050-1790-1040

9:00~21:00まで(土日祝対応)

EXPERTS専門家一覧

  • 工藤 亜留磨
    工藤 亜留磨

    皆さん、インターネットの情報に惑わされていませんか? 資産形成・ライフプランニングは、「順序」 「現状分析」「年齢別、時間軸別の資産分散」「じぶんポートフォリオ」が大切です。 【自己紹介】 5人兄弟の長男。両親の離婚をきっかけに、中学生より新聞配達にて家計を支える。お金は生きる上で、人生の岐路でとても大切なものと子供ながらに心に刺さる。 主に、商売の基本の「小売業~IT・通信」系畑を経験。某通信キャリアにて日本一の表彰実績あり。 家族がC型肝炎ウイルス感染により肝臓がんを発症の為、地元福岡へ帰郷。 「お金」について猛勉強。ファイナンシャルプランナーを志すきっかけに。 家族の給付金請求・各種行政手続き(障害者手帳・介護認定)申請を自身で行う事を実体験する。 また治療費1,000万円以上の給付請求の実績経験あり。 最後は「在宅介護」にて家族の人生の看取り、喪主、死後の手続きを経験する。 私自身も近年、人生初の手術が緊急オペという疾病を前触れなく、突如発症、生死を彷徨う事に。 幸運な事に、これまでの経験が培い、違和感への早期反応、判断力が功を奏し、結果、早期発見・早期治療にて、一命を取り留める。 これまでの実体験をもとに、また企業DC講師の経験やIT業界で培った分析力を活かし、 「家計の自動化」「ポイ活」「住宅」「保険・社会保障制度・税制」「老後・介護」「通信費の削減」「資産形成・運用」等、 お客様へ寄り添うスタイルで多くのご相談、アドバイスをさせていただいています。 自身も「資産運用」にて金融資産が増加し、現在8桁運用中。 「資産1億円」も射程圏内に突入。 中学生と小学生の二人の娘を持つ、パパFPです。 「お客様にとって最高の情報提供を」ミッションに掲げ、常にアンテナを高く持ち、日々のトレンド・情報分析を実施し、お客様へお役立ち情報を提供する事に使命感を持って臨んでおります。 現在はファイナンシャルアドバイザー/金融資産アドバイザー)として活動中。 「お金のかかりつけ医」「税制・資産運用に強い・IT系出身のFP」です。 全国オンラインでのご相談はもちろんの事、ご相談者様の元へ「大型バイク」にて、直ぐに駆け付けております!

  • 伊藤 渓斗
    伊藤 渓斗

    私たちの仕事の本質は、お客様のお金に関する悩み事や面倒ごとを前に進めることだと思っています。そしてその進んだ先の人生が 「 豊かであるように、幸せであるように、安心であるように 」 するのが私のウデの見せどころです。 お金は人生を、楽しく豊かに幸せにするためにとても重要な道具です。 しかし将来のために今ツラい思いをするはナンセンスであると私は思っています。 今も楽しめるように、将来も楽しめるようにあなたに合ったお金の計画を一緒に考えませんか。 お会いできるのをお待ちしております。 ーprofileー 1991年生まれ、茨城で育ち、長野の大学に進学し就職で東京に出ました。 現在は妻と3歳の子供が1人おります。 NISAを含めた現代の資産形成、教育資金を特に強みとしています。 新卒で不動産業界におりましたので、不動産関係の相談も強みです。

  • 津田 朱里
    津田 朱里

    お客様の不安や疑問は千差万別。 「こんな事聞いてもいいのだろうか…?」「他の人はどうしているんだろう?」「情報がありすぎて何を選べばいいかわからない。」 些細なことでも何でも言ってください。話しやすい雰囲気づくりは得意です! 安心して人生を歩んで行けるようお手伝いさせていただきます。 お客様の立場に立って考え、結婚・出産・お子様の教育資金・住宅ローン・セカンドライフ等、その時々で変わっていく様々な想いを共有させていただきながら一生涯をサポートできる存在になれたらと思います。

  • 池元 香里
    池元 香里

    NISAやiDeCoなど、将来のために活用できる制度があることを知っていて、 やってみたいけどどうすればいいのかわからないといったお声や、 実際にやってみたけどこのままでいいのかな?と漠然とした不安を持っていらっしゃる方は多いです。 ライフプランをもとに、どうやって制度を活用すればいいのか、 自分にあっているかの確認を、一緒にしていきましょう。 私はこれまで10年にわたり、1000世帯以上のお客さまとFP相談を実施し、 2024年10月にマネーキャリアの専属FPになりました。 プライベートでは二児の母として、日々の生活に奮闘しております。 これまでの経験を活かし、FP目線で最適なアドバイスをさせていただくことはもちろんですが、 1人の家庭人として、お客さま目線で皆さまに寄り添いお話できればと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。 <得意分野> NISAやiDeCo等資産形成相談、教育資金相談、住宅ローン相談、老後資金相談、 税制優遇や社会保障制度、リスクと保険

  • 池上 陽子
    池上 陽子

    少子高齢で老齢年金が減っていく中、不安を抱えている方も多くいらっしゃるかと思います。「お金に不安はあるが誰に相談すれば良いのかわからない」といた悩みに対してお手伝いをさせていただきます。 不安なく笑顔で暮らしていけるよう、資産を増やすお手伝い、もちろんリスク対策(資産を守るため)を経験をもとに家計相談・お金の知識等をお伝えし、マネープランを提案しております。 資産形成相談:確定拠出年金・NISA 生命保険相談:公的保証制度の解説を元に、ライフプランに合わせた保障設計を行います。 ~経歴~ 一般企業に10年 専業主婦10年(3人の子育て) ファイナンシャルプランナー13年

  • 古賀 啓志
    古賀 啓志

    ヒアリングしたデータの分析によりライフプランを作成。 お客様に的確なアドバイスをさせていただくことにより、現状の問題解決と将来設計が出来ます。 特に金融商品は年々進化し、商品も今までは一社から良い商品を選ぶという選択肢しかありませんでしたが、今では複数の金融商品、複数の会社の中から、自分にあった商品を選択するというように変わってきました。 一般的に分かりにくいと言われる金融商品を、より分かり易く、お客様ひとりひとりに合わせてご提案アドバイスします。

  • 小竹 晃平
    小竹 晃平

    少子高齢化、老後資金、物価上昇などニュースからの情報でお金に対して不安を抱えている方は多くいらっしゃいます。インターネットやSNSで調べてはみたが、情報が多くてどの情報を信じたらいいのか、自分に合った情報は何か分からなくなる方も多いのではないのでしょうか? 私の役割はそんなお金に対する漠然とした不安を解決することです。 お客様の話を聴き、ライフプランを作成してお金に対する不安を課題に変えていきます。 そして、課題に対してお客様の人生、考え方に真摯に向き合い解決案をご提案いたします。 ライフプランを作成するというスタートからゴールまで生涯サポートいたします。

  • 中村 明伸
    中村 明伸

    初めまして!資産形成まずは1憶円!?~最終10憶円!? A・そんなのできっこない!と思った人 B・どうすればできるの?と思った人 できることならBであってほしい。 Aと思ったあなた、おそらく1億円達成は難しいでしょう Bと思った方→そのやり方を教えられます Bと思った方→一緒に目標を設定できます Bと思った方→一緒にその目標を目指していくことができます とにかく目標達成するためには一朝一夕にはムリです。 時間がかかります。 長い間に様々な問題が降りかかってきます。 この先の人生において迷子になるようなことがあるかもしれません。 うれしくて楽しくて、ハッピーなこともたくさんあるでしょう。 時々心が折れるようなこともあるでしょう。 解決しなきゃならない障害がたくさんあります。 そんなながーいながーいマラソンみたいな人生をみんな孤独に走り続けていくのです。 それが人生でしょ?そういうものでしょ? と、そう思いましたよね?そういう人生を選ぶこともできます。 しかし、私のプロフィールを見ているあなたには「そうではない人生」を約束します。 そんな人生の伴走者たる、お抱えのファイナンシャルプランナーとして ぜひご用命いただければ嬉しいですね! 具体的なプランニングとしては ①現状分析→ファイナンシャルプランナーがあなたが今気になっている事や夢をお聞きしながら現状分析(今後の収入、支出、住宅ローン、教育費など)を行います。 主にはライフプラン表作成などを行います ②課題の確認→あなたの思いを安心という形にするため、どんな問題があるのか、一緒に考えます。 ③解決策のご提案→シミュレーションの結果を踏まえて、具体的な対策のプランニングのお手伝いをいたします。 Knock,and the will be opend to you ノックせよ!さらば扉は開かれん

  • 清水 有里
    清水 有里

    はじめまして。FPの清水です。 ずっとお金に無頓着だった私ですが、退職を機に友人から「お金の勉強をしたら」とすすめられ、マネーセミナー参加しFPの先生に相談したことがきっかけで、家計が大幅に改善ができ、とても感動しました。自身が体験したお金の知識を、たくさんの方にお伝えしたいという想いで、ファイナンシャルプランナーになりました。 セミナーの講師や個別相談にてお金の知識をお伝えさせていただきながら、相談者のみなさまに寄り添った課題解決のサポートをさせていただいております。 マネー初心者の方でも「カンタンに、わかりやすく」理解でき、「理想的な家計管理を目指し、確実に資産を残していく」ところまで、しっかりサポートさせていただきます。 金融以外に、コーチング・カウンセリングについて学んできましたので、その経験を活かし、みなさまの「夢の実現」をより良いものにサポートさせていただきます。 人生100年時代。それぞれの想いをカタチにするお手伝いをさせていただき、今も未来も楽しく豊かな人生にしていきましょう。 <主な相談内容> 家計の見直し、資産運用、iDeCo、NISA相談、生命保険・医療保険コンサルティング、住宅取得資金相談、ライフプランなど、幅広い相談が可能。 たくさんの相談を通じて、正しいお金の管理・向き合い方が出来れば、すべての人が豊かに、そして幸せになれると、小中学生親子、若年層向けのお金の学校の不定期開催、また各種団体よりご依頼を受け講師として登壇しています。

  • 瓜生 昇
    瓜生 昇

    お金に関する全般の悩み、家計や資産運用で悩んでいる方のために最大限の貢献をしたいと思います。 資産運用に関しては、idecoやNISA、年金、積立保険、元本保証型の運用商品まで幅広く質問に回答することが出来ます! 現在、個人・法人向けコンサルティングや資産運用、相続など多岐にわたるお金の相談を受けつけています。 【専門分野】 資産形成(NISA・iDeCo・株式など)、 生命保険、医療保険、がん保険、女性疾病 不動産(住居、投資用)、住宅ローン ------------------------------------------------------------------ <こんな方が、マッチング多数です> ・NISA、idecoの口座開設から投資方法などを初心者向けから教えてほしい ・資産形成(投資信託や保険、積み立て)を、基本的なことから教えてほしい ・いま加入中の商品が、本当に良いのか確認したい ・住宅購入を検討しているので、ライフプランの作成から相談したい ・子供の教育資金が心配なので、準備をしたい これまでの総相談件数は2,000件以上。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー オンラインWEB面談可能です。 もちろん、弊社オフィスでのご面談も可能です。 (面談は全て無料です) 初回は30~60分程度でお話できればと思いますので、お気軽にご相談ください。 私はフィナンシャルプランナー、マネーコンサルタント、FPとして、家計にかかわる金融、税制、不動産、住宅ローン、保険、教育資金、年金制度など幅広い知識を持ち合わせています。 お悩みを何でもご相談ください。

  • 佐藤 謙一
    佐藤 謙一

    業界経験が20年を超えました。 昔に比べ、最近は色々な金融商品が増え、多様性の時代になってると思います。 株式取引、投資信託、NISAや積立NISA、仮想通貨、その他の金融商品等。 そんな時代だからこそ、FPとして活躍できる事が多くなり、お客様の相談は増え続けてます。 今までのお客様や、これからお会いするお客様を大切にし、分かりやすく丁寧にを心掛け、ご相談に対応させていただきます。 よろしくお願いいたします。

  • 牛山 雄貴
    牛山 雄貴

    『YouTuberが言っていたから』『お金に詳しい友人・先輩がおすすめしてたから』このような理由で運用商品を選んでいませんか?もしそうなら投資ではなく投機的な要素が強くなっているかもしれません... メディアが教えてくれないお金の本質や金融の在り方を継承していきます。 私は看護師として急性期病棟・在宅領域で6年勤務しました。金融業界では異例の経験を武器にこれまで計1000世帯以上の面談を経て、お客様の資産を飛躍的に構築してきました。個人としても22歳から様々な投資を実践し純資産5,000万を越え、その経験をもとにお話し可能です。今日からすぐ使える知恵を学びたい方はぜひご相談下さい。 日々多くの方々と面談していると「良い商品」という言葉をよく耳にします。「証券会社のランキング上位」「利回りが高い」「掛け金が安い」これらが本当に良い商品ということなのでしょうか? かつての私も同様にこのようなノイズに踊らされていましたが、今は本当に良い商品は「あなたの人生を豊かにする手段」だと考えています。 金融商品とは個々の人生設計における乗り物のようなものです。働き方や収支のバランス、家族構成のみならず価値観によっても乗り物は異なるはずです。そんな手段をオーダーメイドし最適化することで、私だけではくお客様の未来の不安も今の不安も軽減してきました。 結果、満を持して「今」もお金を使うことができ、ちょっとした贅沢を我慢しない幸福感溢れる生活を送ることができる方を増やしていきます。 【今後のビジョン】 「万が一」という言葉に騙されずそれぞれの目指すライフスタイルを支える『医療×金融』のサービスを届けていきます。 【FP以外の保有資格】 看護師国家資格 相続診断士 【得意分野】 ・資産形成相談:NISA、iDeCo等における証券分析方法を専門的にお伝えします。 ・保険相談:公的保障の解説をベースに、医療現場の目線で本当に必要な保障や出口戦略として使いやすいプランニングを行います。 【最後に】 個人の方の資産形成・運用、保険の見直し等のご相談はもちろん、法人役員様の事業保障や相続関連まで幅広く対応し、お悩み解消に取り組んでいます。特に医療従事者の方や既往歴・現病歴のある方からのご相談は多いのでお任せください。

  • 上野 彰
    上野 彰

    これまで20年以上にわたって金融業界に勤務して 主にライフプランニングやコンサルティングをしてきました。 ライフプランをもとに将来の基金計画・資産形成や運用・住宅ローンのご相談・ 保険の見直し・固定費の削減などが得意です。 アドバイスやご提案することが出来ると思います。 内容をわかりやすくご説明し、ご希望にあうものをご紹介します。 運用や金融商品について、お客様に選択肢をご紹介して、 選んでいただくことが大切と考えています。 お気軽になんでもご相談ください。

  • 三好 雅文
    三好 雅文

    証券会社に5年、メガバンクで19年、合わせて24年、金融業界で資産運用提案業務に携わってきました。また、運用だけではなく、住宅ローンや不動産や事業性の融資、相続対策など、多岐にわたる業務の経験もあります。私は、まずお客様の家計を詳細に分析し、将来的に資金が不足する可能性があるかどうかをキャッシュフローで徹底的に確認します。 その後お客様の将来のゴールを設定します。この目標を基にして、逆算して計画を立てます。具体的には、リスクのある資産にどのように資金を配置するかを決めていきます。 また、シミュレーションを通じてリスクリターンを評価し、どの時期にどのくらいの資産額を実現できるかを具体的に提案します。このようにして、目標から逆算する形で最適な資産運用の計画をお客様にご提案いたします。今までの知見を活かし、さらに進化させ、お客さまに安心していただける運用をサポート致します。

  • 川内 百合子
    川内 百合子

    はじめまして!1級ファイナンシャル・プランニング技能士の川内百合子です。よろしくお願いします。 お客様一人一人に寄り添った、安心して相談できる ファイナンシャルプランナーとして活動しています。 【私の強み】 前職が銀行の為、金融系の資格を数多く取得。金融系FPとして幅広い知識と経験を活かし、お客様に寄り添った わかりやすいコンサルティングをしています。※個人法人共にコンサルティング実績あり 【保有資格】 ✅1級ファイナンシャル・プランニング技能士 (資産相談業務) ✅AFP (日本FP協会認定) ✅日本証券アナリスト協会認定 資産形成コンサルタント ✅金融財政事情研究会認定 NISA取引アドバイザー ✅金融財政事情研究会認定 個人型DC(iDeCo)プランナー ✅一種証券外務員 ✅2級金融窓口サービス技能士 ✅食品安全検定中級 ✅全国経理協会主催 簿記検定2級 ✅硬筆8段 【将来のイベント】 例えば、結婚や子供の教育資金・住宅や車の購入・趣味など、ライフイベントごとに多くのお金が必要でよね。 すべての人が、必要な時に、必要なお金に困ることなく、人生豊かに幸せに送ってほしいと私は考えています。 家計分析と今後の資金計画を立てることで、将来を明るく見通すことができ、お客様の夢の実現に向けてサポートをしています。 【得意分野】 家計相談:家計分析・家計の見直し 資産運用相談:確定拠出年金(企業型DC・個人型DC(iDeCo))・NISA 生命保険相談:公的保障制度をベースに合わせた保障設計・生命保険料控除 相続贈与相談:資産承継・事業承継・相続対策・円滑な相続 【お客様へ】 NISAやiDeCo、その他の資産運用など、一人で始めるのはよくわからないし、どうしていいかわからない、などのお声をよく頂戴します。未知なる世界だから、初めてだと少し怖いですよね。 一人で始めるのは怖くても、お客様の資産運用に対する不安や疑問を私と一緒に解決し、資産運用・資産形成のサポートをいたします。 お客様より「すごく話しやすくて、説明が何よりわかりやすくてよかった。川内さんがいてくれるのは安心だし、心強い。」等のお声をいただいています。 長期的なアドバイスとサポートをさせていただきます。

  • 山路 孝之
    山路 孝之

    東日本大震災時、ボランティア活動に参加した際、様々なお金に関しての問題で悩む方(自分も含め)に多くお会いする機会があり、そのような方々の力になれる事はないだろうかと思った時に、FPという存在を知り、資格を取ろうと思いました。 様々なシーンで皆さまのお役に立ちたいとの思いから、多種多様な資格への挑戦、皆様のお役に立てる知識や技術の修得したいと思い精進しております。それは、ファイナンシャルプランナーの範疇を超えたものであっても良いと思っております。 今までの人生経験や知識をフルに活用して、 お客様や周りの方が笑顔になるお手伝いをしたいと常に思って行動しております。 ご興味のあること、聴いてみたいみたいことなどがございましたら、ご遠慮なくお問い合わせいただければ幸いです。

  • 鳥井 整政
    鳥井 整政

    【ご相談できる分野】 資産形成(NISA・iDeCo・変額保険など) 生命保険、医療保険、がん保険、女性疾病、個人年金保険 年間110組以上のお客様をご対応しています! 【いままでにご対応したお客様のご希望】 ・資産形成(NISAや保険、積み立て)を、基本的なことから教えてほしい ・何から始めたらいいのか教えてほしい ・NISA、ideco、投資信託などトータルで資産形成を考えたい  ・老後に向けてお金の準備をしたい       など ーーーーーーーーーーーーーーーーーー お客様全員がお金に困らない、そして幸せになれる人生設計の お手伝いをさせて頂きたいです。 金融業に従事する中で、お金に困ったり理想の人生を諦めざるを 得なくなった人々を何度も見かけました。 「あのとき始めておけばよかった」「もっと早くに知りたかった」 という後悔のない、理想の人生設計を全力でサポートさせていただきます! 【ご対応方法】 オンライン相談、対面、カフェ ご相談は無料となっております。

  • 村田 大輔
    村田 大輔

    「お金の不安があるがなかなか聞ける人がいない」 「色んな情報が溢れているがどれを参考にすればいいかわからない」 「興味があるが後回しにしてしまっている」 といった悩みに対してアドバイスが出来ればと思います。 私は20代の時に白血病になりました。その時の経験から最適な補償と資産に関する 安心を提供できるライフプランナーになりたいと心がけています。 得意分野 NISAや確定拠出年金など資産形成相談 ライフプランに合わせた最適な補償の計算や見直しなど生命保険相談 住宅ローン新規借り入れ・見直し相談 是非お気軽にご相談ください