EXPERTS専門家一覧
-
上野 孝英
大学卒業後、金融機関に勤務していました。個人(1,000人以上)・法人(約530企業)さまのコンサルティングを行ってきましたが、FP資格を所有していても特定の商品や知識だけではお客様の要望に応えていけないと考え転職。 その後、FPとしてお客様の現在の状況と将来の目標に対して最適な選択肢を用いて経済的に豊かになるためのお手伝いをさせて頂いています。 【得意分野】 資産形成相談(NISA・iDeCo・投資信託・投資用不動産等) 保険相談(生命保険・損害保険) 家計改善相談(固定費削減・住宅ローン借り換え等) 『お金のことを自分ひとりで考えるよりも誰かに相談してみたい』という方はお気軽にご相談ください。
-
鳥海 未奈
物価の上昇や年金制度の不透明さ、長寿化による老後資金の不安ーー 今、私たちの取り巻くお金の環境は大きく変化しています。 「貯金だけで本当に大丈夫?」 「将来のお金は大丈夫だろうか?」 「NISAやiDeCoを活用すべき?」 「万が一の保障は足りている?」 そんな疑問や不安を感じている方も多いのではないでしょうか。 資産運用や保険を通じてただ貯める・備えるだけでなく、 「お金と上手に付き合いながら、人生を楽しむ」ことが大切だと考えています。 将来の不安を安心へと変え、夢や目標に向かって前向きに進めるよう、 全力でサポートさせていただきます!
-
江藤 めぐみ
自身のライフプランを見直ししたことがきっかけでFPに転身しました。 もっと早く誰かに相談出来ていれば・・・と当時強く実感しました。 人生100年時代に備えたライフプラン、マネープランは人それぞれ違います。 まずはしっかりと皆様と共に現実に向き合い、そして皆様の目標、夢を叶えるためにお一人お一人にあった解決策でお手伝いが出来れば幸いです。 こんなこと相談していいのかな・・・聞いていいのかな・・・などどんなことでも大丈夫です! マネーに関すること何でもお気軽にご相談ください!
-
岩津 未来
FPとして 投資信託・ライフプランニング 保険の見直し・住宅ローン相談・相続 年間100組のご相談を受けています。 現在、人生100年時代、年金問題、インフレ対策と不安定な時代の中、投資信託が流行っています。そんな中、特にご相談が多いのが投資信託等の運用の見直し相談です。 正しい知識がないと間違った運用や目的がない運用をされている方が多く、結果的に損をされている方が多いです。 ぜひ、お気軽にご連絡ください。
-
遠藤 直人
私は、『商品が良かったから加入した』ではいけないと思っております。 お客様に最適なご提案をすること心掛けています。 私たちFPの真価が問われるのは、ご加入後であり、満期金、給付金の支払い時だと考えています。 『遠藤に担当してもらっているから、安心している』そのお言葉の為に 日々活動しております。 ■得意分野 資産形成相談 :投資信託・NISA・iDeCo 生命保険相談 :公的保障制度の解説をベースに、ライフプランに合わせた保障設計を行います 不動産投資相談:税金対策や、老後の収入をサポートします。
-
伊賀上 裕一
「お金に不安はあるが誰に相談すればいいのかわからない」 「お金に不安はあるが何から始めたらいいのかわからない」 「お金に不安はあるが漠然としている」 といったお悩みに対して、自分の家族や友人の目線で、寄り添った目線でサポートさせていただきます。 私自身、金融機関に就職したことをきっかけに、お客様が直面されている様々な金融の問題を目の当たりにし、FPの仕事を目指すようになりました。 基本的な仕事のスタンスは 「ライフプランニングによる問題・課題の明確化、そこからの解決策のご提示」です。 ■得意分野 資産形成相談、老後の年金対策相談、子供の教育費積立相談、家計・固定費見直し相談、保険見直し相談、ライフプラン設計相談、社会保険・税金相談 ぜひお気軽にご相談ください。
-
望月 竜太
日々の生活で、お金の悩みは尽きる事が無いかと思います。 ・子供の教育費はいくら必要なのかしら ・老後の生活費は足りるのだろうか ・働けなくなった時や亡くなってしまった時は、家族の生活をどのようにして守ろうか ・銀行に預けてもお金が増えない 心配事をどうやって解決しましょうか? ライフプランを立てる事は将来への備えや、もしもの時のリスクヘッジができます。 ライフシミュレーションを作成することで、将来必要となるお金、貯蓄できる額等が見えてきますので、将来慌てる事はありません。 将来に向けて準備をしてみるのはいかがでしょうか。 ライフシミュレーションの作成から、貯蓄や資産形成までご案内いたします。 ご相談内容 ・ライフシミュレーションの作成 ・生命保険の相談 設計書作成 ・損害保険の相談 設計書作成 ・資産形成の相談 web面談も対応しております。 ご興味ある方は、ぜひお気軽にご相談ください。
-
沖 伴成
一般的なFPが答えづらい、 立場上話しづらい内容まで、 シンプル且つ正直に話します。 FP相談のキャリア13年目になります。 相談者の問題解消に努め、 相談者の方の現在の状況を考えお一人お一人に合ったプランのご案内を行うことに専念します。 得意分野 住宅の購入や売却の相談、住宅ローン選択。 資産形成と資産運用。 生命保険と火災保険の考案。
-
中谷 浩隆
「人生100年時代」。 よくメディアで耳にする言葉です。
-
赤川 元秀
『お金』はどなた様にも毎日の暮らしにおいて欠かせないものです。ですが。ひと昔前と違い私たちを取り巻く経済環境はお世辞にも良いとは言えません。『上手にお金を殖やせない』『何から考えたらよいかわからない』『老後が不安』等々、個々に様々な問題やお悩みがあると思います。これまでに2000件以上の個別相談を担当してきた経験を活かして、ご相談者様のお悩みやお考えをよくよく聞かせていただき、ご安心、ご納得いただけるその方だけのオンリーワンのマネープランをご一緒にお作りします。 『お金を貸してください。』以外のお金のご相談なら何でもお申しつけ下さい。 兵庫県宝塚市出身、在住 【主な活動内容】 セミナー開催(マネー、相続・終活、キッズマネー)等 個別コンサルティング(年間60件以上) 【休日の楽しみ】 愛犬WAKAと遊ぶこと。 料理
-
岡村 洋二
「お金に不安はあるが知合いに相談するには気が重い」 「お金に不安があるが誰に相談すれば良いのかわからない」 「FPに相談してみたいが敷居が高そう」 など・・・相談する事にも悩まれている方も多いと思います。 今ではオンライン面談も気軽にできる様になりました。 リアルな面談も勿論歓迎ですが、オンライン面談も対応いたします。 基本的な仕事のスタンスは 「老後に向けた資産形成をお客様の資産状況に合わせて丁寧にアドバイス」する事です。 たまに、現在の生活費や娯楽費、お小遣いを削って老後に回す方もいらっしゃいますが、現在が楽しくないのは意に反します。現在の生活も楽しく生活し、老後も安心して迎える方が良いですよね!? お客様にとって楽しく改善できる方法を一緒に考えさせていただきます。 〇得意分野 資産形成相談:NISA、iDeCoなど 生命保険相談:公的保険制度をベースに保障のアドバイス 損害保険相談:自動車保険、火災保険のアドバイス など お気軽にご相談ください。
-
神吉 哲雄
【主な相談内容】 ■ 資産形成・老後の資金の対策・NISA・iDeCo ■ 保険の新規加入・見直し ■ 教育費の積立 ■ 住宅購入・住宅ローン ■ 相続税及び相続相談 ■ 法人コンサル あらゆる年代、環境のお客様に、ファイナンシャルプランナーとしての視点でご対応させていただきます。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 困ったときは、どんな些細なことでもご相談ください。 求められているアドバイスは一人ひとり異なりますが、必ず最善の提案を行い、皆さまの不安を解消するお手伝いをさせていただきます。 ご家族の規模、ライフスタイル、価値観に合わせた最適なファイナンシャルプランの実現に向け、全力でサポートします。 資産運用から保険選択、ライフプランニングに至るまで、金融全般にわたり、個別のニーズに基づいて最適なご提案をさせていただきます。
-
鬼塚 沙弥佳
はじめまして。二人の男の子を育て中のシンママFP鬼塚です。 子育てという大変な仕事をしながら、お金の管理や将来のための計画を立てることが重要だと感じファイナンシャルプランナーになりました。 私自身、シングルマザーとしての日々の運用や貯蓄、子供達の教育費のための資金計画など、様々な経験を積んできました。 もちろん過去にお金に苦労した経験もあります。シングルマザーとして家計を支えるのは簡単ではありませんでした。固定費や子供達の生活費、教育費など抱えながら、将来のための貯金や投資にも苦労しました。ただ、その経験からお金の重要性や効果的な節約術、資産形成の手法など学ぶことができ、財務的安定を追求することの大切さを痛感しました。 私の目標は、相談者の皆さん一人一人のお金に対する知識を増やし、将来に向けての目標を達成するお手伝いをして、出会ったすべての方にハッピーになって頂くことです。 さらに信頼と誠実さを大切にし、お客様の立場に立ったアドバイスを心掛けており、皆さんの悩みや不安を共有し、それに合わせた具体的な解決策を提案いたします。 過去の苦労を経て得た経験を活かしながら、皆さんと一緒により良い未来を築いていくお手伝いができることを楽しみにしています。 どうぞよろしくお願いいたします。
-
安田 知子
ファイナンシャルプランナーとして活動してきた経験と専門知識を駆使して、みなさま一人ひとりの考え方や体況、ライフプランに沿った 最適なものを提案したいと思います。 ■得意分野 資産形成 医療・生命保険の見直し
-
大竹 塁
ひと口にお金と言っても、生活費・教育費・税金・年金・相続・投資.....多くの種類があります。 さらにライフステージによってお金の課題は変化します。 そこで、お客さまお一人おひとりのすぐ身近に、お金の様々な課題に 親身になって相談を聴いてくれる専門家がいたらどんなに心強いことかと思います。 私はお客さまにとって、お金の課題に関して顧客利益を最大化してくれる、 マラソンを一緒に走り続けてくれる伴走者のような存在でありたい。 お客さまの望む生活、素晴らしいと思える人生を、生きる姿を見つめて応援する役割でありたい。 このような想いでこの仕事をさせていただいております。 また、信頼・安心できる“ファイナンシャル・プランナー1級”認定者として お客様の一生に寄り添い、支え、共に歩む、 金融のプロフェッショナルです。 一生涯にわたるキャッシュフロー表の作成や支出イベントの資金計画、 それに基づいたオーダーメイドのプランを提案いたします。 皆様の人生に何があっても経済的な安心を手に入れていただき、 最高の人生を過ごしていただけるよう、引き続き精進し続けてまいります。
-
初村 優希
「お金に不安はあるが誰に相談したらいいか分からない」 「資産形成したいけど何から始めたらいいか分からない」 「NISA聞いたことあるけどなにか分からない」 そんな悩みをもっていませんか?? そんな方々に気軽に相談して頂ける環境を作っていきます。 また、私自身も出会ったFPの方に相談して将来のお金の不安が解決しました。それから自分も周りも方に幸せになるサポートしたいとFPを目指しました。 ◼︎基本的な仕事のスタンスは 「将来に向けた資産形成を行う事です」 現状の把握と改善、人生の3大資金「教育、住宅、老後」に向けた資産形成をして将来のお金の不安を解決することを目指してます。 ◼︎得意分野 資産形成相談:NISA、つみたてNISA、iDeCo 保険相談:生命保険、損害保険を公的保障を中心にライフプランに 合わせた保障設計を行います。 少しでも不安を抱かれている方はぜひお気軽にご相談ください。 全力で解決のサポートいたします。
-
石川 隆広
お金の不安は誰にでもあります。将来の計画について、どのように進めれば良いのか、どうやって資産を増やせば良いのか。そんな皆様の不安や疑問に、真剣に向き合います。 誰に何から相談してよいかわからない、初心者で知識がないからは恥ずかしいなど、どんな些細な疑問でもいちから丁寧に解説します。ファイナンシャルプランナーとして活動してきた経験と専門知識を駆使して、お客様の経済的な成功を実現するためのサポートを行っています。 家計の見直しから資産の増やし方まで、お客様の具体的なニーズに合わせて柔軟に対応します。10年後、20年後「あの時石川に出会えてよかった!」と言われるようなお付き合いができたら嬉しいです。
-
河野 大地
お客様とご相談する中で、お金や保険の情報が多すぎて「わからない」というお声をたくさんいただいてきました。 「教育費はどのように貯めていけばいいのだろう」「老後費用を今から賢く備えたい」 「家計簿はつけているが、今後のマネープランが不安」「NISA・iDeCoって何?」 などのお声もたくさんいただいています。 ご相談するきっかけとなったことなど、 お客様のお考えをまずよくお聞きすることからスタートし 金融知識を通じて、 お一人お一人の価値観を大切にプランニングしていきます。 私がお手伝いできること。(特にご相談いただく事が多い内容です) 家計診断相談:支出の見直し(固定費・変動費)等 資金相談:結婚資金、教育資金、住宅資金、車購入資金、老後資金、相続対策等 資産形成相談:つみたて、確定拠出年金(企業型・個人型) 新NISA等 生命保険相談:公的保障制度の解説をベースに、 ライフプランに合わせた保障設計・新規加入相談・証券診断等 これまでのご相談件数は2,000件以上。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー オンラインWEB面談可能です。 オフィスでのご面談も可能です。 (面談は全て無料です) 初回は30~60分程度でお話できればと思いますので、お気軽にご相談ください。