EXPERTS専門家一覧
-
水 真由美
基本的な仕事のスタイル ☑現状をよく聞き把握する ☑問題点や目的を明確化 ☑お一人お一人の状況やお考えに添った解決策のご提案 ☑行動に移すお手つだい ☑継続できるようフォローさせて頂きます 専門分野 ・ヒアリングとライフシミュレーション ・生命保険相談:公的保障をベースにライフプランに添った保障設計を行います ・火災保険・自動車保険:保障の重複を省き、最適な保障設計を行います ・資産形成相談:確定拠出年金・NISA・保険活用 ・住宅ローン相談:借入可能額、購入可能額、住宅ローンの組方、団体信用生命保険 ・相続対策
-
田邊 春奈
マネーセミナー講師として活動しています。セミナーに来ていただいたお客様からこれまで相談いただいた内容で、 お金の相談って誰にすればいいか分からない、 どんな相談をしていいか分からない、 と思っている方がほとんどだと感じます。 解決するためにいま何が出来るか、何をするべきかは人それぞれ違うので、 ご自身に合った解決策を一緒に見出し、行動に移すまでをミッションとしています。 得意分野は、 ■資産形成 ■家計の収支の見直し 相談内容に良い悪いは何もありませんので、どんなことでもお聞かせください。
-
濱田 恭子
お金の戦略立ててますか? 人生100年時代と言われる今、年金や医療費、資産運用などのお金の悩み。定年後の働き方、暮らし方など、お金に対する考え方、準備の仕方を変えていかなければならないかもしれません。 そこで! 老後資産運用相談。教育資金、ライフプラン相談。 生命保険の相談、見直し。 明るい未来作りのお手伝いをさせて下さい。 ぜひお気軽にご相談ください。 ❤❤おかげさまで相談件数1500件達成致しました!皆様ありがとうございます!❤❤
-
吉川 修一
大手マンションデベロッパーにて販売の現場に14年勤務する中で、ライフプランニングの大切さを感じ、FP業界への門をたたきました。以来15年、不動産購入を検討されている方に少しでも安心していただけるようにライフプランニングを中心としたコンサルティングを行っています。 住宅ローンのみならず教育費や税金、将来の貯蓄、相続対策までを考えて、家族が笑顔で安心して暮らせる人生設計をお届けすることをミッションとしています。
-
平川 永太
豊富な相談実績があり様々なご相談に乗ってきました。 4人の子育てをしており、経験をもとに教育資金や資産形成、リスクマネジメントを得意としております。 得意分野は 資産形成相談:確定拠出年金・NISA・投資信託・ 生命保険相談:公的保障から不足し、ライフプランにあった保障設計 損害保険相談:自動車保険から火災保険、法人賠償 お気軽にご相談ください。
-
大田 良二
初めまして、大田良二と申します。 私は、金融業界を経て、現在ファインナンシャルプランナーとして活動しております。 私がファイナンシャルプランナーを志したのは、皆様の大事なお金に関しての相談相手が、身近にあまりいらっしゃる方が非常に少ないと感じられたからです。 昨今の金利動向や為替動向の中、医療に関しては、かかりつけ医。法律に関しては弁護士のような存在が、お金に関しても気軽に相談出来る存在が必要であると確信しております。 ・「教育資金ってどうしたらいいの?」 ・「家計の中で節約できるところはあるのかしら?」 ・「生命保険入りすぎかな?」 といった身近な疑問をご一緒に解決してまいります。 ■得意分野 資産形成相談 :教育資金、老後資金の積立手段 ライフプラン相談:将来のマネーフロー表により問題点の解決 生命保険相談 :ライフプランやご希望に合わせて保険設計を作成します 不明な点や疑問点は抽象的でも構いません、気軽にお話できればと存じます。
-
大和 修治
近年様々なお金の不安を抱く方が増えてきました。 「将来のお金について漠然とした不安がある。」 「でも何をしていいか分からない。」 「家を購入したいと思っているけど、お金のことで相談してみたい。」 「教育資金っていくら貯めれば良いのか。」 人生はやり直しがきかない長い道のりになります。 「あのときもっと早くお金を貯めて貯めておけばよかった。」 「家を買うタイミングが遅すぎた」 など悔いなく、楽しい人生の実現をサポートいたします。 ■よくあるご相談 住宅関連:住宅の適正金額、住宅ローンの組み方、繰上返済計画など。 教育費関連:いつどれくらいかかるかご説明しながら、効率の良いお金の貯め方などアドバイスいたします。 保険関連:まずは社会保障制度の解説から皆さんのライフプランに合わせた保障設計を行います。 資産形成相談:NISA・iDeCo・外貨など皆さんのご家庭に最適な方法をアドバイスします。 お気軽にご相談ください。
-
丸山 千尋
「老後は安心して生活できるのかな」 「どんどん物価があがってこれから先大丈夫かな」 「なんとなくNISAを始めたけどなんだか不安だな」 将来に対する漠然とした不安。それは決してあなただけのものではありません。 あなたのライフプランを一緒に整理し、明確な道筋を作ることで、安心できる未来への一歩を踏み出すお手伝いをいたします 退職後の生活設計から、子供の教育費用の計画、健康保険の選択に至るまで、ライフステージに合わせた資金計画などお金にまつわる不安を安心に変えるお手伝いをいたします
-
三住 昌寛
お金の問題を解決するのは難しいです。衣食住、子育て、親の介護費用、老後資金など我々の周りには常にお金が必要であり、時の経過とともにその種類も変化していきますし、かかる金額も確定するものではないからです。 不安があっても何をしていけばいいかわからない人も多いと思います。まずはその漠然とした不安をそのままにせず、ひとつひとつのお金の問題と向き合っていきましょう。そのお手伝いを私にさせて頂けると嬉しいです。気軽にご相談下さい。
-
屋比久 陽介
15年前ファイナンシャルプランナーに勧められて初めてお金のことを考える機会がありました。 当時の私はお給料が入ってきたら次の給料日までには全額使ってしまう生活をしていたので貯金は全くありませんでした。 資産形成も貯金も私には関係のないことだと思って過ごしていたのですが、声をかけてくださったファイナンシャルプランナーの方と一緒に現状のキャッシュフローと人生の設計を考えたことをきっかけに、漠然としていた将来のお金の事や、今後の目標が明確になりました。 貯金の目標をてて整理するだけでお金をが貯まる仕組みを作ることができました。 誰にでもできる資産形成を多くの方に伝えたくなり、転職をしました。 これから資産形成される方、お金をなかなか貯められない方に仕組みつくりの提案をすることが多いです。 会社の決算対策や相続対策も行っています。 時代の変化や法律の変更に対応できるように定期的に生命保険金受取人の変更や保障内容メンテナンスをしてほしいです。 特に医療保険については平均入院日数が短くなったり、がん治療の方針が変更になったりしてますので現在使える保障内容なのか確認する事が重要です。 また、家族構成が変化した場合、契約者や受取人のバランスによっては税金の種類が変わってしまうこともありますので注意が必要です。 相続税、一時所得課税、贈与税など 自力で家計を見直してお金を貯める事は簡単ではありません。 何から着手して良いかわからない方のサポートをしていきたいです。
-
河田 宏平
【専門分野】 資産形成(NISA・iDeCo・株式など)、不動産(実需、投資用) 生命保険、医療保険、がん保険、女性疾病 ------------------------------------------------------------------ <こんな方が、マッチング多数です> ・資産形成(NISAや保険、積み立て)を、基本的なことから教えてほしい ・いま加入中の商品が、本当に良いのか確認したい ・NISA、iDeco、投資信託などトータルで資産形成をしたい ・住宅購入とライフプランの作成から相談したい ・不動産投資について基礎知識から教えて欲しい これまでの総相談件数は1,200件以上。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー オンラインWEB面談可能です。 もちろん、弊社オフィスでのご面談も可能です。 (面談は全て無料です) 初回は30~60分程度でお話できればと思いますので、お気軽にご相談ください。 私達はFP事務所として、家計にかかわる金融、税制、不動産、住宅ローン、保険、教育資金、年金制度など幅広い知識を持ち合わせています。 お悩みを何でもご相談ください。
-
仲辻 健太郎
私自身が学生時代の時に、父親、母親が体調を崩したためにお金に 苦労した経験があります。今も体調万全ではない母親や体調の悪い妹 にも積極的にかかわっております。 この経験を生かして、お客様のお金の不安を解消するためファイナンシャルプランナーとして日々活動をしております。資産形成とライフプランニングのエキスパートとして、不動産投資等のご案内をしておりますし私自身もおこなっております。その経験も活かしながらお客様にあったサービスをご案内できればと思います。なにとぞよろしくお願いします。
-
堀井 さおり
皆さんお金に関する不安を相談できる方はいらっしゃいますか。漠然とした不安を抱えながら何から始めていいのかわからない方がたくさんいらっしゃいます。まずはお金に関する基本を知っていただくことから始めてみましょう。 皆さんの未来を明るく楽しいものにするお手伝いをさせていただきます。 お金は常に自分の身近にあるものですが、いつ、どれぐらい必要なのか、ふやす方法、減らさないための方法、様々な疑問、不安があるのではないでしょうか。 そんな疑問を解決していくために、お気軽にご相談ください。 ・家計の見直し、節約術 ・ライフプランの作成 ・保険の見直し ・教育資金の準備の仕方 ・住宅ローンに関するご相談 ・相続に関するご相談 ・自分に向いている投資方法 ・年金、老後資金の考え方 ・NISAや資産形成について
-
安藤 慎吾
人生100年時代、楽しく豊かな生活を続けていくために金融知識は必要不可欠です。資産運用、不動産、保険、それぞれの専門知識を生かし、難しい金融知識を出来るかぎりわかりやすくお伝えし、お客様のご不安・お悩みの解決に努めます。 経歴 証券会社で株式・海外債券・信用取引などの情報提供や実務、不動産業での戸建て・1棟アパートやビルの仲介・管理・自己所有経験があります。
-
金 樹澄
いろんな情報が飛び交う今、何を選択されるかが大切です。 保険はもちろんですが、NISAやiDeCo、社会保障制度など、いろんな視点から、お客様一人一人にあった人生設計と最適な方法を一緒に考えて実現してまいります。 お客様の声に耳を傾け、備えと蓄え両面で安心できるよう、誠実に丁寧にご案内させていただきます。
-
楠原 みなみ
「教育資金っていったいどれくらいかかるの?」 「老後はどれくらいためておけば安心?」 「病気になった時どれくらい保障が必要?」 皆様漠然としたお悩みなどお持ちではないでしょうか。 こういったお悩みをオンラインにて、お気軽にご相談頂ければと思います。 私自身、2017年に保険業界で勤めて現在で7年目を迎えております。 いろんなお客様とお会いした中で、基本的な仕事のスタンスは 「お客様の不安を一緒に考え、解消すること」としております。 得意分野 ◆資産形成相談:確定拠出年金・NISA など ◆生命保険相談:公的保証制度も踏まえた上での、お客様のライフプランに合わせた保障の持ち方の提案 ご興味ある方はぜひお気軽にご相談ください。
-
皆藤 正洋
「お金に不安はあるが何から相談したらよいかわからない」 「iDeCo、NISAについて興味はあるけどよくわからない」 「家が欲しいけど適正な予算がわからない」 「今の保険って自分にあってるの?」 「誰かに相談したいが押し売りする営業マンに出会うのも不安」 といった悩みはありませんか? このようなお悩みに対して、お客様の現状やご要望をしっかりとヒアリングさせていただいた上で、最適な金融商品の選び方やマネープランの考え方をご提供いたします。 ■得意分野 ・資産形成相談 ・生命保険相談 ・教育費積立相談 ご興味のある方は、ぜひお気軽にご相談ください。
-
安田 知子
ファイナンシャルプランナーとして活動してきた経験と専門知識を駆使して、みなさま一人ひとりの考え方や体況、ライフプランに沿った 最適なものを提案したいと思います。 ■得意分野 資産形成 医療・生命保険の見直し