EXPERTS専門家一覧
-
白神 英樹
現在まで相談経験2000件以上行っており、特に公務員・会社員等個人の人生設計が中心です。 ホームドクターのように、税金・年金・資産運用等周辺知識も ふまえたホームファイナンシャルプランナーとして、一人でも 多くの方々にお役立ちできればと思っております。 得意分野:ライフプランニング(お金の人生設計) 家計簿の診断 教育資金のアドバイス 老後資金の作り方 社会保険制度について 現在ご加入中の保険の診断 住宅ローンについて
-
後 信也
『投資信託の銘柄、 何を基準で選ぶのが良いのか? その悩みを解決します!』 昨今、積立NISAやiDecoを切っ掛けに、 投資信託にチャレンジされる方が多くなっています。 また投資関係の相談がとても増えております。 投資とはなんぞや? どのように始めれば良いのか? 銘柄選びはどうすれば良いのか? インターネットやYoutubeなどの情報に惑わされることなく、 自分なりの基準や価値観で銘柄選びができるやり方を、 懇切丁寧にお教えいたします。 お客さまの夢の実現に向けて、全力でサポートさせて頂きます! ■得意分野 ・資産形成相談 確定拠出年金・つみたてNISA・個別株・FX ・法人・医療法人様向け、生命保険・損害保険相談 財務内容と今後の財務戦略に基づいた最新の生命保険設計(掛捨・積立) 相見積もりを前提とした損害保険設計(D&O、サイバー、フリート等) ※とくにD&O、サイバーセキュリティ、フリートに強みがあります。 ・個人様向け、生命保険・損害保険相談 ライフプランに合わせた生命保険設計(掛捨・積立) 相見積もりを前提とした損害保険設計(火災、自動車、ケガ等) ・住宅ローン相談 変動・固定金利の選択法、繰上返済計画、借換え相談 日本はもちろん、欧米の金利状況を踏まえた情報を提供 ・キャリアアップ相談 年収アップのための様々な施策を提案 今では1600人の東証プライム企業に、当時17番目の社員として入社する。 ロジカルシンキング、問題解決、PDCA、文章(手紙・メール)の書き方など、 ビジネスの基礎を毎日徹底的に鍛えられる。 業務では、SE、インフラ設計の責任者、外部講師、新卒採用立ち上げ、 人材派遣ビジネス立ち上げ、教育の責任者、など多岐に渡る経験。 ・起業・副業(複業)相談 男女問わず個人で簡単にビジネスを立ち上げられる時代。 会社員、個人事業主、法人の働き方を経験する。 実学に基づいたノウハウを提供します。
-
内田 忍
はじめまして、保険業界歴17年、投資歴8年のFPとして活動しています。 まず、私がFPとして伝えておきたいことは 「おかねの知識は人生の難易度を下げることができる」 ということ。 生活をしていくうえで切り離すことができないもの。 生活に必要な知識なのに学校では教えてくれないのがおかねの知識です。 私たちFPはそんなおかねの知識を活用して人生の難易度を下げるお手伝いをしていきます。 例えば、お得な税金の払い方だったり、おかねの貯め方・殖やし方だったり少しの工夫で効果が実感できます。 またその人や家庭ごとに生活の優先順位が違います。 家族での外食だったり、車だったり、趣味だったり・・・ まずはしっかりとヒアリングさせていただき、ムリやストレスなくできる節約をしながら将来のおかねを準備していきましょう。 ◇得意分野◇ 誰でも出来る!月1万円の家計改善 保険の正しい持ち方・考え方 iDeCo・NISAの活用方法 超簡単!ふるさと納税やってみよう 失敗しない住宅の買い方 住宅ローンのいい組み方といい返し方
-
南 真吾
こんにちは!ファイナンシャルプランナーの南と申します。 「お金に不安があるが誰に相談すれば良いのかわからない」 「お金に不安があるが押し売りする営業マンに出会うのも不安」 といったお悩みに対して、ご案内させていただいております。私自身、押しの強い営業は苦手です。気軽な気持ちで相談してください! 日本は少子高齢化が進み、ちまたでは老後不安のニュースでいっぱいです。私のかかわる方には、少しでも不安がなくなるようお手伝いをしています。 基本的な仕事のスタンスは 「老後に向けた資産形成を今から(今日が一番人生でお若いです)行う事」です。 ■得意分野 資産形成相談 :確定拠出年金(企業型・個人型)・NISA・つみたてNISA、 生命保険相談 :公的保障制度の解説をベースに、ライフプランに合わせた保障設計を行います 住宅ローン相談:変動・固定金利の選択法、繰上返済計画 ご興味のある方は、ぜひお気軽にお話しできればと思います。
-
中川 貴之
相談しやすさNo.1を目指していて安心感をお届けするFPです。 『今は安心ですか?』とお伺いすると皆様は不安とも言わず安心とも言わず わからないって方がほとんどです! わからないことをわからないままではなく一度将来を覗いてみませんか? そこから人生をたのしくするのも皆様です 楽しい将来の事をお話しして一緒にライフプランを作成しませんか? 私と面談が終わったお客様はものすごく笑顔で終わる事が多いです。 お気軽にご相談いただきたいと思います! よろしくお願い致します
-
山田 慎治
現在の日本において様々な問題があると思います。将来の不安を少しでも和らげ、未来に希望を持って頂けるファイナンシャルプランナーになりたいと常々思っております。そのために最新の情報をブラッシュアップし、お客様の期待をしっかり受け止め、よくお話しを伺った上で、解決策を一緒に考えるように心掛けております。経済産業省 中小企業庁 経営革新等認定支援機関、相続診断士、衛生管理者等の資格も取得しておりますので、会社の経営者様、個人事業主の方、その他様々な方々のご相談に対応させて頂いておりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
-
原野 浩一
日々の暮らしの中で、こんなお悩みや疑問はありませんか? 老後資金について ・「年金はもらえるの?」とか「退職金がいくらもらえるかわからない…」とか「iDeCo、つみたてNISAってどういうもの?」など… 教育資金について ・「教育費っていくら必要なの?」とか「学資保険ってどうなの?」とか「今から始めても遅い?」など… 保険について ・「言われるがまま加入した保険がある」とか「保険料が上がってきた…」とか「持病がある、病気になったから入れる保険がない?」など… 知らなくて損をするということがないように、お悩みや疑問を一つづつ解消していきます。 「人生100年時代」、「老後2000万円問題」などと言われている昨今、将来に向けての準備を、今できることから始めましょう!
-
大津 竜之介
東京都葛飾区在住。平成2年生まれ。 妻と長女(4歳)、次女(0歳)の4人家族。 『金融』のリアルな情報をお届けします。 まずは皆様のお悩みをお聞かせください。 <個人のお客様へ> 家計相談・ライフプラン作成・資産形成(NISA、iDeCo、学資保険など)・ 生命保険の見直し・自動車保険の見直し・火災保険の見直し・住宅ローン借換・住宅リフォーム相談・手取りが増える情報提供など <法人及び個人事業主のお客様へ> 生命保険の見直し・自動車保険の見直し・損害保険の見直し・決算書分析・ 社内規定全般・福利厚生・税金対策・事業承継・従業員様向けセミナーなど お気軽にご相談ください。
-
亀山 功一
【専門分野】 資産形成(NISA・iDeCo・株式など)、不動産(実需、投資用) 生命保険、医療保険、がん保険、女性疾病 ------------------------------------------------------------------ <こんな方が、マッチング多数です> ・資産形成(NISAや保険、積み立て)を、基本的なことから教えてほしい ・いま加入中の商品が、本当に良いのか確認したい ・NISA、ideco、投資信託などトータルで資産形成をしたい ・住宅購入とライフプランの作成から相談したい ・不動産投資について基礎知識から教えて欲しい これまでの総相談件数は1,500件以上。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー オンラインWEB面談可能です。 もちろん、弊社オフィスでのご面談も可能です。 (面談は全て無料です) 初回は30分程度でお話できればと思いますので、お気軽にご相談ください。 【マネープランナーズと申します】 私達はFP事務所として、家計にかかわる金融、税制、不動産、住宅ローン、保険、教育資金、年金制度など幅広い知識を持ち合わせています。 お悩みを何でもご相談くださいませ。
-
大宮 理美
人には聞けない【お金】の話は、平均値や一般論だけでなく【知識】と【お客様が安心か】という事が大切だと考えます。皆様それぞれの状況や今後の生活を一緒に確認しながら【安心】をご提供出来たらと思います。 ◎老後資金、教育資金などに備えての資産運用、資産形成 ◎生命保険の保障の掛けすぎや不足の確認、公的保障制度の解説も含め、皆さんのライフプランに合わせた保障の設計と提案 ◎住宅ローンのご相談、変動・固定金利の選択、繰上返済計画等 大切なお金について、まずはお気軽にご相談ください。
-
森 容明
お金の話なんて学校でも教えてくれないし、誰に聞いていいかわからないし、本を読んでも難しい・・・ そんなお悩みをできるだけわかりやすくお答えします。 子育てもほぼ終わり、一通り経験してきましたので、子育てをしながらのお金の不安、将来のお金の不安、資産形成etc・・・ まずは、その第一歩を踏み出すお手伝いをいたします。 先々の資産形成・・・確定拠出年金、NISA、積立NISA 生命保険・・・・・・公的保障、お勤めの会社の福利厚生をベースに効率 の良い保険のご相談に対応いたします。 人に聞けないお金の疑問を聞いてみてください。
-
加茂 周平
幅広い年代の方からお金のご相談を承っております。 私と同年代の子育て世代からは、ご自身やご家族に合った保障のご相談や保険の見直し、お子さまの教育資金についてのご相談が多いです。 老後の資産形成についてのご相談や、最近は相続に関してのご相談も増えて来ております。 住宅ローンについてや株や投資信託、iDeCoやNISAなどの資産運用の方法など、お金に関するどんなご相談にも対応できます。 お客さまにとって何が最適か、お客さまと一緒に考えながらサポートいたします。 また、金融商品はご契約時の「入口」よりも実際に使用される「出口」の部分が大切だと考えております。 お客さまに合った経済的な保障と資産形成をお手伝いします。 大切なご家族や資産、財産をお守りすることが私のFPとしての使命です。 人生100年時代と言われている昨今、しかしながら日本人の金融リテラシーは欧米と比べると遅れており、知らないことで損をすること、損をしていることすら気付いていない方もいらっしゃいます。 私もこの仕事をする前まではその一人でした。 そういった方々に「出口」の部分で大切なお金をお守りすることができる方法を一人でも多くの方にお伝え出来ればと思います。
-
中川 智恵美
私自身もお金や保険の知識がなかったためにずいぶんもったいないことをしてきました。また、以前病院で務めているときにもたくさんのつらい老後生活をおくる患者さんを見てきました。その経験から少しでもゆとりある生活を送れる方が増えるようにとの思いでFPを目指したんです。 今この不景気の日本で回り道をしている時間はないですよね。 まずは気軽に相談してください。そして少しでも早く将来の安心を手に入れてください。あなたとあなたの大事な方々が安心して暮らせるように全力でサポートいたします。
-
深瀬 智恵美
金融業界に身を置いてから12年になります。 働きながら、日々たくさんの発見や気づきがあります。 お金やモノの価値はすごいスピードで変わっていく時代ですね。 一方で、重要なお話しではあるけれど緊急性はないので、ついつい後回しにしてしまいがちな方も多くいらっしゃるのも事実です。 そして私事でございますが、保険会社に入社して2年経った頃の8年前にシングルマザーとなり、そこから更にたくさんの事を学びました。 自分自身が後回しにしていた国の制度や税金、老後の準備など難しくて大変な話に直面する事になり、改めて思った事があります。 「知っているのと知らないのとでは将来的に大変な差がついてしまう。」 それなので、わたくしが学んだ事で、少しでも多くの方のお金・気持ちのご負担を減らす事ができれば嬉しいです。 税金対策、保険の見直し、資産運用、相続問題などご興味がありましたらご相談くださいませ。
-
町永 悠
【専門分野】 資産形成(NISA・iDeCo・株式など)、不動産(実需、投資用) 生命保険、医療保険、がん保険、女性疾病 ------------------------------------------------------------------ <こんな方が、マッチング多数です> ・資産形成(NISAや保険、積み立て)を、基本的なことから教えてほしい ・いま加入中の商品が、本当に良いのか確認したい ・NISA、ideco、投資信託などトータルで資産形成をしたい ・住宅購入とライフプランの作成から相談したい ・不動産投資について基礎知識から教えて欲しい これまでの総相談件数は1,500件以上。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー オンラインWEB面談可能です。 もちろん、弊社オフィスでのご面談も可能です。 (面談は全て無料です) 初回は30分程度でお話できればと思いますので、お気軽にご相談ください。
-
佐々木 秀夫
昭和54年生まれ、兵庫県在住。 神戸市内の大学を卒業後、建設会社、製鉄会社に就職。 約8年間営業を経験し、その後外資系、国内大手生命保険会社に転職をしました。 マネーセミナーなどの個別相談会やライフプラン作成、相続関係やNISAなど幅広い相談を多数経験させていただいております。 毎年200名の方にお話をさせていただいており、今では、お客さまも300名ほどいる状況です。 現在は、ファイナンシャルプランナーとして「シンプルでわかりやすい」をモットーにさまざまな個別相談に対応しています。 少しでもお役に立てれば幸いです。よろしくお願いいたします。
-
佐藤 祐子
はじめまして! 元教師の異色ファイナンシャルプランナー 佐藤祐子(さとう ゆうこ)と申します。 私の人生の軸は 『人との関わり、目の前にいる方の期待感、不安感払拭のためにライフ(=人生)をデザインする』です! 高校生の進路指導を通して、キャリアデザインについて考えるようになったことから始まり、現在に至りますが 「目の前にいる方の幸せを実現する」=ライフ(人生)デザインをすることを第一に活動しています。 人それぞれ年齢、職業、家族構成、人生設計、想い・・・違いますよね? 最近ではコロナ禍で失職された女性が、ご自身の強みや想いを整理し、今現在だけではなく、10年、20年先をイメージし動き始めました! 想いがあれば、いつからでもスタート出来るのです! 【保有資格】 ・CFP®(FPの国際ライセンス)→日本FP協会の会員です ・1級ファイナンシャル・プランニング技能士 (国家資格) ・国家資格キャリアコンサルタント ・JCDA認定CDA(Career Development Adviser) ・住宅ローンアドバイザー ・相続診断士 ・トータルライフコンサルタント(生保協会認定FP) ・メンタルヘルスなど... その他勉強中です! 【余談】 高校教員時代は化学の先生をやっていました。 先日、たまたま行った歯科医院の院長が、なんと教え子! 19年ぶりの再会にビックリΣ( ̄□ ̄|||) 教え子たちが社会貢献している姿は、私の励みになっています。 こりゃ、私も見習おう!って気持ちは大事ですね! 【さらに余談】 ヘビメタバンドをやっていました。 はい、かなりハジけてました(-_-;) 過去は変えられない・・・(笑) でも、未来のライフプランは変えられるのです。 私の場合、ヘビメタ→教師→ファイナンシャルプランナーですから(^_-) 様々な方々お一人一人との出会いを大切にしていきたいと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。
-
永田 天空
「漠然とした不安があるが何をしたらいいのかわからない」 「押し売りする営業マンは苦手」 「仕事や子育てでなかなか時間が取れない・・・」 といった悩みに対して、オンライン時代だからこその相談体験を作っていきます。 私がお金について考えるようになったきっかけは 働いて毎月お給料を受け取ることへの不安からでした。 お給料を受け取れない状態になったら? お給料を受け取るだけで長い長い未来のお金は足りるのか? いやいやもっと近い5年後のお金はどうなるの? この不安から私はFPを志すようになりました。 私の仕事のスタンスは「気軽に相談できるパートナーになる」 ことです。 ■得意分野 資産形成相談:積立NISA、iDeCo、変額保険 生命保険相談:公的保障制度をベースに無駄なく、掛け捨て部分を 少しでも減らしライフプランにマッチしたご提案をします。 ライフプラン相談:家庭状況、支出状況から今後の生活を見える化 します。 ご興味があればどんな悩みでも構いません。 お気兼ねなくお話ください。