「ネット銀行の住宅ローン借り換えのデメリットを知りたい」「ネット銀行の住宅ローンは実際おすすめなの?」このような悩みを抱える人は多いでしょう。そこで本記事ではネット銀行の住宅ローン借り換えのメリット・デメリットについて解説します。ぜひ最後までご覧ください。
監修者 谷川 昌平 フィナンシャルプランナー
株式会社Wizleap 代表取締役。東京大学経済学部で金融を学び、金融分野における情報の非対称性を解消すべく、マネーキャリアの編集活動を行う。ファイナンシャルプランナー、証券外務員を取得。
>> 谷川 昌平の詳細な経歴を見る
この記事の目次
- ネット銀行の住宅ローン借り換えはおすすめ?メリット・デメリットは?
- ネット銀行で住宅ローンを借り換えるメリット
- 店舗に行かず手続きできる
- 保証料がかからない
- 各社独自のサービスが充実している
- ネット銀行で住宅ローンを借り換えるデメリット
- 事務手数料が必要
- 本審査までの手続きを自分でする必要がある場合が多い
- 審査が比較的厳しい
- ネット銀行で住宅ローンを借り換える際の注意点
- 諸費用を含めて比較する
- 事前審査は簡易的な審査である
- ネット銀行と一般的な銀行の違い
- ネット銀行の住宅ローンのメリット
- メガバンクと比較して金利が低い
- 自宅で申し込みが完了
- 諸費用にメリットがある
- ネット銀行の金利が安い理由を解説!
- ネット銀行の住宅ローンのデメリット
- 窓口がなく気軽に相談できないと感じる人も
- 事務手数料が割高な場合も
- 住宅ローン審査が厳しいことも
- ネット銀行の住宅ローンが向いている人
- 忙しくてなかなか銀行に行けない人
- 通帳を持たないことに抵抗がない人
- 住宅ローンを扱っているネット銀行一覧
- おすすめのネット銀行住宅ローン3選
- ①auじぶん銀行
- ②新生銀行住宅ローン
- ③ARUHIの住宅ローン
- 資産運用について迷ったらお金のプロに相談すべき理由
- まとめ:住宅ローンの借り換えはネット銀行とメガバンクを比較して検討
ネット銀行の住宅ローン借り換えはおすすめ?メリット・デメリットは?
こんにちは。マネーキャリア編集部です。
「ネット銀行での住宅ローンの借り換えに興味があるけど実際おすすめなのだろうか?」
「ネット銀行の住宅ローン借り換えにデメリットはないの?」
などとお悩みではありませんか?
ネット銀行とはインターネット専業銀行のことで主にインターネット上で銀行サービスを行っています。
原則自前の実店舗やATMを持たずに、振り込みなどの手続きはインターネットや電話などを通じて行い、現金の入出金はコンビニや他の金融機関の提携ATMを使います。
ネット銀行は預金金利が一般の銀行に比べて高いし、ネットバンキングも使いやすいので、
預金や振り込みで使う人は増えています。でも住宅ローンの借り換えで利用するとなると不安だと思う人も多いのではないでしょうか。
この記事ではネット銀行の住宅ローンの借り換えについてのメリット・デメリットやネット銀行を利用する場合の注意点を解説します。
この記事を読めば、あなたがネット銀行に向いているかどうかわかります。
ネット銀行で住宅ローンを借り換えるメリット
まずはネット銀行で住宅ローンを借り換えるメリットについて見ていきましょう。
店舗に行かず手続きできる
ネット銀行での住宅ローンの借り換えの手続きは申し込みから実行まで基本的にスマホやパPCで行います。
ローンの実行時に本人確認のため司法書士との面談が必要となるケースもありますが、わざわざ店舗に行って銀行の担当者と会う必要はありません。
また運転免許証のコピーなど住宅ローンの審査に必要な書類も、スマホでデータをアップロードすれば済むところも多く手続きはとても簡単になっています。
特に仕事などでなかなか平日に時間を割くことができない人にとっては大きなメリットの一つです。
保証料がかからない
従来の銀行のローンでは、申込人がローンの返済ができなくなった時に銀行と提携している保証会社が保証人としてローンを代わりに一括返済してくれる仕組みをとっています。
このため、住宅ローンを実行する時には保証会社宛の保証料の支払いが必要でした。ネット銀行の住宅ローンの多くは、保証料を0円としているところが多いです。その分費用の節約になりますね。
各社独自のサービスが充実している
ネット銀行の住宅ローンでは各社独自のサービス内容が充実しています。
特に団体生命信用保険については、一般の死亡保証だけでなく様々な疾病に対する商品が用意されています。
がんと診断されたらローンの残高の50%が支払いを免除される「がん団信」や精神障害を除く全ての疾病や怪我で一定期間以上入院すると借入残高が0円になる「全疾病団信」など様々な種類があります。
また、これらのサービスが金利や手数料の上乗せなしで利用できるネット銀行も少なくありません。人生様々なリスクが想定される中で自分に合ったサービス内容を選択できるのは大きなメリットです。
ネット銀行で住宅ローンを借り換えるデメリット
事務手数料が必要
最初のデメリットとして挙げるのは、事務手数料の存在です。
事務手数料とは住宅ローンの手続き費用として金融機関に支払う手数料のことです。事務手数料の名称は各金融機関で異なり、「事務手数料」のほか「事務取扱手数料」「融資手数料」「融資手数料」と呼ばれるところもあります。
ネット銀行では保証料が無料であるケースが多いのですが、事務手数料がかかります。事務手数料は金融機関によって異なりますが「融資金額」に対し2.2%という水準が大半です。
この事務手数料はローンを借りる際の費用の一つですので、住宅ローンを検討する際は保証料とあわせて比較するようにしましょう。
本審査までの手続きを自分でする必要がある場合が多い
2番目のデメリットは、本審査までの手続きを全て自分でする必要があるということです。
従来の住宅ローンでは不動産業者や銀行担当者がサポートをしてくれます。ネット銀行を利用する場合、本審査申し込み内容の入力から必要書類の準備など全て自分で対応する必要があります。
自力でできる自信がある人なら問題ありませんが、不慣れな人だと時間がかかったりして面倒かもしれません。
審査が比較的厳しい
3つ目のデメリットはメガバンクや地方銀行など従来の銀行と比べて審査が厳しいということです。
ネット銀行では対面での対応を行いません。インターネットを通じて大量の住宅ローンの申し込みを受付し処理することを前提としているだけに審査基準を厳し目に設定しているケースが多いようです。
比較的審査に通りにくいというのがネット銀行のデメリットですので、借り換えの希望日程が決まっている場合は早めに申し込みを行いましょう。
審査に通らなかったら他の金融機関を当たれるよう時間的に余裕を持って進めましょう。
ネット銀行で住宅ローンを借り換える際の注意点
諸費用を含めて比較する
住宅ローンの借り換えは金利の比較だけではなく諸費用も含めて比較するようにしましょう。
例えば現在の残高が2000万円で残り期間20年の住宅ローンがあるとします。現在の金利が1%でこれを0.4%に借り換えた場合、金利の節約メリットは総額で約126万円になります。
ところがこれがそのまま借り換えによる金額メリットとはなりません。借り換えには費用がかかります。
A銀行のローンを返済してB銀行で借り換えする場合で考えてみますと
借り換えの費用には以下の通り3種類あります。
- A銀行でかかる費用:繰上げ返済手数料
- B銀行でかかる費用:事務手数料・保証料
- 登記費用:B銀行の担保設定費用、A銀行の担保抹消費用
これら1〜3の費用の合計が借り換え費用の総額です。
先ほどの金利の削減効果から、これらの借り換え費用の総額を引いたものが借り換えによる経済的なメリットとなるわけです。
銀行でかかる費用は金融機関によって異なりますので、検討する場合は必ず金融機関に問い合わせの上ご確認ください。
事前審査は簡易的な審査である
ネット銀行の事前審査は比較的簡易な審査であることには注意したほうがいいです。
審査スピードの早さをセールスポイントにしているところもありますが、本審査で融資額が減額となったり、最悪不承認になったりするケースもあるようです。
事前審査の結果はあくまでも目安程度と考えておいた方がよさそうです。
ネット銀行と一般的な銀行の違い
ここでネット銀行と一般的な銀行との違いについて解説します。
ネット銀行はインターネットを主な通信手段として顧客と金融取引を行なっています。
従来型の銀行が一等地に支店を構えた営業展開をしてきたのに対し、ネット銀行は支店を原則持っていません。
また自前のATMも持っておらず、コンビニや他の金融機関の提携ATMを使って入出金の業務を行なっています。
ネット銀行の住宅ローンのメリット
メガバンクと比較して金利が低い
今は超低金利の状況で比較的安い金利で住宅ローンも利用することができますが、メガバンクなどと比較してネット銀行の金利が低いのは大きなメリットの一つです。
自宅で申し込みが完了
また、お客様とのやりとりは基本スマホやPCを通じて行う仕組みになっているため、事前審査から正式審査まで全て自宅に居ながらにして手続きが完結します。
平日の日中忙しくて、わざわざ銀行の支店まで行く時間の取れない人にとっては非常に便利なシステムです。
諸費用にメリットがある
ネット銀行の住宅ローンは保証料がかからないところが多いです。また繰上げ返済の手数料もほとんどが無料です。
団体信用生命保険もバラエティ豊かな商品を追加費用負担なしで申し込むことができるなど
ネット銀行は諸費用の面で大変メリットがあります。
ネット銀行の金利が安い理由を解説!
前述の通り、ネット銀行は従来型の銀行のように店舗やATMを持たない分、設備の設置や維持にかかる費用や人件費を低く抑えています。
経費がかからない分をお客様に還元することで定期預金の金利を高くすることが可能となるわけです。
住宅ローンに関してネット銀行が一般的な銀行よりも安い金利でサービスを提供できるのもこのためです。
ネット銀行の住宅ローンのデメリット
このように従来型の銀行と比較してメリットのあるネット銀行ですが、一方でデメリットもあります。
次にネット銀行の住宅ローンのデメリットについて見ていきましょう。
窓口がなく気軽に相談できないと感じる人も
ネット銀行は自宅に居ながら手続きをすることができ、銀行の担当者と会う必要もない。これはネット銀行のメリットでもありますが、反面デメリットとも言えます。
従来型の銀行なら困ったことがあれば店舗に行けば直接担当者と会って相談することが可能ですが、ネット銀行では担当者の顔を見て話をすることができません。
電話やチャットなどで質問への対応をする仕組みは持っていますが、顔を見ることもできない状況で契約を進めることに不安を感じる人もいると思います。
これはネット銀行住宅ローンのデメリットの一つです。
事務手数料が割高な場合も
ネット銀行の手数料が割高となってしまう可能性があるのはデメリットの一つです。
ネット銀行の住宅ローンは保証料は無料ですが、事務手数料がかかります。したがって、借り換えを検討する場合は両者の保証料と事務手数料を比較する必要があります。
ただし、保証料は繰上げ返済をした場合残りの期間の残高に応じて戻ってくるのが普通ですが、 事務手数料は繰上げ返済をしても戻ってきませんので注意が必要です。
繰上げ返済まで考えると保証料ではなく事務手数料を取るネット銀行のローンが割高となってしまう可能性もあります。
また、ネット銀行は手続きを全てインターネットを通じて行うため、仮に事務手数料が高いと思っても、もう少し安くできないかと交渉することができません。
従来型の銀行であれば、必ずうまくいくわけではありませんが、担当者に依頼すれば手数料を安くしてくれる可能性はあります。
住宅ローン審査が厳しいことも
審査が厳しいことも大きなデメリットです。
ネット銀行はローコスト運営に徹しているため、従来型の銀行と比べると審査については画一的に行なっています。
少し問題がある人でも何とかして審査に通そうという柔軟性はさほどないと見られます。従来型の銀行と違って保証会社による保証もありませんので、もし住宅ローンが貸し倒れとなると丸ごと損失を被ってしまうことになります。
そのため、そもそもの審査基準も厳し目にしており、貸し倒れリスクの低い顧客を対象としているのです。
ネット銀行の住宅ローンが向いている人
以上のようにネット銀行の住宅ローンにはそれぞれメリット・デメリットがあります。
それではネット銀行の住宅ローンが向いている人はどんな人なのでしょうか?
忙しくてなかなか銀行に行けない人
まず仕事などで多忙で日中なかなか銀行に行けない人が挙げられます。
特に住宅ローンを抱えている子育て世代は仕事に育児に忙しく平日に銀行まで行って申し込みをする時間がなかなか取れないのではないでしょうか?
そういう人には24時間受付可能で自宅で手続きができるネット銀行がおすすめです。
通帳を持たないことに抵抗がない人
ネット銀行では通帳を発行していません。スマホやPCで専用のアプリを使って取引の履歴を確認したり、専用アプリからデータをプリントアウトして使ったりします。
今では無通帳の取引が広まり、メガバンクでもコスト削減のため通帳を無くそうという動きが増えてきていますが、「通帳がないとどうしても心配だ」という人にはネット銀行は向いていません。
逆に通帳を持たないことに対する抵抗感がない人はネット銀行に向いているといえます。
住宅ローンを扱っているネット銀行一覧
住宅ローンを取り扱っているネット銀行をまとめました。
銀行名 | 経営母体 | 備考 |
---|---|---|
auじぶん銀行 | 三菱UFJ銀行・au | 金利が最安値水準。「がん団信50」「全疾病保障」無料付帯 |
ソニー銀行 | ソニー | 審査期間短い。「がん団信50」無料付帯 |
楽天銀行 | 楽天 | 事務手数料33万円 |
住信SBI銀行 | 三井住友信託銀行 SBIホールディングス | 金利が最安値水準。全疾病保障無料付帯 |
イオン銀行 | イオングループ | イオンモール内にある店舗にて面談可能 オンライン相談も可 |
新生銀行 | 新生銀行 | 支店もあるが、ネットでのローンに注力中 |
おすすめのネット銀行住宅ローン3選
①auじぶん銀行
auじぶん銀行は三菱UFJ銀行とKDDIが共同出資したネット銀行です。
申込手続きから契約まで手続きは全てネットで完結し、署名や捺印も不要です。
申込に必要な書類も写真をアップロードすればいいので郵送する必要もありません。審査スピードも早く、事前審査は最短即日中。急ぎの場合はHPに掲載されているキャンペンコードを使って最短2週間以内で借り入れすることも可能です。
団体信用生命保険の内容も充実しており、5つの団信プランを取り扱っています。特にがん保障団信ではがん以外の全てのケガや病気を保障する内容となっています。
②新生銀行住宅ローン
新生銀行はネット専業銀行ではなく支店もありますが、ネットでの住宅ローンに力を入れています。
申し込みから契約まで来店することなく手続きが可能です。団体生命保険については通常の死亡保障プランを追加料金無料で提供しています。
その他、疾病やケガによらず所定の要介護の状態(公的介護保険上の要介護3以上)となった場合、保険金がおりる安心保障付団信(団体信用介護保障保険 )を無料で用意しています。
新生銀行の住宅ローンには事務手数料定率タイプと定額タイプの2種類があります。定率タイプは融資額に対して2.2%(税込)の手数料です。
定額タイプであれば融資金額にかかわらず55,000円(税込・一部プランによっては110,000円の場合もあり)となるため、融資金額次第では大きな手数料の節約が見込めます。
③ARUHIの住宅ローン
ARUHIは住宅金融支援機構の「フラット35」を主に取り扱う金融業者です。
「フラット35」は最長35年間の全期間固定金利の住宅ローン商品です。独立行政法人である住宅金融支援機構の商品であるだけに、民間の金融機関と比べて有利な金利で長期の固定金利の借り入れができるのが最大のメリットです。
ARUHIでは来店しなくてもWEBを通じた申し込みが可能です。また借り換えについては、事務手数料が通常2.2%(税込)に対し1.1%(税込)と安くなる他、適用金利も住宅を新規購入する場合と比較して0.05%低くなります。
借り入れ全期間で固定金利を希望される方は検討をおすすめします。
資産運用について迷ったらお金のプロに相談すべき理由
まとめ:住宅ローンの借り換えはネット銀行とメガバンクを比較して検討
この記事ではネット銀行住宅ローンの借り換えのメリット・デメリットについてお伝えしてきました。
最後にポイントをまとめておきましょう。従来型の銀行と比べネット銀行の住宅ローンを利用するメリットは以下の3点です。
- 店舗行かずに自宅で手続きができる
- 金利や手数料などコストの面で有利
- 団体信用生命保険など各社独自のサービスが充実している
一方ネット銀行のデメリットとして以下の3点が挙げられます。
- 保証料がかからない代わりに事務手数料が必要になる
- 手続きはほとんど自分で行う必要がある
- 比較的審査は厳し目である
忙しくてなかなか店舗に出向く時間がとれない人や通帳がない取引でも違和感がない人などがネット銀行の住宅ローンに向いていると言えます。
ネット銀行の住宅ローンは従来の住宅ローンと比較して金利や手数料が安くなるケースが多く、それだけローンの借り換えのメリットも大きくなります。
ネット銀行の住宅ローンのメリット・デメリットをしっかりと理解した上で
上手に借り換えを行い、家計の改善につなげましょう。
マネーキャリアでは、他にも読んでいただきたい記事が多数掲載されていますので、ぜひご覧ください。