EXPERTS専門家一覧
-
藤原 亮介
初めまして。藤原 亮介と申します。 現在はファイナンシャルプランナーとして オンライン・対面で年間300世帯ほどの全国の方々と保険を中心としたマネープランのお手伝いをさせていただいております。 保険の本質は 「もしもの時、必要な保障を必要な分だけ備えることが大切」 日々のモットーとしては 「常に自分の家族・親友にアドバイスするつもりで」 を軸に真摯にヒアリング・生存リスク及び死亡リスクの問題解決のご提案させていただきます。
-
名田 明良
まずはお気軽にご相談ください。 「お金に不安はあるが誰かに相談するには気が重い」 「お金に不安があるが誰に相談すれば良いのかわからない」 「お金に不安があるが押し売りする営業マンに出会うのも不安」 といった悩みに対して、オンライン時代だからこそお気軽にご相談ください。 「人生100年時代」、日本は長寿大国として、平均寿命が延びている一方、少子化により2008年をピークに人口はどんどん減っています。また、昨今の物価上昇のようなインフレにも備える必要があります。一昔前のような老後は公的年金に頼る時代から、自助努力が必要な時代に変わっています。 お金の知識は「知っているか、知らないか」で人生は大きく左右していきます。長生きによる老後破綻に合うことがない豊かな将来、安心した生活のために正しいお金の知識を身につけましょう。 基本的な仕事のスタンスは 「老後に向けた資産形成をライフプランに合わせてしっかりと行う事」です。 ■得意分野 資産形成相談 :確定拠出年金(企業型・個人型)・NISA・つみたてNISA、 生命保険相談 :公的保障制度の解説をベースに、ライフプランに合わせた保障設計を行います 住宅ローン相談:変動・固定金利の選択法、繰上返済計画、借換え相談 ご興味のある方は、ぜひお気軽にお話しできればと思います。
-
藤田 光人
しっかりとしたライフプランを考える事で、今だけでなく将来も安心できる環境と毎日が楽しく暮らせるよう、お一人お一人に合わせたコンサルティングを心掛けております。 「何かしなくてはいけないけれど…」 「何がわからないのかわからない」 「どうやって決めたらいいのかわからない」 そんな「わからない」をお客様目線でわかりやすくお伝えし、安心を手に入れていただけるまでサポートさせていただきます。 これまで多くのご家庭でご相談にのってきた実績を提供させていただければと思います。
-
伴 信孝
資産形成世代の「住宅ローン」「保障」「資産形成」のバランスを取ることで安心と豊かさの共存を目指しています。 住宅展示場やハウスメーカーで住宅購入時のライフプラン相談を累計約500世帯のカウンセリング実績があります。 住宅ローンや資産形成も含めたアドバイスの必要性を感じています。 お金の増えにくい時代だからこそ、コストは抑え、資産形成のサポートが重要です。是非ともこの機会にご相談ください。 出身地(滋賀県)の近江商人の「三方よし(売り手よし、買い手よし、世間よし)」をモットーにお客様にとっても世の中にとってもより良くなることを目指して活動しております。 よろしくお願いします。
-
筒井 浩祐
結婚・子育てを経験していく中でこれからはお金との関わりが重要になると感じファイナンシャルプランナーとして相談業務を行っております。 資産運用相談を中心に家計の見直し相談、住宅購入資金相談などお金に関わる全般的なご相談をお客様の立場に立って解決できるようにサポートいたします。 ★得意分野 ・資産形成相談 資産形成には様々な方法があります。ご自身が合っているものを選択していきましょう。 ・生命保険相談 ライフプランに合わせたオーダーメイドの保障設計を行います。 ・住宅ローン相談 人生の一番の大きな買い物です。しっかり払っていけるローンの考え方等お話させて頂きます。 皆様の夢や目標が叶えられるように一緒に進んでいければと考えております。 ご興味のある方はぜひお気軽にご相談下さい。
-
松岡 香菜子
大学卒業後約12年間地方銀行で勤務。資産運用アドバイザーとして法人、個人のお客様の資産形成、資産運用を担当。 お一人お一人のお客様と向き合い、長期に渡ってお付き合いしていきたいとの思いで 独立系のファイナンシャルプランナーへ転向。 プライベートでは2人の娘を育て、マイホームを購入。 住宅資金、教育資金、保障の見直しについて自身も経験。 気にはなっているけど、よくわからないし、リスクが怖い・・・。と そのままにしていることはありませんか?? 少子高齢化、インフレ等社会情勢が大きく変わる中、自分の生活を守る為にも 正しい金融知識を身につけ、安心できるライフプランを作成しましょう。 どうしていいかわからないという方はまずご相談ください。 お一人お一人のお悩みを解決する一生涯のアドバイザーとして寄り添っていきます。
-
内山 玲
はじめまして!内山 玲(うちやま れい)と申します。 現在はFPとして活動しており、個人や法人のお客様の課題解決に幅広く取り組んでおります。 今の世の中にある情報の量は数えきれないくらい膨大にあります。 その情報社会の中で取捨選択をしていき、自分で判断・決断できる状態を作っていかないといけません。 私の面談方針はお客様一人一人が自分で判断できる力をつけてもらう事、そしてその為のサポートに徹する事です。 「こんな事誰に聞いたらいいんだろう?」 「なんとなくわかっているけど実際やるにはどうしたらいいんだろう?」 今の状況に不安がある方に寄り添ったアドバイスをさせていただきます 私でよろしければ、ぜひ皆様のお話をお聞かせください。 ◆個人のお客様のライフプランニング ・資産形成のご相談(NISA、iDeCo、教育資金など) ・保険見直しのご相談 ・住宅ローンのご相談 ・相続のご相談 現在結婚し3人の子供がおります。また転職や住宅購入、そしてローンの借り換えなど身をもって経験し、資産形成においても不動産投資・株・仮想通貨など自ら実践した経験をもとにお話をさせていただいております。 寄り添ったフラットなアドバイスを心掛け、 お客様が自分で理解して判断できる力をつけられるようにサポートさせていただきます。
-
吉田 早織
「お金のこと将来のこと、漠然とした不安を抱えている」 「誰に相談すれば良いかわからない」 「何が自分に合った方法なのか?」 「調べるの、考えるの、後回しになっている・・・」 そんなお悩みに、オンラインで気軽に相談できるので一度お話してみませんか? 私自身、医療業界で営業職として勤務していた時代は、趣味や娯楽を楽しみ、余った分を貯金といった生活をしておりました。 ただ、仕事が忙しくなるにつれて、生活のリズムが少し変化し、支出と貯蓄のバランスを見直す必要性を感じるようになりました。 30代目前になりこのままで良いのか?と将来への漠然とした不安を抱えていた際に、 誰に相談すれば良いかわからない状況を経験し、私が相談できる立場になろうと思いFPの仕事を志しました。 人それぞれ家族構成・ライフスタイル・好きなことが違うので必要な準備も異なります。 今も将来も好きなことを続け「自分らしく」生きるために必要な準備を一緒に確認してみませんか? 【得意分野】 ・ライフプラン表を作成し課題の確認&対策 ・保険相談:公的保障制度をベースにライフプランに合わせた保障設計 ・資産形成:NISA、iDeco、確定拠出年金など ・住宅購入、住宅ローンなど ご興味のある方は、ぜひお気軽にお話しできればと思います。
-
奥山 圭
初めまして。FPの奥山(おくやま)と申します。ご覧頂きありがとうございます。 約10年ほどFPとして活動しており1000世帯以上のライフプラン設計や保険のお悩みを解決するお手伝いをさせて頂いております。 私は過去にがんを経験しています。治療がいつまで続くかわからないお金の不安を感じていた時、私を心配してくれた先輩FPにライフプラン設計して貰う機会がありました。その時のライフプラン設計のおかげで漠然としたお金の不安が一気に目に見えるものになり前向きにがんと共存していく決意ができました。 「教育資金の積立はどうやって貯めていこう」、「老後の資金はどれくらいあればいいのか」、「住宅は賃貸と購入どっちがいいんだろう」等、お金の悩みはつきないですよね。 私のモットーは「ライフプラン設計を通じ安心をお届けするお手伝いをすること」です。ささいな事でも構いません。ライフプラン設計を通じお金に対するご不安を解消するお手伝いになれば幸いです。 プライベートでは3歳の母です。まだまだ新米ママですが子育て経験もありますので、教育資金設計はよりリアルに設計できるかと思います。ぜひ気軽にご相談ください。 お会いできることを楽しみにしております。 【得意分野】 ・資産形成(つみたてNISA・NISA・確定拠出年金) ・家計の見直し(将来におけるライフプランシミュレーションの作成) ・保険相談(生命保険・自動車保険・火災保険)
-
シルバ伊藤 千穂美
お金は皆様の日々の生活に欠かせないものですが、 毎日の家計管理や将来かかるお金の準備、将来収入を増やすための投資方法などはご存じでしょうか。 ファイナンシャルプランナー(FP)はお金や資産運用の専門家。 実際にFPが行っている資産運用のお話や、プロの視点でお客様一人一人の ライフプランにあった最適な保障づくりのお手伝いをいたします。 現在だけでなく、将来もより豊かな生活を安心して過ごしていただくために、 本当にお客様に合ったプランを考え、お役に立てればと考えております。 情報量の多さには自信があります!常に最新の情報を持ってお伺い致しますので、 日頃から気にされている小さな疑問もお気軽にお尋ねください。
-
宮下 啓一
群馬県出身で千葉県在住です。 メーカーから転職し20年以上ライフプランのお手伝いをしてきました。 ライフプランや資産形成等を考えるお手伝いを(私自身の経験も踏まえて)したいと考えています。 人生のステージに応じて、また個人個人の考え方によって解決したい問題は様々です。また、お気づきになっていない問題もあるかもしれません。一緒に考えて解決していくお手伝いができればと思います。 最近は認知症で親世代の資産が凍結されてしまう問題の解消も大事なテーマと考えています。
-
青木 佑介
ひとりひとりの人生が違うように、お金の取り扱い方も違います。情報がありすぎて何が正解なのか、お金に関する不安などを一緒に解決し、人生がいい方向に進むようトータル的なサポートを提供します。 「どこから手を付けていいのか・・・」「NISA、iDeCo聞いたことがあるけど、どれが自分にあっているのか・・・」等、不安や悩みを整理し、お金と向き合うきっかけにしていただきたいです。 【得意分野】 ・資産形成(NISA・iDeCo/確定拠出年金) ・家計の見直し・ライフプラン ・保険相談
-
伊達 晴美
お金の専門家ファイナンシャルプランナーとして早19年。 結婚、出産、住宅購入、子育て、離婚、介護、相続。 大事な時には大きなお金が動きます。 私自身もシングルマザーで二人の子育ても経験しました。 子育て中に親の介護も経験しました。 そんな中何よりも必要だったのは、お金にまつわる知識と色んな社会保障の知識でした。 誰にも相談できず、悩み過ごして経験してきた私だからこそ、みなさんの「よろず相談窓口」でありたいと思っています。 いつでもお客様に寄り添い問題解決のお手伝いをさせて頂きます。 何かわからないのかわからない、些細なモヤモヤをすっきりさせましょう。
-
久保 敬子
上手な家計管理を実践する為には、「賢く貯める」「しっかり守る」の両立が肝心です。証券会社、FP事務所勤務と経験を積んだ金融プロの私でさえ、夫が突然病に倒れ、国の社会保険制度、リスクマネジメントの大切さ、家計管理の難しさを思い知らされました。だからこそ、皆様に「どのようにお金を貯めるべきなのか」「どのようにお金を守るべきのか」正しく有益な情報をお伝えし、上手な家計管理の仕組み作りのお手伝いをさせて頂きたいと思います。 人生100年時代。一人一人に合わせた豊かな人生を送る為の解決策を分かりやすくレクチャー、実行までお手伝いします! □得意分野 資産形成相談 :NISA・つみたてNISAを中心とした投資信託ポートフォリオ構築。守りの為の債券投資ご相談。 生命保険相談 :公的保障制度の解説をベースに、ライフプランに合わせた無駄なくスリムな保険見直し、新規加入アドバイス、手続き実行。 まずはお気軽にお悩みをお聞かせください。
-
越智 宏
FPとして働きだしてから13年目になります。 FPとなるきっかけとなったのは14歳の時に経験した予期せぬ出来事でした。この経験を通じて、私は若くしてお金の価値と適切な管理の重要性を学ぶ機会を得ました。 当時の私には、お金の使い方や長期的な計画を立てる知識がありませんでした。しかし、この経験から、財務管理の重要性と、将来を見据えた賢明な決断の必要性を痛感しました。 お金は将来の安定や目標達成のための重要なツールであることを理解するきっかけとなりました。 大学受験のためにアルバイトを開始。学校が終わってから24時過ぎまでアルバイトをするという生活が始まりました。 すぐに塾に行きたい。 すぐに勉強がしたい。 と思っても、お金がないと何かするために凄く遠回りをしないといけないんだと経験し お金について【使う】だけでなく【貯める・守る・増やす】もしっかり勉強しないと大金もすぐなくなるんだと気づき 大学は商学部にいき大学中から簿記やFPの勉強を始めました。 その経験から周りの方のやりたい事や、なりたい姿に少しでも遠回りせずに叶えるお手伝いをしたいと想い、FPをしています。 ■得意なこと 家計の固定費見直し相談 :携帯代や通信費を中心に家計の固定費見直しをします 生命保険相談 :複数社の保険会社の中からお客様に合った保険の提案をします ■実績 セミナー:数多くの企業でのセミナー実績あります。 顧客数:3,000人以上の担当をしています。
-
村井 好美
人生において何をするにも必要になってくるお金。みなさんはどのように考え、準備されていらっしゃいますか? 将来が漠然と不安だったり、何か始めないとな、みんなどうしているのかな、って思いながら過ごしていたり。準備を始めるのには早いに越したことはないありません。 私は、保険のお仕事にたずさわって30年くらいになります。いろんなお客様と出会い、お話しをさせていただきお役にたてればとてもうれしいです。 今から一緒に未来の事をお話ししましょう。きっとあのときはじめてよかった、と言っていただけると思います。
-
熊谷 秀友
お金の不安は誰にでもあります。 将来の計画についてどのように進めれば良いのか? どうやって資産を増やし守っていけば良いのか? 問題点とその解決策は何なのか? 悩みは似ていても解決策は家庭によって異なります。 お客様の気持ちや環境にあった実現可能な解決方法を一緒に見つけましょう。 ファイナンシャルプランナーとして活動してきた経験と元住宅営業として活動してきた経験を合わせて、お客様の不安を解消し豊かな生活を実現するためのサポートを行っています。 資産運用、保険関係、相続、介護からトータルライフプランニングに至るまで、幅広いサービスを提供いたします。 ◆ご相談内容◆ ・トータルライフプランニングの作成 ・住宅購入予算、家の選び方、ローンの組み方、購入時期について ・保険の見直し、新規加入、内容確認について ・教育資金、老後資金の最適な準備方法について ・NISA、iDeCoについて ・相続対策コンサルティング ・認知症対策、介護とお金の考え方サポート etc... ◆保有資格◆ ・AFP(日本FP協会認定) ・宅地建物取引士 ・上級相続診断士
-
木村 奈央
ライフプランニングと資産運用を強みとし、お一人おひとりの夢や目標に寄り添いながら、最適なプランを一緒に考えていきます。 お金のことは誰にとっても大切ですが、「難しい」「何から始めればいいかわからない」と感じる方も多いですよね。そんな不安を解消し、未来に向けて安心できる選択ができるよう、わかりやすく丁寧にサポートします。 また、私自身も子育て中の母として、教育資金や家計管理のリアルな経験を活かしたアドバイスが可能です。家計の見直し、資産形成、老後資金の準備まで、どんなことでもお気軽にご相談ください。あなたの理想の人生を叶えるお手伝いをさせていただきます!