050-1790-1040

9:00~21:00まで(土日祝対応)

EXPERTS専門家一覧

  • 久保 和也
    久保 和也

    さまざまな影響で将来に対して不安を抱えている方も多い中、「何かしないと」と思い自身で金融の勉強を始めた結果、知らないと損することが多々ありました。 この事を少しでも多くの方に知っていただきたいと思いこの業界に入り、今まではもちろんこれからお会いする方々に幸せな人生を送っていただけるよう全力でお手伝いを致します。 ◇保険相談~新規に検討中や現在の保険の見直したい等 ◇教育資金相談~どれだけ必要でどういった準備方法があるのか等 ◇老後資金相談~漠然とした将来の不安を解消したい等 ◇資産運用~新Nisa、iDeCoなどを何から始めたらいいかわからない等 わかりやすく、丁寧なご説明をモットーにお会いした方々から感謝されるようなコンサルタントを常に心がけています。

  • 山下 幾子
    山下 幾子

    基本的な仕事のスタンスは、しっかり情報を確認させていただき、意向を重視した内容で「保障と資産形成のバランスを整える」事です。 ■得意分野 生命保険相談:公的保障制度の解説をベースに、ライフプランに合わせた保障設計を行います。 資産形成相談:確定拠出年金(企業型・個人型)・新NISA・変額保険等

  • 加藤 梨紗
    加藤 梨紗

    お客様とご相談する中で、お金や保険の情報が多すぎて「わからない」というお声をたくさんいただいてきました。 「教育費はどのように貯めていけばいいのだろう」「老後費用を今から賢く備えたい」 「家計簿はつけているが、今後のマネープランが不安」「NISA・iDeCoって何?」 などのお声もたくさんいただいています。 私のモットーは「誰もがわかりやすいようにお伝えすること」です。 2011年から金融業務に携わっており、2度の産休育休を経て仕事と子育てに奮闘しております。 その経験をもとに、家計の見直しのご相談や賢く運用する方法など、お一人お一人に寄り添ったお話をさせていただいております。 「不安」を「安心」に変えるお手伝いができればと思っております。

  • 堀川 太輝
    堀川 太輝

    広島県広島市で育ち、3人兄弟の長男として成長しました。学生時代には陸上競技やサッカーに取り組んでいました。 海外の料理や景色が好きで、これまでに40か国を訪れました。また、10か月間マルタ共和国に語学留学をしていました。 好きな食べ物は梅干しで、実家にはトイプードルを飼っていて動物も大好きです。 こんな私ですが、お客様1人1人に最適なご提案をさせていただきますので、よろしくお願いいたします!

  • 大田 良二
    大田 良二

    初めまして、大田良二と申します。 私は、金融業界を経て、現在ファインナンシャルプランナーとして活動しております。 私がファイナンシャルプランナーを志したのは、皆様の大事なお金に関しての相談相手が、身近にあまりいらっしゃる方が非常に少ないと感じられたからです。 昨今の金利動向や為替動向の中、医療に関しては、かかりつけ医。法律に関しては弁護士のような存在が、お金に関しても気軽に相談出来る存在が必要であると確信しております。 ・「教育資金ってどうしたらいいの?」 ・「家計の中で節約できるところはあるのかしら?」 ・「生命保険入りすぎかな?」 といった身近な疑問をご一緒に解決してまいります。 ■得意分野 資産形成相談 :教育資金、老後資金の積立手段 ライフプラン相談:将来のマネーフロー表により問題点の解決 生命保険相談 :ライフプランやご希望に合わせて保険設計を作成します 不明な点や疑問点は抽象的でも構いません、気軽にお話できればと存じます。

  • 小井手 美奈子
    小井手 美奈子

    自らが体験したお金の大切さをより多くの方に伝え、お役に立ちたいと考えています。 将来の計画について、どのように進めれば良いのか、どうやって資産を増やせば良いのか。 お金に関する悩み、何でもご相談ください。 □得意分野 資産形成相談:NISA。相続対策。 生命保険対策:ライフプランに合わせた保障設計を行います。 ご興味のある方はぜひお気軽にお話出来ればと思います。

  • 徳山 誠也
    徳山 誠也

    物心ともに豊かな人生を送るためには、さまざまな知識が必要です。 その一方で断片的な知識、例えば商品知識「のみ」では本当の合理性は得られないと考えています。常に変化に対応することや、相談者の方の感情も最大限に考慮した「本当の合理性」を導き出せるように日々研鑽しています。 ■得意分野 ・ライフプランニングと保険活用をベースとした資産形成、相続対策

  • 安藤 慎吾
    安藤 慎吾

    人生100年時代、楽しく豊かな生活を続けていくために金融知識は必要不可欠です。資産運用、不動産、保険、それぞれの専門知識を生かし、難しい金融知識を出来るかぎりわかりやすくお伝えし、お客様のご不安・お悩みの解決に努めます。 経歴 証券会社で株式・海外債券・信用取引などの情報提供や実務、不動産業での戸建て・1棟アパートやビルの仲介・管理・自己所有経験があります。

  • 中谷 浩隆
    中谷 浩隆

    「人生100年時代」。 よくメディアで耳にする言葉です。

  • 中川 寛
    中川 寛

    それぞれの世代でお悩みは変わります。 その方のニーズに合わせてサポートさせて頂きます。 私自身資産形成を知らずに30年以上過ごし、損をした!!との感じました。 出来ることならもっと早く知り実行したかった。そんな経験からお伝えできることも多くあります。 また子どもが3人いることから学費以外にかかる費用なども実体験を交えてお伝えいたします。 【得意分野】 〇生命保険相談 〇資産形成相談 NISA、IDECO、企業型確定拠出年金など 〇学費などの相談

  • 久保 聡寿
    久保 聡寿

    お客様一人ひとりの人生に寄り添い、経済的な合理性と心の納得を両立させたアドバイスをします!お客様の想いや価値観を深く理解し、その上で最適な選択肢を提示することで、豊かな人生の実現に向けサポートいたします。 【プロフィール】 1982年、福岡県生まれ。小学校からバドミントンを始め、高校は地元の強豪校へ進学し、全国高校選抜大会の団体戦で準優勝。大学では中小企業経営学を専攻し、地域経済や家計に関する研究を通じて、数字だけでなく“人の想い”を支える経営やライフプランに興味を持つようになる。 卒業後は新聞社に記者として入社。地域経済や暮らしに関する取材を重ねる中で、「情報を伝えるだけではなく、目の前の人にとって本当に必要な選択肢を一緒に考える存在でありたい」という想いが芽生える。結婚を機に、より個人と深く関われるキャリアを模索し、ファイナンシャルプランナーの資格を取得。以降、ファイナンシャルプランナーとしての道を歩み始める。 「お金の話は人生の話」。そう捉えて、お客様一人ひとりの背景や価値観を丁寧にヒアリングしながら、バランスが取れたライフプランを共に描くことを大切にしています。人生三大支出である教育・住宅・老後資金はもちろん、お客様の『やりたい事・させてあげたい事』なども重視し、多角的な視点から最適な選択肢を提案する姿勢を評価いただいています。 未来を安心して迎えるために、あなたにぴったりのライフプランを共に考えましょう。まずはお気軽にご相談ください。

  • 佐々木 祥惠
    佐々木 祥惠

    人生にはいろんなことが起こります。この先の人生に漠然とした不安を抱え続けるのではなく、その不安を少しでも軽くするために、ご相談いただいた方のライフステージに合わせたアドバイスをさせていただいております。 保険のことはもちろん、お金のことやライフプランのことも一緒に考えていきましょう。保険やお金の「ちょっと気になること」、なんでも聞いて下さい!「とっても気になること」ももちろんOK。 最近ではシニアの方からのご相談も増えてきています。家族のように親身になってご相談にのらせていただきます。 よく受けているご相談は... ・生命保険/医療保険への新規加入や見直しのご相談 ・ライフプランシミュレーションの作成 ・シニア世代の資産形成 ・NISAやiDeCoをはじめたい ・相続や相続税対策についてのご相談 ・認知症にそなえてお金の準備をしい ・自分に合ったお金の貯め方(マネープラン)の作成 ・資産形成や教育費の積立のご相談           などなど。 なんでもお気軽に、ご相談ください。 ご相談のご依頼を、お待ちしています。 2級ファイナンシャルプランニング技能士(AFP) トータル・ライフ・コンサルタント(生命保険協会認定FP) 相続診断士/1種証券外務員資格/1級生命保険鑑定士 認知症アドバイザー

  • 黒田 恭史
    黒田 恭史

    こんな方はぜひ一度ご相談ください。 ・住宅予算をどれくらいまで組んでいいのかわからない ・変動金利と固定金利、どちらにすべきかわからない ・どんな住宅会社を選んだらいいかわからない ・住宅を購入するにあたり、何から始めたらいいかわからない ・頭金はどれくらい入れるべきなのかわからない などなど、住宅購入に関することはなんでもお気軽にご相談ください。 人生100年時代と言われるこの時代に、年金もどうなるか分からないという不安。 老後資金も貯めていかなければなりませんが、物価上昇等によって住宅価格もどんどん上がっている状況です。 住宅ローンを払い終わった後に、果たして老後のお金は残っているのか。。。 老後を迎えたときに安心して暮らしていけるよう、人生最大の買い物である住宅購入について一緒に考えて、『今も未来もゆとりを持って暮らしていけるように』していきましょう。

  • 半田 真凡
    半田 真凡

    信頼できるファイナンシャルプランナー(FP)をお探しではありませんか? 私は税理士法人グループの中立的なFPですので、商品の押し売りなどはありません! お客様に合わせてオーダーメイド設計でベストなプランをお届けします。 私は月に3件ほどマネーセミナーも開催しており、年間100名以上のお客様とお話しているため、知見は豊富にあります。 また、母体が税理士法人であることから、税金や相続といった相談内容が幅広く、お客様とは末永いお付き合いをいただくことが多いです。 ◆よくある質問 最近はこんな質問をよくいただきます。 「NISAやiDeCoってほんとにいいの?始め方は?」  →その人に合った商品があります、プランニングの他、始め方もサポートします。 「資産運用って何のためにやるの?」  →老後の資産形成など目的を明確にして始めることをお勧めしています。 「ひとりでできますか?」  →おひとりで始めることはお勧めしてません。ライフプランは健康保険や年金等の社会保障や税金等が深く絡み合うため、私のようなプロの専門家をご活用ください。 ◆得意分野 ・資産形成相談:新NISAやiDeCoなどの資産運用について ・生命保険相談:社会保障を知ることで保険は削減できます。 ・ライフプラン:家庭環境や経済状況に合わせて、資金推移表や支出計画を作れます ・住宅ローン相談:借換相談、変動・固定金利相談、繰上返済計画相談など ・相続相談:税理士と主にご相談に乗ります。 ・法人相談:経営コンサルタントとしても活動しています。       経費削減や事業対策、人材対策、事業計画策定、財務改善等も行えます。 唯一無二のオーダーメイドのライフプランを作ります。 よろしくお願いします。

  • 河野 大地
    河野 大地

    お客様とご相談する中で、お金や保険の情報が多すぎて「わからない」というお声をたくさんいただいてきました。 「教育費はどのように貯めていけばいいのだろう」「老後費用を今から賢く備えたい」 「家計簿はつけているが、今後のマネープランが不安」「NISA・iDeCoって何?」 などのお声もたくさんいただいています。 ご相談するきっかけとなったことなど、 お客様のお考えをまずよくお聞きすることからスタートし 金融知識を通じて、 お一人お一人の価値観を大切にプランニングしていきます。 私がお手伝いできること。(特にご相談いただく事が多い内容です) 家計診断相談:支出の見直し(固定費・変動費)等 資金相談:結婚資金、教育資金、住宅資金、車購入資金、老後資金、相続対策等 資産形成相談:つみたて、確定拠出年金(企業型・個人型)        新NISA等 生命保険相談:公的保障制度の解説をベースに、        ライフプランに合わせた保障設計・新規加入相談・証券診断等 これまでのご相談件数は2,000件以上。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー オンラインWEB面談可能です。 オフィスでのご面談も可能です。 (面談は全て無料です) 初回は30~60分程度でお話できればと思いますので、お気軽にご相談ください。

  • 穂滿 吉史
    穂滿 吉史

    『家を買っても大丈夫かな?うちの場合、適正な住宅購入金額は?賃貸の方がいいっていう意見もあるし・・』 『YouTubeで老後資金にはイデコやNISAがいいっていうのを観たけど、リスクあるんでしょ?お金減らない?』 このようなお金のご不安、良く分かります。なぜならファイナンシャルプランナーである私自身も2人の男の子の父親で、子供達の学資金準備と住居費のバランス、妻の就業形態等に頭を悩ませた一人だからです。 子供が保育園に通っている間は、送り迎えの為に妻は正社員としてはしばらく働けない。なのでパートで働いてもらうことになるけど、そうなると収入が低くなるので住居にかけるお金をその分調整しなければいけなくなる。 その中で、教育費も貯めなきゃいけないし・・・。このように私もお金のことに正面から向き合って考えながら日々を過ごしています。 では、どうやったらこういった悩みを解決し、将来の漠然としたお金の不安を解決することができるのでしょうか? その答えは、ライフプランニングとキャッシュフロー表の作成です。 ライフプランニングとキャッシュフロー表というのは、一言でいえば「家計の航海図・羅針盤」の様なもので、現在の収入と支出から年間収支を算出し、未来に起きるライフイベント(住宅購入やお子様の進学等)や物価上昇率、税金や年金を加味して1年ごとの貯蓄残高を計算して行く財務計画です。 これを作る事で、家計を未来に渡って俯瞰する事が出き、教育費や住宅購入費用、老後資金など、資金の割り振りと貯蓄・運用計画を最適化する事が可能となります。 ただ、なかなか自分ではこのお金の計算をするのは難しいと思います。 そこで、お金のプロであるファイナンシャルプランナーの目線から、ライフプランニングとキャッシュフロー表の作成を行い、そこで問題点が浮かび上がってきたらその問題を解決し、さらに「何もしなくても自然とお金が貯まっていく状態」を実現するアドバイスを行うサービスを提供しています。 この状態が実現できれば、将来のお金の悩みから解放され、今の生活を思いっきり楽しむことができるようになるでしょう!ぜひこの機会にご相談下さい。

  • 古澤 満寿美
    古澤 満寿美

    私は常にお客様に寄り添った営業を心掛け、生活していく中で安心できる保障を提供して参りますので宜しくお願い致します。 お客様一人ひとりの生活環境や将来の目標は異なります。だからこそ、じっくりとお話を伺い、個々の状況に合わせたオ生活設計プランをご提案いたします。 お客様が「相談して良かった」と感じていただけるようにわかりやすく説明し、お客様が納得して選択できるよう心がけています。

  • 嶋田 雄二
    嶋田 雄二

    キャッチコピーは私の所属する会社のスローガンです。 先行き不透明な世の中ですが、生涯にわたり経済的な不安・心配を取り除くことで、豊かなあなたらしい素敵な活き方を応援します。 住宅ローン相談、子育て資金、年金相談、資産形成、リスク対策等々お金にまつわる全てのご相談に応じます。 明るい未来を一緒に描きましょう。