050-1790-1040

9:00~21:00まで(土日祝対応)

EXPERTS専門家一覧

  • 清水 有里
    清水 有里

    マネー初心者の方でも「カンタンに、わかりやすく」理解でき、「理想的な家計管理を目指し、確実に資産を残していく」ところまで、誠実にサポートさせていただきます。 お金に無頓着だった私ですが、退職し無職になった時に友人から「お金の勉強をしたほうがよい」とすすめられ、マネーセミナー参加し相談したことがきっかけで、家計が大幅に改善ができ、とても感動しました。私が体験したお金の知識を、たくさんの方にお伝えしたいという想いで、この仕事に就きました。 セミナーの講師や個別相談にてお金の知識をお伝えさせていただきながら、相談者の皆様に寄り添った課題解決サポートをさせていただいております。 金融以外に、コーチング・カウンセリングなどにも興味があり学んできましたので、その経験を活かし、皆様の「夢の実現」へ向けて、寄り添いサポートさせていただきます。 人生100年時代。それぞれの想いをカタチにするお手伝いをさせていただき、今も未来も楽しく豊かな人生にしていきましょう。 <主な相談内容> 家計の見直し、資産運用、iDeCo、NISA相談、生命保険・医療保険コンサルティング、住宅資金相談、ライフプランなど、幅広い相談が可能。 たくさんの相談を通じて、正しいお金の管理・向き合い方が出来れば、すべての人が豊かに、そして幸せになれると思います。微力ながら、小中学生親子、若年層向けのお金の学校の不定期開催、また各種団体で講師として登壇しています。

  • 小竹 晃平
    小竹 晃平

    少子高齢化、老後資金、物価上昇などニュースからの情報でお金に対して不安を抱えている方は多くいらっしゃいます。インターネットやSNSで調べてはみたが、情報が多くてどの情報を信じたらいいのか、自分に合った情報は何か分からなくなる方も多いのではないのでしょうか? 私の役割はそんなお金に対する漠然とした不安を解決することです。 お客様の話を聴き、ライフプランを作成してお金に対する不安を課題に変えていきます。 そして、課題に対してお客様の人生、考え方に真摯に向き合い解決案をご提案いたします。 ライフプランを作成するというスタートからゴールまで生涯サポートいたします。

  • 桑名 美和
    桑名 美和

    一人でも多くの方に金融リテラシーをお届けしたいと思っております。 私とつながりのある方にはみなさまに幸せになってもらいたいです。 私の家族ががんになり、お金に困った経験があり、同じ思いをしてほしくないというところから、このお仕事を始めました。 お金で夢を諦めてしまったり、病気の治療を諦めてしまう方の少しでもお力になれればと思っております。 動物も大好きで動物が幸せに過ごせる施設を全国に増やしたいという夢もございます。 ■得意分野 資産形成相談 :確定拠出年金(企業型・個人型)・NISA・つみたてNISA、 生命保険相談 :公的保障制度の解説をベースに、ライフプランに合わせた保障設計を行います 住宅ローン相談:変動・固定金利の選択法、繰上返済計画、借換え相談 お気軽にご相談お待ちしております。

  • 大石 貴稔
    大石 貴稔

    私は前職が航空機産業ということもあり、コロナ禍によって大打撃を受けました。 参画した日本初のジェット旅客機 MRJ (Mitsubishi Regional Jet)の開発プロジェクトにも多大な影響を及ぼし、プロジェクトは完全に凍結し、収入が減ってしまいました。 そんな中、私は以前より不動産投資による節税対策や金融商品による資産形成を行っていた事によって、収入減の影響を比較的抑える事ができました。 つまり、“お金の知識”によって家族の生活を守ることができたのです! この経験から“お金の知識”は生活を守る一つの手段であることに気づき、 多くの方に『知識』を広めるべく、ファイナンシャルプランナーとして尽力しております。 【得意分野】 ・資産形成 :増やす (NISA/iDeCo/変額保険) ・保険   :守る  (生命保険/損害保険) ・資産運用 :育てる  ・不動産投資:備える   まずは皆様に有益な知識をお届け致します。

  • 塩澤 悠太
    塩澤 悠太

    どうやれば自分のやりたいこと、叶えたいことを実現できるのか? そんなことを考えるとやはりお金の問題は避けることはできません。 調べたり勉強をしようと思うと、現代では情報が溢れすぎていて何が正しいのか判断することが難しいです。 だからこそ人に寄り添うことが出来るFPがいたら良いなと思い、金融業界に足を踏み入れました。 得意な相談分野は 老後の資産形成 子供の教育費用の準備 ライフプランニング です。 お客様に寄り添い夢や願いを実現するためのお手伝いをさせてもらいます。 よろしくお願いいたします。

  • 寺門 誠
    寺門 誠

    子どものため親ができることって? つみたてNISAを自分と子どものためにやってるけどこれで合っているの? 将来の自分とお子様の為に、今からできるライフプランを一緒に考えます。 ■専門領域 資産形成相談 :つみたてNISA・NISA・確定拠出年金(企業型・個人型) 障害福祉相談 :社会資源・学校の選択肢・親亡き後の自立 生命保険相談 :公的保障制度の解説をベースに、ライフプランに合わせた保障設計や見直しをさせて頂きます ■略歴 ・ファイナンシャルプランナー(FP歴20年) 家計改善・教育資金・資産運用・相続を中心に、FPとして3000世帯以上の個別相談を実施 ご家族の夢を実現するための計画支援を行う ・セミナー講師 福祉系上場企業にて 福祉 × ファイナンス の講師として、 お子様の進路進級・ご家族のライフプランセミナーなどを担当 年間50回以上のセミナーを開催 ・保有資格: ファイナンシャル・プランナー / 相続診断士 / 住宅ローンアドバイザー など ご興味のある方は、ぜひお気軽にお話しできればと思います。

  • 仁柿 裕子
    仁柿 裕子

    私自身、結婚や出産を機に子供の教育資金や自身の老後、病気になった時などについて考えるようになりFPの仕事を志すきっかけとなりました。 子育て世帯の方を中心に主に20代~80代まで幅広い方のご相談を承ってきました。 お一人お一人に寄り添って、お悩みが解消されるようお手伝いが出来れば嬉しいです。 得意分野としては 家計相談  :ライフプランニング・固定費の見直し・相続/介護など 資産形成相談:お子様の教育資金・老後の生活資金・資産の運用など 生命保険相談:ライフプランに合わせた保障設計・見直しなど 損害保険  :自動車保険・火災保険・傷害保険など 「不安はあるけど、どこに(誰に)相談したらいいのかわからない」 「話だけでも聞いてみたい」 「銀行での預貯金だけでは不安だけどどうしたらいいんだろう」 このようなお悩みをお持ちの方はオンラインでもお気軽にご相談頂けるのでご安心ください。 ご興味のある方は、ぜひお気軽にご相談頂ければと思います。

  • 浅見 浩
    浅見 浩

    不動産会社、ハウスメーカーとFP16年の経験と知識であなたの資産を増やすサポートができます。人生100年時代に合わせた資産形成を作成していきます。 「何から始めたら良いか分からない」「将来が不安だけど騙されたくない」そのような声には丁寧なヒアリングを心掛けるようにしています。 仕事のスタンスは「生涯サポート」です。 <得意分野> 資産形成相談 :iDeCo、新NISA、その他の運用商品 生命保険相談 :公的保障制度の解説をして必要な保障を組み合わせて設計します 住宅ローン相談:固定・変動金利選択、繰上返済、借換、その他重要な考え方 不動産やハウスメーカーでは販売後のアフターフォローは別部門が行っていました。 FPとしてご縁のあった方とは生涯のお付き合いができますので長期的に見て、本当に 良い商品だけをご提供することを信条としています。 ご興味のある方はオンラインでお会いしましょう!

  • 白石 崇紘
    白石 崇紘

    「お金の勉強をしたいけど誰に聞けばよいのかわからない」 「保険に入っているけど良いものかわからない」 「積み立てをしたいがネットで調べてもよくわからない」 どれもお客様からよく聞く言葉です。 今はネット社会で様々なチャネルから情報を取ることができます。だからこそどの情報が正しく客観性があるのか判断が難しくなっています。 我々日本人は金融教育を受けずに育った方が大半で、それを狙った詐欺まで横行している始末。皆様に正しく「投資」を行い資産を増やしていく、そのお手伝いができればと考えています。 また”お金を増やす”だけでは人生ままなりません。今は健康でも、いつかは何かしらの病に侵されます。残念ながら、体調を崩してから対策を考えるのでは遅いのです。 不測の事態に備えることも、親から独立した一人の大人としての責任ではないでしょうか。自立した生活をしていくためにも、考える機会を皆様に提供していきます。

  • 萩原 栄子
    萩原 栄子

    「多くの情報があふれて何が正しいか分からない」 「資産を増やしたいけど、自分にできるか分からない」 「今後の楽しみをいっぱい増やしたい」 このようなお悩みや考えは、必ずしも感じたことはないでしょうか? そんな時、お金のホームドクターと言われるFPというプロをしっかり頼ってください。オンラインという最適な手段を利用して、忙しい生活の時短にも繋がり安心して楽しいライフプランニングを作りましょう。 若い頃から趣味が海外旅行の為、お給料をほとんど趣味に費やしており、貯金は考えたことがありませんでした。また、好奇心旺盛なため様々な職種を経験し、40歳の時にFPへ転職。初めてお金の知識を得て衝撃を受け後悔もしました。ただ、いつでもスタートは遅くないということも学びました。 そんな多くの経験を活かし、お金の問題点を早くに見つけ解決し、今も未来も楽しくなるようなライフプランニング作りをサポートいたします。 基本的な仕事のスタンスは 「楽しい未来予想図を一緒に作る事」です。 1つとして同じものにならない「ライフプランニング=未来予想図」をしっかりお作りすることで現状把握をしていただき、問題点の解決、そしてより楽しい安心できるライフプランニング作りをサポートいたします。 ■得意分野 資産形成相談:確定拠出年金(個人・企業)・NISA・iDeCo・変額保険 生命保険相談:変わりゆく公的保障制度を元に、リスクの必要性をライフプランニングに合わせてご案内します。 ご興味ある方はぜひお気軽にお話できればと思います。

  • 木本 翔
    木本 翔

    2024年より新ニーサに投資される方がとても増えました。 ただ、いくら投資金額を充てればよいのか?どこに投資すべきか? 目的が不透明な方が多く感じられます。それではリスクがあります。 投資信託や保険など情報が多すぎる世の中で何を基準に選べばよいのか、 それらの保障や金融商品はお客様の状況や環境ごとに当てはまるものが異なります。 自分に合った選び方やメリットデメリットを忖度なくお伝えし、 お客様が選ぶことが出来るようご案内を致します。

  • 前川 孝
    前川 孝

    はじめまして!ファイナンシャルプランナーの前川と申します。 金融業界歴は約20年以上になります。 これまでの経験を活かしより良いアドバイスができるよう心掛けております。 楽しみながらマネーライフが過ごせるようにしませんか♪ また、アフターフォローの対応も大切にしており、 常に気持ちに寄り添えるよう心掛けております。 私の得意とする分野で、皆様に本当の安心を届けられたらと思っております。 【得意とする分野】 資産形成相談:新NISA制度(投資信託・ETF、つみたて投資等)、確定拠出年金制度(企業型・個人型) 教育資金対策:効率的な準備の仕方、確実性を重視する準備の仕方など。 生命保険相談:公的保険制度を基に、お客様の考えを踏まえ保険の必要性の有無を説明。 ライフプランニングで、問題点があるか「見える化」を行います。 ※プロフィール記載外の保有資格補足:ピンクリボンアドバイザー(初級)、年金アドバイザー(3級)、日本酒検定(3級)、ラーメン検定(初級)

  • 石井 悠己也
    石井 悠己也

    【メッセージ】 「何を相談したら良いんだろう」「FPに相談するのは初めてで、、」という方こそ、気軽に相談してほしいです。ライフプランシュミレーションを通して、ハッキリと将来のお金をイメージすることが、漠然とした“不安”を解消するはじめの一歩です。どんな質問にも丁寧に応え、夢や目標をかなえる伴走者としてサポートします。まずは一度お話ししてみませんか? 【プロフィール】 FPとして15年以上の実務経験を持つ。親しみやすい人柄で、子育て世帯からの相談依頼が多く、安心して子育てをするための資産運用計画を年間150世帯以上に提供するなど、教育資金相談を得意としている。Web媒体に掲載される記事の執筆や監修、金融リテラシー向上を目的としたセミナー講師も務めている。 お金のことで悩む人がいなくなって欲しいという想いから、子供向けの金融教育授業も行っている。初心者の方でも気兼ねなく相談してもらえるように、分かりやすく親しみやすい相談を心掛けている。

  • 山路 孝之
    山路 孝之

    東日本大震災時、ボランティア活動に参加した際、様々なお金に関しての問題で悩む方(自分も含め)に多くお会いする機会があり、そのような方々の力になれる事はないだろうかと思った時に、FPという存在を知り、資格を取ろうと思いました。 様々なシーンで皆さまのお役に立ちたいとの思いから、多種多様な資格への挑戦、皆様のお役に立てる知識や技術の修得したいと思い精進しております。それは、ファイナンシャルプランナーの範疇を超えたものであっても良いと思っております。 今までの人生経験や知識をフルに活用して、 お客様や周りの方が笑顔になるお手伝いをしたいと常に思って行動しております。 ご興味のあること、聴いてみたいみたいことなどがございましたら、ご遠慮なくお問い合わせいただければ幸いです。

  • 村田 大輔
    村田 大輔

    「お金の不安があるがなかなか聞ける人がいない」 「色んな情報が溢れているがどれを参考にすればいいかわからない」 「興味があるが後回しにしてしまっている」 といった悩みに対してアドバイスが出来ればと思います。 私は20代の時に白血病になりました。その時の経験から最適な補償と資産に関する 安心を提供できるライフプランナーになりたいと心がけています。 得意分野 NISAや確定拠出年金など資産形成相談 ライフプランに合わせた最適な補償の計算や見直しなど生命保険相談 住宅ローン新規借り入れ・見直し相談 是非お気軽にご相談ください

  • 山崎 健太郎
    山崎 健太郎

    はじめまして!FPの山崎です。 生きていく上でお金は必ずかかります。 しかし、お金のことと言っても ・何をしたらいいのか? ・何から取り組めばいいのか? ・他の人はどうしているんだろう? このようなことを考えることってありませんでしょうか? 日々、色々な方とお会いしている中で、お金に対して不安を感じている方はたくさんいらっしゃいます。これからの自分自身、そして家族の未来を考え、計画的に資産形成、資産防衛を行うことが出来れば、不安を減らしてより今後を楽しんでいただけるのではないかと感じます。 些細なことでも何でもお気軽にご相談ください。

  • 多良 元希
    多良 元希

    【専門分野】 ・住宅関連(住宅ローンの適正額、購入タイミング等ライフプラン、損得について) ・資産運用(NISA・ideco・投資信託) ・社会保障関連(ふるさと納税・社会保険・給付金関連) ・保険関連(死亡保険・医療保険・がん保険・自動車保険・火災保険等) ・お金の基本知識(資産運用や家計管理の考え方) 私自身、前職は飲食店業界でお仕事をしておりました。 20代の時にバイクでの交通事故がきっかけで、リスク管理の重要さやお金の大切さを実感しFPとして活動するようになりました。 お客様からのご相談を真摯に対応することで感謝されることが増え、その喜びからこの業界のお仕事をし続けようと志すようになりました。 おかげさまで現在業界歴11年目となり、今までに約1,000世帯以上の資産形成・家計・保険の悩みを解決しております。 その中で共通するお客様からの最近のお悩みの中で、 「子供の学費を効率よく貯めたい」 「老後の資金を今の内に備えたい」 「銀行にあるお金をどう運用しよう?」 「投資ってそもそもなんだろう?」 などいろいろなお金の悩みがあるかと思います。 そういったお悩みを解決できるよう、資産形成について全く知識がない方でも 1から分かりやすくご説明いたします。 私自身のミッションとして、 『多くの方に、良いご提案を。元気な対応で、希望にあったライフプランを実現!』 をもとに私と相談することで、皆さまのお悩みが一つでも解決できればと思います。 【面談はすべて無料】 全国オンライン面談可能です。 お近くの方は、弊社福岡天神オフィスでの面談も可能です。

  • 奥山 哲
    奥山 哲

    プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 私は新卒で証券会社に入社し、法人と個人のお客様の資産運用のサポートをしてきました。その後、塾の数学の先生として働きながら、金融の勉強と自身の資産運用を行い、現在はFPとして活動しています。さらに知識を深め自分を磨くために日々知識をアップデートしています。 お客様一人ひとりに合わせたオーダーメイドの提案ができるよう心掛けています。 お金に関する様々なお悩みについて中立的な立場で、良し悪しを判断し、 お客様の安心できる未来に向けてサポートさせていただきます。