050-1790-1040

9:00~21:00まで(土日祝対応)

EXPERTS専門家一覧

  • 白神 英樹
    白神 英樹

    現在まで相談経験2000件以上行っており、特に公務員・会社員等個人の人生設計が中心です。 ホームドクターのように、税金・年金・資産運用等周辺知識も ふまえたホームファイナンシャルプランナーとして、一人でも 多くの方々にお役立ちできればと思っております。 得意分野:家計簿の診断      教育資金のアドバイス      老後資金の作り方      社会保険制度について      現在ご加入中の保険の診断

  • 村井 一考
    村井 一考

    はじめまして。 新NISAがすごく話題ですが皆さんしっかり分析して選んでますか? もしかしてYouTubeでおすすめとか周りと一緒のものって選び方してませんか? 将来受け取れるお金が数百万~何千万と変わる事もあるので後悔しないようしっかり選びましょう! でも選び方がわからない… 月々幾らやればいいかわからない… ご安心ください!私なりの投資信託の分析方法をわかりやすくお伝えしたおりますので一緒に分析し将来の見通しを建てましょう。 また、将来の為に無理をする必要もありません。 将来の資産形成をクリアしたら次は保障です。 投資信託で資産を形成するには時間がかかります。 資産が積みあがる前に万一の事があったら資産形成も頓挫してしまいます。 資産形成と保障は表裏一体どちらも備えてはじめて将来に安心できるのです。 趣味?は猫のお世話になります。保護猫を3匹飼ってますがみんな個性的で、猫は冷たい・懐かないといったイメージがあったのですが実際は愛情深く適度に寄り添う姿に見事に裏切られました。 そんな猫みたいにしなやかに生きていきたいです!

  • 本間 正浩
    本間 正浩

    1984年、北海道中標津町生まれ。郵便局で16年勤務し在職中にFP1級を取得、社員対象に金融商品知識やスキルを育成するインストラクターとして従事する。老後の資産形成を得意としお客様へご案内をしていたが、顧客の悩みは住宅ローンや資産形成など保険だけでは解決できないことを痛感し、2023年、独立系FP事務所へ縁あって合流、金融機関に属さないFPとして顧客目線での問題解決、夢の実現のサポートを行っている。 ファイナンシャルプランナーとして活動してきた経験と専門知識を駆使して、資産運用、税務計画、保険選択からライフプランニングに至るまで、幅広いサービスを提供します。

  • 久保田 健志
    久保田 健志

    一生に一度の人生ですから、楽しい人生を送って欲しい。 そのお手伝いが出来る事が私の楽しい時間です。 「みなさま、お金をもっともっと殖やしたいですか!」 人生お金だけでは無いかも知れませんが、お金が無いと不自由です。 お金は生きていく上で必要なもの、お金を殖やして守る事はもっと大切な事。 この人生100年時代に私と一緒にお金を「楽しく使って」「賢く殖やして」「しっかり守って」快適な人生を送りましょう!

  • 阿部 美喜
    阿部 美喜

    人生100年時代、本当に「やりたいこと」できてますか? その「やりたいこと」ができない理由はお金ですか? 日々の生活に追われ、お金のことは後回しになってしまいがちです。でも、子供の教育資金、老後の心配…お金の悩みと使うタイミングは待ってくれません。 「わからないことがわからない」「何から始めたらいいの?」「相談できる相手がいない」 是非、お気軽にご相談ください♪一緒に人生の選択肢を増やしていきましょう。皆さんの資産を守り、夢や目標を叶えるお手伝いをさせていただきます。 たくさんお話を聞かせてください。お会いできることを楽しみにしています! 〇得意分野 家計の見直し:ライフプランの考え方        現役・老後を見据えたマネープラン 生命保険相談:社会保障制度をわかりやすく解説        ライフプランに合わせた保障設計 資産形成相談:新NISA・変額保険

  • 末藤 丈晴
    末藤 丈晴

    資産運用や老後の備え、お金のお悩みは誰にでもあるかと思います。 私自身、運用を始めるにあたってはどうやって進めれば良いのか、不安や疑問だらけでした。その気持ちをもとに、皆さまのお悩みには徹底して寄り添います。 私は裁判所職員として相続に関する事務に長年携わった経験を持っています。そこでは困難に直面された利用者様のお話をしっかりとお聴きすることが何よりも大切でした。そのため、自分の特徴を問われれば、まず「聴く力」とお答えします。また、司法書士、行政書士の資格も有しております。 ファイナンシャルプランナーとしての資産運用や家計運営の知識に加えて、法律の現場での経験と専門知識も駆使して、お客様の将来の不安をトータルに解消すべく、幅広いサービスを提供しています。 しっかりと計画を立てて行動すれば着実に“安心できる未来”へ進むことができます。 その未来を実現するお手伝いをさせていただければ幸いです。

  • 相澤 百恵
    相澤 百恵

    私たちは一般的に、「欲しいもの」や「気に入ったもの」を買いますよね。 どうして金融商品については「よくわからない」ものなのに、皆さん当たり前に大切なお金を払うのでしょうか?私は「自分で納得して選びたい!」と思ったのです。 それがきっかけでFPの資格をとり、自分が得た知識をお客様にお伝えする仕事をしています。 基本的な仕事のスタンスは 「今を楽しみながら、無理なく将来に向けた資産形成をしっかりと行うこと」です。 ■得意分野 資産形成相談 :確定拠出年金(企業型・個人型)・NISA・つみたてNISA 生命保険相談 :公的保障制度の解説をベースに、ライフプランに合わせた保障設計を行います。 住宅ローン相談:変動・固定金利の選択法、繰上返済計画、借換え相談 ご興味のある方は、ぜひざっくばらんにお話しできればと思います。

  • 東條 勇介
    東條 勇介

    【お金の不安や悩み】は人生の中で必ずついてきます。ただ、誰もが後回しにしたり避けてきたりするものです。ふと気になった時が【その時】です。今、この瞬間に一緒に将来のことについて真剣に考えていきましょう。その先には明るい未来がきっと待っています。 ★得意分野 ・資産形成(新NISA iDeCo 国民年金基金 変額保険) ・生命保険相談(一人ひとりにオーダーメイドの安心を!!) ご興味のある方はお気軽にご相談ください。

  • 若松 祐三朗
    若松 祐三朗

    お客様の潜在的なご不安・心配事としまして、 「積立NISAやiDeCoについて興味はあるが何から始めたらいいかわからない」 「住宅購入を検討しているが物件価格の決め方、住宅ローンの考え方がわからない」 「子供の教育費をいつまでに、どれぐらいの金額を貯めればいいかわからない」 「人生100年時代、退職後の生活費が心配」 「いつ起こるかわからない、病気やケガの保障について教えてもらいたい」 「事故や病気で働けなくなってしまった時の生活費が不安」 「加入中の保険が本当に自分に合っているのか心配」 「保険の仕組みについて、そもそも良く分からない」 挙げるとキリがありませんが、お客様とのご面談の際には、まずヒアリングを徹底的におこない、 不安や課題について解決策を知っていただき、そのお客様に最適なプランニングを心掛けております。 その他にも、私自身が取り組んでいることや経験談、実際にあった事例などをお伝えさせて頂くことで お客様にはとてもお喜び頂いております。 基本的な仕事のスタンスは 「今の生活を守りながら、老後に向けた資産形成をしっかりと行う事」です。 ■得意分野 資産形成相談 :確定拠出年金(企業型・個人型)・NISA・つみたてNISA。 生命保険相談 :ライフプランや公的保障制度を利用した保険プランの作成を行うことで 無駄な保険料を削減し、ご家庭の収支を改善させて頂きます。 住宅ローン相談:変動・固定金利の選択法、繰上返済計画、借換え相談。 ご興味のある方は、ぜひお気軽にお話し頂けますと幸いです。

  • 木下 泰輔
    木下 泰輔

    皆さんは、 お金まわりのわからないことに関して、だれか相談できる人はいますか? 税金、社会保険のこと、医療費、資産運用(特に最近だとNISA・・)などなど 知らなくて、またわからなくて損をしている人が多いのではないでしょうか。 日本では、終身雇用の崩壊など労働形態が変化しており、 それに応じて退職までご自身が同資産を形成していけばいいのか、 個人が責任を持つ時代になりました。 これまで金融教育を受けたこともなく不安な方も当然少なくないと思います。 こういった方のサポート役として、身近でお役に立てるFPでありたい思ってます。 何を聞いていいかわからない・・なんて思っている方 ぜひお気軽に聞いてください! ■得意分野 ・ライフプランニング ・家計の見直し ・資産運用(投資信託、NISA、iDeCo等) ・保険の見直し ・住宅ローンの見直し、予算のご相談 ・老後資金の対策          等

  • 北村 裕樹
    北村 裕樹

    私自身、ファイナンシャルプランナーになるまでお金に対しての知識がありませんでした。子供の教育資金積立・老後の資産形成などお金に関する勉強をしていくにつれ、「もっと早く知りたかった、、、」と後悔したことを鮮明に覚えています。 そんな経験から、「お金に関する情報をたくさんの方に伝えたい」という使命感を持って活動し、年間約150世帯のお客様からお金に関するご相談を頂いています。 ご家庭ごとに異なるライフプランだからこそ、ファイナンシャルプランナーが必要だと私自身の経験から感じています。 保有資格 FP(2級) ■得意分野 資産形成相談:NISA、確定拠出年金(企業型・個人型) 教育資金相談:実際の事例などを参考に、お客様の理想の教育プランを実現する為、お手伝いします。 税金の効率化:お客様の状況に合わせた対策をお伝えします。 生命保険相談:公的保障制度の解説をベースに、お客様のライフプランに合わせた保障設計を行い、各保険会社のメリットだけではなくデメリットもお伝えします。 自動車保険相談:お客様のお車のご使用状況に合わせ、無駄のない自動車保険をご案内します。 オンラインWEB面談可能です。 もちろん、ご自宅、弊社オフィスでのご面談も可能です。 (ご面談は初回、2回目以降も全て無料です) 初回は30~50分程度でお話できればと思いますので、お気軽にご相談くださいね。

  • 早生 光子
    早生 光子

    お金に関する不安はたくさんあると思います。 お客様とご相談する中で、お金や保険の情報が多すぎて「わからない」というお声をたくさんいただいてきました。 この業界で30年になりますが、お客様が私の家族だったらどのような提案をするかを考えながら、かつ女性ならではの視点で最適なご案内ができるよう心掛けております。 いただいたご縁を大切にお客様に寄り添った対応ができるよう励んでまいります。 ぜひお気軽にお声かけくださいね。

  • 田中 祐貴
    田中 祐貴

    相談内容はどんな些細なことでも構いません。 将来が漠然と不安な方でも大丈夫です。 現状の家計について、住宅選びやお子様の教育方針、セカンドライフの過ごし方など 人生に対する想いを聞かせてください。 想い描く理想のライフプランについて一緒に考え、実現に向けて全力でサポートします。 【経歴】 大学卒業後、10年以上銀行にて勤務。延べ2,000人以上を担当。 預金と融資のみならず、資産運用、相続、事業承継など幅広い相談業務を行う。 現在はファイナンシャルプランナーとして活動。

  • 松岡 茜
    松岡 茜

    初めまして!松岡 茜です? 【お金】について【住宅】について【金融商品】について、様々なお悩みを解決していきます!ライフプランシュミレーションを行っていただくことで、お客様の(理想)と(現実)の間を埋めていくお手伝いをさせていただいております! 普段はなかなか可視化しにくいお金の悩み、忙しい日々に追われて、なかなか手をつけれなくて時間がなかった。。となる前に一緒に考えてみませんか?✨ ストレスなく、皆さんが相談しやすい環境づくりに努めております。 よろしくお願いいたします!

  • 塚田 笑子
    塚田 笑子

    塚田笑子と申します。 名前の通り、毎日楽しく笑いの絶えない家庭で2児のママをしています。 しかし数年前、突然笑えない事態が起きました。 突然夫が倒れ、幸い帰っては来たもののそれ以降車イス生活になったのです。 家族が倒れた時、真っ先に心配したのはお金のことでした。 「仕事しなければお金は得られない。でも私は仕事が続けられる?」 「夫がこのまま仕事ができなかったら、手当はいつから貰えるの?」 「家事代行を頼みたい。でもそんなお金はない。だけど時間もない。」 こんなお金のことって誰に相談したらいいの? そう感じた時に「こんな人がいてくれたら相談したいのに…」 と思った人になろうと決意し、FPを目指しました。 どんな些細な疑問でも、ちょっと大変な時でも、 相談することで少しでも笑顔でいられるようにサポートします。

  • 植松 萌
    植松 萌

    「子どもたちに生きる力を身につけさせたい!」という目標をもって7年間教員をしていました。 多くのご家族と出会いましたが、経済的な事情で進学ややりたいことを諦める生徒もたくさん・・・。 私ができることってなんだろう?と考えましたが、教員は長くても3年間のお付き合い。 本当の意味で生きる力を身につけてもらうには?と考えた結果 「お金の相談をしてホッと一安心」してもらうことでした。 私の今の目標は「今後、何があってもお金で困らない人生を歩めるサポートをする」ことです。 お金のことで漠然とした不安があるとなんだか気分が落ち込みませんか? (正直私はそうでした・・・) お金の不安を払拭してホッと一安心できたら!これからなにがあっても大丈夫と思えたら! きっと自然と笑顔でルンルン気分でご機嫌になれるはず!! ホッと一安心できると、息抜き時間も増えて、 息抜くことで人生楽しく生き抜くことができたら素敵ですよね♪ そのお手伝いをぜひ私にさせてください!

  • 橋本 正芳
    橋本 正芳

    長年金融機関に勤める中で、昨年は年間300件のお金の相談を担当してきました。新NISA、資産の賢い貯め方、住宅ローン(新築、借換)、相続など、幅広い相談内容に対応しております。ご相談者にとって気軽に何でも相談できる担当者でありたい、その思いで日々知識や経験のアップデートをしております。 将来を見据えた資産形成・家計の対策にて、より良い将来を過ごして頂きたい。今すべきこと、今からでもできることを一緒に考えていきます。 これまでの経験を踏まえて、精一杯お伝えできればと思っています。 お気軽にご連絡下さい。

  • 堂前 慎吾
    堂前 慎吾

    【専門分野】 資産形成(NISA・iDeCo・株式・投資信託・外貨)、不動産投資 生命保険、医療保険、がん保険、女性疾病、介護、 -------------------------------------------- <こんな方が、ご相談多数です> ・ふるさと納税ってやったほうがいいの?やり方を教えて欲しい ・資産形成をどうやったらいいのか、基本的なことから教えてほしい ・いま加入中の商品が、本当に良いのか確認したい、他にいい商品ってあるの? ・NISA、ideco、投資信託など自分に合った形で資産形成をしたい ・住宅購入とライフプランの作成から相談したい ・不動産投資についてよくわからないから教えて欲しい ・個人でも税金を下げたりする方法ってあるの? おかげ様でこれまでたくさんのお客様から相談をいただいています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー オンラインWEB面談可能です。 もちろん、弊社オフィスでのご面談も可能です。 (面談は全て無料です) 初回は30分~長くても1時間程度でお話できればと思いますので、お気軽にご相談ください。 私たちの仕事は顧客の事業や資産を保全・運用し、次世代に繋いでいくこと。 言い換えるならば、ファミリーの永続的な発展をサポートし、安心をお届けすることです。 私たちは、資産運用管理、相続税対策などの金融的側面だけではなく、様々なアライアンスメンバーと協力しながら、複雑な税務・財務・法務のサポート、またご子息・ご息女の教育支援等を含めた一族の基盤強化もサポートします。 ファミリーの3大財産(人的財産・知的財産・財的財産)を最適化し、「ファミリーウェルス」の最大化に寄与します。