050-1790-1040

9:00~21:00まで(土日祝対応)

EXPERTS専門家一覧

  • 千田 愛
    千田 愛

    よし、住宅を購入しよう!と決めたら次から次へとやることがありますよね。 主にお金関係のことはしっかりと考えて後悔したくないところです。 諸費用いくらかかる?頭金は入れたほうがいいの?変動金利か固定金利か?リフォームどうしよう? 私自身、自宅を4度購入し3度売却した経験があります。ファイナンシャルプランナーとしての知識と自身の経験の中で得たものから、最も効率の良い住宅購入計画をそれぞれのお客様の将来のライフイベント全体から考えてアドバイスすることが私自身のミッションだと考えております。

  • 嶋村 礁
    嶋村 礁

    お金の管理の仕方、使い方、運用の仕方、守り方… あなたには、これらの事を相談できる方はいらっしゃいますか? 「色々悩みはあるけれど、誰に相談すればいいのかわからない。」 そんな方多いと思います。 「誰よりも寄り添って相談できる存在」になりたいと思って、日々活動しております。 ぜひ私にご相談ください。 様々なご相談を通して、末永くお付き合いができたら嬉しいです。 私のお金の考え方 「将来の自分や家族のために、必要なものは必要な分準備する。でもお金は本来使うために稼ぐはずなので、今しかできない経験や体験にはしっかりお金を使う。そんな計画を一緒に立てていきましょう!」 ◆得意分野◆ 20代~40代の将来設計、ライフプラン作成 相続対策・法人保険 資産形成のご相談:NISA、iDeCo、まとまったお金の運用 生命保険のご相談:死亡保険、収入保障保険、就業不能保険、医療保険、変額保険等… 損害保険のご相談:自動車、火災、傷害、賠償等

  • 佐藤 正樹
    佐藤 正樹

    こんにちは! FPの佐藤です。 前職の銀行時代から含めると、金融歴は約15年。その間に金融商品は大きく様変わりしてきています。 銀行・保険・証券など、各会社取り扱う内容、商品のクオリティ等変化していく中で、私たちの生活に合った増やし方、守り方も改めて考え直す時期にきているのかもしれません。 お金は、私たちの人生を大きく左右するものです。 しかしながら、よくわからないままにしている方も多いのも事実です。 だからこそ不安に思っている方も多いのではないでしょうか。 わかりにくいから「わかりやすい」へ。そのサポートを全力でさせていただきます。

  • 西 泰宏
    西 泰宏

    皆様のお金と未来に関する不安を解消するお手伝いをしたいと思います。 ファイナンシャルプランナーとして、信頼性の高い金融商品の提案やライフプランの提供を通じて、安心と満足感をお届けします。 無理なく実行可能な保全策から資産形成の戦略まで、お客様一人ひとりに合わせた提案を行います。 長年の経験と専門知識を活かし、ライフステージの変化や社会情勢の動きに対応した、柔軟なファイナンシャルプランの作成を行わながら、お客様と長期的な信頼関係を築くことを大切にしています。 また、お客様の様々なライフイベントに対応できるよう、継続的なフォローや必要に応じた改訂を行うなど、きめ細やかなサポートを心掛けています。 お客様の明日が少しでも安心で明るくなるような、心から信頼できるサービスを提供します。

  • 近藤 菜採
    近藤 菜採

    資産形成・運用をしたいという方が近年急増していますね。 難しく思われがちなインフレや年金問題など、経済や・金融のしくみをわかりやすく解説し、投資信託、株に加え保険全般など、さまざまな金融商品の中からどれを取り入れていくのがよいのか、お客様ごとのライフプランやニーズに合わせたオーダーメイドのソリューションを一緒に考え、ご相談に乗らせていただきます。 共働き・独身の方の資産形成の方法はもちろん、相続・贈与の全体像が見えず何から始めたらいいのかわからないという方まで、きっとお役に立てることがあると思います。 昨今は様々な企業のマネーセミナーの講師として上記のテーマをお話したり、個別面談を行っております。 ささいなことでも安心してお気軽におたずねください。

  • 波多野 方乃
    波多野 方乃

    今まで生きてきた中で、強く思うことが一つあります。それはオンライン面談でお話する内容です。少人数での子育てママへのマネーセミナーや新入社員向けiDeCo積立NISA,社会保障制度セミナー、クッキング&マネーセミナーに年間数十回登壇、最近ではWEBセミナー(雑誌のFQジャパン、ウエルネスの会社主催など)でもお話させていただき好評いただいてます。出会った多くの方に投資男子投資女子となっていただけるようサポートすることをモットーとし、他に資産形成、ライフプランニング、教育プランと教育資金準備などの相談を行っています。特に私自身3人の子供の中学受験から大学受験へ、そして海外留学(円安の現在留学中)をとおした実体験をふまえてお話させていただいてます。そして、多くの方に安心した、夢が一つかなったなど、喜びの声をいただき、うれしく思っております。マネーの世界は知っているのと知らないのとでは、現在もそうですが将来的に大きく差がでる世界です。なので、多くの知ってよかった感を味わえる時間となるようにいたします。ぜひご活用ください。

  • 山本 大貴
    山本 大貴

    山本 大貴と申します。 【専門分野】 ①資産形成(NISA/つみたてNISA/iDeCoなど) ②生命保険(生命保険/変額保険/医療保険/がん保険/介護保険/女性疾病保険など) ②損害保険(火災保険/自動車保険/傷害保険など) 《このような方々にお手伝いできます》 ・今、加入中の”商品”などが本当に適しているか? ・お金に対して”モヤモヤ”しているが、解決策が分からない ・ライフプランを作成して、お金の将来設計を行いたい ・一生懸命、お金を貯めているが、全く増えない 今まで数百人の方々と面談させて頂き、お金の不安を取り除き、お金の”モヤモヤ”を解消してきました。 勿論、お金が全てではありません。人生があってこそのお金なので、「コンサルティング」といっても、人生相談になることも多くあります。 私自身、3児のパパになります! 未来の不安は多くありますが、一緒に未来の不安を解消していきましょう。

  • 濱野 雄次
    濱野 雄次

    人生を豊かに生きるために重要なのはお金です。その使い方は人それぞれ異なります。 「誰に相談すれば良いのかわからない」「取り組んでいることが間違っていないか確認したい」といったお悩みに対応します。 情報過多の現代では、何から手をつけていいか迷ってしまった方も多いのではないでしょうか。そんなお客様に対し、「わかる」から「できる」へという、具体的な行動に変えるサポートをしています。 もし、既に何らかの対策を取っているという方がいらっしゃっても、その対策が効果的なものであるか、あるいは整合性があるかどうか。そういった点をフォローし、最適な策を見つけるお手伝いをします。 私が得意とする分野は、資産形成やライフプランに合わせた保障設計、住宅ローンに関する相談などです。皆さまのライフプランに最適な選択をご提案します。 皆さまの心の不安が少しでも解消し、安心して日常を過ごしていただけることが私の役割です。 何かお困りのことがありましたら、ぜひお気軽にお話しできればと思います。

  • 石川 幹佳
    石川 幹佳

    元々この業界に入るきっかけが、自分自身のお金に関して不安を感じたからです。 経済や金融に関して全く無知だったのですが、2007年に輸入車部品の商社から全く畑違いの金融系のコンサルタントに出会い、興味があることを伝えるとスカウトされ、それからこのキャリアが始まりました。 知らいないことだらけだった自分はそこからいろいろな勉強をさせて頂き、「これは知らないと損することが多いな」と実感しました。 当時はまだまだ投資や運用という言葉に抵抗がある方も多かったですが、2024年からNISAの制度も変わり関心を持つ方も増えてきました。 部分最適ではなく全体最適を考えてライフプランを立てていく必要性もあり、金融商品を選択する際、その方に合ったものを考えていかなければいけません。 得意分野は「ライフプラン相談」「資産形成・運用相談」「生命保険相談」「住宅購入資金相談」です。 皆さんの未来が豊かになるように少しでもお力になれれば嬉しい思いです。

  • 吉田 仁
    吉田 仁

    お金の管理や将来の計画に対する不安は、多くの方が抱える悩みです。どのように資産を増やし、安心して暮らしていくべきか迷われている方も多いのではないでしょうか。 ファイナンシャルプランナーとして、資産運用やリスク管理、保険の選択など、幅広い専門知識を活かしてお客様一人ひとりの不安に寄り添い、最適なアドバイスを提供しています。 家計の見直しから長期的なライフプランの策定まで、お客様のニーズに合わせて柔軟にサポート。ライフプランを通じて、その方に一番有効な手段や仕組みをご提案し、将来安心して生活できるよう全力でお手伝いします。

  • 木滝 大輔
    木滝 大輔

    「漠然とした将来の不安はあるけどなにから始めればいいのかわからない」 「資産運用したいけど銀行や証券会社に相談しにいくには腰が重い」 「運用するほどお金がない」 お金の悩みはあるけど一歩踏み出せない方に、気軽に相談できる存在になりたいと思っています。 私だけではお応えできない事も、NPO法人くらしの経済サポートセンターの代表理事をやらせて頂いてますので、元銀行員・元証券会社・不動産会社等経験豊富なメンバーと相談してお応えさせて頂きます。

  • 久保 和也
    久保 和也

    さまざまな影響で将来に対して不安を抱えている方も多い中、「何かしないと」と思い自身で金融の勉強を始めた結果、知らないと損することが多々ありました。 この事を少しでも多くの方に知っていただきたいと思いこの業界に入り、今まではもちろんこれからお会いする方々に幸せな人生を送っていただけるよう全力でお手伝いを致します。 ◇保険相談~新規に検討中や現在の保険の見直したい等 ◇教育資金相談~どれだけ必要でどういった準備方法があるのか等 ◇老後資金相談~漠然とした将来の不安を解消したい等 ◇資産運用~新Nisa、iDeCoなどを何から始めたらいいかわからない等 わかりやすく、丁寧なご説明をモットーにお会いした方々から感謝されるようなコンサルタントを常に心がけています。

  • 伊賀上 裕一
    伊賀上 裕一

    「お金に不安はあるが誰に相談すればいいのかわからない」 「お金に不安はあるが何から始めたらいいのかわからない」 「お金に不安はあるが漠然としている」 といったお悩みに対して、自分の家族や友人の目線で、寄り添った目線でサポートさせていただきます。 私自身、金融機関に就職したことをきっかけに、お客様が直面されている様々な金融の問題を目の当たりにし、FPの仕事を目指すようになりました。 基本的な仕事のスタンスは 「ライフプランニングによる問題・課題の明確化、そこからの解決策のご提示」です。 ■得意分野 資産形成相談、老後の年金対策相談、子供の教育費積立相談、家計・固定費見直し相談、保険見直し相談、ライフプラン設計相談、社会保険・税金相談 ぜひお気軽にご相談ください。

  • 德永 哲史
    德永 哲史

    私は、お客様と協力して、老後の生活資金や教育費など、様々な目標に向けた理想の未来を実現するためのライフプランニングを考え、サポートしています。お金を増やすだけでなく、リスクを最小限に抑えながら、持続可能な成長を追求することを重要視しています。私はこれまでの経験と専門知識を活かし、お客様の個別のニーズに合わせた最適なプランを提案します。私と共に、明るい未来を築いていきましょう。お金に関する不安や目標についてお話しいただければ、それに基づいて具体的なアドバイスや戦略をご提供いたします。私の目標は、お客様が安心して資産を運用し、将来の目標を達成することです。信頼関係を大切にし、お客様の立場に立ったサービスを提供いたします。一緒に将来への道筋を描き、確実な未来を築いていきましょう。

  • 村山 あづさ
    村山 あづさ

    お金のことは難しくて…と後回しにしていませんか? 「本を読んでみたりSNSで情報収集してみたりしたけれどいまいちピンと来なくて…」というお声をよく耳にします。お金の相談をすることはとても勇気のいることだと思います。しかし、その一歩が将来を大きく変えるきっかけとなります。一歩を踏み出すお手伝いをいたしますので、お気軽にご相談にいらしてください。分かりやすく丁寧にアドバイスさせていただきます。 ーprofileー 大学理学部卒業後、金融業界へ。その後経営コンサルティング会社の執行役員として全国100社以上を担当。コンサルティング業務を通して個人の金融知識向上の必要性を感じ、ファイナンシャルプランナーに転身。これまでに、累計1,500名以上の相談実績を持つ。「気軽に相談できるFP」をモットーとして活動。CFP認定者。

  • 宮野 紀枝
    宮野 紀枝

    「お金の不安は誰にでもあります」将来の計画について、どのように進めれば良いのか、どうやって増やせば良いのか。 そんな不安や疑問に真剣に向き合います。 私自身、二児の息子の子育てをする中で「将来いくら貯めれば良いんだろう」と不安を抱えていました。 お金の不安を解消する事で、子供達にも今しか出来ない経験をさせることが出来たり楽しみながら計画的に 資産形成に取り組む事が出来るようになり『不安』が『安心』に変わりました。 その経験を元に家計の見直しの相談や賢く運用する方法など、お一人お一人に寄り添ったお話をさせていただいております。 近年は、相続についてのご相談も多くいただいております。 ちょっとした不安や疑問も、気軽にご相談ください。 【得意分野】 ・資産形成(NISA) ・家計の見直し(将来におけるライフプランニング) ・保険相談(生命保険・自動車保険・火災保険) ・相続について

  • 押木 琢磨
    押木 琢磨

    「教育費はいくらかかるの?」「老後の年金はもらえるの?」などお金に関する悩みは皆さんが抱えています。 そして「その不安を減らすためにどんな準備をしたらいいの?」と考えている人も多くいらっしゃいます。 ただ「その不安」はみなさん似ているようで実は一人ひとり少しずつ違っています。 同じ教育費でも塾や習い事を想定しているのか、公立か私立で考えているのか、大学は文系なのか理系なのか等々。 まずは一人ひとりが思い描いていることを形にするライフプランを一緒に作りながら、 専門的なアドバイスを基に、必要な準備を一緒に考えていきましょう。

  • 古川 才智英
    古川 才智英

    お客様一人ひとりのライフスタイルや目標に合わせた最適なファイナンシャルプランを提案することを心掛けております。 ファイナンシャルプランナーとして活動してきた経験と専門知識を駆使して、お客様の経済的な成功を実現するお手伝いさせていただきます。 安心してお任せいただけるよう、全力でサポートいたします。