EXPERTS専門家一覧
-
光明 孝幸大学卒業後、百貨店(東京・大阪・米国・香港)、金融業界にて、個人・法人営業をはじめ、採用・育成・マネジメントを経験し、FPとして活動をする。 金融業界経験25年を越え、相談件数は10,000件以上。開業ドクターや企業経営者を中心に経営に関する課題の問題解決、ファイナンシャル相談を承っております。 資産管理および企業型確定拠出年金の導入支援、教育研修も行っています。 これまで、各種セミナーの企画・講師を積極的に行い、経営アドバイス・資金効率改善・事業承継・相続などの相談業務の経験をして参りました。 個人のキャシュフロー表作成、老後資産の積立、資産運用、住宅ローンの相談なども承っております。 金融の知識を上手に活用していけば、労働からの収入と金融からの収入のバランスを上手くとることができ、現在、社会人の誰もが課題と感じているワークライフバランスをもっと上手に整えることができるのです。」と述べています。 日本では「金融リテラシー」を正しく理解している方が、大変少ないと感じております。一人でも多くの方に、お役に立てますよう、常に最新の情報提供に心がけております。 ■相談内容 資産形成相談:確定拠出年金(個人型・企業型)・新NISA 生命保険相談:社会保険制度(健保・年金・税金)を解説の上、ライフプラン・キャシュフローに合わせた保障設計を行います。 住宅ローン相談:変動・固定金利の選択法、繰上返済計画、借換え相談 その他:ふるさと納税、クレジットカード相談、助成金etc ご興味のある方は、有効な情報提供が出来ればと思います。
-
三住 昌寛お金の問題を解決するのは難しいです。衣食住、子育て、親の介護費用、老後資金など我々の周りには常にお金が必要であり、時の経過とともにその種類も変化していきますし、かかる金額も確定するものではないからです。 不安があっても何をしていけばいいかわからない人も多いと思います。まずはその漠然とした不安をそのままにせず、ひとつひとつのお金の問題と向き合っていきましょう。そのお手伝いを私にさせて頂けると嬉しいです。気軽にご相談下さい。
-
西野 真央お金に関する不安はたくさんあると思います。 お客様とご相談する中で、お金や保険の情報が多すぎて「わからない」というお声をたくさんいただいてきました。 「教育費はどのように貯めていけばいいのだろう」「老後費用を今から賢く備えたい」 「今後のマネープランが不安」「NISA・iDeCoって何?」 などのお声もたくさんいただいています。 そのような内容について情報提供させていただき お金に関する「不安」を解決するお手伝いができればと思っております。 ■得意分野 資産形成 NISA、iDeCo、確定拠出年金(企業型・個人型)などお客様に合った資産形成のアドバイス 保険相談(生命保険・損害保険) 不動産相談(住宅ローン、不動産投資) 相続相談
-
吉川 雄也老後資金、教育資金、、住宅購入、資産形成、資産運用、家計管理など… 『お金』にまつわる不安や先行き不透明感は少なくありません。 まずは今のお悩みや不安、聞いてみたいことを気軽に言葉にしてみてはいかがでしょうか? 自分の言葉で話してみることで気付けることがあるかもしれません。 あなたのお言葉から、一緒に不安や悩みを視える化して解決に向かって共に歩いく事、それが私の仕事です。 ゴールのないマラソンは走れないのと一緒で、『お金』のゴールがわからない人生設計は難しいです。一緒にきっかけを見つけるところから始めましょう。 初回面談では個人情報や細かいお話はお聞きしません。 あくまでご相談者様が『お金回り』で聞いてみたい事にお答えする時間となります。
-
中野 太久二「今」をワクワクして、好きなことに、没頭するために、これから30年お金の心配をなくす仕組みつくりを実現する伴走者です。 ライフプランニング、資産形成にお困りの方に、伴走させていただきながらその目的と目標を浮き彫りにしていきます。 ご自身で実行して、自分で自分の人生をコントロールしていっていただくことをゴールと考えています。 メンタルが安定して幸せな状態を維持できる方法とストレスフリーな資産形成をご案内できます。 目標と達成したい時間がみえてくると自ずと取り組む手段が鮮明になってきます。 漠然としたお悩みを数字に変えて、納得できる手段に取り組み、それを仕組み化して、目的を達成されていくプロセスをお伝えします。 中野は、37年間、商品開発に携わり、お客様の「夢」の実現をし続けてきました。 在職中に、 2級ファイナンシャルプランニング技能士・AFP 宅地建物取引士などを取得 「モノ」から「ヒト」にシフトして 現在は 「ライフプランニングを基に、お金と働き方の悩みを解決するFP」として総合的なライフプランニングから資産形成のプランをご提案しています!
-
青木 由加里・いつに向けて必要資金を準備するのか、目標設定の考え方。 ・具体的にどのような金融商品で増やすのかを事例をもとにご案内。 増やしたお金を守る方法など。 ・その方にあった解決策などを導くお手伝い致します。 普段は個人のお客様を対象にお話もしておりますが、定期的にマネーセミナーを開催しておりセミナー講師しとしてもたくさんの方のお悩みや、ご相談を受けアドバイスさせて頂いております。 お金のプロとしてはもちろんですが、主婦目線でのトークも大変女性のお客様に喜ばれております。 お気軽に色々ご相談頂けると嬉しいです。
-
上林山 実私がFPを目指そうと思ったきっかけのひとつは自分の20代の頃の経験でした。 当時の私は稼いだお金はほとんど全部使ってしまうという有様で、30歳時点での自分の貯金額はゼロでした。振り返ってお金を有益に使っていたかといえば、そうではありませんでした。無駄遣いをしていたのです。 もし、自分にお金に関する知識があれば もし、20代からお金を計画的に使えていたら もし、20代から資産形成をしていたら と後悔が募るばかりでした。 このページをご覧になっていただいた方には私がしたような後悔をしてもらいたくありません。 ご相談者様の考えや想いをお聞かせいただいて、最適な資産運用の方法、保険の選択、ライフプランニングをご提案いたします。 どうぞお気軽にご相談ください。
-
平川 永太豊富な相談実績があり様々なご相談に乗ってきました。 4人の子育てをしており、経験をもとに教育資金や資産形成、リスクマネジメントを得意としております。 得意分野は 資産形成相談:確定拠出年金・NISA・投資信託・ 生命保険相談:公的保障から不足し、ライフプランにあった保障設計 損害保険相談:自動車保険から火災保険、法人賠償 お気軽にご相談ください。
-
井上 由美子お金に関する不安はたくさんあると思います。 お客様とご相談する中で、お金や保険の情報が多すぎて「わからない」というお声をたくさんいただいてきました。 「教育費はどのように貯めていけばいいのだろう」「老後費用を今から賢く備えたい」 「家計簿はつけているが、今後のマネープランが不安」「NISA・iDeCoって何?」 などのお声もたくさんいただいています。 私のモットーは「一人でも多くの方が夢や希望を持っていただいて人生をエンジョイできる」ようにお手伝いすることです。 家計の見直しのご相談、賢く運用する方法や相続についてのご相談など、お一人お一人に寄り添ったお話をさせていただいております。 「よくわからない・不安・疑問・心配」といった気持ちを抱いているのであれば、どうぞお気軽にご相談ください。 あなたとそしてあなたの大切なご家族のために心を込めてお手伝いをさせて頂きます。 ■得意分野 家計の見直し(ライフプランシュミレーションの作成) 資産形成(つみたてNISA・NISA・確定拠出年金) 相続相談(生前贈与、相続税対策) 住宅ローン相談(変動・固定金利の選択法、繰り上げ返済計画、借換え相談) 保険相談(生命保険・損害保険)
-
砂川 陽久不動産業界5年、金融業界15年で培った幅広い経験や知識を活かし、皆様のサポートを致します。 不動産業界では、不動産仲介や住宅ローン手続きを担当。 金融業界では、証券(積み立てNISA)等様々な金融商品を提供してまいりました。 また、ライフプランニングや家計診断は600世帯超の家庭をサポート。 関わる多くのお客様の悩みを解決し、そして思い描く人生の実現に貢献します。 お気軽にご相談ください。
-
関口 崇私はこれまで多くのお客様と接しご相談を受けて参りました。 お客様に何かお役に立てることはないかを常に意識し、 一緒に寄り添いながらまずはこの2点を掲げ尽力しています。 「一度立ち止まってご自身のライフプランをもう一度一緒に見つめてみる」 「お客様の想いを丁寧にじっくりとお聴きする」 ライフプランニングを作成してみると夢を実現させたい気持ちや、 新たな希望、思ってもいなかったことを考えることもあります。 一方で、不安事や懸念材料も出てきます。 やりたい事の実現に向け、また、不安事の解決を保険という手段だけでなく リファー(他専門家の紹介)や多角度からの情報提供ができる担当でありたいと 考えています。 長い人生において環境も変化すればライフステージも変わります。 そのステージ毎にお客様にとって最適な保障であり続け「お客様の資産をお守りする」 「経済的リスクからお客様をお守りする」ことができるよう尽力して参ります。 宜しくお願い致します。
-
松本 正樹32歳でファイナンシャルプランナーの資格を取得し22年が経ちました。 これまでに数多くのご縁をいただきましたことに感謝しております。 ご縁を頂いた方、それぞれに人生の目標や希望を持っておられました。 その目標に向かって頑張っている方もおられれば、まだ一歩踏み出せていない方、そもそも目標自体が見つかっていない方もおられました。 具体的に何から始めれば良いか、いつまでに始めれば良いか、悩みは人それぞれ。 よく「目的のない家計管理はしんどい」「目標のない貯蓄はしんどい」と言われます。 漠然とした夢を具体化し、目標に変え、一歩踏み出すことのお手伝いが出来れば幸いです。 皆様のライフプラン作りのお手伝いをさせていただきます。 もちろん、「投資を始めたい」「教育資金を準備したい」「契約している商品の見直しをしたい」等、個別の相談も対応致します。 気軽に相談いただけましたら嬉しいです。
-
高橋 悦子お客様とご相談する中で、お金や保険の情報が多すぎて「わからない」というお声をたくさんいただいてきました。 「教育費はどのように貯めていけばいいのだろう」「老後費用を今から賢く備えたい」 「家計簿はつけているが、今後のマネープランが不安」「NISA・iDeCoって何?」 などのお声もたくさんいただいています。 思い描いた人生、思い描いたように歩んで行かれる為に、どのように準備をすれば良いか、何の為に、いくら、何が必要なのか?お手伝いをさせていただきます。
-
前川 和則基本的なスタンスは 「ライフプランをもとに、ご家族の未来予想図を作成し、それ一人一人に合ったご提案を行います」 「老後に向けた資産形成をしっかりと行う事」です。 ■得意分野 資産形成相談 :確定拠出年金(企業型・iDeCo)・NISA・つみたてNISA、 生命保険相談 :公的保障制度の解説をベースに、ライフプランに合わせた保障設計を行います 住宅ローン相談:変動・固定金利の選択法、繰上返済計画、借換え相談 ご興味のある方は、ぜひお気軽にお話しできればと思います。
-
川原 誠司金融に対する、相談はなかなか友人や知人にするのは難しく、 本当にその知識が正しいのかもわからない事も多々あるかと思います。 私は、前職銀行に勤めており、お客様のお金のサポートをさせていただきました。 この実務で携わった経験を活かし、お客様を金融を通じて幸せにしたいと考えております。 ぜひ、気軽にご相談ください。 ◆得意分野 資産形成相談:NISA、積立NISA、iDeCo 等 生命保険相談:公的社会制度の解説やライフプランにあった保険設計を行います。 住宅ローン相談:住宅ローンの仕組み、最適な住宅ローンの組み方についてご説明します。
-
須藤 美幸みなさんの人生を応援します! 「あなたの笑顔にいつも勇気をもらいます!」といってくださるお客様の言葉 を胸に、お客様の心を大切に人生をサポートできる活動を心掛けています。 「思うようにお金が貯まらない」 「将来の年金暮らしが不安」 「教育費などどのように貯めれば一番いいのかな」 「いまの家計管理を見直したい」など お悩みの内容をひとつひとつ解決への糸口を紐解きながら あらゆる選択肢の中からベストプランをご提案します。 長期的な資産形成をお考えの方ぜひ、ご相談ください。 家計管理からライフプランシミュレーションまでご一緒に考えていきましょう!
-
千田 愛よし、住宅を購入しよう!と決めたら次から次へとやることがありますよね。 主にお金関係のことはしっかりと考えて後悔したくないところです。 諸費用いくらかかる?頭金は入れたほうがいいの?変動金利か固定金利か?リフォームどうしよう? 私自身、自宅を4度購入し3度売却した経験があります。ファイナンシャルプランナーとしての知識と自身の経験の中で得たものから、最も効率の良い住宅購入計画をそれぞれのお客様の将来のライフイベント全体から考えてアドバイスすることが私自身のミッションだと考えております。
-
嶋村 礁お金の管理の仕方、使い方、運用の仕方、守り方… あなたには、これらの事を相談できる方はいらっしゃいますか? 「色々悩みはあるけれど、誰に相談すればいいのかわからない。」 そんな方多いと思います。 「誰よりも寄り添って相談できる存在」になりたいと思って、日々活動しております。 ぜひ私にご相談ください。 様々なご相談を通して、末永くお付き合いができたら嬉しいです。 私のお金の考え方 「将来の自分や家族のために、必要なものは必要な分準備する。でもお金は本来使うために稼ぐはずなので、今しかできない経験や体験にはしっかりお金を使う。そんな計画を一緒に立てていきましょう!」 ◆得意分野◆ 20代~40代の将来設計、ライフプラン作成 相続対策・法人保険 資産形成のご相談:NISA、iDeCo、まとまったお金の運用 生命保険のご相談:死亡保険、収入保障保険、就業不能保険、医療保険、変額保険等… 損害保険のご相談:自動車、火災、傷害、賠償等