプロに相談すべき理由
- 第一生命のiDeCo(個人型確定拠出年金)まとめ
第一生命のideco(個人型確定拠出年金)について解説
- individual-type Defined Contribution pension plan
第一生命保険のサポート体制!イデコにおすすめ?dcのトビラとは?
第一生命の組織力を活かしたコンサルティング・サービスを提供しています。
- ご契約時
- ご契約中
- お支払い・満了時
それぞれ、お客様に合わせたコンサルティングによるサポート体制をとっています。
第一生命の基本概要は以下となります。
名称 | 第一生命保険会社 |
---|---|
本店所在地 (営業時間・電話番号) | 日比谷本社 〒100-8411東京千代田区有楽町1-13-1 TEL03(3216)1211(代) 受付時間:月~金曜日 9:00~17:00(祝日・年末年始を除く) |
創立 | 1902年9月15日 |
資本金 | 600億円 |
経営理念 | お客様第一主義 「一生涯のパートナー」 |
(参考:第一生命)
ところで、みなさんは第一生命の「DCのトビラ」というサービスをご存じでしょうか。
まずこのDCとは何でしょう。
確定拠出年金の英語表記である
- Defined Contribution pension plan
の一部分からとった略語です。
DCのトビラでは第一生命の確定拠出年金について紹介し、一人ひとりに最適なプランを提供するサービスです。
「DCのトビラ」では、iDeCoに関するサポート体制も万全です。
iDeCoをお考えの方は「DCのトビラ」のサービスを利用されてはいかがでしょうか。
第一生命のiDeCo(個人型確定拠出年金)のメリット
第一生命のiDeCoのメリットを紹介する前に、iDeCo自体のメリットを簡単に紹介します。
iDeCo(個人型確定拠出年金)には以下の3つのメリットがあります。
- 掛金は全額所得控除
- 運用益は非課税
- 受け取り時の税制優遇
- 口座管理手数料が無料
- 医療介護の電話無料相談
- サービスの充実
- コールセンターによる安心のサポート体制
- インターネットでの運用状況の確認、変更の手続き
- シミュレーションにより具体的に受け取れる金額を知ることができるサービス
- 定期的に自分の残高や損益の情報やマーケット情報を届けてくれる
第一生命のiDeCo(個人型確定拠出年金)の運用商品を紹介
ここからは第一生命のiDeCoの運用商品の
- 商品名
- 運用スタイル
- 信託報酬※
を表にまとめて紹介していきます。
※信託報酬…投資信託を管理・運用してもらうための経費。
保有している間は 投資信託の残高に信託報酬率を掛けた金額が信託資産から毎日差し引かれます。
以下は運用商品を大きく分類したものです
- 海外株式
- 国内株式
- 海外債券
- 国内債券
- バランス
- 海外REIT※
- 国内REIT
- 元本確保
※REIT(不動産投資信託)
運用商品は1つのみで運用するのも、複数で運用するのも加入者次第です。
利益を大きく狙うのか、元本を確実に守るのか目的によって運用スタイルが異なります。
運用スタイル | 特徴 | 手数料 |
---|---|---|
アクティブ | 大きな利益を狙えるがその分リスクも大きい | 割高 |
パッシブ | 大きな利益は狙えないがリスクは小さい | 割安 |
上記の運用スタイル以外に
- バランス運用(リスクコントロール)バランス運用とは複数の資産に分散投資をする運用
- 元本確保型 元本は確保されるが、資産が大きく増えることはない確保されるが、資産が大きく増えることはない
などがあります。
ではそれぞれを踏まえて、商品を見ていきましょう。
元本確保型
商品名 | 商品提供会社 |
---|---|
有期利率保障型確定拠出年金保険 「第一のつみたて年金(5年)」 | 第一生命保険会社 |
国内株式
運用スタイル | 商品名 (運用会社) | 信託報酬 (年率・税込) |
---|---|---|
アクティブ | フィデリティ・日本成長株・ファンド (フィデリティ投信) | 1.6830% |
アクティブ | MHAM日本バリューオープン〈DC年金〉 (アセットマネジメントOne) | 1.8700% |
パッシブ | OneDC 国内株式インデックスファンド (アセットマネジメントOne) | 0.1540% |
先進国株式
運用スタイル | 商品名 (運用会社) | 信託報酬
(年率・税込) |
---|---|---|
アクティブ | DIAM外国株式オープン〈DC年金〉 (アセットマネジメントOne) | 1.8590% |
パッシブ | たわらノーロード先進国株式 (アセットマネジメントOne) | 0.10989% |
新興国株式
運用スタイル | 商品名 (運用会社) | 信託報酬 (年率・税込) |
---|---|---|
パッシブ | たわらノーロード新興国株式 (アセットマネジメントOne) | 0.3740% |
(参考:DCのトビラ)
国内債券
運用スタイル | 商品名 (運用会社) | 信託報酬
(年率・税込) |
---|---|---|
アクティブ | DLIBJ公社債オープン〈中期コース〉 (アセットマネジメントOne) | 0.4950%~0.1750% |
パッシブ | DC日本債券インデックス・オープンS (三井住友トラスト・アセットマネジメント) | 0.1760% |
先進国債券
運用スタイル | 商品名 (運用会社) | 信託報酬 (年率・税込) |
---|---|---|
アクティブ | グローバル・ボンド・ポート〈Dコース〉 (アセットマネジメントOne) | 0.9350% |
パッシブ | たわらノーロード先進国債券 (アセットマネジメントOne) | 0.1870% |
新興国債券
運用スタイル | 商品名 (運用会社) | 信託報酬
(年率・税込) |
---|---|---|
パッシブ | インデックスファンド海外新興国〈エマージング〉債券〈1年決済型〉 (日興アセットマネジメント) | 0.3740% |
バランス
運用スタイル | 商品名 (運用会社) | 信託報酬 (年率・税込) |
---|---|---|
リスクコントロール | 投資のソムリエ〈DC年金〉リスク抑制型 (アセットマネジメントOne) | 0.6490% |
リスクコントロール | 投資のソムリエ〈DC年金〉 (アセットマネジメントOne) | 1.2100% |
アクティブ | DIAMライフサイクル・ファンド〈DC年金〉1安定型 (アセットマネジメントOne) | 1.6500% |
アクティブ | DIAMライフサイクル・ファンド〈DC年金〉2安定・成長型 (アセットマネジメントOne) | 1.6500% |
アクティブ | DIAMライフサイクル・ファンド〈DC年金〉3成長型 (アセットマネジメントOne) | 1.6500% |
パッシブ | DIAM DC 8資産バランスファンド〈新興国10〉 (アセットマネジメントOne) | 0.3465% |
パッシブ | DIAM DC 8資産バランスファンド〈新興国20〉 (アセットマネジメントOne) | 0.3795% |
パッシブ | DIAM DC 8資産バランスファンド〈新興国30〉 (アセットマネジメントOne) | 0.4125% |
REIT
国内REIT
運用スタイル | 商品名 (運用会社) | 信託報酬
(年率・税込) |
---|---|---|
アクティブ | 野村J-REITファンド〈確定拠出年金向け〉
(野村アセットマネジメント) | 1.0450% |
パッシブ | たわらノーロード国内リート
(アセットマネジメントOne) | 0.2750% |
海外REIT
運用スタイル | 商品名 (運用会社) | 信託報酬 (年率・税込) |
---|---|---|
アクティブ | DIAM ワールドREITアクティブファンド〈DC年金〉 (アセットマネジメントOne) | 1.7380% |
パッシブ | たわらノーロード先進国リート
(アセットマネジメント) | 0.2970% |
第一生命のideco(個人型確定拠出年金)の手数料を紹介
第一生命のiDeCoに加入する際にかかる手数料にはどのようなものがあるのでしょう。
加入時、運用中、受給時それぞれにかかる手数料を解説していきます。
- 加入手数料
- 口座管理手数料
- その他の手数料
iDeCoを運用するには上記の手数料がかかります。
第一生命のiDeCoでは、資産残額によっては口座管理手数料が無料になるケースもあります。
その辺もわかりやすくまとめましたので、ご覧ください。
①加入手数料
加入者 (掛金拠出あり) | 運用指示者 (掛金拠出なし) | |
---|---|---|
国民年金基金連合会への手数料(※1) | 2,829円 | 2,829円 |
支払方法 | 初回掛金から控除(※2) | 移換時の個人別管理資産から控除 |
(参考:DCのトビラ)
※1 この手数料は初回のみにかかります。
※2 掛け金から手数料を差し引いた金額が運用商品に充てられる金額となります。
②口座管理手数料
加入者
(掛金拠出あり) | 運用指示者
(掛金拠出なし) | |
---|---|---|
資産残高(※1) | 150万円以上/150万円未満 | 150万円以上/150万円未満 |
国民年金基金連合会 | 月額105円 (年額1,260円)(※2) | ー |
第一生命 | 無料 /月額321円 (年額3、852円) | 無料 /月額321円 (年額3、852円) |
日本カストディ銀行 | 月額66円 (年額792円) | 月額66円
(年額792円) |
手数料合計 | 月額171円/月額492円 (年額2,052円)/(年額5,904円) | 月額66円/月額387円 (年額792円)/(年額4,644円) |
支払方法 | 月々の掛金から控除 (※3)(※4) | 個人別管理資産から控除(※5) |
(参考:DCのトビラ)
※1 口座管理手数料の判断は前月末時点の資産残高でします。(資産残高はiDeCoの口座に限ります。)
なので、150万円以上の資産がある加入者であっても、iDeCo口座に着金するまでの期間は月額321円の手数料がかかります。
また、150万円以上の資産があり運用指図者になる方でも、初月のみ月額321円の手数料がかかります。
なお、確定年金または終身年金として給付金を受け取ると選択した人は、資産残高が150万円以上あるとみなされ、口座管理手数料は無料となります。
※2 上記の表の( )内の金額は、毎月定額拠出を前提とした金額です。
※3 運用商品の購入に充てられるのは掛金から手数料を控除した金額となります。
※4 残高不足により掛金の引き落としがされなかった場合、掛金の再請求はされません。その際の手数料は、国民年金基金連合会の手数料以外の手数料を次回の掛金引き落とし時にまとめて徴収されます。
※5 運用指図者の手数料については、1月~12月分をまとめて翌年の基準日(2月16日)の翌営業日に、資産の一部を売却して手数料に充てます。
ただし、給付金の支払いが始まっている場合には、支払っている給付金から手数料を差し引きます。
③その他の手数料
給付金支払い時 | 還付金(※1)支払い時 | |
---|---|---|
国民年金基金連合会 | ー | 1,048円 |
第一生命 | ー | ー |
日本カストディ銀行 | 440円 | 440円 |
手数料合計 | 440円 | 1,488円 |
支払方法 | 給付金から控除 | 還付金から控除 |
(参考:DCのトビラ)
※1 還付金とは、以下の事由で本来なら拠出すべきではない掛け金の拠出があった場合、加入者に返還する掛金相当額のことです。
各商品を売却することで支払われます。
- 加入資格なし
- 国民年金保険料未納
- 加入者資格喪失届の提出の遅れ
- 資格記録の訂正
- 拠出限度額の超過
第一生命のideco(個人型確定拠出年金)加入までの流れを紹介
これまで、第一生命のiDeCoの商品や手数料に関して紹介してきました。
ここからは第一生命のiDeCoへの加入までの各手続きについて、みていきましょう。
加入までの流れは以下になります。
- 加入条件の確認
- 資料請求
- 書類の提出
- 加入審査
①加入条件を確認
「加入診断サービス」
加入条件は職業によって違います。
加入資格があるかどうか、がすぐに診断できる「加入診断サービス」があります。
第一生命のDCのトビラ加入までの流れの加入診断はこちらをクリックし、加入診断スタートをクリックで、あとは数個の質問に答えるだけです。
ほんの数十秒で、iDeCoへの加入資格の有無がわかるうえに、拠出限度月額までもがわかります。
とても便利なサービスですので一度診断してみてはいかがでしょうか。
②資料請求
ここでいう資料とはiDeCoに加入するために必要な書類が揃った「加入申し込みキット」のことです。
DCのトビラ、加入手続きより、名前、連絡などの必要事項を記入して資料請求してください。
もしくは確定拠出年金サポートダイヤル 0120ー401ー005からも資料請求可能です。
サポートダイヤル受付時間
平日 9:00~21:00
土・日・祝 9:00~17:00
年末年始、GWの一部、メンテナンス期間等は除きます。
資料発送後、到着確認のご連絡をする場合があります(システム上の都合で電話番号が非通知となる場合があります)。
ご請求からお届けまで1~2週間ほど時間が、かかる場合があります。
③書類の提出
加入申し込みキットに必要な書類は全て含まれています。
必要事項を記入し、捺印します。
本人確認書類とともに返信用封筒で提出してください。
わからないことがあれば、確定拠出年金サポートダイヤル0120-401-005にお問い合わせください。
サポートダイヤル受付時間
平日 9:00~21:00
土・日・祝 9:00~17:00
年末年始、GWの一部、メンテナンス期間等は除きます。
④加入審査(1~3か月)
iDeCoや資産運用に関して悩んだらお金のプロに相談すべき理由
ここまで、第一生命のiDeCoについて詳細に解説してきました。
とはいえ、
このような悩みを抱える方は多いでしょう。
結論から言うと、そのような方はお金のプロであるFP(ファイナンシャルプランナー)に相談することをおすすめします。
FPは、iDeCoだけではなく様々な金融商品を比較検討しながら、相談者の資産状況や家計の状況に合わせて最適な提案をすることができます。
特に、マネーキャリアの無料FP相談サービスは3,000名のFPと提携している日本最大級のFP相談サービスです。
マネーキャリアの無料FP相談サービスでは、スマホ一つで保険の悩みやお金に関する悩みをすべて解決できます。
相談の予約はすべてLINE上で完結し、相談もZOOMなどを用いたオンラインの相談が可能だからです(もちろん対面も可能)。
何回相談しても無料で顧客満足度93%の高水準を誇るマネーキャリアの無料FP相談サービスが気になる場合は下記のボタンから詳細を確認しましょう。
第一生命のiDeCo(個人型確定拠出年金)まとめ
- DCのトビラとは第一生命の確定拠出年金を紹介、提供するサービスである
- 第一生命のiDeCoのメリットは、口座管理手数料が無料、医療介護の電話相談無料、サービスの充実など
- 第一生命のiDeCoの運用商品、運用スタイルを紹介
- 第一生命のiDeCoの加入手数料、口座管理手数料、その他の手数料を紹介
- DCのトビラには数十秒でiDeCo加入資格の有無や拠出限度月額がわかる加入診断サービスがある
になります。
どうでしょう、第一生命のiDeCoへの加入を検討してみようかなと思われた方もいらっしゃるかと思います。
もし少しでもiDeCoについてお悩みでしたら、iDeCoに詳しいお金のプロに無料相談できるマネーキャリアの無料FP相談サービスをおすすめします。
マネーキャリアなら何度でも無料で、スマホ1つで気軽に予約から相談が可能!
相談場所も47都道府県・オンライン対応可能!
マネーキャリアは顧客満足度93%だから安心して利用できる!
iDeCo以外でもお金についてお悩みでしたら、些細なことでも構いませんのでお金と保険のプロに無料相談しましょう。