EXPERTS専門家一覧
-
田中 良和
住宅資金相談をメインに数十社の住宅メーカーにてご依頼をいただき活動させていただいております。 住宅予算を上げすぎてしまい、今後の「教育費」「老後資金」が貯められず破綻してしまっては意味がありません。 私は、完全中立第三者からの住宅資金アドバイスとライフプランをもとに今後の「教育資金」「老後資金」の根拠ある積み立て方法などをアドバイスさせていただいております。 また年間100世帯以上のご相談の経験から「支出見直し」を行い「資産運用」のご提案なども数多く行っております。 ご家庭によって「優先順位」「価値観」が違うため、独自のヒアリングシートを活用し、ご家庭ごとにストレスがない支出見直しを行います。 ■得意分野 「資産運用」「住宅ローン」「ライフプラン」「生命保険」 ■セミナー講師実績 住宅メーカー育成講師 一般社団法人スポーツクラブセミナー講師 ■保有資格 2級ファイナンシャル・プランニング技能士 公的保険アドバイザー 住宅建築コーディネーター トータルライフコンサルタント
-
土居 円
お金や投資に関することは多くの方にとって理解することが難しく、誰に相談していいのかもわからない分野だと思います。実際に私自身も、誰に相談してよいかわかりませんでした。そのようなことを踏まえ、常にお客様の想いを最優先に考え、明確な情報と分かりやすいアドバイスを提供できるFPであることを心掛けています。私自身、2人の子供の子育て中のママでもありますので、子育てに関するお金のお悩みなどもぜひお気軽にお話ください。 ◆得意分野 資産形成相談:NISA・つみたてNISA・確定拠出年金(企業型・個人型) 生命保険相談:公的保障制度の解説を元に、ライフプランに合わせたご提案を行います 住宅ローン相談:金利(変動・固定)の選択方法、繰り上げ返済、借換相談
-
辻 佳崇
「お金のことで不安に思ったら誰に相談しますか?」家計の収支やお子様の教育資金、老後資金…お金の不安は色々なのに、誰に相談していいかわからないことってありませんか? 私自身も悩んだ経験があります。 だからこそ、私は地域のかかりつけ医のような「金融のプロであり、一番身近にいる相談相手」を目指します。 ◆私の強み 年間500世帯の相談実績。ライフプランをベースに理想の人生の実現のお手伝いをします。また、年金や健康保険の専門家、社会保険労務士でもあります。あなたがすでに持っている権利である社会保障をわかりやすくお伝えし、無駄のない保障の設計を行います。資産運用の面では自身の資産運用の経験から、投資未経験からはじめる資産運用方法をお伝えしています。 ◆面談にあたって 家族構成、収入、年齢、資産状況など同じ人はいません。あなたの考え方や目標を教えてください。総合的にあなたにとってのベストな解決策を提案します。
-
山田 智彦
今後の人生に訪れるイベントやハプニングに備えたライフプラン作りのサポートします。 転職や起業、結婚、住宅購入など様々な転機の前は考え時です。 みなさまの考え方や重視したいことをお聞きした上でご相談に乗ります。 下記に当てはまる方はぜひご相談ください。 ◆得意な相談事 ・将来に備えて投資に興味があるがどんな方法がよいか? ・住宅購入を考えているが資金計画をどうしようか? ・住宅ローンの選び方が分からない ・セカンドライフを充実したものにしたい ・そろそろ介護費用のことが心配になってきた ・結婚を考えているが保険をどうしようか? ・いま入っている、勧められてる保険が自分に合っているのか? ・そのほか事業に関わる損害リスクに備えたい
-
光井 文子
・資産形成 ・NISA・iDeCo ・住宅購入と住宅ローン ・ライフプランニング ・家計の見直し
-
池田 卓巳
私は、お客様一人ひとりのニーズに応じた最適な金融サービスを提供することを使命としています。金融の専門知識を持つ経験豊富なプロとして、常にお客様の視点に立って、最良のアドバイスとサポートを提供しています。 私が大切にしているのは、お客様との信頼関係です。金融に関するお悩みやご質問があれば、どうぞお気軽にご相談ください。初めての方でも安心してご利用いただけるよう、分かりやすく丁寧にご説明いたします。私の目標は、お客様が安心して未来を見据えた資産運用や計画を立てられるようになることです。 具体的なサービス内容としては、 ・資産運用のアドバイス ・保険の見直し ・老後の資金計画 ・住宅ローンの相談 など、多岐にわたる金融相談を承っております。 どんな些細なことでも、お客様の疑問や不安に真摯に向き合い、最適な解決策を共に見つけてまいります。 また、対面でのご相談だけでなく、オンラインでのご相談にも対応しております。お忙しい方や遠方にお住まいの方でも、気軽にご利用いただける環境を整えております。お客様のライフスタイルに合わせた柔軟な対応が可能ですので、ぜひご活用ください。 お客様の信頼を第一に考え、常に最新の情報とノウハウを取り入れたサービスを提供し続けます。お客様の夢や目標を実現するためのパートナーとして、全力でサポートいたします。 皆さまとお会いできることを心より楽しみにしております。どんなご相談でも、まずはお気軽にお問い合わせください。私たちが、あなたの未来を共に考え、最適な解決策を見つけるお手伝いをさせていただきます。
-
藤倉 幸枝
増税、物価の上昇…。こんな時代だからこそ安心して上手にお金を増やせる方法を知っておくことが大切です。お金のことは気になっているけれど、何をどうしたらいいのか分からないという方が多いと思います。そんな皆さんのお金に関する不安に対して、誠実にそして親身になって寄り添います。 一人一人ライフプランは違います。今も未来も安心して、やりたい事を我慢しないで過ごせるようなマネープランを作り上げていくサポートをさせていただきます。
-
河野 大地
お客様とご相談する中で、お金や保険の情報が多すぎて「わからない」というお声をたくさんいただいてきました。 「教育費はどのように貯めていけばいいのだろう」「老後費用を今から賢く備えたい」 「家計簿はつけているが、今後のマネープランが不安」「NISA・iDeCoって何?」 などのお声もたくさんいただいています。 ご相談するきっかけとなったことなど、 お客様のお考えをまずよくお聞きすることからスタートし 金融知識を通じて、 お一人お一人の価値観を大切にプランニングしていきます。 私がお手伝いできること。(特にご相談いただく事が多い内容です) 家計診断相談:支出の見直し(固定費・変動費)等 資金相談:結婚資金、教育資金、住宅資金、車購入資金、老後資金、相続対策等 資産形成相談:つみたて、確定拠出年金(企業型・個人型) 新NISA等 生命保険相談:公的保障制度の解説をベースに、 ライフプランに合わせた保障設計・新規加入相談・証券診断等 これまでのご相談件数は2,000件以上。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー オンラインWEB面談可能です。 オフィスでのご面談も可能です。 (面談は全て無料です) 初回は30~60分程度でお話できればと思いますので、お気軽にご相談ください。
-
入山 雄太
お金の不安は誰にでもあります。将来の計画について、どのように進めれば良いのか、どうやって資産を増やせば良いのか。 ファイナンシャルプランナーとして活動してきた経験と専門知識を活かして、皆様のニーズに最大限こたえられるよう対応させていただきます。 資産運用から保険の選択、ライフプランニングに至るまで、金融全般にわたります。 一人ひとりのニーズに基づいて最適なご提案をし、皆様が安心して未来を見据えられるように全力でお手伝いさせていただきます。
-
吉部 亨子
将来の年金に不安を抱えていらっしゃる方、家計の見直しを考えていらっしゃる方、ぜひご相談ください。 家計の見直し、固定費の見直しをすることで、豊かな未来を一緒に考えていきましょう。 無理なご案内は一切いたしませんので、まずはお話を聴かせてください。 お金の話を相談するのはなかなか勇気がいりますが、身近な人に言えない相談はぜひプロにお任せください。親身になってわかりやすく解説いたします。 豊富な人生経験から、あなたに合った人生設計のお手伝いをさせていただきます。
-
加藤 龍治
これまで大手住宅会社で18年・金融業界で8年、お客様の相談対応をする中で、全ての人が共通して抱えていた不安は『お金』でした。 日本ではお金の話はタブー視されている傾向があり、不安に思っても誰に相談したらよいのかわからず一人悩みを抱えてしまう。また、独学で勉強してみようと書籍やSNSから情報を入手しようとしても、沢山ありすぎて途中で挫折してしまう。結局漠然としたお金の不安は消えないまま過ごしておられる方が多いことに気づきました。 私自身も32歳で住宅購入をした際、当時住宅会社で勤務していたにも関わらず『住宅ローンを借りる』という行為に何とも言われぬ『お金の不安』に襲われたことを覚えています。その時は漠然とした『お金の不安』の正体が何者なのかわかりませんでしたが、今は【あること】をすればその不安は解消できるとはっきりわかります。 その【あること】とは・・・ ライフプランを立てることです。 将来のお金の計画を見える化することで、今後実行できそうなことにワクワクしたり、今やるべき対策が明確になり心が軽くなります。 あとは皆さんの叶えたい夢に向かって1つずつ実行していくだけです。 でも一人では心細い...という方もご安心ください。 ご縁いただいた方には、理想の人生を叶えるために私が寄り添いサポートしていきます。
-
大和 修治
近年様々なお金の不安を抱く方が増えてきました。 「将来のお金について漠然とした不安がある。」 「でも何をしていいか分からない。」 「家を購入したいと思っているけど、お金のことで相談してみたい。」 「教育資金っていくら貯めれば良いのか。」 人生はやり直しがきかない長い道のりになります。 「あのときもっと早くお金を貯めて貯めておけばよかった。」 「家を買うタイミングが遅すぎた」 など悔いなく、楽しい人生の実現をサポートいたします。 ■よくあるご相談 住宅関連:住宅の適正金額、住宅ローンの組み方、繰上返済計画など。 教育費関連:いつどれくらいかかるかご説明しながら、効率の良いお金の貯め方などアドバイスいたします。 保険関連:まずは社会保障制度の解説から皆さんのライフプランに合わせた保障設計を行います。 資産形成相談:NISA・iDeCo・外貨など皆さんのご家庭に最適な方法をアドバイスします。 お気軽にご相談ください。
-
北野 博之
お金の悩みは、人それぞれです。将来に対する漠然とした不安であったり、目先の家計のやりくりであったり、、、私が大切にしているのは、一人一人の想いに寄り添い、的確なアドバイスを行うことです。 「金融リテラシー」という言葉を良く耳にすることになりましたが、これは資産運用をする事だけを意味しているものではありません。政府広報のHPには「経済的に自立し、より良い生活を送るために必要なお金に関する知識や判断力」とあります。もちろん、資産運用は大切ですが、それ以前に、無駄使いをなくすこと、目標を立て計画的に積み立てる習慣、リスクに対する対策等、総合的な視点で考える事が重要です。 FPとして大切にしている事は、総合的な視点で、客観的にアドバイスを行うことです。私が「担当」になって良かったと思って頂けるように、一組一組、丁寧にご相談に乗らせて頂きます。
-
渡邉 由香里
皆様の夢やビジョンを共有し、マネー戦略を核とした対策で、直面する困難に立ち向かいます。 また、女性コンサルタントとしての独自の視点で、きめ細やかな対応を心掛けております。 皆様と共に百年人生、未来の可能性を共に広げ、様々な知識と経験を駆使して最適な解決策を提案します。 皆様の成功と繁栄を心より願い、日々の業務に取り組んで参ります。
-
砂川 陽久
不動産業界5年、金融業界15年で培った幅広い経験や知識を活かし、皆様のサポートを致します。 不動産業界では、不動産仲介や住宅ローン手続きを担当。 金融業界では、証券(積み立てNISA)等様々な金融商品を提供してまいりました。 また、ライフプランニングや家計診断は600世帯超の家庭をサポート。 関わる多くのお客様の悩みを解決し、そして思い描く人生の実現に貢献します。 お気軽にご相談ください。
-
三浦 貴弘
資産形成に関する悩みや疑問は尽きないものです。どの計画が適切か、どのようにリスクを管理すれば良いのか。そんな悩みに、専門的なアドバイスで応えます。 ファイナンシャルプランナーとして多年にわたり活動してきました。財務状況を全面的に分析し、無駄な支出を削減し、効率的な資金配分を行います。 また法人だけでなく個人のお客様の今後の経済的なサポートを行い、資産管理から保険に至るまでのサービスを提供いたします。
-
今村 幸志郎
お金の未来に不安を感じる方々のために、資産形成特化型のファイナンシャルプランナーとして、多くの人々を支えてきました。 物価の上昇、年金の減少、寿命の延伸といった問題に直面されていることと思います。 そんな疑問や悩みに、真剣に向き合い、共に解決策を見つけていくことが私の役目だと考えています。 長年の経験と専門知識を活かし、効果的な資産管理のアドバイスから、リスク管理に至るまで、皆さんの未来設計をお手伝いします。 また、お金に対する不安や疑問を解消出来るようにサポートさせていただきます。 専門的なサービスの提供だけでなく、お客様一人ひとりとの深い信頼関係を築くことを大切にしています。 どんな小さなことでも遠慮せずにご相談ください。
-
川久保 静香
これからの人生の歩み、こうありたいというご希望をお聞かせください。 人生100年、実現するための準備を一緒に考えていきましょう。 忙しい日々の中、一瞬立ち止まって、数年先、数十年先のイメージを描くお手伝いをさせてください。これから先のお金に関することで漠然と抱える不安を少しでも解消するお手伝いができれば嬉しいです。 皆様の夢や希望の実現に向かって、備えと蓄え両面から安心感と期待感を持って頂ける仕組み作りを心がけています。知識は礼儀。知りたいことの答えはもちろん、困った時、迷った時にも思い出して頂ける幅広い知識と経験を備えた ”お金の相談役”を目指しております。