050-1790-1040

9:00~21:00まで(土日祝対応)

EXPERTS専門家一覧

  • 林 裕一郎
    林 裕一郎

    お金の不安は誰にでもあります。将来の計画について、どのように進めれば良いのか、どうやって資産を増やせば良いのか。そんな皆様の不安や疑問に、お答えします。 一人一人に合わせたライフプランを一緒に整理し、明確な道筋を作ることで、安心できる未来への一歩を踏み出すお手伝いをさせていただきます。 ■得意分野 使う目的・時期にあわせた貯蓄・運用ができているかを一緒に考えさせていただきます。 資産形成相談:確定拠出年金(企業型・個人型)、NISA

  • 髙林 聡
    髙林 聡

    ・老後のお金がもらえるか不安・・ ・資産運用って何から始めたらいいんだろう? ・一応、NISAやってるけどあってるのかな? ・将来の必要金額が分からなくて不安・・ こんなお悩みございませんか? ・住宅購入を検討してるけど、ローンの返済が心配・・ ・税金がたくさん取られるから節税したい・・ ・相続税の支払いが心配・・ ・保険を見直した方がいいんだろうけどよくわからない・・ などがございます。こういったご相談を1級FPの私、高林聡が乗らせていただくことによって、 ・将来の漠然とした不安が一気にクリアになった ・老後の生活もあんしんできた ・月々2万円、無理なく生活費を抑えられて負担が楽になった ・失敗しない資産運用の方法を学べた ・無駄に払っていた保険料に気づけて、支払が楽になった ・住宅ローンの返済にはっきり目途がつき、あんしんできた こういったお声をよく頂きます。 私もこんなお声をいただくためにも使命感を持って、ご相談に乗らせていただいてます。 ぜひお気軽にご連絡ください。 ※強引な勧誘等は一切ございません※

  • 安中 昌一郎
    安中 昌一郎

    大学進学に必要な金額はいくら? 奨学金ってどんな制度? 学資保険って役に立つの? などなど、知りたい情報にお答えします。2024年の今年から始まった新NISAって今までの積立NISA・ジュニアNISAとどう違うの?iDeCoってお得な制度なの?など、今時流行りの投資ワードの解説もお任せください。現役の大学生と専門学校生を持つ父親が、子育て中のパパ・ママの疑問・不安を解消いたします。 もちろん教育資金だけではなく、公的保障の解説、老後の資産形成、相続対策などなど、オールラウンドにお手伝い致します!

  • 尾形 正之
    尾形 正之

    前職は大手ハウスメーカーの営業職を務め、現在はFPとしてコンサルティング活動をしております。 お客様に寄り添い、話しやすい担当者になれるよう心掛けております。将来の色々なお金の問題に適応できるよう、資産のバランスを一緒に考えていきましょう。 私は様々なジャンルでお役に立てるかと思いますが、住宅資金相談に関しては特にお役に立てるかと思います。(お金だけでなく、ハウスメーカー選びについてもアドバイスできます) 是非、お気軽にご相談ください。

  • 宮本 誠之
    宮本 誠之

    外食上場企業、医療機器商社に勤務の後、2012年から外資系大手金融機関に勤務し、ライフコンサルティングに長年従事。​机上の理屈だけにとらわれず、顧客の感情や現実・未来に寄り添う相談が好評。 特に、個人事業主・経営者との接点を多数持ち、各種専門家と連携しながら顧客の問題解決に日々精力的に活動中。 個人事業主コンサルティングを得意分野とし、セミナーや個別相談にて社会保障制度の解説や老後の安定のための秘訣を日々伝えている。現在高校生男子二人中学生女子の三児の父。 ファイナンシャルプランナーとしてお客様のキャッシュフローマネジメントを一生涯サポートするため、日々経済や社会に関する情報収集とアウトプットを欠かさないようにしています。 さらに個人事業主の皆様は、会社員とは違い、入り組んだ事業キャッシュフローと個人生活費の区分けが不可欠です。 変動幅の多い未来への見通しをより正確に捉えるヒアリングをもとに、将来の資産形成・経費管理・節税・社会保険料負担軽減の方法についても触れてまいります。 個人事業主専門FPとして、事業の成長と生活の両輪の安定に貢献いたします。

  • 田中 雄一
    田中 雄一

    【あなたの不安の正体とは?】 今の世の中、お金の不安や心配は絶えないのではないでしょうか? このままではいけない、何とかしないとと思ってる方は多いと思います。 しかしその不安や心配は具体的にどんな課題によって生み出されてるか認識できていますでしょうか? 私自身、元々はFPの方にお世話になっていたお客様の立場でした。 FPの方に相談した結果得られたのは不安や心配が将来へのワクワクに変わった体験でした。 なぜなら漠然としていた自分の課題が全て具体的になり解決策を考えることができたからです。 私はこの体験を1人でも多くの方に届けたくFPの仕事を志しました。 特に得意にしているのは ・ライフプラン設計 ・固定費の見直し ・保険の見直し ・住宅購入の資金計画作成 です。 ご興味ある方はぜひお気軽にお話しできればと思います。

  • 松村 康弘
    松村 康弘

    「夢の実現」「将来への備え」 どちらにとってもお金の知識が重要な鍵です。 人生100年時代。その半分が過ぎて ようやく将来のお金の心配が・・・。 気付いた頃にはもう遅い?!  【人喜自喜】「人の喜びは、自分の喜び」がライフワーク 問題解決をお助けします。 FPとしての残りの時間は、皆さんとの喜びと一緒に過ごしたいと思っています! ■得意分野 【資産形成相談】:確定拠出年金(企業型DC・個人型iDeCo)、NISA、つみたてNISA 【保険相談】:公的保険制度を考慮に入れ、ライフプランに合わせ適切な保障設計を行います。生命保険だけでなく損害保険もOK。 【住宅ローン相談】:変動・固定金利の選択方法、繰上返済計画、借換え相談 ライフプラン実現に向けての総合コンサルが得意です。 教育資金・老後の年金・家計の見直し・相続対策等、お気軽にご相談ください。

  • 児玉 征之
    児玉 征之

    ライフプラン、ライフイベントにおいて知ってるか知らないかだけで大きくその後の人生が変わる事が多々あります。 また、相談する人が居るか居ないかでも大きく変わる事もあります。 知る時期もしかりです。 早く知っておくべき情報を、後になって気付くこともしばしばあります。 お得な情報、知らなきゃ損する情報 この業界に長くいることで培った知識で 「あの時相談してよかった。」と思えるように伴走していきます! 金融業界歴11年目 ハウスメーカー専属FP経験あり 相続診断士 など 公務員向けマネーセミナー

  • 吉高 碩
    吉高 碩

    はじめまして、FP&IFAの吉高 碩です。 お金に関する悩みや不安を抱える皆様へ、安心して相談できるパートナーとして活動しています。 【私の強み】 楽天証券で「NISAマイスター」に認定され、 資産形成コンサルタントとしても経験豊富です。 私が大切にしているのは、 万人受けする答えを提供するのではなく、 お客様お一人おひとりの状況や目標に合わせたコンサルティングです。 たとえば、お子様の教育資金に不安を感じているお客様には、家計分析を通じて、無理のない貯蓄プランを提案します。 あるいは、漠然とした老後の不安を抱える方には、具体的なライフシミュレーションを行い、安心して未来を描けるプランを提供します。 私が最も大切にしているのは、クライアントの声に耳を傾け、その人に最適な解決策を一緒に考えることです。 お金の問題は、ひとつひとつ異なります。 だからこそ、万人に共通する答えではなく、あなただけの答えを見つけるお手伝いをします。 【こんなサポートができます】 ●家計改善 家計分析を通じて、無駄を見直し、将来の目標に向けた最適なプランを提案します。 実際に、多くの方が家計の見直しで喜んでいただいています。 ●資産運用の基礎から 「NISAに興味はあるけど、何から始めればいいのかわからない…」そんな方には、 基礎から丁寧にお教えし、安心してスタートできるようサポートします。 ●ライフプランニング 漠然とした不安を具体的な計画に落とし込み、安心して未来を描けるようにします。 家計分析を通じて、明確な対策を一緒に考えます。 【長く寄り添う関係を】 私のサービスは一度の相談で終わりではありません。 転職や家族構成の変化など、あなたのライフステージに合わせて、長期的にサポートします。 これまでのクライアントからは「吉高さんがいてくれて、本当に心強い」とのお声をいただいています。 【次の一歩へ】 不安を安心に、そして夢を現実に変えるための第一歩を、ぜひ私と共に踏み出しましょう。 お金に関するあらゆるご相談、お待ちしております。

  • 小竹 晃平
    小竹 晃平

    少子高齢化、老後資金、物価上昇などニュースからの情報でお金に対して不安を抱えている方は多くいらっしゃいます。インターネットやSNSで調べてはみたが、情報が多くてどの情報を信じたらいいのか、自分に合った情報は何か分からなくなる方も多いのではないのでしょうか? 私の役割はそんなお金に対する漠然とした不安を解決することです。 お客様の話を聴き、ライフプランを作成してお金に対する不安を課題に変えていきます。 そして、課題に対してお客様の人生、考え方に真摯に向き合い解決案をご提案いたします。 ライフプランを作成するというスタートからゴールまで生涯サポートいたします。

  • 木村 健太
    木村 健太

    人生100年時代と呼ばれる現代社会において、一人でも多くの方に、経済面での不安を解消していただけるよう、また、より楽しみな将来をイメージしていただけるよう、サポートしていきたいと考えております。 「何かと不安があるものの、信頼できる相談相手がいない...」というお声は多いですが、私が皆様にとっての信頼できる相談相手となれますよう、日々精進してまいります。 どんな些細なお悩みでもお気軽にお話しいただけると嬉しいです。

  • 黒田 彩恵子
    黒田 彩恵子

    初めまして、FPの黒田彩恵子と申します。 大学卒業後は地元地域密着型の大手信用金庫で14年間勤務してまいりました。 《寄り添い、共に考える》をモットーに、資産形成の相談から、相続相談まで幅広い年齢層のお客様と関わらせて頂いておりました。 自身も、時短勤務など会社の援助を得ながら二児の子育てを経験。 (現在も小学生の子育て奮闘中です。) 毎日忙しすぎて将来のことを後回しにしていませんか? 「人生100年時代」とはよく聞きますが、皆様それぞれが何を対策しなくては ならないのか、考えてみたことはありますか? ◆積立をしっかりやって将来に備える ◆NISA/iDeCoを使ってお得に運用する ◆子育て・教育にかかる費用の準備 ◆退職後の生活シュミレーション などなど、気になること(相談の多い内容です)はたくさん有りますよね。 大丈夫かな、と少しでもご心配に思われることがありましたら、 是非、お気軽にご相談下さい。

  • 藤田 寛爾
    藤田 寛爾

    【 ファイナンシャルプランナー資格を取得したときの感想 】 「お金のことって、知らないと損することがたくさんあるな!!」 「誰にとっても役立つ情報だな!!」 これは20年以上たった今でも変わらないと思います。 夢の実現のために、お金のお悩み解決のために、 知らなくて損することの無いように 押さえておきたい基本ポイントをわかり易く、丁寧にお話させていただきます。 20年以上にわたり、金融商品を中心としたご相談に対応させていただき、 現在では多くの方から資産形成や保険のご相談もいただいております。 CFP®資格も取得し幅広い分野のご相談に応じることができます。 「わからないこと」「迷っていること」がございましたら、 何でも気軽にご相談ください。 現在、兵庫県在住で関西エリアを中心に活動しております。

  • 大石 貴稔
    大石 貴稔

    私は前職が航空機産業ということもあり、コロナ禍によって大打撃を受けました。 参画した日本初のジェット旅客機 MRJ (Mitsubishi Regional Jet)の開発プロジェクトにも多大な影響を及ぼし、プロジェクトは完全に凍結し、収入が減ってしまいました。 そんな中、私は以前より不動産投資による節税対策や金融商品による資産形成を行っていた事によって、収入減の影響を比較的抑える事ができました。 つまり、“お金の知識”によって家族の生活を守ることができたのです! この経験から“お金の知識”は生活を守る一つの手段であることに気づき、 多くの方に『知識』を広めるべく、ファイナンシャルプランナーとして尽力しております。 【得意分野】 ・資産形成 :増やす (NISA/iDeCo/変額保険) ・保険   :守る  (生命保険/損害保険) ・資産運用 :育てる  ・不動産投資:備える   まずは皆様に有益な知識をお届け致します。

  • 渡辺 健太
    渡辺 健太

    現代、とても情報がありふれている中で、何が正しく、何が間違っているかを判断することが難しくなっています。 私自身、先生をしている時に子どもたちの将来のことは伝えられるけど、悩みの大きな種であるお金について何も教えられていないと思い、金融業界に足を踏み入れました。 仕事をしていく中で少しでもお客様の未来のためになることをご提案させていただければと考えております。 得意なことは NISA、つみたてnisaの正しい使い方 教育費用の貯め方、見通しの付ける方法 保険の見直し です。 ご興味のある方は一度お話させていただけますと幸いです。

  • 三田 彰則
    三田 彰則

    私の座右の銘は「一期一会」です。これまでに2,000件以上のご家庭でご面談をさせていただき、信頼を頂けたことが財産です。 私自身、両親と兄が癌で他界しています。この仕事で経験した様々なリスクへの備えを皆様と共有し、解決策を一緒に考えていければと思います。 ■得意分野 資産形成相談:貯蓄から資産形成へ。中長期的に安定的なリターンを実現。 住宅ローン相談:変動・固定金利の選択法、繰上げ返済、借換え相談。 公平公正にご案内させていただきます。 生命保険相談:ライフプランに合わせて最新の保険の選び方をご案内させていただきます。

  • 前川 孝
    前川 孝

    はじめまして!ファイナンシャルプランナーの前川と申します。 金融業界にて長く仕事をしてまいりました。 これまでの経験を活かしより良いアドバイスができるよう心掛けております。 楽しみながらマネーライフが過ごせるようにしませんか♪ また、アフターフォローの対応も大切にしており、常に気持ちに寄り添えるよう心掛けております。 私の得意とする分野で、皆様に本当の安心を届けられたらと思っております。 【得意とする分野】 資産形成相談:新NISA制度(投資信託・ETF、つみたて投資等)、確定拠出年金制度(企業型・iDeCo) 教育資金対策:効率的な準備の仕方、確実性を重視する準備の仕方など。 生命保険相談:公的保険制度を基に、お客様の考えを踏まえ保険の必要性の有無を説明。上手な保険活用法。 ライフプランニングで、問題点があるか「見える化」を行います。 ※プロフィール記載外の保有資格補足:ピンクリボンアドバイザー(初級)、年金アドバイザー(3級)、日本酒検定(3級)、ラーメン検定(初級)、内部管理責任者

  • 前田 理沙
    前田 理沙

    埼玉県出身、現在は兵庫県在住。 皆さんネットで溢れる情報が多すぎて、情報迷子なっていませんか? まずはお客様のことをお聞かせください! 【教育費や老後の生活費が不安】 【資産運用ってそもそも何?】 【言われたままに加入したけど今の金融商品が自分に合っているかわからない】 というように、悩みや不安は人それぞれ違います。 またそれを解決するゴールも人それぞれです。 自分になにが最適か一緒に考えていきましょう! 私の目標は、皆さまが将来の不安を少しでも軽減でき、心から安心して積極的に生活できるよう、 資産形成やリスクマネジメントに関する情報を提供することです。 将来の不安を軽減し、安心して前向きに生活できるよう 全力でお手伝いします!