050-1790-1040

9:00~21:00まで(土日祝対応)

EXPERTS専門家一覧

  • 田中 慎一
    田中 慎一

    「お金に不安はあるが誰かに相談するには気が重い」 「お金に不安があるが誰に相談すれば良いのかわからない」 「お金に不安があるが押し売りする営業マンに出会うのも不安」 といった悩みに対して、実体験を交えながらアドバイスさせていただきます。 ■得意分野 資産形成相談 :iDeCo・NISA・つみたてNISA 生命保険相談 :生命保険・ガン保険・変額保険 損害保険相談 :車の保険・火災保険 教育資金相談 :いつまでにいくら貯めればよいか 住宅ローン相談:変動・固定金利の選択法、繰上返済計画、借換え相談 ご興味のある方は、ぜひお気軽にお話しできればと思います。

  • 柴田 剛秀
    柴田 剛秀

    「お金についての不安を解消したい」 「何から手をつけたら良いかわからないから何もしていない」 「お金のこととなると知り合いに相談しにくいしちょっと・・・」 といった漠然とした不安や困りごとなど本当にたくさんの方が抱いている感情だと思います。 私は学生時代にお金について苦労をしたことがきっかけで 金融のプロになって一人でも多くの方にお金については 安心して生活して欲しいと思い金融業界に就職しました。 信用金庫、商社の総務、保険業界など金融だけでなく 社会保障や投資のアドバイスなどお客様のご要望を伺い 共に安心できるご案内をさせていただきます。 現在は、家計診断や保険の見直し、投資信託や不動産投資のご案内を通してお客様の叶えたい未来を一緒にデザインさせていただいております。

  • 杉浦 円
    杉浦 円

    私の名前は杉浦円です。まどかと読みますがお笑いでいう所の第5世代の男子です。 生まれも育ちも滋賀県の大津市で琵琶湖のおいしい水で育ちました。 金融業界歴は19年です。 現在までFPとして続けられているのはお客様の支えと信頼によるものだと思っております。 経験を活かしつつ新しいことをどんどん吸収しお客様目線で仕事が出来ればと考えます。 趣味は最近海外ドラマにはまっていましてプライムビデオが手放せません。バスケットボールをして体を動かすこともしていたのですが最近は運動不足です。 これからの人生において、いつ、いくらお金が必要なのかを明確にし、お金に関する不安を取り除き安心して過ごしていただけるよう一緒に考えさせていただきます。 ★得意分野 資産形成相談:NISA・iDeCo等の運用 生命保険相談:公的保証制度の解説をベースに、ライフプランに合わせた保障設計を行います。 教育費用相談:お子様が進まれる道にお金の苦労が無いよう、早くからしっかりと準備していきましょう。 ◆お金の相談で、どの様な相談をされることが多いですか? 子供の為にお金を残したい。老後生活が心配。家計を見直したい。 お金を貯める為の良い方法はないか等の相談が多いです。 ◆一番印象的だった相談内容 子供が巣立ってから、夫婦で老後生活をどう過ごしたいのか、これからやりたい事や夢をお話し、それを叶えるためにはお金がいくら必要なのか、いつまでに貯めるのか、 家計の出費で削減できるところはないか等、一緒に考えさせていただきました。 目標を明確にすることにより、お客様の不安が取り除かれて笑顔で「ありがとう。」と言っていただけたことが、これからも頑張ろうと思いました。 ◆お客様に伝えたい、ココだけのお金の話 情報はインターネットで誰でも見られて、多種多様な情報が溢れています。 まずはどんな将来にしたいのか目標を立ててから、現状を把握して家計を見直しましょう。 必要な情報を知っているのと知らないのでは、随分変わってくると思います。 ご興味のある方は、ぜひお気軽にお話できればと思います。

  • 郡山 礼
    郡山 礼

    ・貯金したいけどどうすればいい? ・そもそも生涯どれくらいお金が必要になるの? ・子供の教育資金どうしよう? ・iDecoってなに? ・NISAってなに? ・効率よく資産を作っていきたい。 ・家計見直したい ・今どんな保険に加入してるのか確認したい ・保険って入らなくてもいいの? ...etc そんなお悩みございませんか? お客様とやりとりをさせて頂くうえで大切にしている事は、 常にお客様の目線で「本当に必要なもの」なのかを判断するということです。 分かりやすかった!!相談してよかった!ありがとう!!と 仰っていただける事が、今の私のやりがいになっています。 特に、保険は、複雑なものが多く分かりづらく、こんな事聞いてなかった、 こんなはずじゃなかった、ということが多い商品になります。 疑問点やモヤモヤした気持ちをすべて解消してもらいたいと思っていますので、何でもお気軽に聞いていただければと思います。 分かりやすく丁寧にお答えできるように頑張りますので 是非、ご相談くださいませ。

  • 井上 明彦
    井上 明彦

    一生涯にわたり『お金』のことは付きまとうのに、多くの人々は『お金』の大切さや恐さはなんとなくわかっていても、『お金』という道具の便利な使い方や有利な活用方法を知らない。 教えてくれる人もいないし、バブル期までは何もしなくても勝手に殖えていった。 しかし今は儲けるためでなく現状を維持するためにも投資・運用をしなければならない時代。 健康保険や公的年金等の社会保障も悪くなる一方。 私は皆様に『お金』のプロとして一人一人にあった運用と保障のベストバランスを提案いたします。

  • 出口 雅士
    出口 雅士

    お金の余裕は心の余裕。お金の悩みは一生関わってきます。 お金の不安を少しでも軽減できるよう、私にできる最大限のサポートをしていきます。 人生100年時代を楽しく過ごすために、不安を少しずつ減らしましょう。 私自身もなにも分からない!!というところからスタートしています。 「こんな事聞けない」「そもそもなにを聞いても分からない」 という人もたくさんいると思います。 まずは現状把握していきましょう。 小さなことでも構いません。お気軽にご相談ください。

  • 井上 なるみ
    井上 なるみ

    金融業界12年目。元パティシエを経て、現在はファイナンシャルプランナーとして活動しています。 ・セミナー講師 ・高校でのお金の授業 ・キッズマネー講師 など幅広く教育活動を行い、人生のあらゆるステージに寄り添ってきました。 また、私自身も1児の母であり、シングルとして住宅購入を経験したときに知識が無いが故に金利上乗せの提案をうけたり、知識が無いと対等に話ができないこともあると痛感しました!だからこそ「知らなくて損をしないお金の話」を一人一人に合わせてお伝えできるのが強みです。 皆様とお話しできる日を楽しみにしております。

  • 山下 晃平
    山下 晃平

    ITが発達して”情報”を手に入れやすくなった現在。便利になった一方で、情報の取捨選択が難しい時代にもなりました。そして表面的な知識で知ったつもりになりやすいとも言えると思います。 私自身、双子の娘を育てる親として日々悪戦苦闘していますが特に、子どもへの声掛けは悩むことが多いです。 悪いことをしたときに頭ごなしに怒るのは良くないなと思っていても、別の言葉でどのように伝えれば良いのかは決まった正解が無い分、難しいなと思っています。 しかし、ひとつ大切にしているのは、必ず子どもの気持ちを聴くようにすることです。 なぜ、その行動をしてしまったのか。 いま、それに対してどう思っているのか 今後、どのようにしたいと考えているのか。 これを丁寧に聴くと思いもよらぬ子どもの気持ちがわかったりするからです。 これは、仕事であるお金の相談の際にも大切にしていることです。 お金を増やしたい、家を買いたいなどという目標をお伺いする際には必ず「それらはどんなお気持ちで目指していらっしゃるのか」をお聞かせいただいております。 お金という一見無形で無機質なものに込められた想いをお伺いすることは、お客様が大切にされていることを共有させていただくこと。それは長いお付き合いをする上では必須なことではないかと思っております。 是非「〇〇をしたい!」ということの裏側にあるお気持ちをお聞かせください。 持てる知識と知恵をもって全力でサポート致します。

  • 長江 恒雄
    長江 恒雄

    FP歴は銀行員時代から数えもう30年超になります。 この仕事をしていて思うことは 人生それぞれである様に、 お金の貯め方もそれぞれだということです。 流行りや正解は正直存在しません。 理由は簡単で家族構成、収入、職業、年金の種類、そして寿命 皆違うわけですから、 自分にとって納得のいくマネープランと資産形成をお手伝いします。 お客様からいただくアンケートでは、 ✔️ 自分用のプランができて良かった ✔️ 教育資金を効率的に貯められた ✔️ 老後に漠然とした不安がなくなった ✔️ 金融関係の書類の整理や、お金の流れの整理ができた ✔️ 周りに流さないでよかった と言ってもらえることが多いです。 最近大量に開催されている「無料のマネーセミナー」などを受講予定の方は 受講してから私の面談をお申し込みください。 オーダーメイドと大衆向けセミナーの違いと効果を感じ取ってください。 この場でお話しする内容は私がプロのFPとして活動してきた経験に基づくものです。 FP歴30年の経験を余すところなくご提供させていただきますのでご期待ください。

  • 井手 紳喜
    井手 紳喜

    初めまして、長崎で家族の思い出写真を撮っている、井手と言います。39歳で3児の父ちゃんです(小6の息子、小2と年少の娘) 子供の頃から、近所で小さな工務店を営んでいた、父方の祖父のことをかっこいいなぁと思い、憧れていました。自分もいつか経営者になりたいと思い、新卒でアパレル関連の会社に入社して、鹿児島、徳島、モスクワの店舗を経験した後、結婚を機に長崎へ戻ってきました。大学のときに会計を少し勉強していたので、「税理士資格を取って開業しよう!」と思い立ち、長崎の税理士事務所へ転職して、税理士試験合格を目指して朝晩の通勤の電車往復1時間、昼食後の30分、定時に仕事を切り上げて近くの図書館の自学スペースで2時間、毎日勉強していました。 仕事柄、お金のことに詳しそうなイメージがあったのか、同級生から税金のこと、開業のこと、確定申告のことなどを聞かれることがよくありました。商売をしている人や会社は顧問税理士に質問することができますが、一般の方々はお金のことって母ちゃんくらいにしか聞けなかったですよね(笑)そんなこんなで仕事と関係ないところでいろんな人のお金の相談に乗っていると、「お金」のことを、身近すぎて勉強してこなかったことで、トラブルに巻き込まれている人たちを目の当たりにしたんです、僕の身内にもいました。そんな人たちを見て、「自分のまわりの人たちだけでも、お金のことで悩んでいるときに相談に乗り、お金のことでトラブルになるようなことがないようにしてあげたい」と思い、ファイナンシャルプランナー(以下FP)として活動していこうと決めました。 FPとして今までの経験で学んだコミュニケーション、税理士事務所時代に学んだ税務、会計の知識を生かして自分のまわりの人たちに貢献して、こんな僕に相談してみたいと思ってもらえるよう最適なプランを提案させていただきます!

  • 鈴木 英樹
    鈴木 英樹

    私の使命は、お客様のお金に関するご不安を解消することです。金融の知識をわかりやすくお伝えし、お客様が納得していただけるよう努めています。お客様のご意向を大切にし、夢や目標を実現するためのサポートをさせていただきます。 たとえば、投資の基本から具体的な戦略、節税対策、老後の資金計画まで、幅広いテーマについてご相談いただけます。私たちの目標は、お客様が安心して将来の計画を立てられるようお手伝いすることです。 金融の世界は複雑で難しいことも多いですが、私たちは常にお客様の立場に立って、専門用語をわかりやすく説明し、実際の生活に役立つ知識を提供することを心がけています。また、最新の金融トレンドや市場動向も随時お伝えし、お客様が最適な判断を下せるようにサポートします。 お客様の夢や目標に向けた最適なプランを一緒に考え、具体的なアクションプランを立てて実行していきましょう。私たちは、お客様が安心して未来に向かって進むための頼れるパートナーでありたいと思っています。

  • 米岡 史朗
    米岡 史朗

    16年目のFPとして、1000世帯以上のご相談にあたった経験から次なような思いを持ってお話ししております。 まずは、お客様のお話を真剣にお聞かせいただいております。 お客様のお話をお聞かせいただく際には、以下の点に注意しております。 お客様の希望を把握する。 お客様が何を実現したいのか? どのような不安や悩みをお持ちなのか? その希望をしっかりと把握することも重要だと思っております。 その上で、お客様にとって最適な未来を一緒に考えております。 お客様の現状と希望を踏まえて、お客様のニーズに合った提案をすることが重要だと思います。 お客様のお金に関するお悩みや不安を、一緒に解決していきたいと考えております。どうぞ、よろしくお願い致します。

  • 石蔵 勝之
    石蔵 勝之

    「お金に不安はあるが誰かに相談するには気が重い」 「お金に不安があるが誰に相談すれば良いのかわからない」 「お金に不安があるが押し売りする営業マンに出会うのも不安」 といった悩みに対して、オンライン時代だからこその相談体験を作っていきます。 また、私自身、学生時代に遭遇した「消えた年金記録問題」をきっかけに、公的年金や健康保険などの社会保障制度に興味を持ち、FPの仕事を志すようになりました。 基本的な仕事のスタンスは 「老後に向けた資産形成をしっかりと行う事」です。 ■得意分野 資産形成相談 :確定拠出年金(企業型・個人型)・NISA・つみたてNISA、 生命保険相談 :公的保障制度の解説をベースに、ライフプランに合わせた保障設計を行います 住宅ローン相談:変動・固定金利の選択法、繰上返済計画、借換え相談 ご興味のある方は、ぜひお気軽にお話しできればと思います。

  • 谷川 伸夫
    谷川 伸夫

    1981年12月生まれの神奈川県海老名市出身、2010年からは熊本県熊本市在住。 『幸せのカタチ』は人それぞれ、十人十色だと思います。 だからこそ、“あなたのありたい未来”=“ビジョン”に耳を傾け、人生の様々な資金に関するアシストをしたい。 そして「相談したのが谷川(やがわ)さんで良かった!」と感じてもらえたら最高! そんな想いで日々の面談に臨んでいます。 「こんな事を相談したら笑われるかな・・」と、ご不安でしたら、心配いりません。 何から訊けばいいのかがよく分からず「漠然とした不安や悩み」で面談に来る方もたくさんいらっしゃいます。 まずはお話をお聴かせください。 【得意分野】 『ライフプラン作成』 今後いつ、どのくらいの資金が必要なのかを把握でき、その対策についてご相談いただけます。 教育資金や老後資金など、将来の金銭的な不安が解消できる点がメリットです。 『住宅に関する相談』 住宅購入(宅地建物取引士資格保有)、住宅ローン、団信、繰り上げ返済、借換えなどについてご相談いただけます。 『保険の見直し』 現在の自分にピッタリな保険を一緒に考える事が出来ます。 過剰に保険加入していた場合は、浮いたお金での資産運用もご相談いただけます。 『資産運用』(地方テレビ局のマネーセミナーで講師登壇歴有り) 新NISA・iDeCo(イデコ)・株式投資・不動産投資など、お金の増やし方についてご相談いただけます。 『認知症・介護・相続』 認知症や介護、介護費用、相続などについて、いざ事が起こってから慌てないための対策についてご相談いただけます。

  • 谷川 昌平
    谷川 昌平

    マネーキャリアの運営責任者の谷川です。お金の相談のきっかけをつくる、をミッションにマネーキャリアを運営しています。 「お金に不安はあるが誰かに相談するには気が重い」 「お金に不安があるが誰に相談すれば良いのかわからない」 「お金に不安があるが押し売りする営業マンに出会うのも不安」 といった悩みに対して、オンライン時代だからこその相談体験を作っていきます。興味のある方は是非お気軽にお話しできればと思っています。

  • 沖野 隆一
    沖野 隆一

    「お金に不安はあるが誰かに相談するには気が重い」 「お金に不安があるが誰に相談すれば良いのかわからない」 「お金に不安があるが押し売りする営業マンに出会うのも不安」 といった悩みに対して、オンライン時代だからこその相談体験を作っていきます。 基本的な仕事のスタンスは 「住宅購入、老後に向けた資産形成をしっかりと行う事」です。 ■得意分野 資産形成相談 :確定拠出年金(企業型・個人型)・NISA・つみたてNISA、 生命保険相談 :公的保障制度の解説をベースに、ライフプランに合わせた保障設計を行います 住宅ローン相談:変動・固定金利の選択法、繰上返済計画、借換え相談 ご興味のある方は、ぜひお気軽にお話しできればと思います。

  • 因幡 建
    因幡 建

    「 日々忙しくて、お金についてちゃんと考えられない 」 「 今準備しているものが、現状に合っているかわからない 」 「 必要なものを必要な分、準備出来ているか不安 」 気になっている悩みの解決、お手伝いします! 私がお役に立てること ・資産運用 ・将来設計 ・教育資金 ・自分年金 ・各種保険の見直し相談 世界情勢や環境が変化する中、日々情報を更新していく必要があります。 一人ひとり違う環境で生活している現在、 みんなと同じではなく、 あなたに合った、 将来への備えが出来るようにサポートいたします。 ぜひ、お気軽にご相談ください!

  • 大井 智美
    大井 智美

    千葉県在住、55歳 家族は、夫、長女28歳、次女23歳、長男19歳 新卒で入社した会社を家族の病気で退職し、専業主婦へ。 急に家計がピンチになり、その時、FPに興味を持ち、お金の勉強をして貯まる家計へ。 FPとして幅広く、お金全般の相談にのっています。 マネーセミナー講師、企業型確定拠出年金導入、NISA販売なども行っています。 日々、社会が変動している昨今、物価上昇はじめ、社会保険や税金、年金についても、不安が多い中、今からやれることはたくさんあります。 全ての方が、お金で困らない人生になってほしい、 リスクに対応しながら、なるべく沢山の資産を残すためのお手伝いが出来れば嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。